端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 7 | 2013年1月16日 20:00 |
![]() |
3 | 0 | 2013年1月15日 15:38 |
![]() |
37 | 18 | 2013年1月14日 20:51 |
![]() |
44 | 14 | 2013年1月14日 01:47 |
![]() |
36 | 29 | 2013年1月12日 11:35 |
![]() |
19 | 10 | 2013年1月12日 06:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

春モデルには登場すると思いますよ
何月か?トイワレタラワカリマセンが3月くらいまではでないとおもいます
ここの口コミでいわれてるかたがいますが
1月20日?くらいに新作発表会があるそうです
詳しいスペックとか知りたければ検索して探すのが1番です
2chにはくなり情報がつまってますしね
書込番号:15622092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャープの春モデルは、SH-04EとSH-05E(青少年向けとして発表済み)になるかと思います。
SH-04Eはおくだけ充電にも対応しているようなので、この機種ではなくSH-09Dの後継にあたるのではいでしょうか。
今のスマホは春、夏、冬と少なくとも年に3回のサイクルになっていますので、何かしらどのメーカーも新機種は発表していますね。
書込番号:15622100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続ですいません。
来週22日11時30分からドコモの春モデル発表会があります。
ここで詳細はわかりますよ。
書込番号:15622112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同タイプのものは、せめて一年はがんばってもらいたいですね。
特にシャープは全キャリア出し過ぎのような気が…
書込番号:15622156
0点

2chには、かなり
という事ではないでしょうか?
早いものは2月初旬の噂もあります、2月以降に順次発売ですかね。
ただAndroid4.2以降からは独自カスタマイズ禁止となるのでAndroidもiOSと同じ感じになるんでしょうね。
書込番号:15623768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
過去にも何度か話題になっているイヤホン使用時の
ノイズですが、私の環境においては、
microUSBアダプタを経由してイヤホンを繋ぐ事で、
ノイズが軽減されました。
完全になくなるわけではないようですが、ほとんど気にならないレベル
(主観です)だと思います。
使っているイヤホン等で状況は異なるかもしれませんが、
情報共有のためにも、一応ご報告です。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
私も昼前に届きました。
まだ充電していないので機能的には分かりませんが、質感は思っていたより良かったです。
無料の割には自分的には満足です。
書込番号:15602275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


12月1日応募。
まだ来てないみたい(。>д<)
書込番号:15602683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も11月29日申し込み組で
本日
メール便にて到着しました。
メール便の伝票番号を調べてみると
1月9日に
東池袋から発送されているみたいです。
書込番号:15602742
1点

12月2日に送付先を入力する画面まで進んだので、先着20000名には間に合ったと思いますが、まだ来てないみたいです。
書込番号:15604184
0点

12月29日に申込みましたが、東京都内ですが、
着てませんでした。(>_<)
先着20000名に間に合わなかったのかなぁ〜?
でも、封筒に景品なんてわかりやすく記載していたら、
運送途中で、パクられてもわからないですよね。
到着もって当選か発覚するので…
発送、当選メールとかって着ているんですかね?
まだ、期待はしますけど、
書込番号:15604375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

封筒には「シャープ クリップディスプレイ プレゼントキャンペーン事務局」と
あります。
発売日購入、本日届きました。
セット完了です。
書込番号:15604460
0点

自分も本日到着しました。
が・・・クリップディスプレイにペアリングエラーと出てしまい接続出来ません。
クリップディスプレイが満充電で青LEDが点灯しなければ出来ないんですかね?
設定方法があったら教えてもらいたいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:15604951
0点

こんにちは。
私も昨日同じことで悩みましたが、解決しました。ペアリングする際、クリップディスプレイを電源ボタン押して待機にしますが、クリップディスプレイの画面がペアリング待機中の画面になっても手を離さず電源ボタンを本当に10秒押し続けないといけないようです。それでできましたよ。
書込番号:15605624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2日前に送られてきたんですが、間違って同封してあった資料を破棄してしまいました・・^_^;
どなたか、設定のアプリを落とせるところご存じないでしょうか?
書込番号:15605986
0点

とのぴんぐーさん>>>ありがとうございます。何度か電源ON、OFFしてたらかってにアプリがアップデートして接続出来ました。
書込番号:15606020
0点

まっくすBさん
Playストアで『clip display』で検索すれば、アプリがダウンロードできますよ。
書込番号:15606083
4点

>FE-203Σさん
どうもありがとうございました!
「クリップ ディスプレイ」とカナで検索していて、無いなぁって慌てていたんです。
英字で検索してみたら、見つかりました。
ありがとうございました。
書込番号:15606111
2点

