AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックについて

2012/12/26 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 CSHOWSさん
クチコミ投稿数:47件

SH-02Eを購入したんですがイヤホンジャックにカバーがついていません。ショップに聞いたら付属のペンを刺せばキャップ代わりになると言われましたが出っ張りが邪魔です。
そこで質問です。

イヤホンジャックは何も刺さずに使用しても防水性能をちゃんと保てるのか?(想像じゃ無く実体験での回答がうれしいです)

出っ張りが目立たないキャップは販売されているのかどうか?

以上、気になるので教えて下さい

書込番号:15531843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/26 13:42(1年以上前)

防水タイプのイヤホンジャックのため問題ないですよ
現に水道水で何度も本体を洗ってるので

書込番号:15531866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/26 14:55(1年以上前)

出っ張りが無いのをつけています。
量販店で100円でしたよ。

機種共通なので、色々種類がありました。

書込番号:15532079

ナイスクチコミ!1


スレ主 CSHOWSさん
クチコミ投稿数:47件

2012/12/26 20:23(1年以上前)

サルもヤシの木から落ちるさん>
濡れても大丈夫なようなんで安心しました

すろっくくんさん>
おいらもショップのぞいて探してみます

書込番号:15533107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー15%以下で動作が

2012/12/26 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:35件

15%以下で動作が鈍くなるのは私だけでしょうか?発売日に購入したのですが15%切ると必ず動作が鈍くなります…。変なとこをクリックしたり文字で『あ』と打っても、あああとかになります。
あとこれは保護フィルムのせいかもしれませんが吐息とか湯気とかがちょっと付くだけでガガガガと画面が揺れるのですが皆さんどうですか?前に湯気でカメラを勝手に起動し、連写したときにはびびりました笑

書込番号:15531828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/12/26 13:35(1年以上前)

よくわかりませんが、15%以下になると節電モードになって、CPUの処理能力を節電のために落とすからそうなるのではないでしょうか?
設定の電源やプリイン節電(省電力)アプリで、○%以下になったら、ここを節電するなどありませんでしょうか?

書込番号:15531842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2012/12/26 13:39(1年以上前)

節電設定ありました!なるほど…確かに15%以下で鈍くなるそのせいみたいですね、ありがとうございました(^^)

書込番号:15531853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/26 13:41(1年以上前)

15%以下で使ったことがないのでわかりませんが
おそらくバッテリー残量が少ないので省電力モードに移行するのでは?

あと、画面に「はぁ〜」と息を掛けて画面を白くしても
普通に操作できますし、主さんのような現象は起きないです

書込番号:15531861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2012/12/26 13:45(1年以上前)

やっぱり省電力モードのようですね、
湯気のほうありがとうございます、保護フィルムが駄目なようなので変えてみますね♪

書込番号:15531874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/26 16:59(1年以上前)

こんにちは。
バッテリーが9%の時にantutuのベンチマークソフトを使って処理能力を計測したところ、スコアは9000代になりました。
ちなみに、バッテリーが満タンに近いところで同じように計測をした結果は20000を超えています。

このことから、バッテリーがある程度減ると、CPUなどの能力を制限する仕様になっているのではないかと思います。

書込番号:15532411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/12/26 17:08(1年以上前)

なるほど…そうなんですね!Σ( ̄□ ̄;)
ありがとうございました!

書込番号:15532436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/17 19:41(1年以上前)

>保護フィルムが駄目なようなので変えてみますね♪

保護フィルム替えても変わりませんよ。
この機種は個体差激しいようです
誤作動しない人は超当たり個体
誤作動しまくりは外れか普通の個体

書込番号:16968038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahooアプリの設定について

2012/12/25 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:319件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

Y!メールをインストールしてYahooメールを閲覧できるようにしたのですが、Y!メールの設定でメール通知をオフにしてもバイブレータが動作してしまいます。どうやったらバイブレータを切ることができるのでしょうか?

