AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(6817件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全848スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
848

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源落ちについて

2013/01/05 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:19件

この機種のレビューで誰かが、すぐに電源が落ちてしまうと書いてあったと思うのですが、その情報は正しいのでしょうか?

ネットで調べてみたのですが、あまりその様な情報がなかったので…

書込番号:15577271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
koro1109さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 23:26(1年以上前)

使用し始めて、数日経ちますが、今のところは、そのような現象は起きませんね。
アプリも色々入れていますが、順調そのものです。

誰かさんのものは、よほどのハズレだったか、アプリの問題なのか、
それともただの嘘かは、分かりません。

大多数の意見のとおり、大きな問題はないですよ。

書込番号:15577348

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2013/01/05 23:29(1年以上前)

ありがとうございます
やはり、大多数の意見の方が信用できますし、問題がある人は、ハズレか嘘なんですか

やはり…

書込番号:15577370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 23:30(1年以上前)

1ヶ月使い倒して一度も落ちた事ありませんよ。スマホ3台目ですが、一番安定感してます。

書込番号:15577375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2013/01/05 23:33(1年以上前)

この機種は安心できますね
今季最高って感じかな?

書込番号:15577395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 23:35(1年以上前)

一度もそのようなことはありません。また 勤務先で同僚が3人使っていますが、だれもそのようなトラブルは、ありません。

書込番号:15577405

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2013/01/05 23:35(1年以上前)

了解です

書込番号:15577408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/05 23:36(1年以上前)

ブラウザ落ちはありますけど、
電源落ちは一度もありません。

書込番号:15577415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/06 01:14(1年以上前)

僕も、落ちたことはありません。
アプリも、全て快適です。

書込番号:15577879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/06 08:47(1年以上前)

私も昨年の12月中旬に購入しましたが、「電源落ち」はありません。
OSのマイナーバージョンアップ(?)後、ビルド番号「01.00.04」となってからも健全に動作しています。

書込番号:15578668

ナイスクチコミ!1


tk-16さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/06 09:23(1年以上前)

電源落ち、に似てるかもしれませんが
勝手に再起動してる時はありますよ。
メール送信後に自動的に再起動とか(泣)

書込番号:15578772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/01/06 09:57(1年以上前)

私の機種はハズレなのか少なくても1日一回は勝手に再起動になります。
電源が落ちることはありませんよ。

書込番号:15578896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rings.さん
クチコミ投稿数:28件

2013/01/06 09:57(1年以上前)

電源落ちはないけど
再起動は買って最初の1週間は毎日あったけど
3日に1回になり
今はほとんどなくなって来ました
バッテリーもの持ちも色々参考に
触ってたらだんだん良くなって来て
2日ほど前には、何故か解らないけど
寝ている間5時間で2%しか減ってませんでした
だんだん良くなって来てます

只、充電が、99%で止まったまま充電し続けています
原因は解らないので1度見てもらおうと思っています

書込番号:15578899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2013/01/06 16:57(1年以上前)

使っていくほど安定するんですね!
電池のもちもよくて、いいですね
みなさん、たくさんの情報ありがとうございます

書込番号:15580790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bronsonsさん
クチコミ投稿数:21件

2013/02/05 09:51(1年以上前)

この機種に変更して3週間ほどですが、いつの間にか電源が落ちていることがあります。
頻度としては1〜2日に1回くらいでしょうか。
エコ技設定にしてからおかしくなったような気もしますが、断言は出来ません。
ちょっとショップに相談してみるつもりです。

書込番号:15720035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/08 13:35(1年以上前)

私も同じ症状が発生し
2週間から3週間ほどで
充電ができなくなりました。
充電差し込み口の不良です。

ドコモショップ行きましたが
保険?がきかないので(修理に)
5,250円で新しい物に変えて下さいと
いわれました。

最近のショップの対応は
こんなものなのでしょうか?
とても疑問が多かったです。

書込番号:15734082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/08 13:49(1年以上前)

電源落ちというのが突然ブラックアウトしてそれっきり再起動もしないものなら、自分は一度もありません。
突然再起動は経験ありますが、使用中再起動は1回だけ。あとは充電中や非使用中ですね。

書込番号:15734129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池使用状況について

2013/01/05 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

機種不明

まだ使い始めて1週間ですが、バッテリーの消費が早いと思い電池の使用状況を見てみたら
「Chrome」と「Google Play ムービー」の2つが大半を占めていました。
2つとも開いた事もないアプリなのですが、なにか別のアプリで動作したりするのでしょうか?

書込番号:15576381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/05 21:37(1年以上前)

どちらもバックグランドで同期するアプリです。

設定のアカウントと同期からgoogleアカウントの同期設定を外してください。

あと、どちらも使わないのであれば、アンインストールと無効化を検討してみてください。

書込番号:15576642

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/05 21:57(1年以上前)

返答ありがとうございます。
googleの同期とはGmailですか?
みなさんは同期は解除しているのでしょうか?
それほど電池の消耗がありますか?
質問ばかりですみません。イマイチ電池の持ちが良いなと感じていないので。

書込番号:15576772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:23件

2013/01/06 11:20(1年以上前)

設定の「アカウントと同期」を開くと、GoogleアカウントとDOCOMOアカウントがいくつか表示されると思います。
その中からGoogleアカウントを選択すると、同期可能なサービスが表示され、それぞれ同期・非同期を選択できるはずです。
その中で、スレ主さんの判断で、同期・非同期に設定してください。
ちなみに私は、GMail・連絡先・カレンダーだけ同期しています。
ちなみに、アプリを無効化している場合は、サービスも表示されません。

書込番号:15579291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/01/06 13:05(1年以上前)

ゆりかごめさん
ご説明ありがとうございました。
試しに全て解除したところ、かなり電池の持ちが変わったように思います。
そんなに消費してるのでしょうか?

