AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMロック解除失敗に関しまして

2013/01/21 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

先日、アキバで新品の白ロムを購入しました。
そのままdocomoショップにてSIMロック解除をお願いし、そのまま
現在住んでいるイギリスに戻りました。

周波数帯、キャリアの問題もクリアしているのを確認済みなのですが、
SIMを指しても、「このSIMでは、このネットワークに接続出来ません」
としか出て来ません。。

docomoにも電話したのですが、どうやらSIMロック解除に失敗しているようなのです。。

そこでなのですが、この携帯のSIMロック解除を個人でする場合の方法を御存知でしたら
教えて頂けないでしょうか??m(__)m
ZETAでのこういった情報が皆無なため、書き込みさせていただきましたm(__)m

PS
日本への一時帰国は早くて3月下旬になってしまいます。。
このスマホはずっと欲しかったのですが、海外では手に入らずでした。
先日、一時帰国した際に偶然購入することができて大喜び、大満足なのですが
実生活でSIMを認識できずで大変凹んでます。。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:15650928

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/01/21 18:03(1年以上前)

ここに相談してみては?

書込番号:15650951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/21 18:23(1年以上前)

取説198ページの、SIMロック解除があります。
もう確認されたと、思いますが。

書込番号:15651014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/01/21 18:29(1年以上前)

ありがとうございます!

説明書が簡易版しかありませんでした(+o+)、、
docomoサイトなどにアーカイブがあればと思って探してみます!

書込番号:15651036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/21 18:37(1年以上前)

こんな記事がありました。
http://okwave.jp/qa/q7448951.html
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51842468.html

書込番号:15651062

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/01/21 18:41(1年以上前)

記載が抜けてましたが、ロンドンの三越にdocomoのサポートディスクが有りますよ。日本語で対応可能です。

書込番号:15651078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2013/01/21 18:43(1年以上前)

取説(詳細版)は、ここにあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02e/index.html
下にスクロームすると、同意を選ぶと、SH-02Eの取説のページになります。

書込番号:15651083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/01/21 18:43(1年以上前)

ありがとうございます!

実は既に両方見てましたw

僕は台湾にいかれた方と同じ症状ですね。。

難儀なことにZETAでは解除コードの入力画面がでないんです。
(コード自体はわかっているのですが・・)

しかも、日本に帰って再度docomoショップに行っても治るかどうかも不明ですよね。。
(+o+)、、

書込番号:15651086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/21 20:17(1年以上前)

解除コードが分かっているのなら
SH-01DやSH-06D同様にダイヤラーで番号を打ち込めば画面が出て解除できるのでは?

書込番号:15651528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/22 19:33(1年以上前)

ありがとうございます!
こちらの勘違いでSIM解除コードではありませんでしたm(__)m

書込番号:15656018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/01/23 15:45(1年以上前)

スレ主さん

そうなると 残念ながら打つ手は無いと思います
本来ならSIMロッククリアした時点で確認した方が良かったです

書込番号:15659832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/02/04 01:27(1年以上前)

先日、一時帰国する知人にお願いし再度docomoショップでSIM解除をお願いしました。

事前に自分自身でも携帯端末に表示されているSIM解除済みの情報を目で確認していたのですが、
再度同じSIM解除をしてもらうことで使えるようになりました!!

どうしてなのかはわかりませんが、
端末にはSIM解除済みと表示されていても、実際はactivateされていなかったようです。
やはり解除失敗の可能性はあるのだと思います。


同じような症状の方がいらしたら、参考にしていただければ幸いです。

また、親切にアドバイスくださった皆様、
誠にありがとうございました。

書込番号:15714670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JANZさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/15 16:56(1年以上前)

たかちぇんこさん>

私「SIMロック解除済。新しいSIMを挿入しても未挿入と表示されます」と質問をたてたところ
こちらを参考にしてはとアドバイスを頂き、たかちぇんこさんにコメントしております。
私、現在ニュージーランドに滞在中で、先日の一時帰国時に中古携帯を2台シムロック解除をしてもってきました。そのうち、一台は問題なく現地のSIMをいれて使用が可能なのですが、一台は「SIM未挿入」とこちらのSIMを認識できませんでした。

そこで、質問なのですが、たかちぇんこさんは再度シムロック解除を行ったことにより使用可能になったとのことですが、一度はシムロック解除をドコモでした経緯があるので、再度ドコモに持ち込まなくても自身で解除することはできないのでしょうか?

