端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2012年12月26日 21:47 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年2月1日 11:14 |
![]() |
39 | 9 | 2012年12月26日 19:59 |
![]() |
44 | 36 | 2012年12月27日 01:11 |
![]() |
95 | 22 | 2013年1月7日 17:42 |
![]() |
74 | 12 | 2012年12月25日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
記事
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/120926/bsg1209260501003-s.htm
東芝と富士通け携帯事業は最悪でしたが
今回、もしシャープと事業合併したら、最強かもですね!みよ妙な期待してしまいます。
書込番号:15533121 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

シャープがIGZOを機に単独で盛り返して欲しいところですけどね
国産の選択肢が減ることは本来望むべきところではないかもしれません
SONYや富士通にも、頑張って欲しいところです
根っからやる気がなさそうなパナはともかくとして…
DSで当店イチオシとか第一位とかで、Galaxy推しをしているようじゃ、厳しいかもしれませんが
書込番号:15533166 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

花形業界が統廃合する時点で終わっているのが多いと思います。
ルネサスしかり、エルピーダしかり。
三菱自動車は論外?
書込番号:15533506
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

液晶なのでムラが存在する固体もあるでしょう〜
運がよく私のはムラはありませんが
気になるほどムラならDSで相談すれば対処してくれるかもしれませんよ
書込番号:15532000
0点

ムラなど一切ありません。交換を要求しましょう。
書込番号:15532285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換要求しましょう。
在庫が無くても、待ってる間は使えるので、問題ないはずです。
あきらかに目で確認できるなら、現物を確認できれば、すぐに無料交換対象になるはずです。
固体差ですが、きちんとした不具合です。
書込番号:15532387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
交換をしてもらうようDOCOMOショップに行ってきます。
また同じような症状のかたいらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:15533296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-09やSH-02Eを何台も購入して、全て問題あり、
画面黄色い 画面にホコリ 画面ツブツブ ・・・・by デビルトムボーイさん
ネガキャン?(^^
書込番号:15700428
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
記事
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121225-00029858-diamond-bus_all
IGZOがipad mimiに採用及ばずに
そのなか、こんな神機種を出せた、シャープはさすがですね!!
Ipadに採用していたら、きっとこんな良い機種出なかったのでは?
IGZOはシャープ、国産で発揮すること祈ります。
書込番号:15530136 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

富士通、ソニー、台湾のASUSにもIGZOの供給が決定したようですが、日本、親日国メーカーだけに供給してほしいですね。がんばれシャープ。
書込番号:15530860
12点

ほんと、シャープをはじめ、日本企業には頑張ってほしいものです。
再び、日本の亀山!日本のIGZO!に期待ですね。
書込番号:15531320
4点

はたして、富士通やソニースマートフォンに採用されるのだろうか?
確定というか製品化されているモデルは、ASUSスマートフォンのみ
もう一段追求すれば、
●ASUSスマートフォンはHDディスプレイであってFULL HDディスプレイでは無い
一方、
●ジャパンディスプレイ、スマホ向けフルHDなど最先端ディスプレイを開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/19/news134.html
開発したパネルは、統合したソニーモバイルディスプレイ、東芝モバイルディスプレイ、日立ディスプレイズの3社
ハイエンドモデルにはジャパンディスプレイを採用するような気がする。IGZOディスプレイを採用するとすればミドルスペックになるのかなと妄想
書込番号:15531389
2点

新型液晶を富士通、ソニーに供給 シャープ
共同通信2012年12月22日11時45分
シャープが、画像の美しさや消費電力の少なさが特長の新型液晶「IGZO(イグゾー)」を富士通やソニー、台湾のパソコン大手エイスースに供給することが22日分かった。2013年に各社が発売するパソコンやタブレット型端末に搭載される見通し。経営不振のシャープはIGZOを再建のための主力製品と位置付けている。東芝など他の国内メーカーともIGZOの供給に向けたパソコンなどの共同開発を始めた。
書込番号:15531499
2点

