AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

本日読売新聞朝刊

2012/11/17 06:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 cavite24さん
クチコミ投稿数:49件

3ページにわたって広告が出てます
ここでも11月下旬発売予定となってますね
まだモック等みることができていない方は
実物大の写真も載ってるので使用端末と
あわせてみることも出来そうです
もうすぐですね

書込番号:15350818

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/17 09:55(1年以上前)

毎日新聞でもドコモの広告が3面に掲載されて一枚にAQUOSとXperiaとGALAXYの機種が掲載されていたよ

書込番号:15351395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

新聞広告にて発売日。

2012/11/16 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

11月下旬発売予定とありましたね。
本日発表されるのか楽しみにしましょう!!

書込番号:15346641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/16 12:17(1年以上前)

やはりまだドコモからの発売日のアナウンスはありませんね(>_<)

ここ、数日だと思うのですが…

書込番号:15347364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 12:58(1年以上前)

マナヒィスさん

他のスレにも書きましたが、ドコモの過去の冬モデルスマホの発売日アナウンスは、発売日の3日前から8日前でした。

ドコモのサイトの『お知らせ』中の報道発表資料だけしか見ていませんが、かなり前のアナウンスまで掲載されていますので、確認されてみてはいかがでしょうか。

過去の例から見れば、11月30日が発売日だとしても、そのアナウンスは早くても来週木曜日以降という推測が成り立つのかなと思います。

ただし今回は、料金などの割引等に関わる重要な変更又は延長のアナウンスのタイミングとかぶる可能性がありますから、例にないことが起こらないとは限らないとも思いますが。

書込番号:15347555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2012/11/16 13:18(1年以上前)

見たいです。
なに新聞に載ってました?

書込番号:15347622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/16 13:28(1年以上前)

あそたろうさん、コメントありがとうございます。確かに過去の発売日からの逆算で、1週間から3日前くらいが発表が主ですね。
ただ、今回はXperia AXの発売日の告知が2週間以上前から告知でしたので、もしかしたらと思いまして…

AX 同様に、人気機種ですので早めからの予約を開始するかもって期待がありますが、勝手な思い込みなのでスミマセンf(^_^)

書込番号:15347658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/11/16 14:43(1年以上前)

いちこ.comさん
新聞は日経新聞ですよ。
画像upできたらいいんですけど今手元に無くて…
Galaxyαはちゃんと12月予定となっていたのでZETAから12月と言う文字が消えていたので盛り上がってしまいました(笑)

書込番号:15347877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yu-tさん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/16 15:47(1年以上前)

ドコモマイショップの事前予約受付中の機種も

Ascend HW-01E
ELUGA V P-06D (新色)
AQUOSU PHONE si SH-01E (新色)

……発表は来週ですかね

書込番号:15348078

ナイスクチコミ!0


kapatenさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/16 16:08(1年以上前)

別機種

日経ってこれの事だね
アップしときます。

書込番号:15348136

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/11/16 16:32(1年以上前)

ケースや保護フィルムも既に発売されているので、今月中の発売で間違いなさそうな感じですね。

書込番号:15348205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAD CITYさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 16:50(1年以上前)

問題は、11月中に買えるか買えないか。

書込番号:15348267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/16 18:51(1年以上前)

マナヒィスさん

AXの報道発表資料が見当たらなくて、発売日の二週間以上前にアナウンスがあったのがわかりませんでした。

なるほど人気機種は早めのアナウンスもありうるのですね。

的確な情報ありがとうございました。

書込番号:15348641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/16 22:55(1年以上前)

ARROWS V F-04 が11月28日発売予定なので、やはりSH-02Eは11月30日の発売が有力ですね。

書込番号:15349866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/16 23:03(1年以上前)

23日勤労感謝の祝日だと休みだから、ありがたいなー
希望ですけどね(^^ゞ

書込番号:15349899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

標準

ケース販売してました!

