端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年2月27日 16:48 |
![]() |
8 | 2 | 2013年2月25日 13:50 |
![]() |
5 | 11 | 2013年2月28日 17:53 |
![]() ![]() |
5 | 22 | 2013年2月25日 23:09 |
![]() |
3 | 6 | 2013年3月11日 01:19 |
![]() |
2 | 2 | 2013年2月25日 10:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
メール画面での特殊顔文字やハート入力についてFacebookなどでハートや、特殊顔文字は入力できないのでしょうか?(ToT)/~~
ハートと入力しても空欄になってしまってり、マッシュルームで特殊顔文字など呼び出しても、空欄で表示されないのですか(..)
空欄を押してみると、表示されるのもあったり、空欄のままで文字化け?になってしまうのですが、仕様なのでしょうか??
書込番号:15819819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結論としては、この機種だからではなく仕様です
ただ、質問の内容ですが、結局メール画面で表示さないのか、facebookなのか
メールもgmailなのか、spモードなのか、どこでどう問題なのでしょうか?
書込番号:15822289
1点

メール作成画面でもFacebookでも表示されません(..)
メールはSPモードメールでやっています!!
前の機種では、メール作成画面でも、Facebookでもできていたので、なんでだろうと思いまして、質問させていただきました!!
書込番号:15823913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープのスマートフォンは手軽にフォントを切り替えることができますが、フォントの種類によってはそういった特殊文字が用意されていないものもあるかと思います。
標準のフォントを使用しても同じ症状になるのでしょうか?
書込番号:15823961
2点

ダウンロードフォントを使ってたので、標準に戻したところ、SPモードメールで入力できました!!
ダウンロードフォントは使用できないのですね_(._.)_
入力できるようになったので、これからは標準フォントで使用したいと思います!!
ありがとうございました(@^^)/~~~
書込番号:15825349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LTEを切断するためにLTE settingとLTE on offどちらもインストールをして試したのですが
両方に同じ画面が出て、
その先の進め方が解りません
無線通信をオプ
IMS登録をオプにする必要があります
SMS over IMSをオンにする
LTE RAMダンプをオンにする
上の4つのボタンがあるのですが
何をどうしたらいいのかさっぱり解りません
使い方を教えて下さい
書込番号:15815377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

設定画面になったときに、スレ主さんがあげられている項目は触らなくて良いですよ。
真ん中あたりに、LTE/GSM/WCDMAと表示されているタブがあると思います。
そこをタップしてGSM/CDMA auto(PRL) に変更して設定画面を閉じれば3G固定になるはずですよ。
書込番号:15815395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます
あんなところにタブがあったのですね
無事に3G固定出来ました
書込番号:15815537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
よろしくお願いいたします。
バッテリー消費が早い気がするのですが気のせいでしょうか?
Wi-Fi環境はなく電波はLTEが多いんですけど関係ありますか?
書込番号:15814833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XI対応機はガラケーに比べてバッテリーの消耗が激しいです。
XIの電波を拾うのがバッテリーをかなり消耗するようです。
現在の所ほぼ仕様なので我慢するしかないですね。
他の機能で消耗を減らすしかないかと思います。
書込番号:15814844
1点

9832312eさん
回答ありがとうございます!
やはり電波で消耗するんですね…
Wi-Fi環境を整えても消耗早いんですかね?
ネットしてるとあっという間です(;o;)
書込番号:15814862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XI機能を殺すと消耗は大分緩やかになりますね。
設定は機種ごとに違うので検索すると良いかも。
速度のメリットは受けられませんが、XIルータを利用しているのでスマホには速さを求めていない場合はいいですね。普段使用はIPADMINIを使っています。
スマホでネットをする限り消耗は激しいですよ。
WIFI環境であろうがXIが生きている限り消耗は早いです。
書込番号:15814915
1点

WiFi仕様下でもLTE有無で消費電力変わります?
自分の環境ではLTEoffしてもWiFi環境下では電池消費変わらない感じなのですが。
書込番号:15815002
1点

私の環境はwifi環境ではなくネット繋ぐ時だけでその他はfoma環境なので状況は違うと思います。
試してないですが完全にネット接続切ればxiの有無はあまり関係ないと思います。
書込番号:15815018
1点

