端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 3 | 2013年11月10日 17:29 |
![]() |
3 | 2 | 2013年11月7日 00:13 |
![]() |
10 | 6 | 2013年11月4日 19:28 |
![]() |
1 | 3 | 2013年10月29日 19:40 |
![]() |
0 | 1 | 2013年10月3日 01:09 |
![]() |
1 | 4 | 2013年10月11日 18:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ほかのレビューで在庫がないと書いてありまがケータイ補償で違う機種を使いたいんですが、今日電話して在庫まだありますか?
今日ケータイ補償電話したひといますか?
書込番号:16817816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それはここで聞くより直接電話したほうが早いと思います。
ここで「ない」という回答があっても、スレ主さんが電話した時点で「ない」とも限りませんし。
書込番号:16817861
9点

電話すると、在庫確認>あればSH-02e。なければ別機種案内なります。
SH-02e在庫がありスムーズに進んでも
途中にサービスは1年で2回まで、2回目から8450円と案内されますのでそこで
「料金あがるの?」「2回までしか使えないのなら今後不安だ」
とか言いキャンセルすればいいかと
書込番号:16818042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ…?ひょっとして( ´艸`)
打って書き込むより、151又は直通ケータイ補償お届けサービスセンター(0120−210−360 受付時間 午前9時〜午後8時(年中無休))に電話した方が早いと思いますよ!
過去の情報読みましょう。この質問は沢山あります。何度も同じことを書く人って…ひょっとして( ´艸`)
書込番号:16818950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
他スレで盛り上がってたので調べてみたらToshibaでしたw
画面のちらつきとかはありますが(一度交換してます)
おおむねトラブルもなく気に入って使っています
最近のハイスペックモデルには敵いませんがあと1年は使いたいですね
Xperia Z1fがめっちゃ気になって欲しい気持ちはありますがw
小さいところがいいなと
1点

今日僕の友人のSH-02Eも調べてみたら、Toshibaになっていました(笑)
僕の機種でも調べたところ、T-01D,HTL21,WalkmanZがSamsungで、L-02EがToshibaという驚きの展開にw
まあLGは日本向けの端末は極力日本製のパーツを使うというようですので、さすがだなって思いました。
書込番号:16802741
1点

立てるのもナンですので参考、SH-09Dが東芝、F-01Dがサムスンでしたね。
書込番号:16804438
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
13年1月に購入したものが突然の不具合で交換になりました。
交換したもの(製造13年4月)画面両端にちらつきがありDSに持ち込んでちらつき現象を確認後再度交換ということになりました。
再度交換したもの(製造13年7月)もまた画面にちらつきがあり。
メーカーの回答は画面のちらつき現象はIGZO搭載機全ての端末に起こる現象であるということでした。
以前使用していた端末ではちらつきがなく06Eでもちらつきはないのですが妥協しなければならないのが悔しいです。
当たり端末のみがちらつきなしという認識が正しいのでしょうね。
IGZO凄く気に入ってただけに非常に残念です。
書込番号:16774710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

参考ですが、S-CGシリコンの私のSH-09Dでもオートの暗時にちらつき、どうもそれが出ない方もいらっしゃる様です。
個人的には、「省エネディスプレイには何がしかトレードオフがある」と解釈しています。
書込番号:16774786
1点

私のSH-01Eでも気になる程ではありませんが、ちらつきますね。
夏モデルのSH-06Eも少しちらつきます。ちらつかないと言われてる人もいますが、ちらつく現象(具体的な症状)が伝わってないようにも思えます。ただ個体差によって目立つ目立たないはあると思いますが。
書込番号:16774840
1点

質問とは違っていますがすみません。
私も1月に購入して色々何症状が出て昨日7月製に交換して貰いましたが設定をしている時気づいたのですが交換する前のと設定方法が違っていたり画面が違っていて使いづらいです(泣)貴方の交換品は私の見たいに変わっていますか?
後バージョンはいくつですか?
質問の回答になってなくてすみません…。
書込番号:16781492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あっくん大好きさん
私も交換前の端末は1月製造品で7月製造品の設定や初期画面のアイコンなどかわっていたことに気がつきました。
Androidバージョン4.1.2
ベースバンドバージョン1.00
カーネルバージョン3.4.0
ただ1月製造品ではなかった画面のちらつきが7月製造品と4月製造品にはでていました。ちらつかない端末は希少な当たりだという認識でいます。
書込番号:16783607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリッカーはIGZOディスプレイでは当たり前じゃないですかね。
書込番号:16794465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もDS経由で故障部門に聞いたところ、余程気になるものは別として、多少ちらつくのは仕様の範囲と言われたことがあります。
書込番号:16794859
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近、アンテナが立っているのに通信出来ないケースが、
度々発生しています。
理由は、データ通信を有効にするが勝手にオフになっているからです。
この原因、どなたか分かりませんか?
書込番号:16770244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクキラー系アプリや節電系アプリをインストールしてないでしょうか?
書込番号:16770293
0点

こう言う事例が有ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005290/SortID=16015010/
何をインストールされたか書き込まれた方が良いアドバイスを貰えると思います
書込番号:16770371
1点

返答ありがとうございます。
敢えて言えば、
BatteryMix
LTE OnOff
位でしょうか。
省エネ系アプリは使ってないです。
LTEOnOffに問題があるのかもしれませんが。。。
書込番号:16770494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
やりたくても非対応機種でできなかったRealRacing3ができるようになってました!
アプリ本体はEA?でもプレイデータはEAから落としてるのかな?
ま、起動したらちゃんとRealRacing3でした!
フレームレートも十分でプレイもスムーズです
書込番号:16659995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
PLAYのアドレス
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.vntech.duaoto
書込番号:16660014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タイトル通りなんですが、個人的に今回のモデルは02Eの後継機種と思っています。
まだシャープの機種だけが詳しいリーク情報も上がっていませんが、スナドラ800を搭載するくらいの情報しかないですからね。
その他の機能も気になりますが、皆様はどの様になるとおもいますか?
書込番号:16648764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUに不満ないし、スペック厨じゃないのでCPUには別に興味ないですが、省エネに一役買ってくれるなら期待。
http://ascii.jp/elem/000/000/829/829223/
ディスプレーサイズが大きくなりながらも、端末サイズは夏モデルの「AQUOS PHONE Xx 206SH」よりスマートになった。
って、ソフトバンクの冬モデルがいい感じなのでdocomoも期待持てます。
(「スマートになった」って間違った使い方は気に入らないけど。)
大画面・防水・おサイフが必要なのでiPhoneには全く興味ないのでSH-02Eの次期作に期待してます。
でもフルセグは要らんな〜。
書込番号:16651196
0点

おはようございますケロヤマさん。
そうですね、確かにバッテリー駆動時間がスマホにとっては一番重要視される所ですし、私もそこが最大のポイントでこの機種を選んだ理由です。
高機能、使い勝手に越したことはないですが、バッテリーが持たなければ意味がないですからね。
ソフトバンクの機種の様に画面領域が広くなりフルHDのIGZOを乗せてくるのが予測されますが、更に省電力化になるのをドコモさんには期待してます。
書込番号:16652623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し遅れましたが、冬春モデルが明らかになりましたね。
私は現在、2代目のゼータ(02E)とパットの08Eを使っていますが、今回のモデルは物欲が余り湧かないと言うより購入が微妙と言いますか…皆さんはどう思いますか?
書込番号:16692587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4バンドになって、パケ詰まりが無くなるようだったら、
新機種買ってもいー
書込番号:16693211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)