AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミクシィ、モバゲー、GREEのアプリ不具合

2013/01/11 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:38件

ミクシィ、モバゲー、そしてGREEにてHappy Elements社の「はじめよう!ポケットバー」を
利用しています。
スマホじたいが始めての利用ですが、タップミスというのではなく、GREEだけは動作が遅いです。ミクシィやモバゲーはタッチパネルに慣れていないことを除けばうまくいきますが、GREEだけは動作のたびに読み込みに時間がかかります。
キャッシュの削除というのもやりますが、すぐに538KBとキャッシュが消去されません。
これが普通なのでしょうか?
知人でGREEを利用している人がいないのでこちらで伺います。よろしくお願いいたします。

書込番号:15604662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10694件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/01/12 00:00(1年以上前)

グリーとかモバゲーとか、ろくでもないのでやめれば全て解決しますよ。GREEを利用していないとか賢いご友人さん達じゃないですか…
と言いたいところですが、冗談として。
私もはじめようマイバーというmixiのゲームを起動した時に読み込みにやたらと時間が掛かりましたね。ちゃんと動作しなかったり。
尤も、それはZETA以外でも同様でしたが。
ポケットバーとやらはフラッシュですか?

書込番号:15604830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/12 11:00(1年以上前)

開くブラウザを変えてみるのはどうでしょう?
標準ブラウザ、Chrome、Yahoo!、ドルフィンと試したのですが、GREEはドルフィンブラウザが一番早くてやり易かったです。

書込番号:15606222 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/01/12 20:42(1年以上前)

GREEやってます。

遅いのはアプリですか!?

最近アプリに限らず読み込み初めに止まることが多いです…(>_<")

書込番号:15608523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 クリップディスプレイの設定

2013/01/11 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

本日クリップディスプレイが届いていろいろいじってみたのですが、クリップディスプレイのメールの情報はSPモードメールの情報が表示されるということで良いのでしょうか?
ペアリングは完了していて電話は使用出来たのですが、SPモードメールが届いてもクリップディスプレイに情報が出ないのですがなにか設定とかあるのでしょうか?

書込番号:15604467

ナイスクチコミ!2


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/12 10:09(1年以上前)

メールで表示されるのはキャリアメール(SPモード)とSMSのようです。

クリップディスプレイが届いたままの状態で、電話とメールは機能するようにチェックが入っているので、何もしなくても動作します。

ただ、本体(SH-02E)のエコ技設定を標準にしないと、メールの情報は通知されませんので、確認してみてください。

書込番号:15606012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 13:59(1年以上前)

エコ技でもメール通知しますよ
BluetoothをONにしたらできましたよ
それと省エネ待受 画面で ?マークをクリックしてbluetoothとクリップディスプレイをONにしてます

書込番号:15606924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/12 14:27(1年以上前)

板を借りて申し訳ありませんがここで質問させてください
クリップディスプレーに表示されたメールを消したいのですが、本体を消してもクリップディスプレーの方は消えません
消す方法をご存じの方教えていただけませんか
それからタッチパネルの反応が悪いのですが、最初に張ってあるビニールの様な物ははがしてますか?それともそのままお使いですか?
よろしくお願いします

書込番号:15607037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/12 16:08(1年以上前)

私も電話はできるのですが、メールを受信しても反応がありません。

いろいろ試していますが、ダメです。

書込番号:15607419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 16:44(1年以上前)

放課後電磁波クラブさん
メールの削除ですが接続機器情報の初期化しかないではと思うのですが…
答えになってなくてすいません

自分もフィルムをはったままですが感度はかなり悪いですね
これはau板の口コミでも感度が良くないと出てました


書込番号:15607550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/12 18:11(1年以上前)

放課後電磁波クラブさん

>クリップディスプレーに表示されたメールを消したいのですが

公開されている「詳細版取扱説明書」で確認してみましたが、
消去方法についての記載を見つけられませんでした、すみません。

(参考)CLIP DISPLAY(XN-SP1)詳細版取扱説明書
http://3sh.jp/manual/clp-dsp/index.html

書込番号:15607884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/12 19:20(1年以上前)

metalbazoooさん、らんかすたあさんRes有り難うございます
やはり感度は悪いのですね、仕方ないですね
履歴を消す消す方法も無いみたいですね
ちょあ坊さん エコ技設定で標準に設定すると電話・SPモードメール共表示されますが、技ありに設定するとメールの方は表示されませんでしたよ
metalbazoooさんは表示されたようですが、私はだめでした
何か方法があるのでしたら教えてください

書込番号:15608154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/12 19:39(1年以上前)

放課後電磁波クラブさん

>クリップディスプレーに表示されたメールを消したいのですが

すみませんSH-02E ZETAの「CLIP DISPLAY 設定」アプリを触っている内に
消去する方法を見つけました。

私がやってみた手順を参考までに書きます。

1.CLIP DISPLAY 設定画面を表示
2.アプリケーション管理を選択
3.メールのチェックを外す
4.削除確認で「はい」を選択
5.アプリ設定画面を閉じる
6.「CLIP DISPLAY」本体の電源をONにする

