AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全243スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

SPモードのメール受信不可

2013/03/14 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

ここ度々メール受信中がのまま、受信ができない…
電源再起動で、正常に受信出来るようになります。
この機種に限った事なのか?SPモードの不具合なのか?
初めは何ともなかったんですが…
Wi-fiでもなく、電波もok..
バージョンアップしてからかな?

書込番号:15892272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 02:34(1年以上前)

私も同じ症状が出ます

メールを送信すると送信中の状態が長かったりしまして
送信出来ませんでしたとなる事が多くなりました
再起動して何とか落ち着きました

書込番号:15893498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 02:37(1年以上前)

連投ですみません

私もバージョンアップしてから
メールがセンター止まりになる機会が多くなりました

電波の掴みが悪くなった見たいです


書込番号:15893502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/03/15 10:39(1年以上前)

私もSPモードメールをバージョンアップしてから
センターでメールが止まったままなかなか受信できなかったり、
送信エラーになったりと同現象です。

あと不便になったのが、バージョンアップ前は
未送信メールを送信、送信と連続で設定すると順次送信してくれたのが、
バージョンアップ後は送信して2つ目の送信を行うと
「送信中の為、しばらくお待ちください」のメッセージが出て
送信が完了するまで設定できなくなってるので非常に不便です。

むしろ左にチェックボックスがあるので、複数選択して
送信ができれば非常に便利なのですが。。。

書込番号:15894134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/15 15:28(1年以上前)

自分もバージョンアップからメールがセンターで止まることが
頻発しました

DSに行った所「SPモードメール」アプリを一旦削除して
再インストールしたら回復しました

削除する時はちゃんとバックアップを取って下さい
自分は失敗して受送信メール全て消えてしまいました。

書込番号:15894859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/18 01:27(1年以上前)

今晩は!!

私の友達も最近zetaを購入しました
茨城県に住んでいます

やはりメールが来ない症状があるようです
毎日メールセンター止まりで
まとめて5〜10通くるようですね!!

書込番号:15905762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

SHARP、FHD画面とSnapdragon 600を搭載した…

2013/03/16 09:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

http://rbmen.blogspot.jp/2013/03/sharpfhdsnapdragon-600.html

IGZOかどうかが気になりますねぃ。

書込番号:15897932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/16 10:57(1年以上前)

個人的に800が良かったと思います。
IGZOも搭載しないとゼータの後継機とは言えないでしょうね。

夏モデルが楽しみですね。

書込番号:15898100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/17 21:42(1年以上前)

フラッグシップ機ならIGZOは必須ですね

この機種がIGZOでなかったら…
買って無かったかと思う

FHDのIGZO気になりますね♪

書込番号:15904732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

ドコモメール延期

2013/01/28 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

昨年、2013年1月提供予定とアナウンスしていた「ドコモメール」が
何のアナウンスもなく延期されたようです。

これ目当てで買った人もいるでしょうに
なんという不誠実な対応でしょう。
最初から1月に提供するつもりなんかなかったのではないかと思われても仕方ないですね。

この調子で行くと3月提供なんて言われても
一体どんなシロモノが出てくるのか想像に難くありません。

クソメールシステム「SPモードメール」から
いつになったら逃れられるんですか?ドコモさん。

騙さないでくださいよwwwwwwwwwww

書込番号:15683172

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/28 17:30(1年以上前)

本当ですね。先週まで1月提供予定になっていたのに。。。MMF3さん、情報ありがとうございます。
でもこれじゃ、冬モデルの新サービスではなく、春モデルの新サービスになってしまう。
騙された〜、になりかねないですね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_docomo_mail.html


個人的には、ものすごく期待していたので、残念ですね。延期と、延期の理由くらいは
アナウンスしてほしいものです。そして、延期するからには、ちゃんと、しっかりしたものを出してね!
ドコモさん。ついでに、重い電話帳も、一緒に直してくださ〜い!!!

