AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

マナーモードの切り替え機能!

2013/04/13 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

最近知った機能・・・
(既に世間では常識なのでしょうか・・・)

ロック画面で「音量(−)」を1秒程度押すとマナーモードのON,OFFの切替が出来ます。

知らなかった・・・・

SH-02Eの専用本とかには出てるのかな・・・

書込番号:16010436

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/13 17:01(1年以上前)

正確にはドライブマナーかと…(T_T)

書込番号:16011551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/04/13 18:11(1年以上前)

和みまくりさんへ

情報ありがとうございました。

新たな発見がありました。

既にマナーモードに設定していると、上記操作でマナーモードのON,OFFです。

何も設定していない状態で、上記操作すると、ドライブマナーのON,OFFになりますよ!

またまた、機能発見です!!

書込番号:16011768

ナイスクチコミ!3


1200SSさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/04/14 06:12(1年以上前)

全然知りませんでした。有益な情報ありがとうございます♪しかも音量+ボタンでモバイルライトがつくことも発見してしまいました。(常識?)
今日は本当にいい日です。

書込番号:16013711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/04/14 09:06(1年以上前)

1200SSさんへ

恐縮いたします。

このように、取扱説明書に記載されていない機能って・・・・

開発者の個人的趣味で、自分が使う時にあればいいな〜って感じで機能を持たせて、取説作成する担当者にも伝えていないのでしょうか?

それとも携帯機能と言うよりも、OS4.0自体が持っている機能かもです。

実は他にも色々ありそうですね。

書込番号:16014079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANルーターが条件を満たせば無料に

2013/04/03 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 devi666さん
クチコミ投稿数:80件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4
当機種

docomoのパケホに入れば,無線LANルーターが無料でもらえるようです。私は,Xiパケ・ホーダイ ライトに入っているので,赤の無線LANルーターを無料でレンタルできました。
2年間入っていれば,プレゼントされるそうです。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/

書込番号:15974435

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/04/03 23:27(1年以上前)

これって、どんな仕様なんでしょうね?マルチSSIDが可能かとか、対応はnまでかacもか…
製品の型番とか解りますでしょうか。

というのも無線LANルーターって、こだわらなければ1000円切る価格で買えちゃうこともありますからね。
http://kakaku.com/specsearch/0077/

書込番号:15974878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/04/03 23:35(1年以上前)

ぐぐったらありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/home_wifi/router/

書込番号:15974915

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2013/04/04 00:47(1年以上前)

auのCUBE(PLANEX製)と違ってNECアクセステクニカ製なのでお勧め出来ます!・・・といいたいところですが、11a(5GHz帯)未対応という勿体なさ orz

ただ、cubeと違って11nは2x2 MIMOっぽいので、11a非対応な機種しか持ってないなら置いてみても良いんじゃないでしょうか。
(1xだと150Mpbs、2xだと300Mbps 3xだと450Mbps)

書込番号:15975188

ナイスクチコミ!1


TOM912さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/04 13:06(1年以上前)

スレ主様

情報提供ありがとうございます。
ところで質問ですが、この無線LANルーターの機能に、ルーター機能をOFFにし、ハブとして使える機能はありますか?
(スペック表を見たところ載っていなかったので)

書込番号:15976603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/04 17:14(1年以上前)

TOM912さん

私にも本日届きました。
無線が不安定な二階用で中継用で使おうと申し込みました。
二階のPCに前から無線ルーターから有線引いていたのですが、
そのLANケーブルを今回のルーターのWANの差込に接続し、LAN1の差込にPCに接続しました。
PCもスマホも問題なくつながっております。
wifiの扇が1〜2だったのが3〜4になり快適です。
タダなんだし、もし使えなくてもいいかと思っていたのですが私的には大成功です。

書込番号:15977163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/04/04 17:17(1年以上前)

書き忘れました。
サイドにルーターモード、ブリッジモードの切り替えスイッチが付いてまして、ブリッジモードでの使用です。

書込番号:15977172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOM912さん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/04 19:02(1年以上前)