埼玉在住ですが、まだ届いてません。発売日に申込みました。埼玉在住の方で、もう届いたよという方はいらっしゃいますか。クロネコの配達員に盗まれたのではと心配になっています。
書込番号:15616101
0点

私も発売日申し込みですが
まだきてないです。
北海道住みです
記入漏れ等があったのか
不安です。
こないんですかね(;_;)
書込番号:15616267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、来ないんです。
29日なので、書き込みから来ていてもおかしくないのですが…
7日に締切って、1月中に全発送終えるには、17日間有りますが、20000個を発送するには1日1170個発送しなくては終わらないとは思いますが、この仕事って利益も無さそうですし、人件費もかかるし、1人か2人位で発送作業しているんですかね…
本当に20000個なんてあるんですかね?
発送の手間とコスト考えても、何か怪しいですね…
書込番号:15619524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何度もケースの事ばかり書いて済みません!
以前からray-outのラバーコーティングされたケースが大好きで使っていたのですが、今回SH-02E用のラバーコーティングされたケースは発売されませんでした。
(ELECOMのラバーグリップは、ラバーぽい塗装と言う感じだったし)
仕方なく、ray-outのハードコーティングシェルジャケットを使っていたのですが、どうしても手の表面の脂の状況で滑るのが今一つ我慢できませんでした。
かと言って、ソフト系のケースは携帯本体の形状が生かされなくて嫌だったし・・・
そこで、市販の【ジェフコム】 液体ラバーコートスプレー (LC-311SP-BK) 黒(ブラック)3,316円を使って自分でラバーコーティングしてしいました(笑)
今回は下記の三種類のケースでトライしましたところ、なかなかうまくできました。
ray-out マットブラック
ELECOM ラバーグリップ(黒)
ラスタバナナ クリアー
感想
1、完璧に滑らなくなって、グリップできる。
2、クリアーのケースでも問題なくコーティングできる。
3、薄く三回塗り程度なので、表面が少しざらっとした感じがある。
(重ね塗りするほど滑らかになるが、厚くなるので今回は三回)
4、埃は付きまくる
5、卓上ホルダは問題なく使える(ケースが対応していれば)
6、ELECOMのラバーグリップは表面に薄くラバー塗装されているようで、その上にラバーコーティングしても、相性悪くてすぐ剥がれてしまう。
7、耐久性はこれから試してみないとわからない。
8、つや消しのブラックな感じはかっこいい。
9、表面は傷つきやすそう。
今後、使い込んでみて経過報告いたします。
18点

気持ちはすごく分かります
娘のには取り敢えずレイアウトのハードケースの裏に(本体との隙間側)強力テープでストラップを付けてます
今のところは外れそうな気配はなく、自分もレイアウトのハード(黒)をポチりました
書込番号:15606996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アークトゥルスさん
携帯が調子よくていつもルンルン使用している分、ケースがしっくりこないと、よけいに気になりますよね!
今回わかった事
ray-outさんがなぜラバーコーティングの商品を出さなかったか・・・・
卓上ホルダに置いた時のクリアランスが少なすぎる為のような気がします。
自分で、三回塗りしたラバーコーティングと製品として売っているラバーコーティングにはかなりラバーの厚みに差があります。
ray-outさんが製品品質上規定している厚みで仕上げると、間違いなく卓上ホルダで使用できない事になりそうです。
シャープさんも卓上ホルダ設計する時に、前後だけでなく、左右の余裕にもう少し対応できる設計にしてくれれば、もっと多くの種類のケースが、装着状態で充電できたような気がします。
(そんな事は百も承知で、できなかった訳があるのかも知れませんが)
書込番号:15607774
2点

毎度です。
こういったこだわり、もっと工業製品の物作りに欲しいですね。
最近は何かと欠けている物が多いです。
お金をかけるばかりじゃないですしね。。。
書込番号:15607936
3点