書込番号:15530145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2012/12/26 00:00(1年以上前)

ホーム画面→設定→音→バイブの設定
これをいじったら、変わりますか。

書込番号:15530161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2012/12/26 00:03(1年以上前)

一般的に、メールのバイブは、メールを立ち上げて、設定をいじるのが、普通ですが、今回はしょうがないのかもしれません。

書込番号:15530176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度3

2012/12/26 13:10(1年以上前)

アプリの設定をメール通知オフにしても駄目なので、ヤフーからログオフしてみたのですが、それでもメールがあるとバイブが動作してしまいます。アプリの削除しか止める方法がないのかもしれません。。。

書込番号:15531790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチペン

2012/12/25 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:121件

SH-02Eを購入して二日目です。
まだいろいろといじっている最中ですが概ね良好な印象です。
ただ一点、タッチペンを除けば・・・。

購入前に2つのDS、2つの量販店に実機確認にいきましたが、
いずれも付属のタッチペン(もどき;イヤフォンジャックに
差し込むやつ)が付いていなかったためタッチペンでの動作
確認が出来ずに買いました。

そうしましたところ、指で操作する分には「書ノー」トも
まずまずの反応性ですが、付属タッチペンでは指よりワン
テンポ遅れるのが違和感あります。
皆様の機種ではいかがでしょうか?
ちなみに「レイ・アウト」の液晶保護シート装着してます。

そもそも、この付属のタッチペン(もどき)はパンフレットにも
「試供品」と書いてあるようにおよそペンと呼べるものではなく、
単なる「イヤフォンジャック穴カバー」と言ったほうが正解^^;;
auのアクオスパッドのペンも細いオモチャのような代物で、
「書ノート」を売りにしているにしてはペンがお粗末過ぎて、
サムスンのギャラクシーnote2とは差がありすぎです。

愚痴はさておき、本機で使用できる細く堅いペン先タイプの
タッチペンをご紹介ください。
過去口コミも見ましたが、適当なものがないような感じでしたが・・。

ちなみに、量販店で店員さんに協力してもらい、いろいろ試しましたが
”猫の手の肉球”のような丸いベコベコしたペン先のタイプのペンは
良い反応でしたが、やや太めで固めのペン先、付属ペンのような固く
細いペン先タイプはどれもダメでした。

手書き入力の出来の良さは私のような素人が見てもギャラクシーnote2の
ほうが上。それでもサムスンを買う気にはなれず、IGZOで起死回生を図る
シャープを選びました。
だから・・・、もう少しペンなんとかしてください!シャープさん。




書込番号:15529248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2012/12/25 21:34(1年以上前)

GALAXY NOTE Uに、付いているようなのは、どうですか。

書込番号:15529358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2012/12/25 21:38(1年以上前)

あ、書いてありましたね。

書込番号:15529381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/12/25 21:55(1年以上前)

ちなみに、GALAXY NOTE Uのタッチペンでは反応しませんでした。

書込番号:15529481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2012/12/25 22:03(1年以上前)

そうなんですか、難しいですね。

書込番号:15529525

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/26 01:09(1年以上前)

省エネ設定 編集 省エネ液晶ドライブON にすると省エネになる代わりに この付属のペンだとほとんど認識しなくなります。

どうも堅いペン先は苦手なのでは?

投影名ディスクが先についてるタイプは試されましたか?


ちなみにタブレットで使っているプリンストンテクノロジーのナノだとゴムタイプですが省エネ液晶ドライブONでも認識しました。

書込番号:15530456

ナイスクチコミ!1


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/26 01:14(1年以上前)

誤字ですみません

投影名は透明なでした。

書込番号:15530477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/12/26 06:11(1年以上前)

ありがとうございます。

透明円盤タイプは試していません。

ご紹介の製品試してみます。

書込番号:15530839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/26 19:32(1年以上前)

ギャラクシーIIIのC-penはクリックだけ使えます。
線を引こうとするとナゼか破線になってしまいますが(笑)
肉球みたいなやつの面積が小さくても良いと言うことでしょうか?
シャープ純正ペンを期待します。

書込番号:15532887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/12/27 00:14(1年以上前)

おちゃさんさん、情報ありがとうございます。

>肉球みたいなやつの面積が小さくても良いと言うことでしょうか?