かんぴょう農家さん

ご回答ありがとうございます。

書込番号:15977528

ナイスクチコミ!1


7&7さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/04 23:09(1年以上前)

私も この無線ルータを申し込み、ハブ(ブリッジモード)として使用しています。
無線ルータは合計3台(全て機種異なる)で、ホームネットワークを構築しました。

この機種のスペックは、下記サイトで確認出来ます。
http://www.aterm.jp/docomo/8166n/spec.html
また、機能詳細ガイドは、
http://www.aterm.jp/function/wr8166n/index.html
です。

ご参考にして頂ければ幸いかと。

書込番号:15978608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/04/08 08:41(1年以上前)

おいしい話ですが2年縛りかかるんですね。
今申し込めば2年以内にSH-02Eの2年縛りが解けるところが悩ましいです。
もっとも返却すればいいだけみたいなので、2年無料レンタルと思えばいいのですが。

書込番号:15991933

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5
別機種

携帯ケース探しの長い道のりは終わり、今ではすっかり落ち着いています。

今は、ray-outのハードコーティングシェルジャケットのダークネイビー!
http://ray-out.co.jp/products/sh02ec3/

パールブラックが長かったのですが、黒だと落ち着きすぎていたので、今はこのダークネイビー程度が微妙に気にっています。

本体の白と相性が良い気がしています。

ところで、今更の話題ですが、ラスタバナナやELECOM等の主要メーカーケースにはすべて同様な切り込みがあります。

これって当初この位置にストラップホールが出来る予定だったのが、携帯の最終設計途中で無くなったのかも知れませんね。

位置的に左手持ちの時には、邪魔になるような気がするし・・・

などと、携帯を見るたびに考えてしまいます。

つまらない話題で済みません。





書込番号:15961363

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/31 15:43(1年以上前)

スレ主さま

これは卓上ホルダーのための隙間かな?
と思ってます。

書込番号:15961392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/31 15:57(1年以上前)

ハードケースの場合、スタンドでケースを装着したまま充電できますがスタンド側のロックに引っかからなければなりません。ケースの厚みでは通常ロックできないので切れ込みが入っています。

書込番号:15961437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/31 17:59(1年以上前)

エアスマップさん
rey-out 001さん

早速の情報ありがとうございました!!

今卓上ホルダーの中をのぞき込んだら、まさしくこの切れ込みの位置に、位置固定用の張り出しがありました!!

○を付けていない上部の切れ込みと、ボリューム位置の大き目な切れ込みの合計四か所が、卓上ホルダーの張り出し部分と一致しました!

まさしく、お二人の仰る通りです。

何だかめちゃくちゃすっきりしました。

疑問に感じる事は、何でも聞いてみるものですね。

ありがとうございました。

書込番号:15961909

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 神代剣さん
クチコミ投稿数:32件

クリップディスプレイ プレゼントキャンペーン第2弾がはじまってますね。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh-02e/campaign2/

書込番号:15852094

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 神代剣さん
クチコミ投稿数:32件

2013/03/05 15:43(1年以上前)

もうすでに投稿されている内容でしたね。申し訳ありませんでした。

書込番号:15852125

ナイスクチコミ!2


T.Amさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/20 18:49(1年以上前)

いや この位置に書き込んで戴いたおかげで応募締め切り間に合いました。見逃してたので。

書込番号:15916250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

超便利なストラップ!

2013/03/19 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

SH-02Eをレイアウトのハードケースに入れて使用しています

カメラのレンズの上の丸い小さな穴にストラップを通していますのが、下記リンクのクリップ付きストラップが超便利です

自分は普段は落下防止のためにポケットに入れた際に落とさないように留めていますが、リールで伸ばせるためにいちいち外さなくていいですし、リールの根元にロック機能があるので、外したときはロックしてクリップ部分を薬指と小指で挟むようにして、ストラップの紐の根元の下に人差し指を入れて支えれば片手操作もバッチリです

落とす気配は全く無いです

片手操作で困っている人、落としそうで不安な人にお勧めします

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hands-net/4902562333939.html