くにちゃんですさん!
その節は、有難う御座いました。。。
またまた、検証お疲れ様です。。。
くにちゃんですさんの、拘り、僕は、好きですよ〜♪
しかし、液体ラバーコートスプレー とは、考えましたねぇヾ(´▽`;)ゝ
結局僕は、あの後、ray-outのハードコーティング シェルジャエットのBLM購入しましたが...
シリコンより、カバーして無い部分が少ない事と、つるつる滑って、落としそうなので(; ̄O ̄)
ray-outの、シリコンの黒にして見ました。。。
今のところ、満足しております。。。ただ、黒なので、埃が目立つかな〜って感じです!
お礼の報告もせずに、すみませんでした。。。<(_ _)>
こんな感じになりました。。。
書込番号:15608060
3点

スピードアートさん
ありがとうございます。
でも、僕の拘りはちょっと行き過ぎかもですね(^_^;)
書込番号:15608289
0点

PINKROCHERさん!
ray-outのハードコーティング シェルジャエットのBLM・・・
僕が勧めてしまってすみませんでした。
常に滑らないで、使えれる物ではなかったですよね。
その結果、僕もラバーコーティングなんてしてるのですから・・・
お気に入りが見つかってよかったですね!!
末永くSH-02Eかわいがっていきましょう!!
追伸
今回制作したカバーなかなかいいですよ!
とにかく滑らないから、片手操作がめちゃくちゃ楽になりました!
(耐久性はこれから検証ですが)
後、内側にもスプレーするから、ケースがズレることもまったく無し!
世間では、ラスタバナナのケースがズレて、ケースの中に入ったゴミで携帯に傷が付いたとの書き込みがありましたが、クリヤーケースで無い方は、内面だけコーティングするのもいいかもです!
書込番号:15608347
2点

くにちゃんですさん
ユーザをあっと驚かせるヒット商品にはどこか行き過ぎ感があるものです。
つい先日聞いた「イ・サン」の監督さんの弁で、「満足できたことは無く、どんなにやっても完璧は無く、ギリギリまでやって適当なところでやめるしか無い」だったかが象徴的でしょう。
万事「上が無い!」と思った時点でそれが頂点で、最初からそれでは終わっていますから。
極端に言うと、1〜10万人に一人が気付いて唸る様な製品って、多くの人を魅了するのではないかと思います。
書込番号:15608566
3点

スピードアートさん!!
「満足できたことは無く、どんなにやっても完璧は無く、ギリギリまでやって適当なところでやめるしか無い」
いいですね〜!!!
書込番号:15609329
2点

くにちゃんですさん、本来それがプロフェッショナルだと思います。
書込番号:15609670
1点

緊急途中経過報告!!
ラスタバナナのブラック(ツヤあり)にラバーコーティングしたケースを昨日から今日まで持ち歩きました!
胸ポケットから出し入れしているうちに、下の角の一部が早速剥がれました。
一度小さな剥がれが起きると、徐々に広がっていきます!
下地処理(剥がれにくくする処理)とかしないでコーティングしてもダメなようです!
他のかなり厚塗りしたコーティングしたケースも試してみますが、私の書き込みをみて、もし同じ事を試してみようかと思われた方がいらっしゃったら申し訳ないので、緊急経過報告いたします!!
書込番号:15611962
1点

剥がれ品ベースが具体的にわかりませんので一般論ですが、密着させるには少々ベースを溶かす系が必要になると思います。
ただし、微量とは言え成分的に危険物、毒物、劇物、有害物に関連する場合もありますので、念のため充分にご注意のほどを。。。
書込番号:15612009
1点

スピードアートさん!
下地処理の勉強をしてから、再度チャレンジしようかと思っていますが・・・
「満足できたことは無く、どんなにやっても完璧は無く、ギリギリまでやって適当なところでやめるしか無い」
の、適当なところでやめる(諦める)しか無いかな・・て気分です。
書込番号:15612029
0点