上記のニュースは、ライブドアニュースに載っていました。
書込番号:15531533
0点

ニュースについては知っています
が、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15526691/#15526783
遅くとの夏モデルから一斉にIGZO採用に向かっています。(ASUS,ソニー、富士通は、採用決定)
とカキコミされています
ニュースの中に「スマートフォン」という記載がないですよね
そういう意味で、スレ主さんの話題から離れてしまいますが
類似内容のカキコミが何度も繰り返される予感がしたので、今回カキコミしました(まだスマートフォンへの採用は未確定というコトを伝えたかった)
不快にさせてしまい申し訳ないです
書込番号:15531656
0点

ソニーのXperiaシリーズはまだしも、電池持ちがクソな富士通端末、通話…通信できない端末を出す富士通に果たして、シャープの液晶が入ったところで良くなるか疑問だがね(* ̄∇ ̄)ノ
まぁ、とにかくシャープは生き残りかけてるから、ソニーと富士通に力添えするのだけれども。
書込番号:15531836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップルとシャープの関係の真相は、価格が折り合わない事からシャープが一方的断った様です。
目先の利益優先の日本的ビジネスのあり方が、後で仇とならなければ良いのですが。
書込番号:15532421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープとアップルの関係は、従来と同じ価格を求めた
アップルに対しまだ歩留まりが悪く量産体制に入っていない
シャープとの合意が得られなかったことらしいです。
歩留まりが良く量産体制ができあがれば
従来と価格は変わらないので今後供給されていくでしょう。
当面、パソコンに対しての供給は当然だともいます。
シャープはパソコンはほぼ壊滅状態でしたから
スマホで独占状態を築きたいシャープとしては
当面パソコンのみの供給は当然と言えます。
この液晶はスマホよりノートパソコンの方が
省電力割合が大きくなります。
大量バッテリーを積みやすいタブレットや
ノートパソコンの方が従来より遙かに
長持ちさせることが出来ます。
ノートパソコンを仕事等で使用する場合
画面停止状態が長くなります。
画面が小さいスマホより表示面積が大きい
パソコンは画面が停止している時間が長いわけです。
数年前は標準バッテリーで3時間程度しか
持たなかったが近年では6時間位持つようになりました。
このIGZOを採用することで一気に倍以上の
使用時間が見込まれます。
モバイルはバッテリーが持つことが一番重要になるので
いくら性能が良くても駄目なので非常に大きな転換期となるはずです。
IGZO1号のSH-02Eは歴史に残るスマホですね。
書込番号:15532999
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
私の携帯ケース探しの長い道のりを聞いて下さい!
1、一番目(ray-outハードコーティングシェルジャケット マットブラック)
※ツルツル滑って使い物にならない
http://ray-out.co.jp/products/sh02ec4/
2、二番目(iBUFFALOソフトケースクリヤー)
※なかなか良くできているが、分厚くて持った感じが別物になってしまう。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/aquos_phone_zeta_sh-02e/case/bsmpsh02eh/
3、三番目(ray-outハードコーティングシェルジャケット クリヤー)×2個
http://ray-out.co.jp/products/sh02ec3/
4、四番目(ラスタバナナ ハードケース クリア)
http://www.rastabanana.com/list.html?cid=102058
5、五番目(ラスタバナナ ハードケース ラメクリア)
http://www.rastabanana.com/list.html?cid=102058
6、六番目(クリスタルカバー)
※卓上ホルダでの充電ができないのでダメ
http://www.pdakobo.com/
7、七番目(ラスタバナナ ハードケース ブラック)
http://ww.rastabanana.com/list.html?cid=102058
8、八番目(ray-outハードコーティングシェルジャケット パールブラック)
http://ray-out.co.jp/products/sh02ec3/
前機種SH-09Dの時はray-outのラーバーコーティングシェルジャケットの黒を使っていて、しっとり手に馴染んで滑らないし最高だったのですが、SH-02E用は発売されませんでした。
そこから、私の病的なケース探しが始まりました。
ray-outやラスタバナナのケースはどれも作りは良いものです。
しかし、携帯の形状の関係もあって、どれも完全にずれない物はありません。
特に電源ボタンの入り切りの時に若干のズレを感じるのが嫌でした。
そこで、セロテープを筒状に丸めて、携帯とケースの間に貼る処置をすると固定されますが、クリアなケースだと、貼った部分が気になるし・・・・
本当はクリアが本体の色を生かせてよかったのですが、諦めました。
そこで、今度は色付きケースのテスト!
色は黒と決めていました。
ラスタバナナの黒は、ツヤツヤのブラックで、ツヤツヤすぎて・・・
表面処理は2Hとは言え、すぐに細かい傷が付き、目立ちます。
Ray-outのブラックは、名前通りパールブラック!
高級車の塗装のように、黒の中にキラキラ粒子が混ざっていて、少しグレーぽくてきれいです。
表面処理は3Hで傷が付く気配もありません。
それと、初めてセロテープで固定しなくても、まったくズレないケースに巡り合えました。
(二か所程度には、ケースの内側にセロテープ貼って、きしみを調整)
白の携帯にパールブラックのケース!
男ならこの組み合わせカッコいいと思うのですが・・・・(個人的に)
やっと私のケース探しの旅も終わりました。
今回わかった事
1、ケースの製造用の金型は同じでも、加工後の製品にはムラがあること。
(同じケースを二個買った物もあって、製品のバラつきが分かった)
2、マット仕上げよりも、ハード(ツルツル)仕上げの方がかえって手で滑らないこと。
3、表面加工の2Hと3Hには差があること。
4、メーカーと共同で設計しているケースは手の当たる部分に神経を使っているし、ストラップを付ける部分があるし、勿論卓上ホルダでの充電対応で良い。
(ラスタバナナ、ray-outは品質が良い)
5、どこのメーカーの製品でも、完璧に携帯に固定される物はなく、セロテープを丸めて貼ることでズレを防止したり、ケースの内側にセロテープを貼って、若干の隙間(キシミ)を埋める必要がある。(私が神経質だから・・・)
携帯本体に関係ない事をだらだらと書いてすみませんでした。
あまりに長い道のりだったので、聞いて欲しかったのです・・・(>_<)
18点