横スレですいません。
xiの通信だけに囚われているようですが、ブラウザ使用による通信の電力消費なのか、
LINE等のアプリによる裏で通信よる電力消費なのか、幾つかの要因があります。
稼働している時間も人それぞれですし、ただバッテリー消費が早い気がするのご質問だけでは
具体的な回答もし難いので、取り敢えず電源管理アプリの【Battery Mix】をGoogle playからインストールしてみて、
その中で【稼働プロセス】の項目をタップすれば、消費している原因が掴めてくると思いますよ。
【Battery Mix】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwxLDMsImpwLnNtYXBoby5iYXR0ZXJ5X21peCJd
その上で、ご質問されると回答し易いと思いますよ。
書込番号:15815407
1点

1日と4時間使い、40%残りです。
書込番号:15815869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネット閲覧を2時間で-24%でしたら上々かと
思います。
書込番号:15816254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なか〜た♪さん
返信遅れまして申し訳ありません!
Battery Mixですか!
今からインストールして原因を特定してみようと思います!
回答ありがとうございました!(*^^*)
書込番号:15829908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

牛タン太朗さん
回答ありがとうございます!
1日もたないんでうらやましいです(;o;)
書込番号:15829916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
上々なんですか?
良い機種だと思うんでバッテリーを長持ちさせる使い方を見つけたいと思います("⌒∇⌒")
書込番号:15829929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タイトルに書いた通りですが、
最近携帯のレスポンスが非常に悪いです。
特に文字入力時で、
入力してその文字が出てくるまでに
ためがあります。
買った頃は(発売日に購入しました)
スルスルで感動してたのですが、
一週間前くらいから
入力時にストレスを感じるようになりました。
ちなみに、ゲームやカメラなどの
アプリはほとんどSDに入っており、
入力アプリはGoogle日本語入力を
使用しております。
入力時以外では
通知バーを下にスライドさせたときや
ブラウザからホームに戻るときなど
カクカクします。
キャッシュの削除は
アプリを使って常に削除しています。
アニメーションはONにしており、
スルスルだった時から
設定を変えておりません。
何か原因思い当たる方
改善方法がありましたら
ご教授お願いします。
書込番号:15814199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かなり動作が、不安定ですね。
docomo shopに行ったら、アプリの入れ直しか、初期化を勧められそうですね。
駄目もとで、SIM・SDカードの抜き差しを、勧めます。
書込番号:15814247
0点

「アプリはほとんどSDに入って」るからではないですか?メモリが空いてるなら、本体にある方がずっとレスポンスが速いはず。
書込番号:15814251
0点

MiEVさん
カードの抜き差しやってみました。
心なしか良くなったような…
この方法は考えませんでした(>_<)
しかし、キーボードが消えるといったのは
動作が悪くなる前からよくあるんです。
これはまた別問題でしょうか(^_^;)
書込番号:15814275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぜっきさん
そうなんですか?!
本体の容量をくうと
重たくなるのかと思い
移動させたとこでした。
ほとんどと言っても
ゲームやライン、カメラの
アプリなのですが
本体に戻しておいたほうが
よいでしょうか?
書込番号:15814279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MiEVさん
追記です。
以前よりはマシになったような
気はしますが、やはり、
もたつくことが時々あります。
書込番号:15814298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どれもレスポンスが要求されるアプリですから、プログラム自体は本体に戻しておくべきです。処理が遅くなるだけでなく、動作が不安定になりますよ。
書込番号:15814303
1点

ぜっき さんの、言われる事は、やった方がいいと、思います。
自分のは、他機ですが、アプリは本体に入れています。
アプリのデータは、SDに入れています。
写真や動画は、SDに入れています。
書込番号:15814315
0点

タスクキルやキャッシュなどを気にしすぎている予感も
動作を管理するようなアプリを一度全てアンインストールして使われてみては?
書込番号:15814388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BatteryMixやSeePUなどのアプリでアプリの動作状態とCPU負荷を見た方がいいのではないでしょうか?
書込番号:15814530
0点

