AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 suzurouさん
クチコミ投稿数:54件

先月中旬にdocomoスマホ AQUOS PHONE ZETA SH-02E を購入しました。
NECのPA−WR8175N-HPというルーターも購入しなんとかWiFiができる環境になりました。
しかし最初はWiFiウィジェット(アイコン?)が濃い灰色地の濃い青文字だったのに、何やら
設定をいじってたらウィジェットが白地に青文字になってしまいました。ウィジェットを
タップすると画面の一番上に「認証中」だったか「接続中」と文字が出てから「接続しました」になり赤文字のWiFiマークが一瞬出てすぐに上に消えてしまいます。

これはWiFiになにか不備があるのでしょうか?どうか初心者なのでお手柔らかにお願いします。
ちなみにモデムはyahooBBの8年位前のもので背面にLANポートが無かったものでしょうがなく「パソコン」にイーサネットケーブルで繋げてます。

書込番号:15698993

ナイスクチコミ!0


返信する
ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/01 00:14(1年以上前)

ウィジェットが白地に青文字の状態であればWi-Fi接続中であることを表しています。

書込番号:15699152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/01 01:01(1年以上前)

連投失礼します。
通知エリア(画面上部)にWi-Fiアイコンが表示されていれば、Wi-Fi接続中となります。

書込番号:15699350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 07:00(1年以上前)

docomo wifi ヴィジットがアップデートされたときにアイコンの色が変わったので、スレ主さんのもアップデートされたんじゃないかと思います。
赤い表示は、docomo wifiに接続しようとしているのではないかと。
ヴィジットアイコンを押さないでwifiをONにすれば、赤くならないと思いますよ。
あるいはホームwifiの設定をすれば、家では赤くならないかもしれませんが、確証はありません。

書込番号:15699816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzurouさん
クチコミ投稿数:54件

2013/02/01 10:33(1年以上前)

ozachangさん、はねおとこさん返信ありがとうございました。

白地に青文字が新しいウィジェットというのはわかりました、ありがとうございます。
でもozachangさんがお書きになったのとは違って画面上部にWiFiアイコンが表示されたままにならないというのはやはりなにか家の無線LANは不備があるのではないでしょうか?ちなみにセブンイレブンでは確か白地に赤色のアイコンが画面上部に常にあったような気がしたのですが・・

書込番号:15700318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/01 10:48(1年以上前)

左上に出る赤白のアイコンは、docomo wifi (公衆無線LAN) に接続したときに出るので、一般の方の家では出ないと思います。
LTEアンテナの左に出る、扇型の青いマークがwifiのアンテナ表示なので、これがあればwifiに接続されていますよ。

書込番号:15700352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/01 11:07(1年以上前)

確認ですが、お持ちのスマホ本体と無線LANルーター間での認証設定は完了されていますか?

書込番号:15700410

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzurouさん
クチコミ投稿数:54件

2013/02/01 23:30(1年以上前)

はねおとこさん、確かに扇型のマークでてますWifiに接続出来てるようです。

ozachangさん、家のルーターとの認証設定は間違って(というかわからなくて)2回位してしまいました。QRコードを読み込んでから設定するのですが、一回目確かに設定完了と文字がでました。二回目以降は、「らくらくQRコード」というのですが、もう削除してからじゃないと読み込めなくなってます。
Wifiをオートにしてますが玄関を出て10m位進んでもまだ「HOME」というウィジェットになてるのが気になりますが・・・

書込番号:15703193

ナイスクチコミ!0


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/01 23:48(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。Wi-Fi関係の設定はこれでOKだと思います。
また、家から10mくらいであれば電波を拾える距離なので気になさらなくてもいいと思います。

書込番号:15703302

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzurouさん
クチコミ投稿数:54件

2013/02/02 12:18(1年以上前)

はねおとこさん、ozachangさん、どうもありがとうございました。

書込番号:15705396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

以前から気になってはいたのですが、右下のボタンから『×すべて消去』をしても、再度右下ボタンを押すと消去したはずのアプリ一覧が残っていることがたまにあります。

同じような現象が起きている方はいらっしゃいますか?
(果たして、仕様なのか、不具合なのか…)

書込番号:15698000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 21:06(1年以上前)

フォアグラウンドで起動中のものは終了されませんので、ホームに戻ってから消去してみるとよく分かると思います。

おそらく何か起動中に終了させてその後ホームに戻って確認したら起動中のものが残ってたということになるのかと。

全て消去中にホームなど押しても履歴は最後まで消えないときもあるので注意してください。

書込番号:15698022

ナイスクチコミ!2


スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 21:16(1年以上前)

