端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 22 | 2012年10月21日 20:18 |
![]() |
1 | 8 | 2012年10月22日 21:33 |
![]() |
8 | 2 | 2012年10月16日 02:20 |
![]() |
5 | 2 | 2012年10月16日 00:01 |
![]() |
11 | 7 | 2012年11月15日 14:28 |
![]() |
14 | 15 | 2013年2月6日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初スマホ選びです。
今回の冬モデルから色々と悩み考えSH-02Eにたどり着きました。
まだ実機を見てないので絶対SH-02Eを買うという予定ではありませんが…。
もし実機を見てSH-02Eが欲しいと思った場合、予約はしたほうがいいのでしょうか?
不具合が不安です…。
安定しててデザインがお洒落というXperiaとも悩んだのですが、スペックが「…」という感じだし…。
すごい悩んでます…。
2点

予約はキャンセルしても問題ないですから、しておく方が良いと思いますよ。
この機種は人気も出るでしょうしね。
XperiaAXのスペックはこの機種と比べれば見劣りするかもしれませんが、普通に使うのであれば駄目ということはありません。
スレ主さんがスマホで何をやりたいのかを考えた上で決めるのが良いですよ。
書込番号:15215494 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約するからには不具合おきても文句言わずにdocomoショップに通ってやるよ!くらいの気合ないと
シャープ初のクアッドコアですしどうチューニングするかもわかりませんね
個人的には様子見して買ったほうがいいと思いますがそんなことしてたら品切れで買えなくなりますもんね
難しいところです
自分はAXを予約予定です
安定性の高いソニーでスペックも変わらないようなのでよっぽどのことはないだろというでこと
自分を納得させています
XPERIAはデザイン重視なのでスペックどうこういう人は他の機種のほうがいいですよ
AXはけっしてスペックがどうこういえるほど低くないですしね
書込番号:15215565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前ホットモックが出てから購入を決めようと思っていたら,どこのdocomoも予約を受付けなくなって,予約をうけてくれるショップを探しまくったことがあります.それから早めに予約することにしています.ふつうはキャンセル料もとられませんしね.
書込番号:15215568
1点

とんぴちさん
返信ありがとうございます。
初スマホでどのようなことができるのかわからず…
私は何かにハマったら深くまでそのことについて知りたいタイプなので、買ってからやりたいことが増えるかも…と思うとハイスペックを望んでしまいます。
今は、アプリで画像加工したり簡単なゲームしたり、スマホを自分仕様にカスタマイズ(?)したり(本体デザイン含)、ネットを複数開いたり、lineやスカイプしたり…くらいです。
不安でRAM2GB欲しいと欲張ってしまいます…。
これくらいの用途ならRAM2GBいらないですかね?
キャンセルできるなら予約するのも手ですね!!
書込番号:15215739
1点

洗車大好きさん
返信ありがとうございます。
不具合ってドコモショップ通えば直るんですか?
私もそのような思いからXperiaを買おうと一時期決断したのですが、「過去発売したGXのほうが画質もタッチパネルのレスポンスも良い」という口コミを多々拝見し、また悩んでしまいました。
Xi搭載なのにバッテリー1700mAhなのも不安で…。
こんなに悩むなら発売後のレビュー見た方がいいかもしれないですね…。
でも品切れになったらと思うと…。
SHもソニー並みに安定してるって評判良ければ悩まないのになぁ…
書込番号:15215765
1点

PC_harmonyさん
返信ありがとうございます。
そんなことあるんですね…!!
予約して買ってハズレた(不具合多かった等)経験はありますか?
わたしは今のガラケー不具合有りすぎて…それもありスマホ選び慎重になってます。
書込番号:15215777
1点