DCIMフォルダ内にゴミファイルが貯まってはいませんか?
私の場合他機種の時、画像のゴミサムネが大量に発生し全体的な動作が重くなった事があります。
更に文字化けしたゴミファイルがあり、それで重くなっていたとの報告もありました。
一度確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15814651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぜっきさん
動作にも関係してくるのですね。
何も知りませんでした。
移動させておきます!!
書込番号:15815943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MiEVさん
わかりました。
写真等のデータをSDに保存するようにして
その他アプリは本体に移動ささせようと思います!!
書込番号:15815951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドリンタマネギさん
スマホ初心者でして、よく
「キャッシュの削除やタスクキルをしたほうが良い」
ような感じのことを聞いていたので気にし過ぎていたかもしれません。
アンインストールしてみますね!!
書込番号:15815958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スピードアートさん
そのようなアプリもあるんですね。
そのアプリ入れてみて確認してみます!
書込番号:15815963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまにゃんさん
そういうのはどうやって
調べることができますか?
無知ですみません(>_<)
書込番号:15815965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『Android Assistant』"システム掃除"をお試し
になられてみては?
「thumbnail cache(サムネイルキャッシュ)」や「履歴」
のクリアも有効かと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.advancedprocessmanager
書込番号:15816225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインですとSHツール>コンテンツマネージャー>メニュー(下にある三マーク)>ファイル管理で一覧に出てきます。
書込番号:15817008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
便利そうですね!!
活用してみようと思います。
書込番号:15817907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまにゃんさん
実行してみたところないようでした。
でもこのように
ファイル管理ができることを
知れたのでよかったです!!
書込番号:15817915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、ご意見有難うございます。 無知でお恥ずかしいです。 色々しれたので良かったです。 みなさんの意見を活用させていただきます!!
ありがとうございました!!
書込番号:15817927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Facebookのアプリを使用すると,ネットワークエラーになりやすくて,なかなか繋がりません,その他のアプリは普通に使用できます,何か解決策ありましたら教えてください。
書込番号:15812446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Facebookのアプリは評価にもあるとおり、android版はかなりダメダメのようですね!自分もなかなか更新されなかったりイライラしてばかりです!ということで、これは端末の問題ではなくアプリ自体の問題かと思われるので、アプリの真っ当なアップデートを待つしかないでしょう。自分は少しでもイライラしないようアプリではなくブラウザで見るようにしています。
書込番号:15812707
0点

なるほどです☆
これからはブラウザで試してみます♪
ありがとうございました。
書込番号:15812792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もともと重いですし、勝手に電話帳にアクセスして「友達が待ってます」勧誘がしつこいので、使いたくないアプリですね。
いつまで待ってもよくならないどころか、私の端末では、先日のアップデート後、さらに調子が悪く、接続してるのにもかかわらず、「インターネット接続がありません」とほぼ毎回出ます。
今はもうあきらめて、サードパーティー製のアプリを模索中なのですが、これ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=uk.co.senab.blueNotifyFree
に落ち着きそうです。
軽さ重視なら、TafViewやSeesmicもよさそうです。いずれにしても、本家よりはずっと軽快に動作します。
ただし、サードパーティー製のアプリだと特定の友人がフィールドが表示されない(サードパーティー製アプリに共通しているので、たぶんFacebook本家に問題ありそう)ので、公式アプリを併用せざるを得ない状態です。本家にはもっとしっかりしてもらいたいですね。
書込番号:15814240
0点

このようなアプリもあるんですね!!
今度試してみます♪
書込番号:15816113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

併用しているNexus7の方では、FBアプリは問題無く快適に使えますが、AQUOSの方ではスレ主さんが言われるとおり、全く使い物になりません。この差はアンドロイドのバージョンによるものか、AQUOSのハード的な問題なのかわかりませんが…
書込番号:15819344
0点

いろいろ試しましたが、結局、TafView:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tafview
を使うことにしました。
直近の頻繁な更新で安定性も機能性も格段によくなったこと、独自ブラウザ&外部ブラウザとの連携により本家の嫌がらせ(不具合等)に対抗できること、あとやっぱり日本製なのがポイント高いです。
ご参考まで。
書込番号:15877108
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種ではテザリングに関する不良・不具合が多く報告されているようですが、パソコンと本機をUSBケーブルでつないで、携帯電波でネット接続するUSBテザリングは問題ないでしょうか?
0点

USBテザリング私は問題なく使えてますが、パソコンで使うとアップデートとかですぐ通信量制限を超えてしまいます。
我が家ではLTE電波が入らないので、通信速度が遅いです。
電波状態も調べたほうが良いと思います。
家でネットをするつもりなら、WIーFIなんかのほうが通信量制限も無く良いと思います。
ドコモのライトプランより安いですし。
外出時スマホを使うのがメインで、たまに家でパソコンを使って調べ物(動画とかは見ない)ならスマホのテザリングも良いと思いますが。
書込番号:15812876
1点

まったく問題なくテザリング出来てますが??
不具合多発???
意味不明です
書込番号:15814949
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)