広い池さん

素早い返信ありがとうございます。
残っているものは起動中のものだけではないので、前者ではないようてす。

可能性があるのは後者ですが、ホーム画面に戻るのを見届けた上で再度右下ボタンを押してはいます。
ただ、画面上消去が終わったようでも内部的に消去が完了する前にボタンを押しているのかもしれませんね。

書込番号:15698100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/31 22:07(1年以上前)

自分も同じようになりますよ。
おそらく処理の問題だと思うので気にしてません。

書込番号:15698414

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/20 08:34(1年以上前)

消去して、しばらく経ってから再度右下ボタンを押しても出てくることがあります。
大きな支障があるわけではないので、仕様と言うことで我慢します。
以上、ご報告まで。

書込番号:15790696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

この1ヶ月、通信が、
15GBになってしまいました。二週間で、7GBに達してしまい、その後4回128を解除しました。
…ガラケー見たいな、完全定額制で、ネット使い方放題見たいな料金プランは、有りますか?
…よろしくお願いいたします。

書込番号:15697129

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に6件の返信があります。


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/31 18:38(1年以上前)

WiMAXはdocomoとは関係ありませんので、docomoショップでは契約出来ません。
WiMAXは家電量販店などで契約出来ます。

書込番号:15697308

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 18:38(1年以上前)

Wimaxについては、docomoのサービスじゃないのでDSには売ってません。
普通に携帯ショップで売られていますよ。携帯のように買えます。

自宅にネット引かれているなら無線LANルータの方が安上がりなので
まずはそちらが使えないか検討を。


書込番号:15697310

ナイスクチコミ!2


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/01/31 18:56(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
自宅には、ネット通信は、ありません。
…その機会は、いくら位でしょうか?

書込番号:15697392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 19:05(1年以上前)

自分が契約したWiMAXは機会0円&送料無料&17000円キャッシュバックありでした。

書込番号:15697430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/01/31 19:08(1年以上前)

>>…その機会は、いくら位でしょうか?

大体0円から〜20000円くらいですね。
1年契約にしたりすると、端末料金が無料なったりしますよ。

書込番号:15697440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 20:45(1年以上前)

ソフトバンクの007zを一括0円で購入し、イーモバイルの電波届けば悪くないかも。

イーモバイルのみなら、制限緩いです。

書込番号:15697884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/31 21:09(1年以上前)

動画を見ないようにする事ですかね、ネットだけでは7GB制限には至らないと思います、過去に動画保存の質問などをされていたので動画を見る機会を減らしたりして使い方の改善も考えてみては?

Wi-FiやWiMAXの設備を整えてからでも動画は見れますから、四回も制限解除してるという事は10000超えてますからねぇ。

書込番号:15698048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10674件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/31 21:24(1年以上前)


wimaxを愛用している私が通りますよ。

まずwimaxの契約を検討しておられるのなら、trywimaxの利用を強くオススメします。
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
無料で2週間レンタルしてみて、自分の環境に合うかどうかを確認しましょう。
というのもwimaxはかなり人を選びますので。
お友達は大喜びだけど、自分は全然使えない…家に電波が届かない…と言う事が結構あります。
無料ですし、契約前に是非trywimaxでご確認を。

で、wimax使える!本契約だ!ということになりましたら
本家Wimaxか、MVNOのWimaxか、選択しましょう。
前者はサポートバッチリで、後者は料金は安いが、制限がつく事があります。

私のオススメはシェアリーのwimaxの一年プランですね。
http://www.shareee.jp/feature/shareeewimax
メリットは機器が無料でもらえることと、一年契約があるので機器の電池がへたる一年後に都合よく乗り換え、売り捨てる事が出来ます。
通信の制限もありませんしね。

上でAMDさんがLTEと同等以下と仰っておられますが、環境次第のものであって
私の環境下ではLTEよりwimaxの方が倍近く速く、安定していたりします。
ま…まずはお試しを。

書込番号:15698150

ナイスクチコミ!5


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/31 21:36(1年以上前)

スレ主さんの顔アイコンはなんでしょうか。

他に回線を持っているとか。

書込番号:15698223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 22:13(1年以上前)

時間あるなら セブンイレブン&ローソン等 docomoWi-Fi利用すれば 無料で 動画視聴出来るのでは?