やすたか99さん!
どうも画像ありがとうございました!
ray-outのグラデーションなかなかかっこいいですね(^^)/
さあ、いよいよ最後のコメントです!
頼んでいいた最後のケースが本日届きました!
LEPLUS社のクリアケース!
http://www.leplus-design.com/product/sh-02ehg.html
クリアでセロハンテープ処理しなくて、まったくズレなくて、プカプカした部分もなくてかなり良いケースです!
ボリュームスイッチの上部分をもカットしてなくて、ケース自体にも若干の厚みがあるせいだと思います!
私の手の計測値では、厚み097o程度かな・・・(笑)
(ray-out0.8mm、ラスタバナナ0.9o)
しかし!
その厚みのせいで、卓上ホルダでの充電が、もう少しのところでできないのです(涙)
今回感じたのは、万人が認める完璧なケースなんて難しいのかなあ・・・て事
各メーカーかなり苦労して、どこかを犠牲にして、ユーザーニーズを模索してる感じです。
でも、日本のメーカーはとにかくすごいです!
こんなプラスチックの塊で、普通に考えると、商品格差を見出すのは難しい商品のはずなのに、各社ちゃんと個性があります!
日本人は素晴らしいって事が再確認でしました(笑)
みなさん! 色々なご意見本当にありがとうございました(^^)/
書込番号:15529691
2点

追伸!!
やすたか99さん!
失礼しました!
ラスタバナナのグラデーションでしたね(汗)
お互い、この世界一のスマホ、末永く愛用していきましょう(^^)/
書込番号:15530279
0点

くにちゃんですさん
ケース選びにとても参考になります。
LEPLUS社のクリアケースは買おうかどうしようか悩んでいて
ネットで調べても購入した人のレビューなどが見当たらず、
なかなか購入に踏み切れないでいました。
ボリュームスイッチの上部分をもカットしてなくて…とのことですが、
もし可能でしたらケースの上部分と下部分の写真をアップしていただけませんか?
このケースの場合、充電時ケースを外さないといけないと思いますが、
脱着はスムーズに行えるでしょうか?
LEPLUS社のサイトを見てるとハードケースにも光沢とマットがあるようですね。
クリアだと光沢でもマットでも見た目は変わらないと想像しますが、
くにちゃんですさんの今まで購入されてきたケースを見ていると
マットより光沢の方が滑らなさそうですね。
最後のコメント、とのことですのでもしよろしければ、またコメントお願いします。
書込番号:15530641
0点