昨日、レイアウトのつや消し黒が届きました
スベスベでホールドしにくいですね(笑)
先日買ったつや消し赤はピッタリでアンテナ付近も緩くなかったのですが、つや消し黒は少しズレる感じでアンテナ付近も微かに浮いていて気になる感じです
ストラップはカメラのレンズの上側の丸い穴に付けました
アンテナ側の側面はあまり糊のキツくない両面テープで上から下までくっつけました
きっちりハマってびくともしなくなりました
あとはこのスベスベをどうするかなんですが(笑)
書込番号:15614581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アークトゥルスさん!
ray-outのつや消し黒(マットブラック)は、試したケースの中で一番滑りまくりましたよ(^_^;)
手が汗ばんでいても滑りますよね・・・
指に乗せて持つと言うよりも、手のひらと指で挟んで持つって感じでないと無理ですよね。
そうなると・・・親指が届く位置に限界が・・・・
なかなか悩ましいものです。
【ラバーコーティングの経過報告!】
全滅でした・・・・(涙)
やはり下地処理をしないとだめですね!
プラモデルの塗装にヒントを見つけたので、またいつかトライしてみます。
http://www.1mokei.jp/html/work_18.htm
書込番号:15615405
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日入院手術から(前十時靭帯の再々建です)2週間ぶりに退院し
ショップに取り置きしてもらったものをauからのMNPで購入しました。
前はhtc EVO WiMAX ISW11HTを1年半ほど使用してたんですが
再起動が起きるようになり2年待たずに交換しました。
最初はauのオプティマスG LG21を考えていたのですが、書き込みで
不具合があまりにも多すぎで、HTC J Butterflyも考えたんですが
あまり魅力を感じず、たまたま見たこの携帯の記事みてスペックなどに
惹かれて購入しました。
まだ色々検証中ですが、画面も綺麗で、タップ2回で立ち上がる機能等
電源ボタン押さずとも起動が出来たり高性能で良い機種ですね。
電池の持ちは1日持てば十分ですのでそんなに2日とかこだわりは
ないのですが。
カバーもテレホンリースのクリアカバーは装着したままクレードル
充電できるので家用に。
もうひとつはうけ狙い?で表札シリーズのカバーを外用に購入
しました。
前の携帯はお財布携帯がなかったり、SIMカードがなかったりと
言うものでしたのですが、お財布携帯はやはりあったほうが便利と言う
ことでiphoneにはまったく興味はありませんでした。
ソフトの多さや、アフターでの色々な用品の豊富さは魅力がありましたが。
携帯ショップで、3つくらいのオプション加入で(どれも個人的に
不要と感じないもの)の加入で頭金が無料になったので良かったです。
DSは6千ちょいの頭金が発生し、それがお店の収入も納得が
行かなかったことと、1週間ほど前の入院中に電話で取り置き
お願いしたら、人気機種で1日か2日後に取りにこられないと
無理ですとのことで辞めました。
年内に加入してキャンペーンに間に合わせたかったので。
白は人気がないみたいなので大丈夫かなとも思ったんですけど。(笑)
キャッシュバックも2万円現金で教えてもらったサイトで登録すると
90日以内に振込みがあるのでその点も良かったですね。
お店は高田馬場周辺のお店ですが。
これから色々いじり倒して行きたいと思います。
保護フィルムは、お試しでブリス(送料込みで15ml入り500円)のものを
塗りこんだので貼る予定は今のところないです。
前の携帯もフィルムは貼りませんでしたが傷は皆無でしたので。
ケースはバリスティックナイロンのものを使用しています。
http://www.callonlineshop.com/shopdetail/045013000007/order/
大き目のカラビナも標準で付いているので、ベルトループにかけて
持ち運びしています。
6点

‥というレビューでやってください。
書込番号:15535387 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かにレビューで書く内容でしたね。
失礼しました。(汗)
とりあえずですが不具合は流石にまだ目に付いていません。
このまま良い感じに動いてくれればいいのですが。
書込番号:15535412
3点

鬼気合さん、退院おめでとうございます。
以前からコメントを拝見してました。
さぞかし待ち遠しかったでしょうね?
私は発売当日より使用していますが発売前はとても待ち遠しかったです。私は裸族でブリスを全面塗って使用してます。画面の滑りは最高ですね!ゼータと楽しい正月をお過ごしください!
書込番号:15535448
3点

免許取り消し中さん
有難う御座います。
お名前から拝見して免取り中ですか?
私も若い頃は無茶して捕まって簡易裁判所、、東京地検、警視庁
聴聞会2回などしょうもない過去があり2年間取り消し罰金10万(原付で)
と言うのがありましたが。
あまりそれると怒られますので。
良い携帯ですね。
やはりこれにして正解でした。
まだ機能は使いこなせていませんが。
フイルムはタッチが鈍りそうですし、やはりなしのほうが綺麗な画面が
映えますので。
カバーがカバーなので万が一の落下時怖いですが。
前はギルトデザインのソリッドバンパー使用してたので。
この機種は販売がなさそうなので。
色々新しい機種が出ると目移りしてしまう性格ですがこれなら
2年使えそうです。(笑)
書込番号:15535515
2点