書込番号:15683204

ナイスクチコミ!8


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/28 17:48(1年以上前)

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130123_584721.html

というように一部報道はされていましたが、ドコモ自体は静かにしてますね。

書込番号:15683255

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/28 17:48(1年以上前)

docomoは 相変わらず殿様営業と言うか、怠慢ですよね。

書込番号:15683260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7856件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/28 19:24(1年以上前)

 DoCoMoの肩持つわけではないですがこの程度のことは
よくあることだと思いますが。

書込番号:15683646

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/28 20:34(1年以上前)

不完全な物を提供されるよりマシですが、
出来れば予定は守ってほしい

書込番号:15683946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/28 20:46(1年以上前)

SO-03Dのバージョンアップを待たされた私としては「やっぱりな…」って感じですね。

書込番号:15684012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/28 20:54(1年以上前)

私も気になったので、docomoに問い合わせたら、2月以降に延期するとのことです。

まぁ、延期することで確実なサービスになるなら問題ないですけどね。

それよりも、docomoのクラウドの安全度の意味でメールをビッグデータサーバーに預けることの方が心配です。

書込番号:15684065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/01/28 21:31(1年以上前)

spメールアプリほどでないにしろ、リリース時は不具合満載になりそうな予感。
大幅な延期のくせにプレスリリースがないというとこに、ドコモのやる気のなさと危機感のなさが伺えます。
spメールアプリで多くのユーザーにマイナスイメージを植え付けた自覚ないのかな…。

書込番号:15684281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miyosi7さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/28 21:36(1年以上前)

 期待を裏切られたと思う反面仕方ないと納得しています。
NTTにはgooメールというWEBメールがあってそれをバージョン
アップしたのはいいが過去のメールは消えてしまうは、
メールの送受信が1か月以上できなかったということがありました。
 ドコモもそれらを教訓に十分練って提供しようと考えていると
思います。逆に言えば1月に提供するといったものの十分な内容に
なっていないということでしょう。

  ある意味 ドコモメールの移行失敗に備え Gメールに避難
しておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:15684319

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/29 01:55(1年以上前)

 上で記事を紹介いたしましたがその前に出ていた記事、開発の方のインタビューを観ると危機感はすごく感じておられるようでした。

 今更いわれてもですが、SPメールを作るために見切り発車で進めたためにどうにもならなくなり仕切り直す羽目になった事を認めていましたから・・・。

 ただ遅れてもいいのでデーターを飛ばすなど内要身長に進めてほしいとおもいます。

 実際にはキャリアメールに対する依存度は低いので,少々遅れるのは気にしていないのですが・・・。

書込番号:15685742

ナイスクチコミ!1


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/01/29 16:12(1年以上前)

miyosi7さん
>NTTにはgooメールというWEBメールがあってそれをバージョン
>アップしたのはいいが過去のメールは消えてしまうは、

確か、『メールの移行プログラムを作っていますので、しばらくお待ちください』
というインフォがgooから来ていましたよね

ちょっと、もたついた感はありましたが、メール移行に自体は問題なかったですけど・・・

書込番号:15687593

ナイスクチコミ!0


スレ主 MMF3さん
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/29 21:11(1年以上前)

スレ主です。

ドコモは過去にFOMAで失敗しています。
出す端末出す端末モッサリで使いものにならない
ちょうど今のSPモードメールアプリと同じ状況です。

危機感を感じているといいますが
同じ失敗を繰り返したわけです。

3度めはないでしょうwさすがにw
しかし、当初1月とアナウンスしていた、この最後のチャンスとなる「ドコモメール」が
何のアナウンスもなく延期されたwww

どれほどユーザーを舐めた行為でしょうかw
それでも平気で待てるという神経がわかりません。
我々は十分待ちました。
あのファミコンと抱き合わせに買わされた「クソゲー」以下のアプリに
何年も付き合いながら十分待ちましたよ、えぇw

まっとうなものを提供する覚悟があるなら
何故春モデル発表と同時にアナウンスしないのか?詫びないのか?