以上で「CLIP DISPLAY」本体のメール情報は削除されます。

ちなみに先ほどチェックを外したメールの箇所に再度チェックを入れると、
メール通知が再開されます。

色々と試してから書き込みをすればよかったのですが、
取扱説明書の記載が見つけられなかった段階で書き込んでしまいました、すみません。

(スレ主の「しゅないだ〜さん」

 ご質問の件以外について色々と書き込んですみませんでした。

書込番号:15608231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 20:26(1年以上前)

みなさんいろいろありがとうございます。

エコ技設定を標準じゃないと使えないみたいなのが残念でしょうがありません。

metalbazoooさんは技あり等で表示されてるのでしょうか?
もし良かったらその方法を教えてもらえないでしょうか?

らんかすたあさん
クリップディスプレイの使い方もよく分かってなかったので、むしろ有り難いくらいなのでお気になさらないでください^^


書込番号:15608446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 21:48(1年以上前)

スレ主さん
エコ技設定で技ありの編集でBluetoothをkeepにしただけです

Bluetooth をkeep にできないお助け では無理でした

書込番号:15608859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/12 22:42(1年以上前)

今確認しましたが やはりBluetoothをkeepするかしないかです
それと省エネ待受設定で 消灯時にアプリの制限するかしないかで Bluetoothは制限しないにしてます

書込番号:15609208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 23:37(1年以上前)

metalbazoooさん
言われた通り試したところ技ありの設定でも表示されました。
本当にありがとうございました。

アプリの制限で引っかかっていたようですねぇ・・・

またなにかありましたらみなさん宜しくお願いします。

書込番号:15609525

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/13 05:31(1年以上前)

metalbazoooさん

僕も省エネ設定の省エネ待ち受けのの項目で、「Bluetooth Services」と「CLIP DISPLAY設定」をoffに設定することで、技ありモードでもクリップディスプレイでメール受信が出来ました。

大変参考になりました。ありがとうございます。

それと、上の方で僕自身
>本体(SH-02E)のエコ技設定を標準にしないと、メールの情報は通知されません

と書いてしまいましたが、間違った書き込みをしてしまいました。
お詫びいたします<m(__)m>


書込番号:15610366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/13 09:29(1年以上前)

省エネ設定は標準であるにも関わらず、メールが通知されませんでしたが、省エネ設定項目をいじってるうちに、通知されるようになりました。

設定を元に戻しても通知されるようになったので、結論としては謎です。

参考にならなくてすみません。

しかし、みなさんのご意見は大変参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:15610939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/14 10:30(1年以上前)

らんかすたあさん 出来ました
消すことができました、これですっきりしました
有り難うございました
それから、私のところでは「技あり」ではspモードメールはだめですね
何処が悪いのだろう
この件は私なりにいろいろやってみます
皆様有り難うございました

書込番号:15616361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の保存方法。

2013/01/11 17:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

ダウンロードした、動画は、どうすれば保存出来ますか?

書込番号:15603147

ナイスクチコミ!5


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/11 18:05(1年以上前)

『ダウンロードした』のなら既に保存されてるじゃないか。。。

書込番号:15603222

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/01/11 18:21(1年以上前)

ガラケーでは、保存出来ましたが、スマホでも、
保存する方法を、お願いします。

書込番号:15603271

ナイスクチコミ!2


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/11 18:21(1年以上前)

何のソフトでどこに保存する操作をしましたか?

書込番号:15603273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/01/11 18:29(1年以上前)

ガラケーでは、(保存)と、言う項目があり、そこをクリックして
保存していたのですが、スマホでは、そのような、項目がないので、保存方法が解りません(>_<)

書込番号:15603302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/11 18:38(1年以上前)

因みに、動画は何の動画ですか?例えばYouTube、ニコニコ動画とか色々ありますよね?具体的にお願いします。

書込番号:15603331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/11 18:39(1年以上前)

>ガラケーでは、(保存)と、言う項目があり・・・

サイトの画面上に(保存)という項目(ボタン)があるなら、スマホでも同じはず。
サイト画面上でなく物理キーのガイド表示されてるなら スマホでメニュー表示すれば表示される可能性がある、
あるいは当該動画をロングタップすれば保存を含むメニュー表示される可能性もある。
(当該サイトアドレスを記載できないなら的を射たレスは期待しないほうがイイ)

質問するなら 誰にでも伝わるレベルの日本語を使おう!!!!!
レスしてくれるのはアナタの親じゃないんだから。。。

書込番号:15603335

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

2013/01/11 18:49(1年以上前)

YouTubeです。

書込番号:15603359

ナイスクチコミ!2


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2013/01/11 19:00(1年以上前)

> YouTubeです。
有料配信しているコンテンツなら 配信して収益を稼ぎたいのだから簡単にDLできるハズ。
それ以外だとすれば、
YouTubeはDLを規約で禁止しています。DLしているのなら違法DL、犯罪です。
犯罪行為の幇助をするヒトはいません。そのような違法行為の幇助を求めるのは 頭のオカシイ奴ですよ。


