端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年12月1日 08:09 |
![]() |
1 | 3 | 2012年12月1日 23:59 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月30日 20:09 |
![]() |
3 | 0 | 2012年11月30日 13:14 |
![]() |
2 | 1 | 2012年11月30日 12:40 |
![]() |
7 | 5 | 2012年12月16日 20:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ガラケー使っていた頃は、いくつか機種を持っていて、
例えば、今日は身軽で行きたいから、軽くて薄いのに
SIMカードを差し替えて、と言った具合の使い方をしてました。
スマホでも、同様のことは可能ですか?
ソニーの小さい奴を白ロムで購入して使おうかと思っているんですけど。。。
2点

スレ主様
勿論ながら、Androidは従来のFOMAスマホでもXiスマホでも可能です。(*^_^*)
但し、同一サイズのSIM間に限ります。この「SH-02E」もですが、MiniSIM対応機種でここ2年位前から端末メーカーにより時期は前後しますが、大半がMiniSIM対応機種になっています。
ですのでこの「SH-02E」と併せて日替わりで気分で端末を変えて利用される場合にもMiniSIM対応機種が条件となります。(*^_^*)
ご存じかも知れませんが、Amazon等のネット通販ではMiniSIM⇒SIM変換アダプターも市販されていますが、docomo的に正式にサポートしてる訳では有りませんので何か有ればサポート外で自己責任となりますのでお勧めは出来ません。(*^_^*)
又、従来のフィーチャーフォンとも併用でSIM(MiniSIM)差し替えを考えておられるならば「ISPセット割」の契約が必要となります。この場合もフィーチャーフォンは最近のMiniSIM対応機種に限ります。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15415426
0点

おー、可能ですか。
ありがとう。
早速、小型スマホの機種と購入先を検討してみます。
書込番号:15415476
0点

SIMカードを差し替えて、色んな機種を使っています。
ただ、変換アダプターを使った場合、少しカードの位置がずれると、抜けなくなります。
僕はそれで2台オシャカにしました。
ご注意下さいね(°▽°)
書込番号:15415831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ベンチマークソフトで概ね期待以上の数値いビックリしてます。
CPCの周波数を1.5gHzで固定出来ればいいのですが、設定の仕方がわかりません。
わかる方教えて下さい。
数値の1番良いのはセキュリティーソフト入れないで初期設定で測定した数値です。
0点

CPUの周波数(動作クロック)の固定は、
root権限を取らないと無理かと思います。
書込番号:15414933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前機種のSH12Cが4,600
早くて驚いたネクサス7が12,600
そしてザータが21,000オーバー!!
o(^o^)o素晴らしい♪
書込番号:15417734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

凄い数字ですね、羨ましいです。
SO-03Dを使っていますが、Quadrant Standardが、3,200ですから。
書込番号:15419667
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
・・・使えなかったのですが解決しました
バッファローのHPでディスクフォーマッターV2.08
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
・・・をDL、解凍して「フォーマット」ボタン(FAT32)・・・で使えるようになりました
0点

KB955704のパッチをあてるとWinXPでexFATが
読/書できるようになると思いますよ。(((^_^;)
書込番号:15413811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タッチペンが反応が悪いような書き込みがありましたが、
私も同じ現象でドコモショップへ持ち込み、
調べてもらいました。
保護フィルムは、関係ないみたいです。
初期不良で交換になりました。
但し、在庫がないので入荷待ちです。
書込番号:15412419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
よく考えたら当たり前の話なのですが 自分が30分ぐらいはまったので一応書いときます。
ESファイルエクスプローラーなどでみた際にSDカードのパスは以下の通りです。
/mnt/sdcard/ → 内蔵ストレージのデータ領域
/mnt/sdcard/external_sd/ → 物理SDカード
SDカードでデータ移す時は /mnt/sdcard/external_sd/を見る必要があります。
旧機種からアプリごとにデータをエクスポートしてSDカードに書き込んで・・・のはずが /mnt/sdcard/に保存しましたと出るのに SDカードを差しなおしてSH-02Eでも保存したファイル見つからないし PCでも見えないし・・・
けど旧機種のESファイルエクスプローラーではちゃんとファイル存在するしなんでだーって。。。
内蔵ストレージでかいと外部SDカードは写真保存するぐらいにしか使わないのですっかり忘れてました(言い訳)
2点

最近の機種では当たり前になりつつ有りますね。
後、3ラインホームならば、前機種と同じく、ショートカットから、その他でファイル管理のショートカットが使えますね。
書込番号:15412301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アプリだけ来ても、ディスプレイ自体が1月からとはなぁ(-_-;)
書込番号:15411472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もクリップディスプレイには応募したのですがそのようなアプリはダウンロードされていません(;゜゜)どこで入手できるのでしょうか?
書込番号:15423255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日購入ですが、30日の朝勝手にダウンロードされてました。
自動更新でダウンロードされないようですと、プレイストアの検索でCLIP DISPLAY
と入力してみてください。
書込番号:15423791
1点

Playストア→設定→マイアプリ→クリップディスプレイ設定→更新で設定ができるようになります。
また開くときもマイアプリのクリップディスプレイ設定から開けます。
書込番号:15424291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅くなりすみません!
ダウンロードできました。
本体が届くのが楽しみです^ ^
書込番号:15488375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)