鬼気合さん、おさしっのとおり9月までわけあって取り消し中でした。
免許も買い直し(?)五十半ばで若葉マーク付けてます(恥ずかしい)
こんな話はこれぐらいにして
私は裏カバーの白色をDSで取り寄せて音量ボタンのやや上部分に穴を開けてストラップを通し右上のボルトに先端を固定して使用してます。
裏カバーの浮き上がりも無くブリスでつるつるする機体を固定させてます。
防水機能はだいぶ損なわれますが注意して使用してます。
最初はラスタバナナやエレコムのケースに穴を開けて使用してましたが電源スイッチが押しにくいので改造してしまいました。
普段は鬼気合さんと同じでヌメ皮のケースをカラビナでベルト紐に引っ掛けて携帯してます。
会社の人には鉈をぶら下げてるん?って言われますが(笑)
書込番号:15535679
1点

そうだったんですね。
私は現在は2期連続でゴールドですが、12月誕生日で今年の1月25まで期限だったんですが感染症で緊急入院で行けず退院した翌日松葉付いて試験場まで
言って更新しましたので失効しましたが問題なく更新できました。(入院が5週間だったので)
ケースは透明のほうはストラップ通す穴も開いていますがあえて付ける予定はありません。
フィンガーストラップ持ってるんですが(デジカメやカーナビなどにつけています)つけてるものはバイクマウントで落下防止のケーブル通すのに使っています。
携帯はカバーにつけてもカバーが外れて落下しそうなので。
透明の両面テープでカバー固定も考えましたがストラップは
いいかなと。
テレフォンリースはストラップ穴もきちんと開いてるタイプでした。
ベルトループにカラビナは、ボブルビーのケースにデジカメ入れて
持ち歩く時など色々な用途でカラビナつけて持ち運びしてるので
なかなか便利ですね。
写真はボブルビーのアニアラとアーロンポケットと言うケースで
携帯は勿論デジカメも入れられますし小物収納での持ち運びにはケースも
頑丈なので精密機械は安心して収納できます。
ただ携帯は着信が聞こえないので分かりにくくなりますが。
皆さん色々工夫されていますね。
書込番号:15535735
1点

再度のレスありがとうございます。
しかしこのゼータはすごいですね〜!
今までSC-03D→ネクサス7→SC05D→SH09D(代替え三週間)と使用してきましたが電池の持ちがすごいです!おかげで充電のリズムが狂いました(笑)
タッチの感度も良いし熱もほとんど感じません!
SH09Dの時は左下の部分が暑くなるのを感じたりタッチのレスポンスも悪かったのでゼータ購入を少しためらったのですが二代目は別機種みたいです。初代ゼータを購入した人がかわいそうです。(初代ゼータの方々、すみません)
これで当分物欲が収まりそうですね〜(笑)
書込番号:15535900
3点

鬼気合さん
私も五十半ばで入院中に松葉杖で免許の更新に行きました
バイク事故で膝の骨折と後十字と副側靭帯で
脚の怪我が目立ったので警察で脚の機能ばかり調べられましたが、実は腰を二ヶ所破裂骨折と肋骨も骨折しており、後方確認ができず、そこを調べられたらアウトでした(ラッキー!)
シャープの再建と世界中のスマホユーザーの幸せが同じベクトルだなんて素晴らしいですよね
書込番号:15536640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

免許取り消し中さん
熱量は本当にないですね。
前の携帯は40度くらいまで上がって背面はぽかぽかでしたから。
書き込みは多くなってきましたが、個人的にはそれほど致命的な
不具合の書き込みが少ない気がします。
シャープは2代目ですががんばって欲しいですね。
すさまじい怪我されたんですね。
骨折は手術されたんですか?
後十時と側副は保存での治療ぽいですが。
腰椎と肋骨も骨折とは。(汗)
この携帯は本当によく出来ていますね。
色々いじったり、設定変えたりしていますが、22時間40分経過していますが
まだ電池が23%もあり、今までの携帯でしたらここまでまず持たないでしょうね。
もっと節約すれば1日半以上は私の場合余裕で持ちそうです。
基本あまり携帯に依存する生活ではないので、1日余裕で持ってくれればというのがあったんで大満足ですね。
書込番号:15536721
1点

鬼気合さん、こんばんわ。
スカイウェーブの板以来ですね。
私もこの機種に今月の1日に機種変しました。
一度、画面のちらつきで交換になりましたがそれ以外は、電話帳が重い位で快適に使えてますよ。
書込番号:15537384 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

