端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2013年1月11日 08:44 |
![]() |
23 | 4 | 2013年1月11日 07:01 |
![]() |
6 | 1 | 2013年1月7日 19:00 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年12月30日 01:10 |
![]() ![]() |
8 | 10 | 2012年12月25日 00:22 |
![]() |
8 | 8 | 2012年12月23日 15:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
前機種SH-09Dは平地に置いて使用するとタッチパネルの反応が極端に悪くなるという
残念仕様でしたが、今回のSH-02Eでは見事に改善されていました。
試したのはガラステーブル上、木製テーブル上、メタルラック上のみです。
0点

追記です。布団上もOKでした。
まあ使えるのが当たり前なのかもですけどね。
書込番号:15416735
0点

念のための参考まで、保護シートの状況は同一でしょうか?
書込番号:15416854
0点

>スピードアートさん
液晶フィルムはSH-09Dがミヤビックスのoverlay brilliantで
SH-02Eはラスタバナナのケースに付属していた物です。
手に持って操作した時の反応は、指の滑り具合に違いはあるものの
追従性の差は感じられません。
書込番号:15416974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんこんにちは!
私もラスタバナナのケースに付属していた物を使用しましたがあんまり綺麗に見えません?
おまけはやっぱりおまけですね?少し白っぽく見えて残念です。
せっかくの綺麗な画面が少しぼやけているような気がします。
取り替えようと思いミヤビックスを見ましたがまだ発売されていないようです。
とりあえずレイアウトの高光沢フィルムをさきほどポチリました。(笑)
IGZOを最大限楽しみたい気持ちは皆同じですね。
書込番号:15417259
0点

あとの祭り祀りさん、迅速レスありがとうございます。
差が出る平置きでのミヤビックス差が見たいところではありますね。。。
書込番号:15419396
0点

>免許取り消し中さ
私もミヤビックス待ちです(笑)
それまでこの微妙なフィルムで頑張ります。
書込番号:15420639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だいぶ間があいてしまいましたがミヤビックスのフィルムを貼って検証してみました。
結果、完全に改善されていると言える挙動でした。全く問題なしです。
書込番号:15601502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ドコモ携帯、12月一転純増 シャープ新端末がけん引
電気通信事業者協会(東京・港)が10日発表した12月の携帯電話・PHS契約数によると、新規契約から解約を差し引いた純増減数でNTTドコモが前月の純減から一転、23万5100件の純増となった。電池寿命を長くしたシャープ製や高精細カメラを搭載したソニー製スマホなどの人気がけん引した。
1位はシャープ製「アクオスフォン ゼータ」で省エネ型液晶を搭載、電池寿命を2日に延ばした。2位はソニーモバイルコミュニケーションズの「エクスペリアAX」で内蔵カメラの撮影機能を高めている。
11点