書込番号:15698452

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/31 23:16(1年以上前)

あかさあかさあかにやなさん

セブンイレブンで、書き込んだのですか。
ADSLで一時間制限なら、何か納得だな(笑)

書込番号:15698841

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/01 04:16(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
WiMAXを契約して、ドコモのクロッシーフラットを、解約してもドコモ同士の通話無料は、引き続き可能なのでしょうか?

書込番号:15699666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/01 05:08(1年以上前)

クロッシーフラットってパケット定額の事ですか?

docomo同士の無料通話はXi基本契約タイプXi若しくはタイプXiにねんにカケ放題をつけて初めて適用されるのでパケット定額を解約しても無料通話はできます。

書込番号:15699696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/01 05:34(1年以上前)

大事な事を書き忘れてました。

Xiパケット定額を解除してしまうと、月々サポートが受けられなくなります、ご注意を。

因みに私はXi端末ではなくFOMA端末です、ちょっと調べればdocomoの契約に関してはわかります、もうちょっと御自身で調べ癖をつけた方がいいですよ。

書込番号:15699718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2013/02/01 07:39(1年以上前)

スレ主さんの場合、WiMAXルーターを契約してから、Xiライトにプラン変更するのが一番安くなると思います。ただし、WiMAXの電波が届くかどうか確認する必要がありますね。

書込番号:15699879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/01 09:13(1年以上前)

ビグローブにドコモ回線利用したsim売ってます
最大3枚まで持ててデイタイムプランとXiと混ぜればプラス4000円位で14Gまでいけますよ

書込番号:15700091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ヵ ィさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 15:38(1年以上前)

http://www.shareee.jp/groupbuy/id/32457

これを買って、スマホを繋げるよう設定しましょう。ドコモは解約や変更など何も必要ありません。

データ通信量を削減できます。

書込番号:15701228

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/02/01 16:37(1年以上前)

皆様、いろいろありがとうございました。
シェアリーのWiMaxにして、クロッシーライトに、変更を考えてみます。

書込番号:15701396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10674件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/01 18:47(1年以上前)

念を押しますが、くれぐれもtry wimaxを利用して下さいね。
使えなくて無駄金払わなきゃいけなくなるのはスレ主様なので…。

あとシェアリーwimax契約されるなら1800円のMobile Cubeより
1980円のAtermWM3600Rの方が個人的には良いんじゃないかなと。
前者は小型でデザインも可愛いですが、AtermWM3600Rに比べると若干不安定な印象を受けました。
これも環境によるのでしょうけどね。
AtermWM3600Rはダサいですが、卓上ホルダのように使えるクレードルがあり、有線LANでも使えるので重宝することもあるかと思います。
http://digital-baka.at.webry.info/201203/article_3.html
シェアリーの場合、クレードルは別売となり3000円程度です。

良いですよWimax。チマチマ容量を気にする必要がなくなり動画も見放題、ダウンロードもし放題です。
貴方の環境にマッチすることを祈ります。

書込番号:15701793

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/02 21:50(1年以上前)

使わないのが一番。

書込番号:15707956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ポケットやカバンにしまう時

2013/01/31 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

スマホ初心者です。
みなさんはポケットやカバンにしまう時電源ボタンを押す前に
どのようにしてるのでしょうか?
私は画面右下の使用しているアプリの一覧が出るボタンを押して
全て消去を押して、ドコモの人に教えてもらった「スマホ最適化」アプリで
システムの最適化をしてから電源を押してポケットに入れています。
画面右下の使用しているアプリの消去だけで動いていたアプリは閉じられてるのでしょうか?
それとも履歴が消されているだけなのでしょうか?
いろいろ工夫しているのですが、使いすぎもあってバッテリーが1日持ったことがないので
待機中の減りくらいは少なくしたいです。

書込番号:15696137

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/31 12:38(1年以上前)

画面の明るさ調整や、使っているアプリによって
バッテリーの消耗にも差が出ると思います。

何のアプリを使っているとかを明記すれば
より具体的な解答を頂けると思いますよ(^.^)

書込番号:15696170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/31 14:05(1年以上前)

ご使用の「スマホ最適化」アプリで、履歴のみの消去などの目星は
つきませんか。

ドコモの人とはどなたのことをいっているのか分かりませんが、
教えてくれた「スマホ最適化」アプリとは、何なんでしょう。

書込番号:15696462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/31 14:18(1年以上前)