膝は手術しました
腰は吊されてベーグルでグルグル巻きになり、
亀仙人の如くで、身動きできず、3日でギブアップ
看護婦さんに「最近ベーグルなんて珍しいです」って言われましたが、自分で選んだ治療法ではありませんし(笑)
IGZO液晶で電力不足の解消
素晴らしいですね
来年の夏以降はキャリアを越えて採用されるみたいですね
自分は春〜夏に機種変更予定です
書込番号:15537396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パンプアップさん
ご無沙汰です。
その後スカブ調子はどうですか?
こちらでもお会いするとは。(笑)
昨日の今日なのでまだ特に問題はないですね。
このまま行ってくれればいいのですが。
電池もまだ少しありますね。
よく持ちます。(笑)
アークトゥルスさん
メス入れると動きが大変ですよね。
1年で3回目で大体の感じはもう分かりますが、2回目の手術後
靭帯なしで正座出来るまで半年くらいかかりました。
怖くてやってなかったんでもう少し早く出来たかもしれませんが。
シャープも色々大変みたいですがIGZO携帯で何とか盛り返して
欲しいものですね。
書込番号:15537480
0点

鬼気合さん
一年に3度目とは!
お察しいたします
何でここまでというくらい固まってしまいますよね
自分が入院してた頃は携帯だったので、その頃スマホだったら暇潰しもできたのにって思います
バイクで事故したとき、携帯はG-SHOCKだったので壊れませんでした
さすがだな〜って思いました(笑)
自分のもう一台は普通の携帯なのですが、携帯は携帯として進化させて欲しい気がします
大事故でも壊れなかったG-SHOCKも周波数の廃止で使えなくなったというオチです
(゚◇゚)ガーン
カシオの技術も日本の誇るものなので何とか生かして欲しいものです
書込番号:15537886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
おはようございます。
感染症発覚が自覚症状があまりなく術後2ヶ月(退院して1ヶ月弱)でしたので
靭帯を抜かれ抗生物質点滴投与1ヶ月などあって今回再々建という運びになりましたもので。
感染症率は1%と言われてるものに当たってしまいました。
事故時はバリスティックというごっついケースに入れてたんですが、ケースホルダーのつめが折れて(その前に折ってアロンで止めてたんですが)止めさしてしまいギルトデザインのソリットバンパーに買えました。
バリスティックは密閉カバーなので夏場は外気温と携帯自身の発熱で暴走してたので駄目でしたね。
この機種はクアッドコアでもあまり熱も出なさそうですし、夏場も
安定して作動しそうですので。
書込番号:15538797
0点

退院おめでとう御座います。
当方も、ついこの前まで似たような状況でしたので、晴れて自由となられた今の御心持ち理解できるつもりです(笑)
お互い、事故に気をつけましょう・・・
後遺症が軽いものであることを祈ります。願わくば完治を。
私は貴サイトにて初めてソリッドバンパーの存在を知り、そのデザインと機能性に胸を躍らせたのですが、
どうも海外向けの機種には用意されているようですが、国内製ではとんと見受けられないようですね。
この機種で出てくれれば、卓上ホルダ充電出来なくなることに目をつぶっても購入するのですが。
ボブルビー良いですね…勉強になります。丁度良い物はないかと探していたところでして。探してみます。
書込番号:15540380
1点

まぐたろう さん
有難うございます。
皆さん少なからず色々怪我や入院されてるものですね。
今まで入院手術が経験なく、1年で3回も入院手術になるとは
夢にも思っていなかったものですから。(汗)
確かにソリッドバンパーつけてしまうとクレードル充電が出来ない面が
デメリットになりますね。
まあこの機種に関しては出ることはないと思いますけど。
基本お風呂で使用したり濡らしたりする使用はまずしないのですが
ふた開けてケーブル充電はなるべく避けたいのでクレードル充電が出来ないとと言う感じもありますので。
ボブルビーはちょっとごっついので、外出時に必ず持ち歩く携帯の
収納に関しては邪魔になるかもしれませんね。
先に書いたように音も聞こえなくなりますので。
クリップディスプレー的なものがあればまた違うと思いますが。
なのでバリスティックナイロン的なケースをあえて購入して
使用しています。
仕事の時(現在休業中ですが)ハウスクリーニングで、ポケットに入れて
使用してたんですが(過去の携帯)夏場は汗かきでもありますが、エアコンクリーニング時養生するのでサウナ状態になりますし、お風呂掃除などもお湯使って掃除すると汗で制服がびちゃびちゃになるくらい汗かくので、ポケットに入れっぱなしで水没扱いになったこともあります。(笑)
なので防水の機能があるこの携帯は魅力的でした。
いつ復帰できるかまだまだ未定ですが。
今日も色々設定したりなんかして電池の減りは昨日より早いですが
それでもまだまだ十分ですね。
タイマー設定で標準、技あり、お助けの設定もコントロールできる機能は
驚きましたが。
色々機能知れば知るほどはまる携帯電話ですね。(笑)
書込番号:15540429
1点