>今は、アプリで画像加工したり簡単なゲームしたり、スマホを自分仕様にカスタマイズ(?)したり(本体デザイン含)、ネットを複数開いたり、lineやスカイプしたり…くらいです。
メモリーは大きいに超したことはないですからね。
使用状況をみるとバッテリーはかなり減りそうなので、こちらの機種が良いかもしれません。
ただバッテリーの取り外しは出来ませんので、モバイルブースターなど外部バッテリーも合わせて検討するのが良いでしょうね。
書込番号:15215780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
幸い予約して期待外れだったという経験はありません.もちろん,外れかどうかは主観の問題ですけどね.当然,外れの場合の覚悟はいりますね.この機種は有楽町のdocomoでホットモックを触れるようなので,機会があれば行ってくるつもりです(予約はしてしまいましたが(^_^;))
書込番号:15216412
0点

とんぴちさん
なんかすでにXperia春モデル情報出てるみたいで、AXはGXよりも品質が劣るっていうことも聞いたら、今回のXperiaにはあまり魅力を感じなくなりました…。
(デザインは好きだから実機見たらわからないですが…)
SH-02E買う方向でいこうと思います。
モバイルブースターは何がいいとか電気屋で聞けばわかりますよね!
アドバイスありがとうございました!
書込番号:15216514
2点

PC_harmonyさん
外れなかったんですか!よかったですね!!
私も色々考えた結果SH-02Eを一応予約しとこうかなと思います。
予約には何か必要なんですかね?
実機触ったらぜひ感想お願いします!
書込番号:15216583
1点

スレ主さん、予約はしましたか?
一応参考迄に!機種は違いますが、
オプティマスGの試作機を触ってきたのですが、クアットコアだけにスムーズに動いてました。
触った感想は、今までに感じた事がない速さの一言です。これを踏まえて考えると、新型ゼータは全く同じコアと周波数のスペックなので、期待が持てますし、シャープの技術力が加われば相当な物になります。私は買うつもりはなかったのですが、思わず予約をしました。
あくまでも参考程度にしてくださ!触った機種が違いますからf(^_^)
書込番号:15223751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナヒィスさん
返信ありがとうございます。
仮予約?してきました!!
ヤマダ電機が何時までやってるのか聞くついでに予約はもう受け付けているのか伺ったところ、電話で予約できたので白を仮予約しました。
Optimusのように動けば良いですね!!
頑張れSHARP!!
書込番号:15224764
1点

私は今日池袋ビックで「赤」を予約しました。
赤では4番目なので 発売当日に手にできるようです。
ホットモックが挙がってきたら 実際に触って決める予定です。
書込番号:15224767
0点

さきほどラウンジに行ってSH-02Eの実機をいじってきましたので初心者としての感想&情報を。
私もスレ主さんと同様に初スマホ、であるにもかかわらず、何も考えずにSH-02E(白)の仮予約を発表日の翌々日にDSでしてしまったのですが、やはり実機を見てから、と思った次第です。
【デザイン】
感想から言えば、予想していたほどデザインは悪くないが、普通な感じというところ。
【色】
赤はやや暗めながら縦のヘアラインみたいなのが入っていて、光が当ると綺麗、青も濃い色ながら意外と明るい(矛盾?)色で、素敵です。
私が購入予定の白は可もなく不可もなく、といったところ。
赤と青は触った跡が目立ちました。
【動作】
GALAXYのVのαと同じサイトを表示して比べてみたのですが、SH-02Eは画面に指が触れてからスクロールするまでに、ごくわずか一瞬のためらいがあるみたいな感じがしました。(発売時にはGALAXY並みになっていることを祈ります)
あと、指を使ってスクロールさせるとき、画面の下端に表示されている「戻る」「ホーム」みたいなソフトボタンに何度も触れてしまい、少しだけイライラしました。(スマホ初心者だからかもしれません)
【画面の綺麗さ】
GALAXYより綺麗に、明るく感じました。
設定を確認していないので、比較にはなりませんが。
【大きさ】
直前まで携帯をいじっていたにもかかわらす、大きいとは感じませんでした。
なにせ、最初は別の小さめの機種と間違えたのでは?と思ったくらいですから。もちろん携帯より幅は広いので、片手での操作が難なくできたのか?と言われたら、そうではありませんが。
【私の選択】
仮予約を活かそうと思います。
SH-02Eに決めました。
決め手は…特にありませんが、強いて挙げれば、他の機種に替える必要を感じなかったということです。
【発売日情報】
ラウンジに併設のDSの人に発売日を聞いたら、11月末頃になりそう、と言っていました。
書込番号:15228822
3点