何でもかんでも隠蔽体質、ユーザー無視w

こんなキャリアがこの国には3社雁首揃えてるわけですから不幸ですよ日本人はw

書込番号:15688904

ナイスクチコミ!2


chori1011さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:22件

2013/01/29 21:37(1年以上前)

今日、家電量販店にて2月のドコモカタログを持ち帰り見てみると、ドコモメールは3月提供予定と書いてあります。

テンション下がります、、(ToT)

書込番号:15689088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/29 21:45(1年以上前)

まあ「予定」ですからね。

書込番号:15689153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/15 12:32(1年以上前)

3月も半ばになりましたが、どうなったのでしょうね。

書込番号:15894424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/03/15 16:57(1年以上前)

と、タイムリーなネタが。

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1303/15/news087.html

ドコモさん…

書込番号:15895082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

Google playのアプリで、「device infoライブ壁紙」と検索

なかなか、かっこ良いアプリです、これだといつも端末の状態が把握出来るので便利

難点
ごちゃごちゃしています。
電池消費が心配

好きな人は、好きかも…
ウイルスも検査ok、電話帳アクセス無し、
安全ぽいです。
評価も、高
早速インストールしてみました、
無料版は、カスタマイズ不可
有料版は、カスタマイズ可能の違い 105円でした。

なんか、SH-02Eにマッチして、気に入りました。

書込番号:15888985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/14 06:37(1年以上前)

前回もスレ違い。アプリスレへドーゾ。

書込番号:15889696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/14 08:51(1年以上前)

機種不明
機種不明

ちょっと画面が騒々しい感はありますが良いですね。
これ1つ入れれば同じ役割を担わせていた多くのウィジットやアプリが省けるのが最大の長所。
本端末の液晶の場合、表示調節の出来る有料の方が良いかな。

問題は、この壁紙、IGZOの利点である静止状態での省電力製を少なからず損なうことですね。
元々アンテナピクトの変化の激しい状況の人や、iコンシェル等でで羊徘徊させてる方は関係ないかもしれませんけれど。

書込番号:15889911

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アンドロイド不正アプリ、23%が公式サイトから

情報セキュリティー大手のトレンドマイクロは、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載したスマートフォン(スマホ)を狙った不正アプリに関するブログを公開した。トレンドマイクロが200万個以上のアプリを解析した結果、29万3091個が不正なアプリだった。

このうち23%がグーグルが運営するアプリ配信サイト「グーグル・プレー」から配信されていた。また22%は電話帳などの個人情報を外部に流出させ、32%が電池を不必要に消費するものだったという。

書込番号:15888760

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10662件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/13 23:22(1年以上前)

どのアプリも、やたらと電話帳にアクセスしたがりますよね。
全部拒否設定にしていますが、拒否設定にしているとアプリの利用に制限が掛かったり。
いっそのこと電話帳空っぽにして、テキストかなにかで電話帳作ってやろうかと思うこともしばしば。

書込番号:15888911

ナイスクチコミ!6


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/13 23:46(1年以上前)

この機種、「電話帳アクセスモニター」ついてて、アプリの挙動をある程度監視できるのがいいですよね。これ見てると、予期せぬアプリが思わぬところで電話帳にアクセスするのがわかります(Facebookとか)。

バージョンアップするともとの設定に戻ってしまうのが難点ですが、セキュリティー管理でかなり使えますし、アプリ自体の選定にも役立ってます。

「電池を不必要に消費するアプリ」は見つけるの難しそうですね。

書込番号:15889047

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ385

返信58

お気に入りに追加

標準

ブランドイメージの悪化について

2013/03/09 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:10662件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

前回、サムソンとの関係のスレッドを立てたところ、
企業と製品に期待を寄せていた方々による嘆きのあまり、不満が噴出し、推測や不安を煽るような方向に話が行ってしまいました。
方向性を示さずに漠然とスレ立てた者として、少し反省してます。

今回、より具体的に、この機種を自ら選択したユーザーが、
サムソンとの関係により、本製品を使い続けることに、どれほど影響を受けておられるか声を聞いてみたくスレ立てました。
というのも私が結構不安なので。他にも居るんじゃねーかな…と。
そもそも家電製品って、一度付き合う企業を決めると、結構長く腰を下ろす方が多いんじゃないかなと思います。
かく言う私もガラケーではNECと10年の付き合いでした。
会社を変えると変換やメニューの癖がガラリと変わり、面倒なんですよね。
スマホに関しては随分金をかけて色々といじり、辿り着いたのがこの機種で。
経営が危ういながらも何とかなるだろうと期待を寄せ、アクオスブランドに魅せられたこともあり、
長く付き合いを続けようと腰を下ろした途端にこの有様で。