感染症でしたか…
確率1%は疑問ですが(報告しないことがありそう)やり切れない思いもあったでしょう
手術の前に毛を剃ってもらいますよね
自分は美人の看護婦さんがとっても上手ですごく気持ちよかったです(笑)
スマホの落下防止
ネックストラップとイヤホンが一体になったもの(SONY製)を付けて胸ポケットに入れてます
携帯はベルトにホルダーですが、こちらには巻き取り式のワイヤーを付けて絶対に落とさない所存です
巻き取り式のワイヤーは丈夫な糸で、巻き取るボビンが360度回転するのでストレスがかからず
全く切れる様子はありません
大きな文具店で800円くらいでした
書込番号:15540569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
手術で、しかも骨に穴開けたりする術式ですので完全な
事はないのでしょうがないと言えばそうなんですけどね。
流石に緊急入院後の術後はかなり落ち込みましたね。
色々考えることも多く、先生や病院変えるかとも考えましたが。
先生も9月に少し離れた病院に移動になってしまい、近い今まで通院
してた病院を希望してたのですが、引継ぎの先生も移動と言うことに
なってしまい結局移動された先生の元に行くことになりましたが。
良く物落とすので携帯の落下は注意してますが。
でも携帯は注意してるせいか落下はほとんどなく
特に故障したと言う経験もありませんが。
先ほどアルミ削り出しイヤホンジャックカバーも注文しました。
http://www.gilddesign.com/shop/43.html
ジャックもキャップレスの防水ですがつけたほうが良いかなと言う感じで。
ギルトデザインは物もデザインも好きなので。
前のタイプは1600円位したみたいですが、先日モデルチェンジで
かなり安くなったみたいで。
純正のペンつきキャップもありますが、メモはまあ使うことはないと思いますし最悪指でも書けますから。
書込番号:15540621
1点

昨日色々いじってる時にそういえばバージョンアップがあるとここの
掲示板で見てたので、特に再起動の不具合などありませんでしたが
バージョンアップしました。
特に変化はありませんでしたが。
携帯のスタンドとして、食品サンプルの吸盤スタンド(エビとトロ)
とキャップレス防水ですが純正のペンつきカバーがいまいちなので
ギルトデザインのカバーを購入。
なかなか良い感じです。
通話に関しても普段あまり通話しないほうなのですが、今日
所用があり家から電話したんですが品質も綺麗な音で満足でした。
書込番号:15548437
1点

鬼気合さん
鬼気合さんのイヤホンジャックに惹かれて自分も真似してしまいました
自分は青の本体に赤いカバーです
アルミ削り出し・・・そういえば自分のバイクのブレーキレバーも
赤のアルミ削り出しですわ。
書込番号:15567252
0点

ぼび〜まじっくさん
いい色の選択ですね。
赤は赤とオレンジ購入して、赤はもう使うことはないですけど
前の機種htc EVO WiMAX ISW11HT auにつけてます。
黒のボディーには赤が個人的に合うかなと。
オレンジと赤も写真の感じですが。
ソリッドバンパーが出れば最高なんですけどね。
この機種は電池外す事が出来ませんからソリッドバンパー付けても
問題ないですし。(ねじ外すのに小径のトルクスが必要なので)
バイク載られてるんですね。
若い頃は、NSR250SPにSS福島のDockFightちゃんバー入れたり、XJR400S
にKERKERメガホンの自分で芯抜いたりしてましたが。(汗)
私のバイクもアルミのレバーです。(ちなみにシグナスX125です)
書込番号:15567663
0点

このキャップは良い…良いモノをご存知でらっしゃる。
書込番号:15567749
0点

鬼気合さん
チョットお聞きしたいのですが、アルミのキャップを装着している時なんですが
着信時にコチラの声が向こうに聞こえなかったり、向こうの声が聞こえなかったことは
ありませんか?
どうも、金属製なのでイヤホンをしていると認識されてるみたいなんですよね
毎回起きるなら、キャップ自体を諦めればいいんですが、微妙な再現率なんです
そのたびにキャップを外すのも無くしそうで怖いし、そんな事起きてませんか?
書込番号:15580604
0点