スキッド・ロウさん>
私はGreeのゲームやパズドラをやってるので、
充電が6時間ほどしか持ちません。
そこは諦めて、モバイルバッテリーも使っています。

みなさんはポケットやカバンにしまう時にどのようにしてるかが
気になっただけです。

書込番号:15696497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/31 14:21(1年以上前)

takitEZさん>
ドコモの人とはドコモショップの店員さんです。
1日に頻繁に再起動が起こるので相談しに行ったら
「スマホ最適化ボックス」というアプリでプロセスの停止や
キャッシュのクリアをしたほうがいいですよと教えられたので
毎回しまう際に使用しています。

書込番号:15696504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/31 16:20(1年以上前)

1日に2・3度勝手に再起動が起こるので
ドコモショップに聞きにいくと、メモリーが圧迫されるから再起動が起こるのではないか?
画面右下のアプリ使用履歴キーで「すべて消去」を押しても履歴が消えるだけでアプリは動いている。
一度「スマホ最適化」というアプリで度々最適化を行って様子を見てくださいとアプリを入れてもらいました。

まず、画面右下のアプリ使用履歴キーで「すべて消去」を押すと、今まで使用した履歴が消えるだけで
開いてるアプリは全て裏で動いているのですか?動かないようにするには1つ1つ選択して戻るボタンを押していかないと
閉じないのでしょうか?

店員さんのお勧めで入れてもらった「スマホ最適化」というアプリはみなさん使ってるのでしょうか?

ポケットに入れる際はみなさんは普通に電源ボタンを押して閉じてるだけなのか?何かをしてから閉じているのか?

その辺で何か情報を教えてください。

わかりにくい文章ですいません。

書込番号:15696817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 16:27(1年以上前)

スマホ最適化ボックスというアプリのステマですね。

性質悪いですね。

そんなに誤作動が心配なら折りたたみ携帯にすればいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15696829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2013/01/31 16:27(1年以上前)

私はスマホ最適化というアプリ入れていません。
しまう時は電源ボタンで画面消すくらいで、特に他のことはしておりませんよ〜。

書込番号:15696830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/31 17:22(1年以上前)

そのアプリのレビューを見て尻込みしました。
私なら、そのアプリを外して自分で定期的に再起動させます。

自分の機種は問題が無いので、GPS、Wifi、同期も通常ONで
何もせずに画面を消してます。

書込番号:15697028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/31 18:29(1年以上前)

電源ボタンを押して、画面を消すだけで、何もしていません。
画面を消さないと、画面に触ってしまい、色々なアプリが知らないうちに立ち上がってしまいます(^^;。

以前は、最適化のアプリを入れていましたが、この機種は電池持ちが良いので、何も入れていません。
もちろん、バッテリーを少しでも持たすために、ウイルスソフトを含め、出来るだけ常駐ソフトを
入れないようにしています。タスバーに常駐(アイコンが出ている)しているのは、
「なまず速報」だけです。

書込番号:15697276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/31 18:38(1年以上前)

だんふみさん>
誤作動は心配してませんよ。勝手に再起動するのを治したいだけです。
充電の持ちに期待して機種編したのですが、
ガラケーとあまり変わらないので、正直私の場合
機種編しなくてもよかったです。

バッド・エンジェルさん
takitEZさん
Canon AE-1さん>
みなさん、これといって何もせず電源ボタン押してポケットに入れてるんですねー!
画面右下のアプリ使用履歴ボタン押して削除は大して意味ないんですかね??
ただ今まで開いた履歴が一覧から消えるだけ?

書込番号:15697307

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 18:43(1年以上前)

ほとんどのアプリはそのままでも裏に回れば電力食わないのがほとんどですし、
電力食ってしまうアプリについては常駐型やクラウド同期などの為に居座り続け、履歴消去しても無駄なものも多いです。
自分の環境では、履歴消去で節電になるアプリはWNIのウェザーニュースタッチとカメラくらいでしょうか。
そのため、そういうアプリを起動したときと、気の向いたときだけ履歴消去しています。

書込番号:15697336

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/31 19:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

 1日の終わりのときですが、エコ技設定タップ、省エネ待ち受け設定タップで
出てきた画面でONになってないものがあればONにしてます。

 1度設定すれば設定は維持されますので。

 後は、夜はほとんどいじらないので、22時頃から切り替え時刻タイマーでお助けモードにして朝1回標準にして、10分後に技ありにしています。

 技ありにすると写真4番の右上の黄色四角円の設定が1度全部消され
再びタイマーでお助けに戻すと設定が反映されないので(私だけ?)
前にここで聞いて1回標準で立ち上げてその後お助けに戻す切り替え時刻タイマー設定で反映されるようになったのでやっています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15579192/#tab