たかだか3%の出資で〜パネル供給のWINWINの関係だから〜と筋の通った事を仰っておられる方も居られ、
私も全くその通りだとは思いましたものの、サムソンの成長の経緯や、以下の記事を見ると
http://agora-web.jp/archives/1522600.html
本機種と付き合いを続けることに不安と不快感を覚えます。
まだ頭の柔らかい内に乗り換えた方が良いかな…とも。
あくまで私の感覚です。

他のユーザーの方、どう思われておられますか?
提携云々自体は、もう済んでしまったことですし、此処で批判してもしょうがないことですので、それに触れず
安くない買い物である、本機種のユーザーとして、使用を続けられることにどのような影響を受けたかお教えいただければと思います。

私もそれ聞いて身の振り方を考えます。

書込番号:15867095

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に38件の返信があります。


クチコミ投稿数:10662件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 14:55(1年以上前)


レス下さった方々有難うございます。
いやはや遅くなってすみません。

ええと…ざっと読んで、ひとつ。断っておきたいのですが

私の問いを取り下げろ…という事について、私は本スレッドの私の問いかけの内容は何ら問題ないものと認識します。
恐らくはユーザーの中には、自身が利用している端末に対するネガティブな印象から不快の念を抱かれる方もおられるのではあろうと思いますが
ユーザーであることは私も同じでして、多種多様なユーザーの有様の中の一人として、
「今後、この系統どうなるんだろうな?経営の先行きなんて解んないい。ユーザーの皆さんどう思ってる?動向教えて。」
という私の疑問を投じただけのことで
別にサムソンとの関係に対し、今更不満を呈するものでもなく(実際問題、そんなことしてもどうにもなるものでもなく)、
また、それを煽るものでもありません。
私の投稿を文字通り読んで貰えれば、そのようなことを一言も書いていないのがお解かりいただけるのではないでしょうか?
先入観により思い誤っておられる方が多いように思います。
受け取り方はその人の自由で、私の責任の範囲外ですがね。
加えて、質問の内容自体も検索すれば容易に得られる類のものでもなく、他のユーザーの声を直で聞く事が出来る此処ならではの問いであろうと考えます。
よって、私自ら質問を取り下げる必要性が僅かなりとも有るとは思えず、また、その合理的な論理も拝見する限り今のところ見受けられません。
故に削除依頼は考えておりません。
私と似たようなユーザーさんも居られるかも知れませんしね。

>くにちゃんさん
私は人のコントロールなどは考えておりませんよ。
特定のベクトル〜と言うのは…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15759640/?cid=mail_bbs#tab
での遣り取りで貴方が辿られた経緯で、最後に貴方自身が投稿された内容通りのお話です。
本スレに関し、単に貴方の感想を聞けるだけなら良かったのですが
SH-02Eのユーザーの話を求める私に、のっけから「他でやれ」というのはどうなのかと。
私は「他のユーザーの方、どう思われておられますか?」と最初から問うておりますがね。
貴方は最初の投稿、その次の投稿で何故か???問い直されており、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15759640/?cid=mail_bbs#tab
の遣り取りを髣髴とさせ、御自身の考えに支配されたまま冷静さを欠いておられると判断しました。
その考えが「特定のベクトル」です。
そしてその後の扇情的とも取れる投稿は少々いただけません・・・

>雅09さん
らくらくスマホか…あれアプリ色々入れれるんですかね。
まだ触ったことないんですよね。折角なのでちょっと見てみます。
ガラケーからスマホ…は、単にネット経由での発注が多いことと、再編されたら品目の各分野を各人の担当にさせたり、あと通信費の削減ですね。
そして「今、ゼータが最善」というお考え、承りました。
私もそう思ってます。