何分にも一時帰国の予定がなく、せっかく購入してきた携帯が使えず困っております。

どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:16019489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/04/17 21:13(1年以上前)

そうですよね。。
私も自分でやることを検討しました。

またUKにはインド系のSIM解除ショップも多くあるため、
そちらにも持ち込んだのですが、ダメでした。。

携帯自体は今では自由に使えますが、一方でdocomoアプリを削除できないため、
バックグラウンドでバッテリーを消費されてもいます。
反面、docomo経由で無ければアップデートも出来無い状況です。

書込番号:16027869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/28 23:09(1年以上前)

シャープの携帯はSIMカードを差し込んだだけでは、解除コードを入力できないみたいです。

電話アプリで *#*#4669#*#* をダイヤルすると入力画面が表示されます。

そこにドコモショップで教えられた解除コードを入力するとSIMロック解除できます。

この情報を一切伝えないドコモやメーカーもいかがなものかと思いますが・・・。

以上、参考まで。

書込番号:16189100

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイレントモードについて

2013/01/21 15:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:36件

設定でマナーモードを
サイレントマナーにしているにも関わらず、
ゲームアプリを始めると音が出ます。
そのため音を出したくない時は、毎回毎回
アプリの設定で音を消すか
アプリを起動してハードキーで音量をさげています。

この携帯(スマホ自体かは分かりませんが)は
アプリとその他で別々に
音量を設定しなければならないのでしょうか?
ガラケー時代ではサイレントマナーにしていたら
何をしても(カメラのシャッター音以外)音がでなかったので
少し面倒です(-.-;)

上手く説明できずすみません。
もし何か設定する方法があればご教授お願いします!

書込番号:15650493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:36件

2013/01/21 16:38(1年以上前)

一括返信申し訳ありません。

通常マナーでもダメでした。
別々に設定しなくてはならないのは
やはり元々そういう仕様なのですね(>_<)

それを知らず、バスのなかで
マナーにしたのはよかったものの、
ゲームアプリを起動したら音が出てびっくりしました。笑

皆様、お返事ありがとうございます!

書込番号:15650725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/21 17:20(1年以上前)

通常マナーでも、サイレントマナーでもメディア音量は0になります。
ゲームアプリも当然メディア音量なので、ゲームアプリの音は出ないはずです。

私のはSH-01Eなので、機種の差とも考えられますがSH-01Eで確認するとメディア音量は0になりますし、当然ゲームアプリの音は出ていません。
ゲームアプリが独自で音量アップしている可能性もありますが、基本はメディア音量は0で正しいと思います。
スレ主様を混乱させて申し訳ありませんが、詳しい方のコメントを期待します。

書込番号:15650832

ナイスクチコミ!1


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 18:07(1年以上前)

メタボフォンさんのおっしゃる通りです。

どちらのマナーモードでも、アラーム音量と通話音量以外はすべて音量0になるはずです。

実際に私のスマホではどのゲームも音は出ません。

別のゲームで試してみてはいかがでしょう?

書込番号:15650963

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/21 18:36(1年以上前)

ぜっきさんコメントありがとうございます。ぜっきさんはこの機種のオーナーですから、機種の違いに関係なくサイレントモードはアプリ音量を0にするということですね。

あと音が消えない理由として考えられるのは、
1.そのゲームアプリが音を大きくしている。
2.長く使いすぎた為スマホがメモリー不足を起こしてマナーモード移行がうまくいかなかった。
3.他の常駐アプリで音量を自動調整しているものがある。
位だと思います。

書込番号:15651061

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/01/21 19:19(1年以上前)

失礼しました。
シャープ製の機種では、マナーモード、サイレントモードでもメディア音量は0になるのですね。
であれば、ゲームアプリ自体がメディア音量を調整し、保持する機能を持っている可能性が高いですね。
アラーム音量に従っているということはないでしょうし…

書込番号:15651244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/21 20:23(1年以上前)