乙弐部さん!
了解しました!
今日中にアップするので、お待ちくださいね(^^)/
書込番号:15531004
0点

こんにちは 私もケースでちょっと苦戦しているので参加させて下さい。
私と妻でSH-02を購入しました。私が青・妻が白です
私はストラップ必須なのでラスタバナナの赤黒グラデーションを購入、快適に使用しています。
問題なのは妻の方。。。
白のハードケースが欲しいそうで色々見て回りましたが良いものがなく AmazonでLEPLUSのケースを見つけました。
そのHPには
「ケースを装着したまま充電や端子を利用可能
ケースを装着したまま充電や、ボタン、イヤホンジャックなどが利用可能です。」
とあったので早速注文。イヴに到着しました、が、、、、
既出の通り、卓上ホルダで充電できない!!!
ということで、即効 返品処理しました。
クリア、ラメクリアは結構あるのですが、白のハードケースで充電可能なものはどなたかご存じないでしょうか??
書込番号:15531283
0点

私もカバーが欲しくってヨドバシとか行ってみましたが、まだ出会えてません。
くにちゃんですさんでの書き込みすごく参考になりました。
私の現在の使用法は、透明のカッティングシートを背面カバーにつけてます。
背面カバーをいったん外して貼りました。
アールが有る部分はドライヤーで温めながら少し引っ引っ張りながら。
薄い機種なのであまり厚ぼったくしたくないのもあって・・・
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:15531493
0点

乙弐郎さん!(前回名前間違えてごめんなさい!)
写真撮影しましたよ。
私の手元に届いたLEPLUS社のクリアケースは、今までのどの商品よりもしっかり携帯をホールドして、まったくズレたり、プカプカしたところはありません。
ボリュームの操作も問題無くできます。
http://www.leplus-design.com/product/sh-02ehg.html
しかし、写真を見ればわかりますが、ケースを装着した状態で、SDカード部分の蓋の開け閉めや卓上ホルダでの充電はできません。
(卓上ホルダにちゃんと乗せる事はできますが、後ろに傾けても充電端子が携帯に届きません。)
↑
(あるDSでこのカバー販売していたけど、購入した方からクレームになってないかな・・・)
(SDカードやSIMカードを外す事なんて、めったに無いですよね)
ケースの取り外しは、ボリュームボタンが無い側から、ずらすと簡単にカパッと外れます。
ケース断面の処理も悪くないから、ケース取り外しの際に、携帯を傷つける事も無いと思います。
もし、乙弐郎さんが、クリアが希望で、充電時はケースを外して卓上ホルダを使うか、卓上ホルダを使わなければ、かなりお勧めと思いますよ。
それから、表面仕上げはマットよりクリアのツルツルの方が滑りません。(私の場合)
但し、食器洗い洗剤で皿洗いした後などは、手の表面の脂分がゼロになるから、しばらくは滑りまくりますよ(笑)←マットも同じですが
以上、報告終わります (^^)/
書込番号:15531578
0点

Tomotomo2007さんへ
ケースメーカーの記載に卓上ホルダ非対応と書かないと無責任ですよね。
(卓上ホルダ対応と書いてないからメーカー責任は無いかも知れませんが)
白のハードケースで卓上ホルダ使用可能なケースか・・・・
バッファローに白のハードはありますね。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/aquos_phone_zeta_sh-02e/case/bsmpsh02eh/
ケースを付けたまま勿論コネクター接続で充電できますが、卓上ホルダ対応とは記載していないので微妙だと思います。
ray-outとかラスタバナナは商品注釈に卓上ホルダ対応と記載していますよね。
メーカーに直接問い合わせするか、えいや!で購入してみてはどうですか?
バッファローは卓上ホルダ対応とは書いてないですが、使えそうな気がします。
また、奥様の携帯本体が白との事、白のケースではなくて、クリアにして本体の白を生かされるのもよろしいのでは・・・(何か特別事情が・・・?)
以上
書込番号:15531591
0点