2012/11/15 20:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5196件
別機種

仕事帰りにヨドバシカメラに寄ってみたら、種類は少ないですがケース、保護フィルムが販売してました。

いよいよ発売日間近になってきましたね。

書込番号:15344789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/15 22:56(1年以上前)

エレコムのケースのようですね。

ストラップホール付&ケース装着のまま純正卓上ホルダで充電できる仕様ならいいですね。

楽天で調べたら、この二点に確実に対応しているケースは一店舗の二種類だけでしたので。

書込番号:15345665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/15 23:40(1年以上前)

あそたろうさん

ご返事ありがとうございます。

今後いろいろなメーカーから発売されるので、その中にはストラップホール付き等も増えてくるでしょうね。

書込番号:15345926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/15 23:54(1年以上前)

とんぴちさん、お疲れ様です。

いつもお世話になっております。

いよいよって感じです(^^)ワクワクo(^o^)o

でも私のスレ「IGZOの進化」で…書き込みまだまだ続いてます。

宜しかったら覗いて見て下さい。

書込番号:15345989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/16 00:03(1年以上前)

キム・スンユさん

ご返事ありがとうございます。

スレは確認していました。
皆さん詳しいですからね。

いろいろ参考にさせていただいています。

書込番号:15346026

ナイスクチコミ!0


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 18:55(1年以上前)

貴重な情報だとは思いますが、
店内商品の写真撮影はマナー違反ですよ。

書込番号:15348660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/16 19:25(1年以上前)

許可はもらってるんですけどね(^。^;)

削除依頼しておきまさね。

書込番号:15348783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taro.38さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/16 19:59(1年以上前)

出過ぎた真似をし、大変失礼しました。
許可を得て撮ったものであれば、是非そのままに。
有益な情報を汚してすいませんでした。

書込番号:15348914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/16 20:06(1年以上前)

気にしないでくださいね。

こちらこそ説明不足ですいません。

これからは気をつけますね。

書込番号:15348947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/16 23:26(1年以上前)

とんぴちさん。

スレ起こしていたんですね、こんばんは。
こちらも前人気が凄いですね、私も来週あたりスマホラウンジにいこうかと考えてます。

最近は発売前にケースを販売するんですね、去年AQUOS01Dの時は発売と同じ日から売り出しましたね、最近は便利になりましたね。

書込番号:15350014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/16 23:33(1年以上前)

あさぴ〜さん

こんばんは。

今は仕事が忙しくてスマホラウンジに行く時間がなかなかとれません(^.^;)
以前この機種も触りましたが、サクサクでしたね。
やはりRAM2GBは良いなと思いました。

確かに最近はケースなど先行販売になってきましたね。
先にケースなどをそろえて端末を待つのも実感が沸くのでいいかもしれませんね。

書込番号:15350061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/17 00:21(1年以上前)

とんぴちさん。実は私、この機種とっても欲しいです(笑)

スペックが充実してますからねぇ、かなり人気出るでしょうねぇ。

でも来年のXPERIAまで我慢します、最近誘惑されまくりで、そろそろ負けてしまいそうです。

書込番号:15350294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/17 00:31(1年以上前)

あさぴ〜さん

現状ではスペックは文句なしですからね。

ただ最近仕事でも使用することが増えてきたこともあり、予備バッテリーも使い切る事が多いです。

今は交換不可タイプでは厳しいです。
モバイルブースターで充電は出来ますが、ゼロからでは充電しながら使用はなかなか難しいですから。

次の機種はもバッテリー交換タイプを選ぶ事になるでしょうね。

書込番号:15350340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/18 00:27(1年以上前)

とんぴちさん。

私の場合は、仕事では殆ど携帯は使いません、会社から支給されてるのを使います、充電アダプタ02をAQUOS01Dの時に購入しましたが、殆ど出番なしでさねぇ、電池内臓タイプも違和感なくなったんで、バッテリー着脱不可は全く気になりません、AQUOS02Eが着脱不可に、なったのは発熱対策との噂もありますし。

お互いに今期モデルはスルーですね、来期モデルで私も誘惑に勝てるかどうか…その前にパソコンをどうにかしないと(苦笑)

書込番号:15355200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/19 00:29(1年以上前)