差し支えなければ、どのゲームか教えていただければ試してみますが。

書込番号:15651560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 22:03(1年以上前)

volume ドッグ

というアプリで設定してみてください

ウィジェットを置いてタップすると今の設定が一目瞭然です

書込番号:15652185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 22:08(1年以上前)

機種不明

こんな感じです

書込番号:15652223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 03:54(1年以上前)

>> ぜっきさん
お返事遅くなりすみません。
今、自分が入れているゲームアプリを
通常マナーで全て試してみたら
音が出ないやつとてるやつがありました(>_<)

書込番号:15653449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 03:57(1年以上前)

>>メタボフォンさん
設定を行うようなアプリはいれてないので
1か2が原因でしょうか。
それとも私が分かってないだけで
この機種には元々そういうアプリが入っていますか?(>_<)

書込番号:15653452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 03:59(1年以上前)

>>以和貴さん
全てのゲームアプリで試したら
音が出るやつと出ないやつがありました。
というと、アプリによるのでしょうか?

書込番号:15653455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 04:03(1年以上前)

>>あとの祭り祀りさん
LINEゲームのアイキュー、ラインポップ、
のるひと というゲームでは音がでました。
ちなみに、なめこDeluxeは出ませんでした。

書込番号:15653458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 04:20(1年以上前)

>>アークトゥルスさん
そのアプリをインストールしてやってみたら
こんな感じになりました。
メディア5/15
着信音 0/7
通話音量 3/7
アラーム 4/5
操作音 0/7
通知音 0/7
左下に表示されるマークは
真ん中のやつが反転しています。

スクリーンショットを撮ったのですが
拡張子がpngてアップできなかったので
jpegに変えれたら載せますね。

書込番号:15653471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 04:38(1年以上前)

すみません。
変換方法調べてやってみましたが、
(画像の詳細情報でもjpgでした)
アップすると
jpgではありません
と出てきてアップできませんでした。

スマホデビューしたばかりで
超初心者なのでわからないこと多く…すみません。

書込番号:15653485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2013/01/22 06:06(1年以上前)

アイキューと言うのはどれかわからなかったので未検証です。
LINE POP、のるひとAに関しては、通常マナー及びサイレントマナーからの起動て
BGMは鳴りませんでした。
もちろん起動中にマナーモードをOFFにすれば音は鳴りますし、ONにすれば消えました。
謎ですね…

書込番号:15653553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぜっきさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/22 10:58(1年以上前)

「メディア5/15」はおかしいですね。マナーモードに変更したら0/15になるはずです。
ゲームやる前は0/15で、ゲームをやると5/15になるのでしょうか?

とりあえず電源ボタン長押しの再起動した後に、マーナ-モードで音出るか試してみて・・・

だめなら、アプリの個別検証(アンインストール・再インストール等)するぐらいしかないかも。

書込番号:15654273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 14:54(1年以上前)

このスマホ、発売当日に購入したのですが
もしかして初期不良というものでしょうか?

書込番号:15655047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/01/22 14:58(1年以上前)

上の返信はあとの祭り祀りさん宛です。

>>ぜっきさん
いえ、最初から5/15です。
ちなみに、犬の色も黒ではなくオレンジでした。
その方法で試してみますね!
ありがとうございます。

書込番号:15655058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2013/02/25 01:53(1年以上前)

グッドアンサーを選べることを知らず
こんなに遅くなってしまいました。
すみません。

アークトゥルスさんのアプリを使ったりして
なんとか設定ができました!!
ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございます。

書込番号:15814160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/25 18:02(1年以上前)

蛇足ですみません。

>変換方法調べてやってみましたが、
> (画像の詳細情報でもjpgでした)
>アップするとjpgではありません
>と出てきてアップできませんでした。

おそらく変換前のPNGファイルの方を間違って
選択してアップされたせいかと思われます。

書込番号:15816303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 8xiangさん
クチコミ投稿数:5件

昨日スマホ買い替えで、こちらの機種に変更しました。
必要最低限のアプリをDLしました。
その後、ホーム左下のボタン「アプリケーション画面」をタップしてみたのですが
そこにそれらのアプリが表示されません。
さらに、何をどういじってしまったのか、googleグループとして登録されていたgmailやmapなどのgoogle関連アプリも表示されなくなってしまいました。
(購入時は確かに表示されていました)

設定画面から「アプリ」をタップすると、アプリ一覧は出てきますが、ここからアプリの起動は出来ませんし(アプリのアンインストールや容量確認などができるだけ)
どうしたらいいでしょうか。

文章がうまくまとめられませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。

書込番号:15649508

ナイスクチコミ!3


返信する
tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/21 10:03(1年以上前)

アプリが無効になってるとドロワーには出てこなくなりますよ?