>rey-out 001さん
仕事のことはスレッドの問いへの回答が少なく、問いそのものに対する非難が多い為、
そのような事情がありますよ…ということを明かしたに過ぎません。
そして己の知見のみで判断が難しいことについて、他のユーザーの動向を直に問うのに何か問題があるのでしょうか?
特に、本端末の系統の将来性にまつわる話を、此処で問いかけることにどのような問題があるのでしょうか?
何か気に食わないのでしょうか?私にはさっぱり解らないのですが。
私自身は至って公平な立場から問いを投げかけているつもりですがね。
故に「私に都合の良い回答」など存在しませんよ。
ここのユーザーの動向を見て、私が判断を下すだけのことです。
そこに何か問題があるのでしょうか?

>たか@田舎暮らしがしたいさん
いや、私は元々サムソンユーザーです。
そして貴方の回答の前半は私の問いから大きくかけ離れています。
サムソンが悪いとか、嫌いとか、そんな非難、私は此処で一言もしておりませんよ。
私が危ぶむのは上述の通り、系統の存続です。
欲しかったのは最後の段落の一言なんですね。
ありがとうございます。

>モデラートさん
最も私の問いの意図を汲んでくださった回答有難うございます。
ただ「根底には〜」というのは違っていて
サムソンやシャープがどうなろうがと言うのは全く別の話で、先を見越してのシビアな損得の問題です。
文面通り見て貰えれば。
「ほとんどのユーザーは気にしていない」
つまり、今回のことでユーザー離れはおきないだろう…というお考えですね。
安心感を覚え始めました。

>スマホ龍さん
私もサムソン使ったことあります。
製品自体はとても良いものでした。純正卓上ホルダ無いけど。
この機種の系統も問題ないということでしょうか。了解です。

書込番号:15882705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 16:35(1年以上前)

スレ主さんへ

長文お疲れ様です。

結局貴方は何が言いたいのですか?

スレッドを立ち上げ後、書き込みをすればするほど辻褄が合わなくなり、最後は言い訳を従業員のせいにして・・・あらぬ方向に向かい・・・

最後にもう一度自分はなんら問題は無い宣言ですか??

やはり、素晴らしく身勝手です。


ところで、このアンケート調査は終了でよろしいのですか?

私も最後に一言!

>本機種と付き合いを続けることに不安と不快感を覚えます。

なんでしょ? アンケート調査してないで、子供じゃないんだから、精神衛生上とっとと売り払って下さい!

書込番号:15882915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/12 16:36(1年以上前)

表題が「ブランドイメージの悪化について」が失敗でしたね。

「悪化」と言っておられますので。

この場合、表題を「ブランドイメージについて」とし、本文中で「悪化しないだろうか?」と問うべきだったような…

書込番号:15882916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 16:51(1年以上前)

お返事お疲れ様です。

まあレスばかりがお目に入っているようですがナイス票にも目をやってみてください。
あてにならないこともあるナイス票ですがあなたへのナイス票がほとんどないのはなぜかいまいち度ご自身で考えてみてはいかがですか。

商品評価ではなくブランドイメージのみで先のことを不安する前にこの機種の後継機種も出ますし、他機種も出ます。買い換えるころにはまた新しい選択肢があると思います。

先が不安でどうしようもないのなら他の方もおっしゃってますがあなたが思うブランド力のあるメーカの機種を探してみればいいと思います。性能は別になりますが。

書込番号:15882958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10662件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 17:16(1年以上前)

>くにちゃんさん
>結局貴方は何が言いたいのですか?
何度も繰り返し問うているではありませんか?
「今後、この系統どうなるんだろうな?経営の先行きなんて解んないい。ユーザーの皆さんどう思ってる?動向教えて。」
と。
何を聞き返す必要があるのでしょうか?
はい、私の問いかけ自体になんら問題は有いものと考えます。
従業員のせいにもしておりませんよ?
貴方は何故そのように意図的に解釈を加えられるのでしょうか?
>なんでしょ? アンケート調査してないで、子供じゃないんだから、精神衛生上とっとと売り払って下さい!
と、言う訳ですので、他のユーザーの動向を伺ったのです。
ネガティブに受け取られておられるようですが何か都合が悪いのでしょうか?
少し冷静になられることをお勧めします。