何度もすみません。
書き忘れがありました。
【カメラ】
起動はびっくりするほど早かったです。
書込番号:15228848
1点

azusachoiさん
…私何番目だったんだろう(;^_^A
実機はいつ出るんですかね。
早く触ってみたいです。
書込番号:15228880
1点

あそたろうさん
動作若干鈍いんですね…。
でも初スマホだから気にならないかなぁ。
実機出たら触って確かめてみます。
今のところ他に魅力的な機種がないので、その程度なら私もこのまま予約しとこうと思います。
書込番号:15228890
0点

スマートフォンラウンジ梅田で触ってきました。
ディスプレイはまるで有機ELのような発色で綺麗でした。
SH-09Dと比べると、Feel UXの3ラインホームのテーマが、プリインストールされているものだけでなく、自身で撮った写真などを設定出来るようになっていました。
また、カメラもライトがON/OFF以外にオートでも設定出来るようになっていました。
シャープの担当者曰く、この辺りは夏モデルのユーザーからの声が多かった改善点だそうです。
念のため、夏モデルもアップデートなどで対応して欲しいと要望しておきました(笑)。
ただ、やっぱり大きいですね(^_^;
それにやや角張っているので、GALAXY S IIIαやSH-09Dと比べて長く持っていると手が痛くなるかもしれません。
充電中で、また、たくさんの方がずっと触っていたせいもありますけど、本体が熱かったのも気になりました。
書込番号:15231272
3点

おびいさん
画像までありがとうございます!!
液晶大きいからか余計大きく見えますね…。
今回の冬モデルの本体は大体同じくらい大きいと聞きましたが、SH-02Eが一番大きく感じたでしょうか?
充電しながら色々な人が触り、休み無しに動いているからかもしれませんが、本体熱いというのも気になりますね。
他の機種はそうでもないのですかね?
書込番号:15231327
0点

ディスプレイが4.9インチで流石に幅は大きいですけど、角張っているのも影響してか、見た目はサイズ的にSH-02E(68mm)より大きいGALAXY S IIIα(71mm)の方が小さく感じます。
同じクアッドコアのGALAXY S IIIαも熱めだったので、クアッドコア全開だと熱を持ってしまうのは仕方ないのかもしれませんね。
書込番号:15231459
0点


今日、ドコモの内覧会に行って来ました。触って来ましたが、私には十分サクサクでした。本体が熱くなるという意見もありましたが、私が触っている限りでは熱くはなりませんでした。色は、赤は結構ギラギラした感じでした。私は青を予約しましたが、青は落ちついた感じで、黒に近く私の好みでした。手に入るのが楽しみです。
書込番号:15234596
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
下記2サイトの掲載写真でだいぶ色が違うように思えるのですが、どちらが正しいんでしょうか?それとも私のモニタがおかしいのでしょうか?
http://ggsoku.com/2012/10/docomo-aquos-phone-zeta-sh-02e/
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/12/news142.html
1点

スレ主様
ケータイwatchの画像ですが、確かに色合いと正面側のxi・のロゴの位置と、AQUOS PHONEのロゴがリアカバー側のみに変わっていますね…。
こればかりは、製品版かモックを見てみないと分かりませんね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565004.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/565/004/photogallery/pgsh02e10.jpg.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/565/004/photogallery/pgsh02e11.jpg.html
書込番号:15211044
0点

今日発売の週刊アスキーの写真だと前者に近いような気がします。
記事的には当機種の説明は1ページですけど、実寸大の写真とか載ってて他の機種との比較もできて参考になりますよ。
書込番号:15212488
0点

>なか〜た♪さん
ん〜確かに製品版かモックがあれば一番確実なんですが、それを写したハズの写真がこれですからね…?
>harryさん
週刊アスキーは購読しています。
前者に近いとのこと、こちらの方が落ち着いているので嬉しいです。
地域の関係で私が見れるのは明後日になりますのでそれまで楽しみに待つことにします。
書込番号:15212854
0点