いかがでしょう?

有効になっているのに出てこない場合は、
再起動させて見たり、違うアプリを試験的にインストールしてみてどうなるか見てみてはいかがでしょう?

書込番号:15649546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/21 12:18(1年以上前)

とりあえず、Google play store にログインしたら

設定からウィジェットの自動追加に設定してください

それで APEXという無料のホームアプリを入れてみてください

ホームにアイコンができていたらタップして起動

アプリ一覧はどうでしょうか?

APEXはとても安定していて評判もいいアプリなので試してみてください

書込番号:15649868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/21 14:26(1年以上前)

アークトゥルスさん

スレ主さんの今の状況で、他のホーム・アプリをインストールさせたら
余計に混乱するかも知れませんよ。
まず、原因追求して復旧させることが大事です。

スレ主さん

「3ラインホーム」「docomo Pallette UI」のどちらを使っていたのかが不明です。
多分「docomo Pallette UI」を使っていてバーを削除してしまったのかも。

書込番号:15650303

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/21 14:47(1年以上前)

対処方法としては、画面を長押し→ショートカット→アプリから、Gmail等をホームに配置すれば良いと思います。

原因は、スレ主様は多分ドコモのホームを使っている様なので、おそらくグループが非表示になっているのだと思います。
左下のボタンからアプリを表示して、『googleグループ』というタイトルバーがあれば、それをタップしてみてください。

書込番号:15650395

ナイスクチコミ!3


スレ主 8xiangさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/21 17:10(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
皆様の言葉通りdocomo Pallette UIを使用しております。

教えていただいたことを元に試してみましたが・・・
・スマホ再起動を試してみましたが元通りにはなりません。
・アプリ無効の設定にはなっていませんでした(gmailやmap等は「無効」の選択肢自体がなかった)
・『googleグループ』というタイトルバー自体が見当たらないのです。更には、昨日の購入後にいくつかDLしたアプリも「最近使ったアプリ」には出てきますが、それ以外では表示が出ません。
・3ラインホームというのは、docomo Pallette UI”じゃない”方ですよね。(端末上ではFeel UXと表示されています)こちらにすると、全てのアプリが出てきて、google系やDLしたアプリも出てきます。
・ホーム画面長押し⇒「ショートカット」一覧にもgmailやmapは出てきません。「gmailのラベル」や「経路とナビ」の項目ならありました。

こうなると、便利だというAPEXというものをDLするか、3ラインホームを使うべきなのでしょうかね・・・。
もしくは初期不良??なのでしょうか。
取説も見ましたが、解決方法が分かりません・・・。

書込番号:15650807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/21 17:42(1年以上前)

最近使ったアプリのタイトルバーがあるなら、その下に『ドコモサービス』『基本機能』などのタイトルバーはありますか。
それらのタイトルバーにある矢印が横になっていれば非表示となっています。
Gmailとマップは『Google』というグループに入っているのでそのタイトルバーをタップすれば表示されると思います。

アプリの配置方法は、ホーム画面長押し→ショートカット→アプリケーション→Gmailです。
省略して書いてすいませんでした。

書込番号:15650884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/21 18:07(1年以上前)

機種不明

アプリ一覧

メタボフォンさんが書かれているように、この画面が出ませんかね?
この画面でしたら、各項目をクリックすると、項目内が展開されますし、画面上で親指と人差し指を
抓んだ状態から、指を上下に開くと、全項目が展開されます(逆にすると、全項目が閉じます)。

もし出てきていないということでしたら、症状を拝見すると、「Feel UX(3ラインホーム)では、
アプリが表示されるも、docomo Pallette UIでは表示されない」ということなので、
docomo Pallette UIが壊れている可能性がありますね。