>ニックネームなしですがさん
かもしれませんねぇ。
しかし、ブランドイメージの悪化と言うのは私の価値観からのタイトルではなく、世論・客観的事実からのものですからねぇ…
そんな事実何処にある?と問われれば、論より証拠で
ただ会社名の検索をするだけで懸念記事のオンパレードです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&aq=f&oq=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&aqs=chrome.0.57j0l3j62l2.3722&sourceid=chrome&ie=UTF-8
上記内容を以って、企業イメージや製品の将来に対する憂いが私個人の価値観によるものでなく、
一般論としての地位を得ていることは間違いなく思われ、
製品の1ユーザーとしての私の問いも、タイトルも、特に問題はないものと私は考えます。

>rey-out 001さん
>まあレスばかりがお目に入っているようですがナイス票にも目をやってみてください。
基本的に、その内容の如何を問わず、人という生き物は聞きたい内容を指示し、そうでない内容に耳をふさぎます。
過去の悲惨な歴史を紐解いてみても…良くも悪くもそういうものです。
ここにおいて、私の本来の問い掛けに対する返答が少なく、私の質問に対する質問が相次いで、その挙句「話がどんどん変わって脱線している」なんて指摘が高評価を得て居るのも、その傾向の良い例と言えるでしょう。
そう、私の最初の、本来の問い掛けに対する回答が実に少ないんですよね。
思い込みと先入観から穿った投稿ばかりで。


まぁ暫く様子見て冷静に回答している方にグッドアンサーを。

書込番号:15883027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:27(1年以上前)

スレ主さんへ

冷静ぶっていますが、一番熱いのは貴方ですよ。

書込番号:15883060

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10662件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/12 17:32(1年以上前)

何事も楽しまねば成りませんからね。それにスレ主として投稿にキッチリ礼も尽くさねばならない。
私はこういうのを嫌悪します↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358574/#15038613

ところで宜しければ貴方もそろそろ穿った見方を捨て、私の本来の問いに答えていただけると嬉しいです。

書込番号:15883077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:40(1年以上前)

スレ主さんへ

あえて言うなら

このアンケート内容なら、ここで問いかけるよりも、子供じゃないんだから、ご自分で決めて下さい。

それが、私の個人的意見です。

書込番号:15883102

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 17:42(1年以上前)

話がかみ合わないので最初のスレタイに対する答えを言いますと自分は全く気にしていないが答えです。ブランドイメージによる先のことは気にならないですね。ガラケーと違ってアンドロイドスマホは基本アンドロイドの真価が重要でそのたびにメーカーの仕様に対する変更はどこでも変わると思いますし同じスタイルを絶対継続的に続けられるメーカーもないと思います。

それと「他」のスレってGOODアンサーってつけれましたっけ?

書込番号:15883107

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 18:30(1年以上前)

スレ主さんへ

追伸

>穿った見方・・・

あくまでもご自分を正当化した言葉等が、ここでの多くの反感を呼んでいるのだと思いますよ。

書込番号:15883263

ナイスクチコミ!9


Baby.さん
クチコミ投稿数:13件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 19:24(1年以上前)

>スレ主さん
先ず貴方の問いに対しての返答は"どうでもいい!"です。多くの方が貴方の想いと違い反論し間違った方向へ向かうとお思いなら何が原因かお考えになったら如何ですか??いい加減な主旨のブレた発言でなくはっきりと解り易い説明を最初につけてみたら如何ですか??
本機(SH-02E)は現在発売中のスマホの中では完成度が高く比較的安定した機種だと感じ満足しております。
例えSHAPPがもし今以上に低迷しようが個人userが何かできる訳でもなく私にとっては全く関係ありません、現機種にとってももっと関係ないと思っています。
ましてや本来の用途外使用を画策するスレ主の思惑などそれこそ"どうでもいい"です!