スレ主さん
有楽町のスマホラウンジに展示されているホットモックのレッド端末は残念ながら(?)後者の色合いというか、模様のものでした。最初見た時、4つ目のカラバリ?と思ったくらい、発表当時の画像からかけ離れていました。当初はレッドにしようと思っていましたが、現物を見て正直今は気持ちが揺らいでます(^_^;)
書込番号:15214053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>take-outさん
そうですか…
YouTubeとかでも見たのですが、確かに赤はそんな感じですね。
となると、白か青か?
青だと表の枠が明るい青だったり黒っぽかったりでまたわけわかんないんですよねぇ(苦笑)
書込番号:15214213
0点

話の横から失礼いたします。
実際にスマホラウンジで見た感想です。
赤:裏面は後者画像のように光沢のある赤でヘアライン調の縦ラインがあります。たしかにギラギラ感はあります。表は落ち着いた黒です。
青:裏面はとても素敵な小さなドットがわかる濃い青。紺にも近いです。ただ表がギラギラした反射するようなミラー調の青でそこが残念でした。
当初これがほしかったのですが、実物みて少し迷っています。カバーをする事を考えると表が重要におもえてきました。
白:全体的に車に見られるようなパールホワイト。落ち着いています。好印象でした。
白は今回かんがえてかったので、黒があれば黒がほしかったのですが、ないので表重視で赤にしようかなと考え中です。青の表がくろか落ち着いた濃紺なろ即決だったのに…。あくまでも個人的意見ですが、参考になればうれしいです。
書込番号:15236624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
昨日見てきた内覧会の印象では,後者の「写真と動画で解説する」の方の感じがしました.濃くてぎらぎらした感じがしました.赤にしなくて良かったと思いました.
書込番号:15237157
0点

>とのぴんぐーさん PC_harmonyさん
お二方とも実際に見てこられたとのこと、わざわざお知らせいただきありがとうございます。
赤はなしですね。青か白か…
または赤を買って青のリアカバーを別途注文する、とか?できませんかね…??
側面が赤のままなのでちょっとおかしいですかね…??
またXperiaが13年春にコレ以上のスペックの機種を出すなんてウワサも聞いて、ちょっとゆらいでいるところです。
書込番号:15239016
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
久しぶりにスレさせて頂きます。f(^_^)
この機種はドルビーモバイル、FMトランスミッター、その他もろもろ09dの機能は引き継がれてるのですか?
その辺りが気になったのでスレさせて頂きました。 まだ細かい詳細は分からないと思いますがf(^_^)皆様も気にしてるのでは?
書込番号:15207848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下を見ると、Dolby MobileとFMトランスミッタは搭載されていると思われます。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/121011-a.html
http://yukinaobata.blog71.fc2.com/blog-entry-211.html
http://www.youtube.com/watch?v=8kuh579a7to
書込番号:15208658
4点

動画でこの機種のレスポンスがすごいですね。
こんなのは見たことがない…
シャープ迫真の一品。買うから持ちこたえろたよ。
いかん、また欲しくなってきた(((^_^;)
書込番号:15210294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種に非常に興味があります。
早くほしいので実機をさわる前に予約したいのですが、su-penをお持ちのかたで、試せるかたはいませんか?
近所のDOCOMOでは予約をするとキャンセル出来ません。
試供品のペンは使いにくいようですね。
ヨロシクお願いします。
書込番号:15203570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約=キャンセル不可?あり得ないと思いますよ。
価格未定=全額前払いは不可能
普通、どこでも予約=入荷順に連絡 であり、
入荷したからといって取り置き期間中に引き取りなければ
強制キャンセルだと思いますが。
予約金数千円〜数万円必要でかつキャンセル時返金なし、
というお店なんでしょうか?
そんなお店やめて近くの量販店か違うドコモで予約することをお勧めします。
書込番号:15209021
4点