猫背ニャーさんへ
携帯カバーへのこだわり、私だけじゃ無いことがわかってほっとしています(笑)
携帯本体のリヤカバーに直接シートで加工する方法いいですよね!
友人の女性は、めちゃくちゃ綺麗にデコレーションしています!
しかし、SH-02Eはオプション品とリアカバーのみの販売無くて残念ですよね・・・
電池交換とセットでの販売のようです。
携帯に不満がないと、余計にケースの事が気になったりして(笑)
書込番号:15531628
3点

>くにちゃんですさん
レビューありがとうございます。
Leplasのケースを検討していましたが
やはり充電はできないのですね…
しかし大変参考になりました。
書込番号:15531637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、ついでに報告します
ray-outのハードコーティング・グラデーションです
特にゆるみやがたつきはないです、しっかりはまっていますね
つるつるしていますが指に吸い付くようにくっつくので
滑ったりはしません逆に艶々すぎて指紋が目立ちます
色はブラック/バイオレットなんですが見た目はほとんど黒です
ストラップ穴は付いていませんが自分はストラップは付けない派
なんでこれで十分、カバーのまま充電もできます。
おまけに本革のケースの写真も載せておきます、ケースを付けた状態で
丁度ピッタリのサイズです、欲を言えば後2ミリながければスッポリ
なんですが・・・
書込番号:15531704
1点

ぼび〜まじっくさんへ
本体の青綺麗ですね!
その上、青のグラデーション!
本当にカッコいいです!
それから、皮のケース!
SH-02Eを大切にしている事!感じます!
書込番号:15531817
0点

くにちゃんです さん
正直な所、メーカーのHPには騙されました(-_-)zzz
文言を見る限り、卓上ホルダ〜の充電も可だと考えていましたので...
ちなみにBuffaloについては卓上ホルダ非対応とのことでした(店頭にて確認済)
多分卓上ホルダ対応はray-outと・ラスタバナナ位しかないと思われますが、両社ともホワイトがないんですよねぇ...
ホワイトが欲しいと言っている理由は、クリアだと裏のシール(あるいはシール跡)が見えるのがイヤ。ホワイトラメも派手。ソフトケースは伸びてしまうので論外、という状況です。
確かに形状だけで見るとBuffaloが一番近いんですが、私も悩みそうです。。。
いい情報あったら教えて下さい<m(__)m> 宜しくお願いします
書込番号:15531962
0点

tomotomo2007さんへ
SH-02E長く使って下さるなら!
裏のシールなんて、一気に剥がし下さい(笑)
ずっと貼ったままだと、かえって汚くなっちゃいますよ(^^)/
書込番号:15532039
0点

tomotomo2007さんへ
その後も卓上ホルダでの充電が可能で、白のケース探しましが、残念ながら見つかりませんでした。
ケース選択条件の変更ご検討下さい(涙)
書込番号:15532673
0点

くにちゃんですさん
写真ありがとうございます!
LEPLUS社のクリアケースかなりいいですね。
角が4箇所全て保護されてるので落とした時に傷がつく確率が
他のメーカーのハードケースより少ないですね。
私の場合、SDカード部分の蓋の開け閉めは滅多にしませんし、
毎回ケースを外して充電するのも苦にならないので問題ありません。
もう購入する気満々ですが、問題はカラーをクリアにするか黒にするかです。
(私のSH-02Eはレッドです)
それにしても、いつも思うのですが卓上ホルダが使えないんだったら、
ケースのその部分は穴を開けなくても良いと思うんです。
余談になりました。
写真大変参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:15533401
1点

乙弐郎さんへ!
そう言って頂けると嬉しいです!
色に迷った時!
どちらの色を買っても、もう一つの色が気になるものです(笑)
私の病気に感染して、両方の色を買って、気分で着せ替えして下さい(^^)/
それじゃ!素敵なスマホライフを!!!!
書込番号:15533543
0点

数日前、LEPLUSに「クレイドルでの充電は可能か?」を問い合わせましたが
返事がないまま放置され困っていたところでした。
ここでも挙げられている通り不可能なので購入は見送ります。
と言うか社の対応がいただけません。
書込番号:15534324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くにちゃんですさん
調査ありがとうございました。やはりそうでしたか。。。(*_*)
クリアか クリアラメで調整してみましょう...
あとの祭り祀りさん
ルプラスのHPを見て頂ければ分かる通り、非常に微妙な(というか間違いやすい)記載になっているかと思います。
私もそうですが「看板に偽りあり」と言われても仕方の無い記載に見えます。
多分私は今後この会社のケースは購入しないでしょうね。
ちょっとヒ○イと思ってしまいます...
書込番号:15534341
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