元々スマホは長期使用に耐えられる物と思っておりませんし本機においてはある程度長期使用を見越した業務ツールとは無縁だと思います。メーカーに関係なく目新しいIGZOも実績はないため耐久性では不安がありますし、電池交換式でない点もデメリットになります。それ以前にdocomo以外のSIMを使用したの用途外使用で本来の保証は受けられますか??

このスレを削除して縁側で騒いだら良いのではないですか??見たくないスレが上に上がってくるとはっきり言ってしまえば多くの方が思うのは"このスレが目障り"って思ってるって事ですよ。

書込番号:15883473

ナイスクチコミ!13


cozy5505さん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/12 20:34(1年以上前)

シャープの製品で良いものて何があるの?ろくなもんないでしょ。

書込番号:15883730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 20:50(1年以上前)

スレ主さんへ

とうとうまたあらぬ方向へ向かってますよ!

責任とって削除依頼してください!


ご参考

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15630890/#tab

やはりこのスレッドはネガキャンだったんだ・・・・

書込番号:15883811

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/12 22:20(1年以上前)

くにちゃんですさん

気持ちはわかりますが、このスレ主は削除なんかしなと思いますよ。

対応として新規書き込み止めて下げるしかないと思います。
まともに回答や対応するだけ無駄ですし、イライラするだけです。

私もこれを最後にこのスレには二度と書き込みしません。

書込番号:15884333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/12 22:26(1年以上前)

くにちゃんさん

はじめまして

スレ主さんは、ケータイ乞食ですから持っている端末のブランドイメージが下がるのは良くないのでしょうwww

と言うことでスルーするのが一番ですよ

書込番号:15884375

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/03/12 22:30(1年以上前)

くにちゃんですさん
お名前を間違ってしまってスイマセン

書込番号:15884396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/12 22:46(1年以上前)

かんぴょう農家さんへ
@ちょこさんへ

アドバイスありがとうございます。

その通りですね。

何か書き込みがあるたびにMyページの先頭に出てきたり、メールが届いて、実際はかなりうとましかったです。

でも不思議なのは、どうして前回と違って、価格.comが今回は削除しなかったのか・・・・

1、スレ主は、多数の方に不快感を与えるも、書き込みルールには違反していない。

2、これを削除すると、スレ主は激怒とエスカレートして、また同じようなスレを立ち上げ、堂々巡りとなるから。

3、こんなスレッドを立ち上げたり、人の意見に耳を傾けることなく、身勝手な口コミを続けると、大勢から指摘を受けることの見せしめの為に削除しなかった。

私は、2か3のように思いながら、ここから立ち去りたいと思います。

失礼いたしました。






書込番号:15884477

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/13 09:59(1年以上前)

自分たちは正しい・・と熱弁をふるってる人たちがアラシ化してるこの不思議・・・

書込番号:15886023

ナイスクチコミ!7


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/13 11:28(1年以上前)

レスをした一人として反省してます。
これを見習えばよかったのですね。

参考事例

『発売から時間も経つので伺いたいのですが』[15854236]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000415743/SortID=15854236/#tab

書込番号:15886284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10662件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/03/13 15:27(1年以上前)

おや…荒れるのは望むところではないので
冷静にお願いできればスレ主として嬉しいのですがねぇ…

>くにちゃんさん
貴方の答えは解りましたが、それを私が行った理由は上述の通りですので問題はないかと考えます。
あと、その人は私と全く関係ないです。
私はアカウントを一つしか持っていませんし、そもそもネガキャンなどしてもびた一文儲かりません。
そんなことはしません。
お忘れですか?私はユーザーですよ。