そうですね。
GALAXY NOTE U並みとまでは言いませんが、もう少し小さな字を
綺麗に書けるペンが欲しいです。

書込番号:15534172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/27 09:16(1年以上前)

エレコムのP-PATPLを試されても、だめだったでしょうか。
私が知る限り、細いペン先の物は、これしか見つからないので、
気になっています。

書込番号:15535037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/28 17:25(1年以上前)

機種不明

私もいいタッチペンないかなと探していたのですが、
先ほど使えない覚悟で100円均一ダイソーで買ってみました。

ゴム系の柔らかいペン先なので手書きには適してないかと思いましたが、意外と使えた(というか書けたので)ご報告です。

といっても細かい描写は難しく、手書きの方が楽かもしれないので、もっといいのが欲しいですが。。

タッチペン自体のデザインひどく、また硬いペン先じゃなくてすみません。

参考に買った写真載せます。
手書きはそのペンを使用して文字の大きさ5段階に分けて書いたものです。
ご参考になればいいのですが…。

ちなみに保護フィルムはエレコムのを貼ってます。



書込番号:15540080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2012/12/30 00:04(1年以上前)

ありがとうございます。

>賢3さん

エレコムのP-PATPLは試していないです。

>えりなーにゃさん

ダイソー情報、画像まで付けていただきありがとうざいます。
100円ならば良い物が見つかる「つなぎ」として付属ペンの
代わりに試してみるのもいいかもしれませんね。







書込番号:15545332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/01/05 15:44(1年以上前)

賢3さんご紹介の「エレコムのP-PATPL」が当方の用途に
最も合っているようです。
メーカーもSH-02Eの動作保証をしているのですね。
近くの量販店に置いてないので、ネットで買ってみます。
ご紹介ありがとうございました!

また、そのほかご紹介いただきました皆様にも改めて
感謝申し上げます。

書込番号:15574752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 poysianさん
クチコミ投稿数:10件

ワンセグ以外で外出先で自宅で録画したTV番組を観たいのですが、SH02Eへ録画データを転送できるBD・DVDレコーダは、ありますか?

書込番号:15528206

ナイスクチコミ!0


返信する
kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/25 16:59(1年以上前)

私はシャープ、BD-HW51使っています。

書込番号:15528261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/25 19:31(1年以上前)

パナソニックのDIGAもOK
お出かけ転送対応機種のはどのメーカーでもOK
USB接続ならね

書込番号:15528808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gomasaraさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 01:24(1年以上前)

私は夏モデルのSHー09Dですが、SONY BDZーAT700でUSBケーブルでお出かけ転送出来てます。前々はSHー03Cで、この時も出来てましたので、この機種でも大丈夫と思います。これが可能なのでシャープ以外に機種変する気にならないですね。シャープにはこの路線で続けてもらいたいですね。

書込番号:15530511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/26 01:43(1年以上前)

便乗の質問で申し訳ありません
おでかけ転送はSDカードに録画されるのでしょうか?
またそこに画像とか保存していた場合上書きとかされてしまうのでしょうか?