自己責任になってしまいますが、一度Feel UXに変更して、docomo Pallette UIをアンインストールして、
再度docomo Pallette UIを「dメニュー」よりインストールしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15650964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/21 18:08(1年以上前)

スレ主さん

消えた『googleグループ』のアプリは『ダウンロードアプリ』に
入ってないですか?
入っているなら再度、『googleグループ』のラベルを作って
そこに各アプリを移動させればいいと思います。

『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない
仕様ですね。

書込番号:15650965

ナイスクチコミ!1


スレ主 8xiangさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 09:21(1年以上前)

皆様、度々本当にありがとうございます。

まだ画面キャプチャのとり方が分かりませんので、言葉の説明で申し訳ありません。
アプリのタイトルバーでは一度も「ダウンロードしたアプリ」が出てきたことありません。(まだ買ってから3日目です)
出てくるのは、上から順に
最近使ったアプリ、ドコモサービス、基本機能/設定、エンタメ/便利ツール、グループ名、グループ名、グループ名
の7つのバー、並びにグループです。(グループ名となってるものは、中身は今のところ何も無く使ってません)

>takitEZ様
>『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない

って!?!?!??!!?今、かなり驚いてます。
えーと・・・

今ならまだ痛みも少ないので、Canon AE-1様の言うとおり、再インストールにチャレンジしてみます。

書込番号:15653975

ナイスクチコミ!0


スレ主 8xiangさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/22 09:32(1年以上前)

解決しましたーーーーー!
ありがとうございます、本当にありがとうございます。
ご解答くださった皆様に本当に感謝いたします。

ちなみに、解決方法が以下の通りです。
Canon AE-1さまの回答から、再インストールをしようとしたのですが
アンインストールが出来ず、それでも強制停止・キャッシュ消去の後、dメニューにアクセスし、アップデートを試みましたところ、無事解決できました。

書込番号:15654007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/22 10:33(1年以上前)

8xiangさん、購入して3日しか経っていないのにいきなりで大変でしたが、無事に解決できて
よたっかですね。

これからは思う存分、楽しんでください(^^;。

ちなみに「画面キャプチャ」ですが、音量の下ボタンと電源ボタンを同時に長押し(数秒)してみてください。
カメラのシャッター音が鳴ったら、成功です。

書込番号:15654200

ナイスクチコミ!1


スレ主 8xiangさん
クチコミ投稿数:5件

2013/01/24 09:18(1年以上前)

Canon AE-1様
画面キャプチャのとりかたまで教えていただき、ありがとうございます。
これから使い込んでいくのに、絶対必要なものなので助かりました。

書込番号:15663120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SH-O2e マイクロUSBのキャップについて

2013/01/21 09:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 wieglafさん
クチコミ投稿数:1件

2012年の11月30日にSH-02eのレッドを購入しました、
充電しようと本体下方のマイクロUSBキャップを開けたのですが
少し引っ張ると取れてしまいました、強度的にそんなものなのでしょうか?

前に使用していたSO-01Bではそんな事なかったので少し疑問です。

そして先日マイクロUSBのキャップがどこかで取れて紛失してしまいました。
Docomoショップに行く予定ですがこの場合、本体ごと預けなくてはいけなくなるのでしょうか?

書込番号:15649465

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/21 10:33(1年以上前)

預かりの機種もありますが、基本はショップで無料交換してもらえますよ。

なくした事がどう言われるかは分からないですが、お早めにショップに行くのが良いですよ。

書込番号:15649611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2013/01/21 10:45(1年以上前)

強度はその程度です。
パッキンが劣化した場合等、
キャップを交換し易くしているのだと思います。

ドコモショップにキャップの予備があれば
すぐに付けてくれると思います。
費用は分かりませんが、
あんな小さな部品ですので、
大してしないでしょうね。

書込番号:15649646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2013/01/21 11:17(1年以上前)

私の機種はSH-01Eなのですが、この機種も同じだと思います。
DSで聞いたところでは、防水キャップは無償です。
取り付けは差し込めばいいだけなので、自分で取付や取り外しも簡単に出来ます。
ただ、差し込み部分がちぎれて残った場合には修理になるそうです。

ちなみに私は防水は必要ないので、防水キャップは取り外しています。
USBケーブルの取り付けがとても簡単です。

書込番号:15649728

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フル充電後のスリープでのバッテリー消費

2013/01/21 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:1114件

こんにちは。
よくアンドロイドでは、スリープでのバッテリー消費が多いと聞きますが、この機種はどのくらい減りますでしょうか?