次はエクスペリアZがけん引でしょうか?
ドコモ頑張れ〜
書込番号:15600441
3点

この先、Tizenにこだわり過ぎて、転出超過が深刻にならなければいいが。
考え直してくれないかdocomo様
書込番号:15600844
3点

iphoneも飽きられてきたのかも?
auからMNP乗り換えですけどiphoneにはまったくなびかなかったですね。
書込番号:15600880
3点

他の製品もそうですが、iPhoneしかり良いものを作れば売れると言うことですね。
書込番号:15601284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
決して宣伝ではありません。
皆さんはディスプレイに水滴がついてたり湿気で曇ったりで操作不能になりませんか?
私もその症状になり勝手に操作されるという苦情をdsにだそうかとおもいましたがここのサイトでフィルムのせいではという口コミを見たので変えてみたところ症状が今のところありません
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009YDQPBW/ref=mp_s_a_1?qid=1357521106&sr=8-5&pi=SL75
もし困っている方が今したら使ってみてください
このフィルムは画面がきれいになるとうたってますがはっきりいって画面がどことなく白くなり明るさをきると非常に見辛くなります。また黒いフレームによってディスプレイ周りが黒くなります。
また他のフィルムに比べ値段が倍くらいします。
もし勝手に操作されてストレスがたまっているなら一度使ってみることをおすすめします。
長文、駄文失礼しました。
書込番号:15584342 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も以前ラスタバナナのハードケース付属のフィルムで発生していました。
風呂あがりなどに特に多かったです。
フィルムをミヤビックスに変更した後は全く発生しなくなりました。
http://www.miyavix.co.jp/products/protectsheet/glare/7360.html
書込番号:15585823
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
デビュー組です。色々わからないことを自分なりに調べてもわからなかったので、問い合わせました。
まずWi-Fiが、らくらく無線EX、手動でも繋がらないため遠隔操作を交えながら教えていただきましたがそれでもダメだった為頭を抱えましたが、ルーターの電源を一度落としたら簡単に解決しました。機器の認証がうまく出来ていないのが原因の様でした。
勝手に再起動してしまう問題はアップデートしてみてくださいと言われましたが、新しいバージョンではないにもかかわらず、何度やっても更新の必要はありませんとの表示でアップデートが出来ませんでした。
もうこれはDSに行ってくださいとの事だったので覚悟したのですが、数時間後に再チャレンジしたらいとも簡単にアップデートできました。
ビルド番号末尾03から04になりましたが、まだ1日もたっていないのでこれで解決かはわかりませんが、とりあえず初期の悩みは取り除かれました為安心して年を越せそうです♪
書込番号:15542108 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お世話さまです。
中盤以降については、偶然にアップデートの更新を挟んだのではないかと思いますが、そうで無いとすると、、、新たなる不具合モードですかね。
書込番号:15543051
0点

アップデートに関しては
最初出来なかったのは「メジャーアップデート」で
後で出来たのは、「ソフトウェアアップデート」だったとかは
ないでしょうか?
私は、恥ずかしながらファームウェアの更新を
最初は「メジャーアップデート」だと思って
「できないな〜」と悩んだ口でした。。
書込番号:15543305
0点

アップデートついても、docomoさんと遠隔操作でおこなったのでソフトウェア更新で何度もやりましたがダメでした、あちらの人も上司と相談してくださったのですがまったくわからない、端末の問題かもしれないけどdsに行ってもらうしかないですと言われました
何が原因かはいまだにわかりませんが、今のところ再起動の症状はでていません
こういった事には疎いので可能性もわからないので申し訳ないです。
不具合でなければいいんですけど。
書込番号:15543542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本件に関してはメジャーアップデートの上にソフトウェア更新があるかと思うのですが、そちらを実行すれば更新可能かと思います。
な尚、端末のバッテリーが少ないようであれば、アップデート不可ですので、注意が必要です。
設定の端末情報のビルド番号が01.00.04であれば最新の状態ですのでアップデート済みですので一度確認してみてはいかがでしょうか。ドコモショップに持ち込む前に確認してみてはいかがかと思います(^_^)ノ
書込番号:15545538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
サイバーナビZH9000で、Navigatewayのアプリを使用して、スマートループ情報取得に成功しました。
ナビ側の設定はF07Dで繋いでいたときと変更することなく、そのままで情報取得できてしまいました。
探してもなかなか情報が見つからなかったので
報告させていただきました。
書込番号:15519837 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私もついでに報告です
ホンダのディーラーOPナビのVXS-092CViもnavigatewayを使用して接続出来ました。
書込番号:15520469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、教えてください。
スマートループでの通信料はどうなるのでしょうか?
書込番号:15520801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分ですが、xiパケホーダイの中での通信だと思いますので、別途料金は発生しないのではないかと思います。
書込番号:15525435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全然知らなかった情報でびっくりしたのですが教えてください。
スマホを使うとウィルコムの通信モジュールを使った通信は必要無くなるのですか?
すると毎月1000だか払ってた契約も不要ですか?
CDのデータを落としたりするのももしかしてできちゃったり!?
質問攻めですいませんが教えてください^^;
ちなみに私もZH9000なんです
書込番号:15525495
0点