書込番号:15911852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3430件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/19 19:46(1年以上前)

別機種

自分は少しだけ変えています

普通の丸いリングをゴールドのハート形のヤツに変えていますが、他は同じです

書込番号:15911922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/03/20 17:52(1年以上前)

この情報は、すでに既出ですよ〜(*^.^*)

書込番号:15915971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

LTEとUQ WiMAXの通信速度比較

2013/03/15 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5
機種不明
機種不明

最近回線速度を計測するアプリRBB TODAY SPEED TESTをダウンロードしました。

普段使っていて、ネットワークの回線速度が遅いとかの不満はまったくサクサク通信しているのですが(Facebookアプリだけは繋がらなくストレス)、SH-02Eにこのアプリを入れてからは、何となく測定してしまっています。

ところで、添付したのは、同じ場所で(大阪府内の木造民家の2F)、ほぼ同時刻に、LTEとUQ WiMAXの速度計測をしたもです。
(UQ WiMAXは、モバイルWiMAXルータ AtermWM3500R)

何回か測定しても、だいたいこんなもんです。

その結果は・・・LTEが5Mbps前後、UQ WiMAXが5Mbps後半
どう判断したらいいのでしょうか・・・

1、LTEがUQ WiMAX並みに早く優秀!

2、LTEはそんなもんで、UQ WiMAXが遅すぎる!

3、LTE、UQ WiMAXともに遅すぎる!

4、LTE、UQ WiMAXともにその程度である!

エリアやアンテナとの位置関係等で、かなり違うものなのでしょうが、どちらかと言うと、UQ WiMAXはLTEよりかなり早いものだと思い込んでいました。

聞いたからと言って、どうするこうすると言う事は無いのですが、もしよろしければ、ご意見お聞かせ下さい。

書込番号:15894984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/15 19:08(1年以上前)

私は当機種とWIMAX(BIGLOBE)の両方を使っております。
速度はLTEが約5Mbps、WIMAXが約7Mbpsです
私的にはLTEの最大速度とWIMAXの最大速度などから考えると
LTEは1/10も仕事をしてない感があります(要は遅いということ)
WIMAXは利用制限も無く完全な使い放題であるので
使い心地はいいです。(固定使用の場合)

最近感じる事はどこのキャリアもそうですが、最大速度ばかり追求していて
実効速度との乖離が半端ないですね…
最大速度は現行の約100Mbpsで十分な気がします。それに向かって少しでも
上がってくれたらそれで満足します。

書込番号:15895510

ナイスクチコミ!1


Baby.さん
クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/15 19:42(1年以上前)

〉くにちゃんですサン今晩は
私の環境でも、LTEは5Mちょっとしかでてませんね(´ω`)
WiMAXの環境は有りませんが(´-ω-`)
LTEは自分Wi-Fi環境に比べたらかなり遅いと感じますね、(・_・)

書込番号:15895624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/15 21:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんばんは。
LTEも場所によっては上りがWi-Fiを超えることもあります。
これだけ速度が出ると、かなり快適です。

書込番号:15896183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/15 21:52(1年以上前)

申し訳ありません。
上り×ではなく、下り○です。

お詫びして訂正します。

書込番号:15896228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10654件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/16 00:40(1年以上前)

私は当機種とWIMAX(シェアリー)を使っております。
下りですが
LTEが5〜20
Wimaxが12〜20
ってとこですかね。これも場所によるんですがね。

速度に関し、何処に軸足を置いて判断するかで評価は分かれますが、
どっちも基本的に状況によるものなので絶対評価はし難いところですね。
道路と同じで、細い道もあれば太い道もあり、混んでる時間も有れば空いてる時間もある…という。
ただ、どっちも「自分たちで宣伝してる程には大したことが無い」と言うのは皆さん感じておられるんじゃないかと。