お二方、レスありがとうございます!
その後なんですが…
全っ然問題なく使っておりますw
本人に完全にドボンしたのですが、
信じられない位何事も無かったように
快適に文字入力が出来ております(笑)
でも今は大丈夫でも
今後が少し恐いですけどね(汗)
いやー、この機種にして良かった〜
書込番号:15521079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ防水ですから、一瞬くらいならキャップが全部しまっていれば問題ないと思いますよ。
一応常温の水なら水深1mのとこに30分沈めたままでも大丈夫なように出来ていますから。
書込番号:15521143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

異常はなさそうで良かったですね。
この機種は持ち合わせていませんので、どこにあるかは調べていないのでわからないですが、確認としては水漏れ反応が出ているかどうかでしょうか。
もし出ていれば、今後不具合が起こったときに有償扱いとなってしまいますので。
書込番号:15521149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

防水=シャワーお湯ジャバジャかけても大丈夫という勘違いwwwお風呂で使えるという勘違い。
あくまで、多少は雨に濡れても大丈夫という意味の防水。
長時間の水中や湿気の多い風呂場なんて持っての他。
情弱乙としか言いようがない。
御愁傷様です。
書込番号:15521583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XxXクラウドXxXさん
IPX5とIPX7って保護等級知ってます?
IPX7は理論上キャップをすべて閉じ常温の水に水深1mの所で30分放置しても浸水を防ぎ、電話機の性能を保つという保護等級ですよ。
ちなみにSH-02EはIPX7まで対応しています。
その言い方だとIPX5までしか対応してない機種の言い方ですね。(例としてHTC J Butterflyとか)
スレ主さんを情弱とか言って馬鹿にしたのが許せなかったので反論しときます。
書込番号:15521664
36点

XxXクラウドXxXさん
僕も人を馬鹿にするような書き込みは許せませんね。
勘違いでも人を馬鹿にする権利があなたにありますか?
防水は、熱に弱いのでシャワーをかけるのは避けるべきですが、多湿、常温の水の中に沈めることは問題ありません。
書込番号:15522103 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

http://www3.jvckenwood.com/accessory/speaker/sp-aw500/index.html
心配性の自分はこれを使って、ワンセグや、ラジコでFMなどを聞いています。
書込番号:15522358
2点

お風呂にドボン程度ではまったく平気だと思うよ
SO-03Dをなんどドボンしたことかw
もちろん壊れなかったよ
防水スマホの良いところ
書込番号:15522525
3点

防水機能いいですよね。
海外旅行中、レストランでソース的なものをスマホの上にこぼしたのでトイレで水洗いしてると、
横にいた外人たち(旅行行ってるので外人は僕の方ですが)が目を丸くして
「何やってんだ?!大丈夫なのか?!スマホを水で洗うなんて!」
っていうシーンが面白かったです。
もちろん、スマホは無事。
書込番号:15522668
4点

SH-01Dのスレで、海外で海中撮影してたらすごく現地の人に驚かれたという話もありましたね。
海水もパッキンを劣化させやすいのであまり良くないですが…
書込番号:15522891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この手の防水スレは、、、ギャーギャー騒ぐんですよー♪
知ってすよ。防水にも種類があるの。
「防水なのに○○○じゃーん」みたいな。
忠告しておいただけですよ。
情弱発言は、失礼しました。
しかし、ここまで突っかかってくるとは、実に面白い 方々だ。
本人ならまだしも
「実に面白い」
どうぞ、勝手に書き込んで愚痴ってください
私は、見ませんから。
ここから、どれだけ反論荒れレスがくるか楽しみですね♪(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15523022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分で書いて、訳のわからない文章になってしまいました。
要するに、このスレなら現在は、ともかくとして、このような人は、あとから不具合が発生すると、「防水なのに、何で壊れるんだよー」みたいなことを言い出す人が多いんですよー。
そして、理不尽にもドコモショップへ行ってクレームを言う。
ドコモショップでも、水による反応が出た場合の対応は、一概にも防水だからと考慮して、濡らして壊れた場合の修理対応は、防水とは言え、「自分で風呂に持ち込んだんでしょ?」的な対応くる場合が多いですから。
むしろ、「」逆に防水なのに、わざわざ雨に濡れたわけでもないのに、わざわざ自分で水濡れ反応でるようなことしたんですか?」って、言われますから。
防水レベルうんぬんより。
スレ主は、ドボンしちゃいましたー
いう報告で、いまいち、どのような返事を、何を期待して、何の意味を込めて立てたスレなのか分かりかねますが、ドボン報告だったので、忠告しましました。
ではでは、さよならー♪(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15523079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヨドバシの店員さんに防水だけど、お風呂で水中にドボンはOKだけど湯気なんかはイヤホンジャックから細かく入って行って…と結局NGと言われたんですが、大丈夫なんですね?
今までジップロックに入れて使ってましたが、水が落ちるとガガガーーと変なブレやバイブが作動して使いものにならなかった…
書込番号:15523258
2点