Buletooth用の通信ユニットみたいなやつは必要ですが、それをつければ、ケータイもしくはスマホで情報取得できます。ケータイの場合には外部機器接続なのでパケホーダイ料金の上限が上がります。
確か上限9000円弱位になるはずです。
xiの場合は、上限が上がらなかったはずです。
ですので、xiの場合は、特別に別途料金を払わなくても情報取得できます。
CDのデータについては試していないので、できるかどうかわかりませんが…
書込番号:15525580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所有してるのはVH9000でした^^;
ブルートゥースユニットはCD-BTB10なんですが今度試してみようかな・・・
ウィルコム年間契約してた気がするのでいつまで契約期間か調べなきゃか・・・
Xi契約だし、知らなくて損してました!
ありがとうございました^^
書込番号:15525620
0点

情報ありがとうございました
Navigatewy動作かくにんしてみます
またご報告させていただきます
書込番号:15525734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のBluetoothユニットはND-BT1でした。
CD-BTB10でできるかどうかはわかりません。
すみません。
書込番号:15525784
0点

いろいろと調べたところ、
CD‐BTB10はデータ通信はできないみたいですね。
書込番号:15526014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね…
わざわざ調べて頂きありがとうございました。
残念ですがウィルコムのでやっていきます(T_T)
書込番号:15526037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ストラップが付けられるケースを買いましたが、とても使いやすいストラップを
見つけましたので、ご紹介します。
ラスタバナナのフィンガーストラップ(RB8SD02)です。
ゴムと布製なので、この高価なスマホ(笑)にも傷が付かないですし、邪魔にもならない。
そして、私の場合は、中指に通してスマホを持つと、ちょうど持ちやすいです。
落とししまいそうで、いつもしっかりと握っていましたが、これで安心です。
ストラップの色の選択肢が無いのが、ちょっと残念です。
楽天市場で見つけ、送料込みで504円でした。お勧めです!
http://www.rastabanana.com/list.html
http://item.rakuten.co.jp/itsuwa-kits/rb8sd02/
4点

ヨドバシなら5色くらいあって、送料込み300円くらいではなかったかな。ポイント10%付で。
書込番号:15493825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も愛用している一人です。
色は色々あります。
↓
http://www.rastabanana.com/list.html
ヨドバシなら310円で売っています。
中々いいですね!
書込番号:15493833
1点

TDのTJMさん、ま〜たふさん、情報ありがとうございます。
ヨドバシで、ケース買ったのに、見つかられなかった(涙)。ヨドバシ.comでは送料無料で
いつも買っているので、、またショック!値段もヨドの方が安いうえに、色も選べた・・・。
でもでも、製品には、大満足しています!!
書込番号:15494066
0点

そのケース私も使ってました!
少しゆるくないですか?
実はそのケースつけてゆるいなと思ってそのままつけてたら本体の方が傷だらけになってしまいました。
気をつけてください。
書込番号:15494121
0点

このケースをつけていて傷だらけになったと言うのはどういうことでしょうか?
摩擦?
私も遣っているので少々気になります。差し支えなければ情報を・・・
書込番号:15494212
0点

自分と妻と両方とも、この機種に変え、そして同じケースを付けていますが、きついくらいで、
ケースの中で携帯は動きません。また、他のスレでは、ケースが外れる?!という話も
聞きますが、当方二台とも、外れる気配はありません。個体差なのでしょうかね?!
書込番号:15494242
1点

>ケースが外れる?!という話
ストラップを持って振ると、スポット抜け落ちました。
今は、ストラップの付け根あたりに5mm角の両面テープ使用
で防いでいます。
書込番号:15494819
0点

ラスタバナナのハードケース使ってましたがやっぱり外れて落としすでにかなりのキズモノになってしまいましたm(。≧Д≦。)m
使って三週でふにゃふにゃになってきて耐久性悪く
諦めて充電ドックは諦めてレイアウトのストラップが付けられるソフトジャケットに変えました
ストラップ穴の位置はなかなか使いやすく
980円で安いしなかなかお勧めです
ラスタバナナの使われる人は前の人が指摘している様に両面テープとかで止めないとまず落とすと思います
書込番号:15518801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)