あさぴ〜さん

個人的にはスペックはもう充分かなと思います。

もっと電波が安定してくれたらいいなと感じます。
私の住んでる地域だけかもしれませんが(^^;)


今年はSO-03D、SH-09D、T-02D(嫁)と半年で3台購入したのでこれ以上はさすがに・・・。

月々サポートがあるとはいえ、16万近く使いましたからね(汗)

来年夏までは我慢ですかね。
ただ最近SH-09DでのSPモードメールの送受信が出来ないことが頻発してるんですよね。

原因がよくわからないんですよね。

書込番号:15359988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/20 09:50(1年以上前)

16万は凄いですね、私の場合はバツイチ独りもんなんで自分のだけですんで幾分楽ではあります。

spモードメールは端末側に原因があるのか、spモードメール側に問題あるのかわからないですね、私はspモードメールに関しては不具合は一回あっただけなんで、むしろコミュニケーション〜が強制終了の嵐で困ったぐらいです。

電波の安定に関してはau版で困っています、圏外にはなりませんがアンテナ0〜3本をうろうろして、なかなかインターネット接続できないんです、買った当初はそんな事なかったんですが…今からauショップに相談に行く予定なんで、スレチな内容ですが、結果を書き込みさせて下さい、もしかしてとんぴちさんの電波不安定の参考になるかもしれませんので。

書込番号:15365318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/20 17:41(1年以上前)

とんぴちさん。

とりあえず端末を点検に出して、解決しないなら自宅にauの方が来て直接確認するみたいです、端末を購入した時は異常がなかったので私的には端末に原因がある感じです、点検に10日ぐらいかかるみたいなんで報告は少し先になりそうです。

書込番号:15366641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/20 21:31(1年以上前)

あさぴ〜さん

ほんとに家族分までとなると負担が大きいです(汗)

昔のように端末代は0円など安くほしいものですね。


調べてもらえるのですね。
原因がきっちりわかればいいですね。


書込番号:15367563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/11/27 02:58(1年以上前)

とんぴちさん。

こんばんは、一応26日に端末は戻りましたが、異常なし、基盤交換でした、借りていた初代acroでも電波不安定であまり使えませんでした、一応基盤が変わったので1週間ぐらい様子を見て改善されないならauから簡易アンテナ設置しに来ていただく事になります。

スレチな内容ばかりで申し訳ないです、今日のdocomo版acroHDのバージョンアップは予定通り見送ります(笑)

書込番号:15397308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件

2012/11/27 13:34(1年以上前)

あさぴ〜auさん

異常なしでしたか。
基盤は交換しているとのことなので改善されるといいですね。

acroHDは娘に使わせているので、判断は娘に任せます。

ついに下の娘もスマホが良いと言い出してます(^^;)
嫁と協議中ですが、結局財布が泣くのは私なんですけどね(汗)

ボーナスに余裕があれば、買ってあげないとずっと言われるのも嫌なんですよね。

この冬は一眼レフのデジカメを買いたかったんですが、我慢する事になりそうです。

自分の趣味に費やせるのはいつになるのやら(-。-;)

書込番号:15398585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/27 13:55(1年以上前)

とんぴちさん。

それは災難ですね、この機種もそうですが、端末価格が7万を超えているので本当に厳しいですね、最近では端末を分割にして、結局払えないで強制解約って事が若い人の間で増えてるみたいなんで、それを助長しているみたいな気がします。

私もパソコンが欲しいんですが、頑張っても2月ぐらいになりそうな感じです、一応3月まではauとの併用使用なんで3月に動く時に一緒に買う事になりそうです、その時にyugaが出ていて、いいものだったら心動くかもしれません(笑)

相変わらず、この端末にも興味があるので時々書き込みに参加しています。

娘さんが、ハイスペック機種を選ばない事が鍵になるかな、何とかカメラも購入出来るといいですね。

書込番号:15398642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの画質がイマイチ

2012/11/08 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:5件

この機種を購入予定の者です。

先日スマホラウンジでさわってきました!