速度はそんな感じですが、安定性には大きな差が出ます。
LTEは、まだ地域的にお話ならない状況ですが、FOMAハイスピードと3Gは接続が非常に安定しております。
大方、何処でもつながる感じですね。
かたやWimaxは、エリアが狭い上に、そのエリア内ですら圏外になることしばしば。
イオンなどのモールに入り、商品を手に取り、評判を調べようと価格comに接続しようとしたら圏外だった…なんてことが頻繁です。
特性上、建造物内に弱いんですね。その辺りはWimax2に期待したいところです。
WimaxはMVNOに一年縛りの安価なものが用意されており、型に嵌れば最高のパートナーになりますが、バランスそのものが悪いという…ハンターハンターの念能力の具現化系的な面が強いので、
契約時にはtrywimaxでの吟味が必要だという考えを持っております。
LTEと比較すると1/2〜1/3の低価格ですが、使えなければ完全な無駄金になりますので契約時はくれぐれも石橋を叩かれることをお勧めします。

使えさえすれば良い事も多いですしね。SH-02Eの場合、更にバッテリーもちが向上しますし。

書込番号:15897030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/16 01:15(1年以上前)

機種不明
機種不明

そらなみ250さんへ
Babyさんへ
ススチュチュさんへ
まぐたろうさんへ

本当に情報ありがとうございました。

皆さんのご意見読ませて頂いて思うに、私の環境が極端に遅いわけではないのですね。

しかし、ススチュチュさんの速度があまりに早いの驚いて、同じアプリをダウンロードして、再計測してみました!

が・・・・同じような結果でした。

結局、LTEの回線速度はまだまだ環境に大きく左右されて、、5Mbpsが平均的な速度なのかもしれませんね。

なんだか、がっかりしたような、すっきりしたような・・・・

とにかく、ご意見ありがとうございました!

書込番号:15897115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/16 07:32(1年以上前)

おはようございます。
昨日はスカイツリーに行く機会があり、暇つぶしに測ったら結構な数値が出ました。
家で測ると、良くても下り10Mbps位です。

またぐろうさんが仰っている通り、3Gの方が安定してることもあり、高速通信より端末のレスポンスが重要に思えてきて、最近LTEは無くてもいいのかなと感じてきました。

しかし、ユーザーとしてはベストフォーエンドの半分位の数値はコンスタントに出て欲しいですよね。

書込番号:15897551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/17 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

自宅にて測定

自宅にて測定(wi-fi)

こんばんは
みなさんに便乗して
RBB TODAY SPEED TESTにて速度を測定してみました

LTEエリアの田舎の街よりでの測定です
結果で見るとスレ主さんの3倍くらいの速度が出ています
これが速いのかは回線に詳しくないのでわかりませんが
画像はないですが3Gでの測定で4Mbpsほどだったので
スレ主さんの結果ではあまり3Gと変わらいのかなあと感じております

もう一枚の画像は自宅でのWi-fiの速度の測定です
一軒家の光回線です
これアプリがおかしいんじゃないの?ってほど伸びて驚きを隠せません

参考までにどうぞ

書込番号:15904809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/18 00:08(1年以上前)

ススチュチュさん
エンディミオンの呟きさん

情報ありがとうございます!

エンディミオンの呟きさんくらい速度出てると、LTE!!って感じですよね!
Wi-fiは早すぎます(笑)

ふと思ったのですが、数年前(数十年かな・・・)PCでADSLがつながって、当時回線速度計測しては、レジストリ調整や電源のアースがどうしたとか、病的に速度アップに取り組んでいたこと思い出しました。

苦心惨憺しても、せいぜい2〜4Mbpsとか程度・・・

それを考えれば、無線で携帯で、どこにいても3〜5Mbpsで通信してるなんて、文明も進化したんだな・・・てね。

私みたいな年寄りは、今の通信速度でも実は、かなり満足しているのかもしれません。

書込番号:15905479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/03/18 22:19(1年以上前)

機種不明

3G回線での測定

昨日話した3G回線での速度を測ってきましたので参考までに張っていきます

書込番号:15908907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/18 23:04(1年以上前)

エンディミオンの呟きさんへ

確かに3Gで、私の環境のLTE並ですね・・・(汗)

恐れ入りました!!

書込番号:15909119

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)