>rey-out 001さん
そう、私が求めていたのは正にその回答で、「気にしない派」の模範解答の一例だと思います。
よく解りました。ありがとうございます。
否定派の意見が無い為、この辺りで閉めるべく
雅09さん、マナフィスさん、ヒラメ大好きさん、たか@田舎暮らしがしたいさん、モデラートさん、そして貴方にグッドアンサーを差し上げようと操作ボタンを探しました…
が、貴方の仰る通り「その他」でスレ立てちまった為、それが出来ないようです。
折角答えて下さったのに、そのお礼が出来ないことが残念で非常に申し訳なく思います。
上述の方々と貴方が最後に下さった御回答に関して、掛け値なしに感謝します。
私の判断材料は客観的に見たトータルのものにしようと考えておりましたが、
取り敢えず、このスレの悲喜交々な有様や私に対する揶揄を含めた全体の流れ、それに貴方の仰るイイネとやらの数から判断すると
あくまで一部ではあるものの、熱烈なユーザーが存在することと、一般ユーザー視点での影響は少ないように思われ、少なからず安心感を得ることが出来ました。
まぁ寝耳に水のようなことをやらかすので注意は必要かもしれませんが…白ロムの相場がもう少し下がったら新たに数台導入しようと思います。
重ねて感謝です。

>Baby.さん
「私にとってどうでもいいこと、何の影響も無い。関係なく使い続ける」というお考えは承りました。
御回答に感謝します。
しかし、以降の回答は蛇足ですね。
私の問いは一番最初に申し上げたとおりで、そこからブレておりませんよ?
よくお読みになっては如何でしょう?
その質問に対する質問が多い為、事情を話したところ、さらに回答がズレていった…という循環に陥っただけのことです。
私の最初の質問がどうも癪に障る方が多いようでしてね。
私はいちユーザーとして、価格comのルール下で正当な問いを投げかけたにもかかわらず、です。
冷静さを欠いておられるよう方が多いようで、不思議に思いますね。
それに
「ましてや本来の用途外使用を画策するスレ主の思惑などそれこそ"どうでもいい"です!」
の意味がよく解りませんね。
上述の通り、私はスマホをデータ端末として利用していると申し上げておりますが、
これはdocomo提供のプランニングに含まれている用途であり、どの辺りが「本来の用途以外」と指摘されているのか図りかねます。
折角ですので、貴方の質問にもお答えしましょう。
「元々スマホは長期使用に耐えられる物と思っておりませんし本機においてはある程度長期使用を見越した業務ツールとは無縁だと思います。〜、電池交換式でない点もデメリットになります。」
はい。性能の新陳代謝もありますので、もって三年でしょう。
ですので、上記質問の通り、長く使い続ける者として「これから先の系統は大丈夫か?」と問うている次第です。
何か論理的な矛盾がありますでしょうか?
「それ以前にdocomo以外のSIMを使用したの用途外使用で本来の保証は受けられますか??」
はい、受けられます。でなければ採用しません。
私が何も考えずに本推移を辿ったと思われるのは余りじゃないでしょうか?

>かんぴょう農家さん
いや、私は間違いを指摘されればそれを正す程度の度量は持ち合わせています。
しかし、今のところ、感情論や個人の価値観を謳ったり、扇情的な揶揄の如き避難は見受けられるものの
論理的な説明を以って、スレの削除を要請できている方が唯の一人もおられません。
私としては問い自体に何ら問題性を見出せませんので、削除する必要が無いと考えている次第です。

>@ちょこさん
いや、私は基本的に転売で儲けを出すことはしません。
いわゆる携帯乞食とはちょっと違いますね。
使った後に売って、減価償却以上のものを求めるようなことはしますがね。

>なかいとあまよにさん
否定はできませんが、彼らの反応は彼らの反応で参考になっていますので、一応の感謝はしているつもりです。
私の問いかけは、一部のユーザーにとって「あまり本問題に直視して回答したくない内容」ということであろうかと思います。
しかし私は何事も現実を直視しなければ、先行きで、より良い展開を望めないという考えを持っておりますので、その辺りは折り合わないかもしれません。

>takitEZさん
回りくどい言い回しや皮肉っぽい物言い、取り敢えず石を投げてみる…ってのは私の特徴ですが、
質問内容は結構本気ですので、貴方は反省なさる必要はありません。
その質問もそうですね。
SONYタイマーなどと言う言葉自体はマヤカシに過ぎません。
しかし、SONYの特定の部門の製品に関しては、重ねて石橋を叩いて渡った方が賢明だということを
自身の経験と、内部事情を垣間見たことから、私は知っています。


こんなとこですかね。

書込番号:15886954

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)