操作性とかは快適で問題無かったのですが、カメラで撮った画像がイマイチでした。

すぐにブレるし、色がおかしい(ホワイトバランス?)し、暗いし、文字とかふちが滲んでいるしで、今のacroに比べてかなり見劣りがする。

LGとか他の機種はきれいでした。

ブログ用とかに写真を結構撮るので困っています。

スペックはかなりいいのに何故でしょうか?

発売までには改良されてるでしょうか?

書込番号:15312724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2012/11/08 19:33(1年以上前)

スマホのカメラに画質を求めるのはそもそも無理だと思いますが、他社製品の画像がよかったのだとすれば、このメーカーは、「画像を重視するような使い方は、スマホではしない」と考えているからではないでしょうか。

書込番号:15312744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/08 19:59(1年以上前)

ラウンジはいろんな人が触るので設定がめちゃくちゃになってるんじゃないですかね
ZETAは最注目ですし

あと画質は好みによると思います
手ブレについては光学手ブレ補正ONでやったのですか?

そこまで書かないとなんとも答え辛いかと。(^_^;)

カメラ機能はもろにメーカーの特徴がでますね!

書込番号:15312856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/08 20:30(1年以上前)

カメラの画質が悪い?スレ主さんは置いてあった端末のカメラ設定を見た上での意見ですか?

この機種はカメラ性能は現、これから発売される端末も含めて、この機種がズバ抜けての高性能カメラです。
恐らく、既に返信してらっしゃる皆様が仰るとうり設定がめちゃくちゃだと思われますが…

ブレに関しては得にズバ抜けていてトリプル手振れ補正がありますから、普通に撮ってブレがあるなら手振れ補正がオフになってたか、もしくは激しく振って、
撮ったかだと思いますが...


書込番号:15313001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/08 23:08(1年以上前)

極一部の機種を除き、基本的に携帯・ガラケーのデジカメは「針穴写真機」ですから、過度な期待は禁物でしょう。。。
保護板程度でレンズカバーも無く指紋付き捲りな仕様がほとんどですし。

正直、ブログアップの質とかに「こだわる」のであれば、端末価格的にもネット対応のコンデジを購入した方がほぼ一発解決であると思います。

個人的には、光学3倍ズームで比較的口径の大きいSO905iCS(W61S)のスーパーマクロは重用するものの、一般は(ネット対応ではありませんが)キヤノンのS90以上で対応しています。

それでも、スマホ(携帯)がいいというのであれば、使い勝手含めご自身のテーストにピシャリ合う機種に出会うのを待つかではないでしょうか。
(SO905iCS(W61S)のスーパーマクロがある意味そうですw)

書込番号:15313906

ナイスクチコミ!4


Dochcomさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/09 09:17(1年以上前)

http://mobileascii.jp/elem/000/000/053/53467/index-2.html

ここに試作機によるレビューがあります。
悪くはないようですよ。
特に光学手振れ補正は効果覿面のようです。
去年のモデルでのデモの動画がありますので良かったら見てください

http://www.youtube.com/watch?v=xxs1ZDOM0cs

発売直前までは試作機をかき集めてラウンジなどに並べている可能性もありますので
実際に販売されるレベルのものでない場合が多いです。
現時点でのモックで本機の出来具合を判断するのは早急すぎる気がします

書込番号:15315192

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/11/09 23:43(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。

設定については、事前に確認し、最高画質にし手振れ補正ON、ホワイトバランス等
を標準(オート)に戻して撮影しました。

メーカーのカメラに対する考え方もあるようですね、
コンデジの選択肢もあるのですが、今のacro並みか
少しきれいに撮れればという程度で考えてました。

みなさんの実際に触った感想も聞いてみたいと思ったのですが…

また、試作機と製品版とでは少し違うとのことですので、
早急に結論を出さず発売を待ちたいと思います。

書込番号:15318384

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/11/10 13:09(1年以上前)

ラウンジで触ってきましたけど感動するくらいのカメラでしたよ。
とにかく起動、ピントが爆速。
写真は全然ぶれませんでしたけど????