基本的には大丈夫だとは思いますが、過信は禁物ですかね。
書込番号:15523356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

水にドボンとして良いのに、湿気はだめというのはおかしいですね。
防水はパッキンで守られているので、それが劣化する場合は水にボチャンも危険ですね。たとえば、洗剤、塩、お湯などは劣化させやすいと聞きます。ですので、お風呂の湯船の中で触るわけでないのなら、基本的には大丈夫です。しかし、店員さんのおっしゃるとおり、湿気、しかも高温であれば避けるべきでしょうね。
もちろん過信は禁物ですが。
書込番号:15524050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしも先日、お風呂の湯船につかって操作しました。
防水性能としてはこの程度であれば問題ないと思いますが、液晶画面についた水滴とか、濡れた指でのタッチの為なのかわかりませんが、画面が思うように操作できず、タッチした部分と違う部分を選択していたり、別ウィンドウが開いたりと、お風呂の中でのブラウザ操作やメール書き込みなどは現実的ではありませんでした。
音楽を聴いたりするくらいならいいのかもしれませんが、画面のタッチを頻繁に行うような操作には不向きだと思いました。
皆さんの所ではどうですか?濡れた指や画面で、まともに操作できていますか?
書込番号:15530454
0点

静電容量方式のタッチパネルは
濡れた指や濡れた画面では
まともに操作できません。
書込番号:15530795
0点

濡れると全く操作出来ませんね。静電気式なので、水に電気が通ってしまい、変な風に反応してしまいます。
書込番号:15533329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑の人へ
静電気ではなくて静電容量式です。
電気は流れません。
いろいろなところで書いてるようですけど
ちょっと恥ずかしいですよ。
Google先生にでも聞いてお勉強してください。
書込番号:15585492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

注意したい人さん
ご指摘ありがとうございます。他のところでも同じような書き込みをしてしまいお恥ずかしい…。勝手に早とちりをしていたようです。Google先生のお世話になってきます。
書込番号:15585557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
iPhoneの熱狂的なブームに乗せられて、12年使っていたDoCoMoからau(iPhone 5)にMNPしていました。
情けない話ですが、目的意識もなくiPhoneに乗り換えたため、いざ使ってみるとSiriの機能(しゃべってコンシェルの方がずっと高機能です)の低さや、キャリアの中でも異端児の扱いでサポートはApple任せなど、iPhoneへの期待が高かった分、後悔の念も大きく、iPhoneは高い授業料となりましたがDoCoMoに戻ってきました。
クチコミ掲示板や実機を参考にAQUOS PHONE ZETAを選びましたが、バッテリーも長時間もち、ほぼ全部入りの機能実装など良い端末ですね。動作も安定しています。
iPhoneを扱わないが故に、ユーザの流出が続くDoCoMoさんですが、私のようなDoCoMoに戻ってくるユーザも多からずいると思います。
あえてiPhoneを扱わない理念は立派です。
年末にあたり、自らの懺悔のカキコミをさせていただきました。
30点