書込番号:15603405

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/11 19:13(1年以上前)

確かにトラ×3さんの仰る通りです。
著作権の絡みもありますしね。

どうしても保存したいのなら、自分でやり方を見つけてやるしかないですね。

ですが、自己責任になりますから例え保存方法が分かっていても誰も説明などしないと思います。

書込番号:15603467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/01/11 20:57(1年以上前)

スレ主さん

『動画の保存方法について質問します。』[15532741]
ここで納得して、解決済にしたのではなかったの

書込番号:15603916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/01/12 01:19(1年以上前)

前のスレを拝見しましたが、違法ダウンロードと教えて頂いているのに、ここでまた同じように違法ダウンロードのやり方を聞くっていうのは、どういう事でしょうか?全く違法性を認識していないとしか思えません。

書込番号:15605125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラで撮った写真がすぐ見れない。

2013/01/11 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 残光さん
クチコミ投稿数:34件

撮影した画像または動画をすぐ見て確認したいのですが、画面右下に今撮影したと思われる画像の窓をタップしても《該当するアプリが存在しません。》と表示され見ることができません。
もちろん一旦カメラアプリを閉じて、ギャラリーやコンテンツマネージャー等のアプリからだと見れます。でもこれでは撮影中に確認できません。
取説にはタップして見るようにかいてありましたが、どの様にしたら見れるのでしょうか?
わかる方いましたら、教えて下さい。

書込番号:15603089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/01/11 17:44(1年以上前)

おまかせアルバムを無効にしていませんか?

書込番号:15603153 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 残光さん
クチコミ投稿数:34件

2013/01/11 17:56(1年以上前)

ひまにゃん様、お答えいただき、ありがとうございます。
早速試したところ、ちゃんと見れました。
いらないと思って無効にしていたみたいです。
素早い的確なご返答、ありがとうございました。

書込番号:15603191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の着信時の操作について

2013/01/11 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

私は以前、クイックサイレントとHELLO ANSWERをデフォルトにしていました。
しかし、着信時にあまりにも失敗することが多かったので今はこの機能は使っていません。

そして、今ノーマルな状態で使っていますが、電話の着信時に画面の通話ボタンを押しても反応しないような動作になることがあり困っています。

今日は、マナーモードに設定していたんですけど、かかってきた電話に対して通話ボタンを何度押しても反応していないようで失敗しました。

前々から思っているんですけど、通話を切断するのは電源ボタンで出来るのだから、電話を受けるのも電源ボタンでできないのでしょうか?
物理ボタンでないと押してるんだが押していないんだかわからなくて。。。

もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:15602561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/11 18:42(1年以上前)

検索してたら
Phone Setting Masterって無料アプリがあって、これ使うとボリュームボタンで着信を受けれるようにできました。
スマホ裏返したら着信音のミュートもできるし、このアプリいいんじゃないでしょうか。

とりあえず自己解決しました。

書込番号:15603341

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

この機種の画像サイズの取り扱いで困っています。
(かなりの素人なのでよろしくお願いします)
12月頭にこの機種にガラケーから変えました。

カメラを起動させ写真を撮るときは設定を一番小さいサイズにしています。

が、ツイッターで写真をUpしようとしてもサイズが大きいようでUPできません。
一番小さいサイズで撮影し、その後、編集で、さらにちいさくし13kbくらいまでにしてあります。
どうすれば、もっと小さいサイズにし、ツイッターにUpできるか教えてください。
聞ける人がいなくて…
よろしくお願いします。

書込番号:15601992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/11 11:50(1年以上前)

サイズの大きさが関係あるのですか?他機種ですが、高画質の写真をアップできますよ。
Twitterのアプリを変えてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15602053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/01/11 12:05(1年以上前)

すみません・・・
ツイッターのアプリとは・・・??
ど素人で申し訳ないです。

いまは、ツイッターからそのまま、ツイートする画面のカメラマークのところをクリックしています・・・

よろしくお願いします。

書込番号:15602084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/11 12:07(1年以上前)

twiccleというアプリを入れて、そちらから試してみてください。

書込番号:15602088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/11 12:12(1年以上前)

訂正
twiccle→twicle

書込番号:15602109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/01/11 17:31(1年以上前)

インストールしたのですが、認証できないようです(;O;)

書込番号:15603113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/01/11 17:36(1年以上前)

認証できないということはアカウントに問題がある気がします。
ブラウザでTwitterのページを開いてログインできるかを確認してみてください。

書込番号:15603128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/11 17:49(1年以上前)

この機種使ってますが、普通に写真投稿できています。
ちなみについっぷるというアプリを使用してます。

書込番号:15603170 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 くまkumaさん
クチコミ投稿数:28件

2013/01/16 12:25(1年以上前)

なんとか、できました★
お二方、ありがとうございました

書込番号:15626321

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)