まぁ画質に関してはレンズが小さく1/3.2センサーなので
高級コンデジには及びませんが安いコンデジ並みです。
SH-01Dとarc持ってますがスマホ画面で見る限りは
arcよりきれいだったしSH-01Dとは比べものになりません。

携帯カメラの必修はカメラ起動の早さとブレないことだと思っています。
一眼並の画質なんて物理的に無理です。
まぁ1600万画素なんて全く必要ないですけどね・・・

ただ気になったのがチューニングが悪いのか試作機の問題か
白い背景を撮ると波をうった写真が写ってしまうこと。
HDRのチューニングが悪いのか完成度が低いこと。

ブログ程度なら5M位の解像度で十分だしあまり問題ないのでは?

書込番号:15320395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/10 13:49(1年以上前)

HDRは差がある物ではかなり好みが分かれると思いますので、オン/オフの両方確認した方がいいと思います。

書込番号:15320526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/11 01:33(1年以上前)

レンズの指紋等の汚れは拭いて撮影されましたでしょうか

結構汚いまま平気で試し撮りする方が多いと思いまして。

書込番号:15323514

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/05 17:09(1年以上前)

<ご参考>
SH-02E と XperiaVL カメラ比較
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/18/news139.html

スマホのカメラ、、、と言ってしまえばそれまでですが言うほど酷いものではない

書込番号:15721213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件

富士通、東芝、NEC、アップル等々、この1年間で数々のタブレットを入手して、利用したのですが、最終的に利用しているのは、iPadです。
スマホのIGZO登場で、ボクもこれを使ってみたいと思っているのですが、Auのように、ドコモからタブレットも出す計画は内のでしょうかね?できれば、Androidじゃなくて、スマホもタブレットもWindowsにしてくれれば、いいのにな、と思います。

書込番号:15305228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/11/07 09:54(1年以上前)

スマホのWin8は、Windows phone8であって、タブレットのWinRTとは別物ですよ

書込番号:15306410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/07 12:27(1年以上前)

IGZOよりFHDを優先するんじゃないですかね
タブレットは電池持ちとかよりパフォーマンス重視だと思いますし。

書込番号:15306912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/07 21:13(1年以上前)

未だWindows XPは強く、Android1.6のマーケットでさえ未だ残っているにもかかわらず、Windows Mobieマーケットプレイスをバッサリ切ってWindows Phoneへ移行させたのを見て、Windows Phoneへ靡く企業やユーザが多数とは思えないのですが。。。

書込番号:15308848

ナイスクチコミ!2


スレ主 BCOさん
クチコミ投稿数:231件

2012/11/08 14:22(1年以上前)

なるほど。みなさん、コメントありがとうございます。
iPadを使っているわけは、実はウィンドウズパソコンとの同期のしやすさがりゆうです。スマホもdocomoの東芝モデルやHTCモデルの6.1や6.5 を使ってきて、さすがにいまは予備機扱いですがT-01Aはいつでも利用できる状態にメンテナンスをしています。
ドコモから7シリーズが出ず、8もスマホが登場しないので、iPhoneに変更したのですが、、いまだウィンドウズが使えたらなあ、と思うことがあります。docomoさんだって、反日感情がときどき荒れ狂う韓国のサムソンに偏りすぎるとリスクもあるのじゃないかと思うのです。富士通でもいい、できればigzo使ってシャープかソニーからスマホもタブレットも作って欲しいです。

書込番号:15311864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/08 23:53(1年以上前)

BCOさんの様にどんどん乗り移られる場合は気にならないかもしれませんね。

Windows Mobieマーケットプレイスの件は、たまたまIS02を代替機で借用して初めて知りました。
IS01のAndoirdの電池消耗で辟易としていた中、IS02を借用するともの凄く持つのに驚愕の思いでした。
が、、、初期化されて渡された端末がOSというかマーケットプレイスのサポートを切られて使い物にならない。。。
Andorid1.6が遅くたって使えてナンボ。
サポートが切れ始めて不満なAndorid1.6の方がナンボかマシ。

原則、端末を乗り移って行くにしても、いざという時に端末を初期化してデータ移行しようとした時に、Windows Moblie延長のWindows Phoneには多大な不安があるということです。

加えて、Windows Me的愚かなOSは出さないであろうと思いきや、Windows XP>Windows Vista(Windows XPよりシェアの無い失敗作)>(異例に早期リリースされた)Windows 7>(あいも変わらず「前作の方がマシ」と酷評される)Windows 8という実績。。。

ゲーム機の世界もそうですし、Windows自体「互換性」の維持で伸びて来たはずが、何か狂っている様に思います。

書込番号:15314158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

販売時期?