ちょっと前までiPhone5に浮気しそうになりました。
が、10年以上ドコモでしたし、この機種の登場で、やっと魅力的で、買いたい!と思うスマホに出会い、買いました。
ドコモは、やっと昔からのユーザーを大切にしはじめました。また、いままで魅力的で、バッテリーが持ちが良く、不具合がない(少ない)スマホが無かったですよね。特に、日本の会社のスマホ。本当に、このスマホに満足しています。
日本企業には、これからも頑張って貰いたいものです。頑張れ!ドコモ、シャープ、日本企業!!
書込番号:15519618 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

スレ主さんお帰りなさい(^^) SH-02Eを大切に使って行きましょう!
書込番号:15519671 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

iPhone5の電池持ちや電波どうでした?
書込番号:15520186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、SoftBankのiPhone5持ちです!
Androidスマホより、バッテリー容量少ないですが、あまり使わないなら余裕で一日以上持ちますね。LTEエリアも、docomoより広いですし、ネットするのもdocomoより速いですよ。
書込番号:15520235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどー、auは電池が持つように、無駄に電波を探さないように、なっているとか社長が言ってましたが、実際、どうなんですかねー?
書込番号:15520335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモは4Gになるのは、2016年度みたいですが、SB や auはもう4Gなので、iphoneの速度は速いですよね?
書込番号:15520468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3GとLTEの境界線にある場所は、両方の電波拾うので、時々3GとLTEの電波入れ替わり激しいので、バッテリー持ち悪くなります。
書込番号:15520652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモはやっぱり、誠実で愚直すね、LTEでも4G-LTEとか4Gと他社さんのように一生懸命売りにせず、他社と同等な通信をもう、すでに提供し拡大ているのにね。
4Gってギガレベル、IPv6対応世代の規格ですもんね、そういうとこドコモはいいですね♪
ドコモもiphone扱うようになるとし真を曲げちゃうのかな?
書込番号:15520955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone5に浮気しそうになった時、量販のauの担当者に聞いた受け売りですが、同じiPhoneでも、auとSoftbankでは、auの方がバッテリーが長持ちすると、聞きました。ソフトでいろいろ節電しているそうですが、大きな違いは、インターネットを見ている時に、auは、一定時間画面が変わらないと通信を止めているそうです。
iPhoneは、余計なソフトは入っていないし、ハードとソフトの両方をてがけているので、バッテリーの持ちも、不具合も少ないんでしょうね。
こちらの機種とあまり関係のない話でしたね。
失礼いたしました。
書込番号:15521338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信頂いた皆様。暖かいお言葉ありがとうございました。
内心、非難囂々になるのではと心配しておりました。
XxXクラウドXxXさん、iPhone5のバッテリーの持ちですが、AQUOS PHONE ZETAには及びませんでしたが良好でした。
主な使用先ではLTEのエリア内でしたが、ビルの高層階のためか3Gを掴むことが多かったです。
もう他社に浮気せずにDoCoMo新派を貫きたいと思います。
書込番号:15523215
4点

私と妻の2人で今回 この機種に乗り換えました(SBからMNP)。
妻はiPhone4S、私はガラケーから(ただし会社の携帯でT-01C持ち)です。
妻はiPhone使用時代に不満が一挙解消。iPhoneがやはり今ひとつだったことを改めて感じたとこことです。
私ももう一台持ちのT-01Cと比較して スマホとして次元が違っていることを実感しました。
まあ、相変わらず余計なアプリは沢山ついていますけどね。。。
ただ、問題はiPhoneのアドレス帳・メール等がiTune・iCloud経由でやっても文字化けしてしまうこと&一回で全部取り込めない事。。。
なんか良い方法があったら 教えて下さい。必要に応じて別スレ立てます。。。
書込番号:15527146
0点

私も全く同じようにiphone5からまたドコモのこちらの機種に出戻りました。
書かれていること全て私も同感です。
他スレでも書かせていただきましたが、LTE速度は明らかにauのほうが早いです。
が、パケ詰まりとそれに対するauの対応(何度もシステムインフラの欠如を指摘しましたが全く悪いとも思っていない感じ)に
嫌気がさし、今後のドコモの他キャリアへの反撃と、サービス面での安心感を買って
ドコモにしました。
やはりサービスはドコモにかなうところはありません。
一旦転出して改めて実感しました。
目先の目新しさや安さだけで移ると痛い目に遭います。
高い勉強代でしたけど(;´Д`)
書込番号:15529805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)