ぼび〜まじっくさん
同じギルトデザインの製品でしょうか?
今検証してみましたが特に問題はないですね。
長さも写真の感じなので。
ずいぶんと短いなと感じていたんですがそういった接点の問題が
あり短くなってるのかもですね。
書込番号:15581380
0点

鬼気合さん
全く同じですね
あれから色々と試した結果、100%の確率で再現できるようになりました
画面を下にして「ギルドデザイン」のロゴが水平に来るときに
100%の確率でイヤホン装着状態になることが判明しました
写真のロゴの角度が限界点です
逆を言えばこれ以外の角度ならば問題なく使えるということです
書込番号:15583189
0点

買いました。
良いものを教えて下さりありがとう御座います。
元々付いていたものは出し入れの際に引っ掛かりがあってどうも…と思っていたのです。
これだとデザインも良いですね。
で、報告ですが、私も特に不具合はありません。
もしかしたらハズレに当たられたのかもしれませんね。
購入元に問い合わせて診られることをお勧めします。交換してもらえるかもしれませんし・・・
書込番号:15606321
0点

まぐたろうさん
購入されたみたいで。
ギルトデザインの回し者ではありませんのであしからず。(笑)
書込番号:15606344
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
既出であるラスタバナナのケースでリアカバーに擦り傷ができてしまう場合がある件ですが、当方も同様の現象が出て裏面が傷だらけです。
で、試しにDSにリアカバーのみの発注を行ってみました。
注) 必ず『補修部品として1000円くらいで購入できると聞いたのですが』と言いました。
1) DS A店
来店して確認したら、取り寄せは可能で、預かり修理になるとのこと。で、費用は約5000円。
2) DS B店
電話で問合せたところ、取り寄せ可能。費用は約900円。
試しにB店で取り寄せを行いました。しかも二個。
店舗に物が届き次第連絡をもらうことになってます。
実際にまだ物がきてないのでどうなるかわかりませんが、店舗によっても対応が違うようです。
なので、断られた場合は他の店舗をあたるのも良いのかもしれません。
また、後日結果について報告させていただきます。
書込番号:15565579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あまりの対応のため(1)→(2)とか変更の過渡期とかではないでしょうかね。。。
書込番号:15565775
0点

どうなんですかね。
A店の対応は普段からイマイチなんで、ちょっとそう言う判断はつきませんね。(笑)
書込番号:15565947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

疑う訳ではありませんが、手に入れたら写真に投稿して頂けると確かな情報となりますので載せて頂きたいです。また、部品の番号、名称も載せて頂けると良いですね。
書込番号:15566000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解です。
ただ、まだ発注したというだけですので、最終的にどうなるかはわかりません。
(後日、やっぱり無理だという結果になる可能性もありますので。)
いずれにしろ、ホットなネタだと思いますので、結果はご報告させていただきます。
それまでしばらくお待ち下さい。
書込番号:15566030 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
Googleでsh-02e リアカバーで検索をかけたら確かに存在するようですね。
ホワイトのカバーの裏に黄色の文字で、DB12113-B-25と表記されてました。補修部品のリアカバーが欲しいっと言った方が通じるかもと言うことのようです。
書込番号:15566080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
1枚¥840みたいです。
当方も、DSを回ってみます。
新たな情報を入手次第報告致します。
書込番号:15566099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、DSより店舗に入荷したと連絡を受けました。
ちょっと自宅から離れた店舗ですので、後日引き取りにいきます。
途中経過ということで。
書込番号:15582687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本日、DSより引き取ってきました。
伝票処理上は故障受付での物品取り寄せとなっていました。
私の場合は2つ注文しているので1台の本体故障でリアカバー2枚を取り寄せる事は有り得ないので、2枚の故障受付が発行されています。
以下にそのうちの1枚を載せます。この伝票と同じものがもう一枚あります。
結論、DSでのリアカバーのみの取り寄せ可能でした。ただし、店舗によっては不可の所もある。
以上です。
書込番号:15601989
3点

↑画像が小さすぎていくらか分からないのですが・・・840円ですか?
書込番号:15602141
0点

すいません、画質落としたらちっちゃくなっちゃいました。
そうです。840です。
書込番号:15605496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)