2012/11/04 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:137件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

SHARPのクリップディスプレイの応募期間(docomo)が2013年1月7日となっています。

逆算すると、販売日の予想?12月7日??

書込番号:15292803

ナイスクチコミ!2


返信する
ys.0808さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/04 17:02(1年以上前)

クリップディスプレイの応募期間は1ヶ月なんですか?^ ^
SHARPが一ヶ月と明言しているのであれば、発売日は12月7日っぽいですね^_^;

書込番号:15294244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 07:10(1年以上前)

1月7日のソースは何でしょうか?

発売日については、私が10月13日にDSで仮予約した際に聞いた『11月末頃になりそう』から、11月30日(金)と推測していました。

それに加えて、2ちゃんねるのSH-02Eスレ内で最近某量販店で予約した方が、「発売日を聞いたら、お店の人がどこかに電話して答えてくれたのが、『11月30日』」との書き込みから、11月30日でほぼ間違いないだろうと確信しています。

何らかの事情で発売日が一週間伸びる可能性も考慮して、その場合の一ヶ月後、なのかもしれませんね。

書込番号:15297250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 07:20(1年以上前)

追伸です。

そういえば、クリップディスプレイって二万個限りで先着申込み順だったはずですので、一ヶ月との情報が間違いないとしても、実際にはたちまち無くなってしまいますね。

書込番号:15297270

ナイスクチコミ!0


jjonathanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 09:49(1年以上前)

ソースです。
http://sh-campaign.sharp.co.jp/clp-dsp/

au AQUOS PHONE SERIE SHL21が発売日11月2日で11月30日締め切り(ぴったり4週間)ですので

1月7日締め切りのdocomo ZETAは4週間逆算して12月10日という予想はどうでしょうか?^^
正月を挟んでいるので1週間多く見ても12月3日かな〜と予想しています。

書込番号:15297586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/05 11:15(1年以上前)

皆様、発売日の予想を立てて盛り上がってますね(^-^)

私も参道させて頂きます。横浜鶴見にて、ドコモショップにアローズVの模型のモック(見本用)が置いてあり、近日発売と札がありました。

発売時期はゼータと同じと思っていたのにアローズの方が早そうです。

因みにゼータは見本用すらなくしばらくかかりそうな気配ですが、アローズが近日発売の事を考えるとそうでもない気もします。

早ければ今月下旬位と思いたいですねf(^_^)

書込番号:15297819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/11/05 12:25(1年以上前)

私も昨日北区のDSでアローズVの模型のモックおよび小冊子があり、同様に近日発売と札があ

りました。

ゼータ関連は何もありませんでした。

書込番号:15298004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/05 22:21(1年以上前)

スレ主さんのソース、見させていただき、四週間説に説得力を感じています。

発売日が金曜日とすれば、12月7日かもしれませんね。

いずれにせよ、発売日が待ち遠しいですね。

書込番号:15300384

ナイスクチコミ!1


ひでwさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2012/11/06 18:36(1年以上前)

しかし今月中じゃないと家族セット割が適用されないんですよね…o(TヘTo)

書込番号:15303648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/11/06 22:57(1年以上前)

また延長するかもしれないし、今月で終わるかもしれませんね

ある意味賭けるしかないですね。

書込番号:15304952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/11/07 01:00(1年以上前)

私は延長しないのであれば今月中にAXを買ってしまおうと思ってますので早いうちにはっきりしてもらいたいですね。

書込番号:15305567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)