私はフル充電して、7時間経過後は92%でした。
参考までに教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:15649449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/21 12:54(1年以上前)

機種不明

この機種は持ち合わせていませんが、1時間で1%辺りであれば良いかと思いますよ。

ただ環境によって前後はするかと思います。

私はXperiaAXですが、スリープ(メール確認で何度か画面は立ち上げますが)状態は1%位の減りです。

他機種ですので参考にはならないかと思いますが(^^;)

書込番号:15650008 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/21 16:52(1年以上前)

ごめんなさい。いまいち、スレヌシさんの意図が分かりませんが、個々に入れているウイルスソフトや、
BatteryMix、Skype、Line等の常駐ソフトによって、バッテリーの消費量は大きく左右されるかと
思います。

また、「私はフル充電して、7時間経過後は92%でした。」というのは、その上の文面を引き継いで、
「スリープ時」ということで解釈してもよろしいでしょうか?7時間もスリープで置いたことが
ないので良くわかりませんが(^^;。

といいつつ、「フル充電からスリープのまま、1時間放置」という実験をしてみました。
GPSはOFF、WifiはONのままでやってしまいましたが、1時間ではバッテリーが100%のままでした!!
IGZOなのか、このSH02Eの性能なのか。改めてこの機種の凄さを実感しました。

ちまみに、私は、ウイルスソフトは入れておらず、タスクバーに出ているアイコンは「なまず速報」だけの環境です。

書込番号:15650762

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/21 20:50(1年以上前)

ウイルスソフトは入れてはいけませんよ。
ウイルス対策ソフトですよね、Canon AE-1さん。

書込番号:15651686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/21 22:04(1年以上前)

は、は、は!ウイルス対策ソフトですよね。
はねおとこさん、ご指摘ありがとうございます(^^;。

書込番号:15652194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルの反応について

2013/01/20 15:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ぽん爺さん
クチコミ投稿数:36件

こちらの機種を購入してまだ1週間にも満たないライトユーザーですが購入してから二日?くらいしてから突然スクロール等の反応が悪くなってしまいました。

同じ日に自分と嫁とでこの機種を2台変えたので反応の差は歴然です(^^;;

考えられる原因と解決策に心当たりのある方はご教示いただけると助かります、どうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15645878

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/20 15:57(1年以上前)

再起動しても、ダメですか?
あとは、インストールされたアプリが悪さしているのか・・・。2台一緒に購入されているということで、
違っているかと思いますが、考えられるのは液晶に貼られた保護フィルムくらいでしょうか?

当方も、妻と一緒に2台同時に購入しましたが、そのような問題はございません。

初期不良も考えられるので、ドコモに持ち込んで確認してもらった方が、各日かもしれませんね。

書込番号:15645938

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽん爺さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/20 16:06(1年以上前)

Canon AE-1 さん

はじめまして、返信ありがとうございます。一度再起動しましたが変わらずでした(^^;;

購入して二日くらいは快適にサクA動いてくれてたんですが今はどうしてももたつき感があります(/_・、)

保護フィルムの件ですが同じフィルムを2台に貼ってるので原因は他にあると思われます…

今から一応再度再起動してみます。

書込番号:15645990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/20 16:11(1年以上前)

こちらのサイトで「タッチパネル」で検索するといろいろと出てきますよ。

参考になるかわかりませんが、こちらのような解決方法もあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15587899/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%5E%83b%83%60%83p%83l%83%8B#tab

書込番号:15646014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽん爺さん
クチコミ投稿数:36件

2013/01/20 17:31(1年以上前)

Canon AE-1さん

わざAありがとうございます♪

一通り目を通して再起動したところ…なんと!!動作が軽快になって無事なおってくれました☆★

原因が解明できなかったのが府に落ちませんがご相談にのっていただきありがとうございましたm(__)m


また機会があればよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:15646419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/01/20 20:36(1年以上前)

直って、良かったですね。

書込番号:15647363

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)