返信ありがとうございます。
キャンセルに対してのアドバイスが返ってくるとは思っていませんでした。
今まで携帯の予約をキャンセルしたことがないので、キャンセル出来ないと言われても気にしていませんでした。
ところで、現在Optimus LTE L-01Dを使用しています。
この機種では、今までsu-penが使用できませんでした。
タッチパネルが良くなかったのか、普通の操作も良くなくて評判は最悪でした。
しかし、本日OSアップデートをしたところ、見違えるような操作感になりました。
su-penもばっちり使用できます。
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eは、非常に興味が有りほぼ買い替えるつもりでしたが、
Optimus LTE L-01Dをもう少し使っても良いかなと思っています。
明日にはまた気が変わっているかもしれませんが。
とりあえず、公式の予約開始日まで悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:15209885
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
現在docomoガラケーとipodtouch+emobileで通信を行っています。
初スマホとして本機を検討しているんですが、
どうしても、MNPでの他キャリアへの変更が
料金的にはいろいろ安く済むので、スマホへの乗り換えに二の足を踏んでいます。
ほしいのなら買えばいいというものだとはわかっているのですが、
同じような立場、自分が経験した決断等、
参考になるお話が聞けたらと思い、スレ立てをしました。
1点

こんにちは(^^)
初スマホ楽しみですね(笑)
emobile+ipodとガラケー持ちだったんですね(゚o゚;
スマホを買うならipodにテザリングでつなぐのも良いですがスマホでネットなど使えるので良いと思います(^_-)
まあ、その際心配なのがバッテリー持ちです。予備バッテリーー持っていれば問題ないと思いますが(´Д`)自分も予備バッテリー持ちです。
テザリングはプランによって価格が違うので店で話を聞くと良いかと思います(^^)/
今回3機種?がクアッドコアですが、s4の乗っている、この機種が結構自分の中では良い機種でバッテリー容量も結構あるので良いかと思います(*^_^*)
ここで書くのも何ですがarrowsの方も容量でかいですがcpuは依然と変わらないものを乗せてくるかと・・・なので今回はsh-02eに決定でしょうか?
店頭で冷製モックさわってみてくださいませせ( ^-^)_旦~
書込番号:15202610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ルルーシュビブリタニアさん
今回のAQUOS PHONEはバッテリー取り外し不可です。
その代わり、放熱効果が良くなっているとのこと。
電池切れになりそうなときは、モバイルブースターなどで充電することになりますね。
書込番号:15203040
4点

そうなんですねぇ〜(゚o゚;
まぁあまり外さないので容量アップのこの機種に期待です!2年縛りなので父の携帯機種変して交換しよう(笑)
書込番号:15205201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

≫ルルーシュビブリタニアさん
≫2年縛りなので父の携帯機種変して交換しよう(笑)
2年縛りって、契約さへ変えなければ機種変更は自由ですよ!
書込番号:15207627
0点

解約するわけではないから違約金等の年数縛りなどは関係ありませんが
端末代の月々サポートが無くなる可能性がありますね。
書込番号:15211699
2点

まだまだ発展途上のスマホ界で
新機種スマホデビューは満足度100%はまずあり得ないと思っておいた方が良いです
新機種というのはメーカーがチャレンジしたての機能も沢山あるので、不具合なども多くなります
満足度を高くしたいなら、既存スマホの中から
コメントなどを参考にして、不具合報告の少ない機種を選んだ方が良い選択だとは思います
まあ誰でも最新機種に憧れるものです
失敗覚悟は持って置いた方が良いですよ
書込番号:15236004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Androidはまだまだ進化の途中って感じですからiPod touch持ってるならそのままでいい気がします。
それにdocomoのスマートフォンは来年には通信速度がまた上がるみたいだし。
通信速度気にして買い換えるのも嫌なので自分はモバイルルーターとiPod touchで十分です。
書込番号:15343574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スマホデビュー3ヶ月目にして早くも買い替えを検討中で、こちらの機種に大変興味を持っています。
ただ、私にとって最大の懸念が、ストラップを付けられるかどうかという点です。
落下防止対策として、ストラップは非常に有効であると思っています。
試作機の画像や動画を拝見しましたが、その限りでは付けられそうな部分は見つからず…。
ご存知の方がいらしたら教えていただきたいです。
2点