 スマホ2代目ですけどこういう機能まであるのは凄いですよね。

 
 

書込番号:15697513

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 ブログ 

2013/01/31 19:37(1年以上前)

機種不明

 4枚目の画像左が間違ってました。

 添付写真のような感じでタイマー設定しています。

書込番号:15697563

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/01/31 20:17(1年以上前)

「待機中のバッテリー減りを直したい」から
「勝手に再起動を直したい」へスレの趣旨が
すり変わってませんか?

全く異なる問題を混同されては、読み手から
すると支離滅裂な感じがします。
何を訊きたいのか?きちんと整理してから質
問された方が良いかと思いますが。

ちなみに大半の人は鞄にしまう時に特別な事
なんて何もせずに快適に使用してます。

書込番号:15697736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/31 21:35(1年以上前)

バッテリー持ちが悪いそうですが、パズドラ等のゲームがメインであれば当然使用した分
確実にバッテリーは減ります。この機種で半日であっても、他のスマホであればそれ以下でしょう。

また待機中のバッテリー減りですが、待機中のこの機種は別段策を労さずとも
驚異的な省電力機能です。


アプリの終了方法については、Android 4.0の仕様です。
マルチタスクなのでアプリ使用中にホームキーを押しても
「中断」であって「終了」ではありません。
アプリによって終了方法が異なるので、以下のページを参照下さい。

アプリの終了方法
http://android-smart-phone.seesaa.net/s/article/295297291.html

まず主様が使用したアプリは、画面右下のアプリ使用履歴キーで一覧を表示し
その際に注目して頂くのが、アプリのタイトルの左側の○が青ならアクティブ、
灰色なら非アクティブ状態です。
一括で終了させたい場合は「×すべて消去」個別に終了させたい場合は、
該当するアプリを左右にスワイプして消すと「アプリ終了」となります。
(DSで、はずれの人にあたってしまいましたね)


上記とは別に裏で通信を行っているアプリについては、別途手順があるのですが
この機種のスペックでは必要ないと思います。
(スマホ最適化ボックスの是非は判りません。
因みに私はシンプルタスクキラーをインストールしてますが全然使ってません。)

再起動の問題は、改めてDSに相談した方が良いと思います。



書込番号:15698221

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/02/01 09:37(1年以上前)

けんとうしさん>
ありがとうございます。まさに聞きたかったのはそれです!
履歴のところから削除でアプリを終了させることはできるんですね。
ドコモの店員さんに履歴だけ消してるだけと言われたのが引っかかってました。
あと、○の色とか今まで気にしてなかったので教えてもらえてうれしいです。

書込番号:15700159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カバーについて

2013/01/30 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

先ほどは皆さんありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。
今ラスタさんの装着したままでも充電できるカバーを使っているのですが裏の音が出る部分に埃がついてしまいました。
裏全部を覆ってしまえるカバーってないですか?
神経質なのがいけないのかな(>_<)
みなさんどういうカバー使ってらっしゃいますか?

書込番号:15693697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/30 21:52(1年以上前)

掃除機で吸い取るとか、液晶保護シートを貼るとか。
工夫すればどうとでもなりますが、塞いだら当然音は聞き取りにくくなります。
私は今のところ、元々塞いであるケースを見たことがありません。

書込番号:15693730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/01/30 21:54(1年以上前)

>裏全部を覆ってしまえるカバー

スピーカー部分を覆ってしまうと音が小さくなってしまいますから、実用に差し支えるので開いているのが普通です。

書込番号:15693753

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/30 22:02(1年以上前)

全部覆ってしまうと、本来の機能が低下してしまいますので、その辺を考慮し、作られていると思いますよ。
私はレイアウトのハードケースを使用し、家族はラスタバナナを使用してます。
ラスタバナナの方はクリアを使ってるので、カバーの隙間から入った埃は見えますね。
レイアウトは比較的作りがいいです。
完全にフィットする訳では無いので、両面テープを部分的に貼ってますが…。

以前にも同様のスレがあるので、参考にしてください。

書込番号:15693804 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 23:14(1年以上前)

あとの祭り祀りさん
ありがとうございます。
全面覆うカバーはさすがにないですよね(;^_^A
掃除機って大丈夫なんですか?
液晶保護シートを自分で切って貼ってみようと思います。

書込番号:15694329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 23:19(1年以上前)

文鳥LOVEさん
またありがとうございます。
ですよね(;^_^A
許容の範囲で
頑張ってカスタマイズしてみます!