書込番号:15530560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/26 06:21(1年以上前)

おはようございます。

お出かけ転送はSDカードに保存されます。
また、本体に移動はできません。

確かではありませんが、すでに保存している番組への上書きは、されないと思います。
レコーダーで持ち出し番組を作成しますので、転送済みかそうでないかはレコーダーで確認できると思います。

SDXCカードは未対応とされてますが、私のカードは問題なく動作しております。

書込番号:15530857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/26 09:08(1年以上前)

レビンボーマン2さん

SDカードの容量がいっぱいになるまで追加されていきます
容量が限界に達すると転送できなくなります

あと、SH-02EのUSBモードをカードリーダーモードへ変更することをお忘れなく

書込番号:15531161

ナイスクチコミ!2


スレ主 poysianさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/26 11:35(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます(^o^)

私がお調べしたところ、テレビの録画番組の持ち出し機能は、メーカーにより呼び方が異なり、パナソニックでは「番組持ち出し」機能、ソニーでは「お出かけ転送」機能、またシャープでは「高画質番組持ち歩き」機能、東芝ではそのまま「地デジ持ち出し」機能との事です。

シャープのSH02Eホームページ上では、ブルーレイディスクレコーダーと連携し番組を転送する対応機器については準備中と表記されています(>_<)

そこで、シャープ製のレコーダの方が良いのか?他社製の方がよいのか、私のテレビ(東芝26R9000)に合わせて東芝製の方が良いのか?迷ってしまいました。

結局のところSH02Eに対応していればよいのですが...。

もし、おススメ機種があれば教えてください。

書込番号:15531487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/26 12:34(1年以上前)

DIGAが使いやすいと思いますが
どこのでもいいんじゃないかともいえる
ようは自分が気に入ったやつを選ぶのが良い
こういうものって人に選んでもらうものではないと思いますよ

書込番号:15531675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/27 14:52(1年以上前)

BDレコーダーはソニーかパナソニックがおすすめです。
テレビのメーカーと合わせる必要はないと思います。
人によって、容量とか機能とか必要なものが違うので、
レコーダーのカテゴリの方でご質問された方がいいかもしれませんね。

書込番号:15536024

ナイスクチコミ!0


スレ主 poysianさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/27 16:03(1年以上前)

ありがとうございました。おかげ様で購入機種を決める参考になりました。

書込番号:15536225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時間

2012/12/25 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 jarbyeさん
クチコミ投稿数:1件

この度今機種に買い換えようと思っているのですが、起動するのにかかる時間が気になりました。
というのも友人たちが持っている古いモデルのAQUOS PHONEはどれも起動に
数分ほどかかっていたので、この機種も同じように遅いのかと疑問に。

それで、もうすでに持ってる方にお聞きします。
起動にどれくらい時間がかかりますか?

書込番号:15528184

ナイスクチコミ!0


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:28(1年以上前)

クロノグラフで測定しました。

起動は電源ボタンを押してから、ウエルカムシートが表示されるまでの時間です。
数回測りましたが、30〜32秒程度です。

ついでに終了までの時間も測りました。
最終的に電源を切っていいかの確認ボタンを押してから、完全に画面が暗くなるまでの時間です。
こちらも数回測りましたが、20秒程度です。

シャープのスマホは数機種持っていますが、こちらの機種は起動も終了もかなり早く感じます。

書込番号:15528350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:34(1年以上前)

ざっと20秒位が平均的ですかね。昔の機種、去年の夏モデルsh-12c迄はかなり遅いですが、それ以降の機種はだいぶ早くなりました。ゼータは早いですよ。

書込番号:15528380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:48(1年以上前)

連投で失礼します。私の場合、
docomoのロゴが出てからです。

書込番号:15528423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuni96さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/19 15:38(1年以上前)

早いですね。僕のsh-13cは電源Onまで3分35秒、3G回線確立まで4分ジャスト、SDカードが読み込まれるまで4分45秒という遅さですよ。。。

書込番号:15787520

ナイスクチコミ!0


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/20 00:53(1年以上前)

こちらのサイトで同時期モデルによる
起動時間の比較が行われています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/08/news042_2.html

歴代のAQUOS PHONEと比べると早くなってるかもしれませんが
同時期の他機種と比べると中間より遅いくらいですね。

書込番号:15790049

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)