日本のメーカーでストラップ付けられないような製品は作らないと思いますよ。
最近は従来のストラップホールではなく、カバーを開けた電池パック部のところにストラップのループを引っかけるタイプも多いようです。(簡単に着脱出来るので)
書込番号:15197479
3点

ちゃんと調べたの〜?っと思って自分も見てみましたが、今のところUPされてるし画像、動画見ても見当たりませんね…
自分は特にストラップ必要としてないのでこれ買う予定ですが、
書込番号:15197524
0点

shin-7さん、私も質問しようと思っていました。
朝から各社の写真等を印刷し確認していたのですが、ケロヤマさんのおっしゃるとおり
裏蓋を開けた写真でも見当たりませんね。
梅田のラウンジでもまだ展示されていません。
私も腰のホルダ−から引き抜いて使用しているので落下が怖いです。
どうしてストラップ付けようか悩んでいたところでした。
誰か実機を確認して報告が有ると思いますよ。(笑)
書込番号:15197859
2点

ここの記事(スペック表)を見る限りではストラップホールはないようですね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/112/112559/
ただ、それに変わるギミックがあるかどうかはやはり現物またはモックを見てみないと分からないかも。何かあることを期待しましょう。
書込番号:15200672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もしストラップホールが無いのなら、
両下の欠けている部分の片側(利き手とは逆側)
にホールのあるケースが出ることを期待したいです・・・
さすがに無理かなぁ笑
書込番号:15202423
1点

さっき有楽町のスマホラウンジでホットモック見てきましたが、やはりストラップホールらしきものはありませんでした。スタッフの方に聞いても「この機種にはない」とのことでした。あとはmapiaさんの言うとおり、ケースで何とかなればいいですが。
以上、ご報告まで。
書込番号:15202913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

take-outさん
すでにホットモックがあるのですね.触ってみて、ストラップ以外で何か感想があったらお願いします.(ヌルヌルとか)
書込番号:15203723
0点


はるせきりょうさん
それいいですね。使ったことのあるかたが、いらっしゃいましたら、感想をお願いします。
書込番号:15204976
0点

PC_harmonyさん
あまり詳細を書くとこのスレにそぐわない内容になるので簡単に。
・ヌルヌル度はGalaxyS3αやOptimusGの方が上に感じました。でもこれはOSの違いやホームアプリの差かもしれません。
・画面はS3αより明らかに明るく、OptimusGよりも鮮やかに感じました。
まあこれらの感想は個人差があると思いますので、機会があればご自身の手と目で確かめていただくのが確実ですね。
ちなみに…隣でタッチ&トライしてたカップルは本体の熱さをかなり気にしてて、しばらくいじってると突然電源が落ちた模様でした(^_^;)
書込番号:15204981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

take-outさん
情報有り難うございます。私も、いずれ行ってみたいと思います。
書込番号:15205001
0点

take-outさん、みなさん
ご回答ありがとうございました。
まさかと思いましたが・・・。SHARPに失望です。
ストラップを付けられないのは、私にとっては致命的な欠点です。
ストラップのお陰で何度か落下を免れているので…。
違う機種(またFか?)を検討しようと思います。
書込番号:15209975
0点

ストラップ穴がないとは残念、ギャラクシーにないのは知っていましたが、シャープもないとは。
mapia さん案のケースを期待するしかないですね。
書込番号:15212988
0点

iPhoneユーザの中には,イヤフォンジャックストラップというものを使っている人がいるようですが,使ったことのあるかた,コメントお願いします.すぐ折れるとか,すぐ抜けてだめだとか.案外大丈夫なら,この機種に使ってみたいと思っています.
書込番号:15215482
0点

今iPhone4sを使っています。
iPhoneのドック部にストラップをつけていますが、キチンと固定され落ちることはないです。
iPhone5もLTEの関係で値上げになるので、docomoに戻して、電池が長持ちするこの機種にしようかと検討をしています。
書込番号:15727214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)