書込番号:15694353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/30 23:24(1年以上前)

轟 ファイトさん
ありがとうございます。
レイアウト気になってました!
レイアウトさんの手帳型のケースもいいなと思ってたんで検索してみます!
自分なりに使いやすくするまで時間がかかりそうです(  ̄▽ ̄)

書込番号:15694383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/30 23:33(1年以上前)

ペコルさん

レイアウト製品は、地域にも寄りますが、ヨドバシ、ビックカメラが豊富に取り揃えております。
やっぱ実際に付けてみないと、イメージ沸かないですよね。
ちなみに私は、本来白で、ハードケースはレイアウトのブラックパールです。探しに探しましたが、結局、ヨドバシ.コムで買いました。

書込番号:15694439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/31 00:51(1年以上前)

轟 ファイトさん
ヨドバシ.comですか(*^^*)
詳しくかいていただき助かります!
カバー探すの大変ですよね〜
実用性をとるかデザインをとるか難しい所です。
近くにビックカメラあるので行ってみたいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:15694810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zuki5661さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/31 12:40(1年以上前)

裏のカバーを外して拭けば綺麗になりますよー

書込番号:15696186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペコルさん
クチコミ投稿数:19件

2013/01/31 14:54(1年以上前)

zuki5661さん
ありがとうございます!
裏外せますね!
忘れていました。
外して拭きます(^_^)

書込番号:15696597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:54件

現在上記の機種を使っています。丁度1年前に発売された機種です。

SH-02Eのバッテリーの評価がランキングで2位になっている事に
大変驚いております。SH-01Dは当時からバッテリーがとても食う機種と
してネットでも色々書き込まれておりましたが、今回の機種は
やはりIGZOが搭載されたことによりそんなに改善されたのでしょうか?

書込番号:15692677

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/30 18:42(1年以上前)

改善どころのレベルではありません。

全くの別次元ですね。

現在13時間経過して、残量68%です。

もちろん使い方にもよりますが、バッテリー保ちに関しては宣伝に偽り無しと私は思っています。

書込番号:15692822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/30 20:54(1年以上前)

SH-01Dを一年使ってましたがSH-02Eと比べたら個人的には雲泥の差ですね♪ サクサクでフリーズ&再起動も機種変更後から現在まで一度も無くてとにかくバッテリーの燃費が良いですからね。 SH-01D時代は仕事時に充電ケーブルを常に持ち歩いてましたがSH-02Eに機種変してからは余裕でバッテリーが1日持つので充電ケーブルも持ち歩るかなくなりましたよ。

書込番号:15693386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2013/01/31 00:09(1年以上前)

私はSH-01Dから昨日買い替えました
まだ2日間くらいしか操作していませんが
SH-01Dとは別物ですね
この機種がSH-01Dと同じメーカーなのかと思えませんね。

書込番号:15694636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 13:46(1年以上前)

去年買い換えましたが快適に使っています。
モバイルバッテリーは買い換え以来つかっていません。
何の文句もありません。最高の端末だと思います。

書込番号:15696401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/01/31 17:32(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。
IGZOの力の凄さ、改めて使用者の皆さんの
お話聞いて実感致しました。

次回購入時はその機種にしたいと思います。

書込番号:15697053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 17:42(1年以上前)

私は年末にこの機種に機種変しました。01dは4.0にバージョンアップしてから快適に使ってましたがメモリーをすごくくってしまい動きが重くなったので一年で機種変してしまいました。使いはじめての感想は何これ???前の機種とは本当同じメーカーのスマホかって思う位別物です。サクサク動くのは当たり前再起動やフリーズはまったくなし本体もあまり熱くならない…本当前の機種とは比べようがありません。これを使いはじめて初めて前の機種はハズレだったんだなと実感しています。あたりはずれはこの機種でもあるようですが私は今回は当たり機種のようです。バッテリーも本当長持ちしますし本当オススメですね(^o^)

書込番号:15697095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/12 05:40(1年以上前)

ゆっかーなさんとまったく同じ意見です!
私もSH-01Dを使っていました。

書込番号:15753212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)