書込番号:15579773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ちについて

2013/01/05 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

SH-02Eを持っている方に質問させていただきます。

機種変を含め色々と他機種の検討を行っているのですが
このSH-02Eはゲーム&アプリ等を行った時
大まかで良いのでどのくらいの電池を消費したかを教えていただきたく思います。
そのアプリと時間(1時間単位で)と消費電池(%単位)を記入していただければ幸いです。

例えば、ファイナルファンタジーVを3時間を行い、100%から70%になった等です。

以上よろしくお願いします。

書込番号:15575505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 18:46(1年以上前)

その質問、、、叩かれるから気をつけてね…(-.-)
あきらかに、、、

書込番号:15575726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/05 19:24(1年以上前)

>眠すぎるよー(ー_ー)!!さん

うーん、たたかれる意味が良くわかりませんが、機能に関しての具体的な質問をしてはいけないということでしょうか?
レビューの内容では、私が欲する電池持ちの内容がなかったので具体的な数値が知りたかったのです。

もし、このサイトに検証があるというのでもかまいませんのでよろしくお願いします。

書込番号:15575903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 19:59(1年以上前)

レビューや過去スレで同じような電池持ちのスレで探すことや、あとはゲームと言っても使用環境によるので比較は難しいのでは?ということですね。

普通に節電設定もろもろやって、一時間に1%消費くらいですが、ゲームなら1時間に10%前後が相場かと思います。


書込番号:15576099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/05 20:11(1年以上前)

>眠すぎるよー(ー_ー)!!さん

出来れば気軽に使用環境云々なしに、このゲームでこれぐらい消費したという情報が知りたかったのですが、
ちなみに眠すぎるよー(ー_ー)!!さんは何かゲーム&アプリ等行い、これくらいかかったというものはありませんか?

書込番号:15576139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/05 20:26(1年以上前)

偉そうな発言で失礼しました。
私は、パズドラとかいう流行ってるパズルゲームですが、90分で10%行くか行かないかですね。

書込番号:15576219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/05 20:35(1年以上前)

>眠すぎるよー(ー_ー)!!さん

情報ありがとうございます。
思っていた以上に持ちが良いようですね。
やはり、省エネ画面の力なのでしょうか。

他の方もいただければ幸いです。

書込番号:15576266

ナイスクチコミ!0


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/06 23:56(1年以上前)

比較になる話かはわかりませんが

個人的な1日の減り具合で

@朝6時で100%

A通勤1時間ちょっとでネットサーフィンが
総時間で30-40分

B会社に7時過ぎについて90%位の残量

C8時から仕事で1時間に10-15分くらいの通話と
10分くらいのネットサーフィンで
12時過ぎで65%位の残量

D同じ様な使用法で午後からこの書き込みを
してる24時までで残量29%位です

※全く1回も充電してません。

他の夏モデルまでのスマホと比較しても
この時点で圧倒的に持ちが良いと思えますが
スレ主様の希望してる情報の役に立つか
わかりませんが参考になればと書き込んで
みました。

書込番号:15583150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/07 00:01(1年以上前)

↑連投ですみせん
上記の使用ですが、エコ設定は一切無しで
モニターの明るさだけ自動にしてます。

なので、かなり持ちが良いと思います。






書込番号:15583178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/07 22:40(1年以上前)

>凰牙さん

情報ありがとうございます。

さらに追加質問で申し訳ありませんが
もしよろしければこのゲームorアプリを
何時間行ったら何%電池が減ったという情報も
いただければ幸いです。

当方、夏モデルのT-02dに大容量バッテリー(4000mAh)をつなげており
ファイナルファンタジーVを3時間行い100%→60%に成りました。
SH-02Eでの省エネ画面等がT-02d大容量バッテリーとどの程度持ちが違うのか
次機種購入の検討として知りたかったのです。

残念ながら、荒らしと勘違いされてしまったようで時期が悪かったですね。
また、落ち着いた時にでも質問しようかと思います。

書込番号:15587060

ナイスクチコミ!0


凰牙さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/08 12:36(1年以上前)

そこまで詳細な情報は得るのが難しいかと…

要は自分がもう一人必要ですから

また他の人が書いていますが、

条件により差が出ると思います。

※連続使用か断続か?画面設定は?
エコ設定は?外気温は暖かいか寒いか?

等、多少の誤差かもしれませんが条件次第で
変わってきますので
ゲームに使用を限定した質問より
自分みたいな1日の使い方で比較した方が
万人向けな質問になると思います。

日常的な使用の比較でゲームにも当てはめられるのでは?

と思いますので…

書込番号:15589146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluekentさん
クチコミ投稿数:140件

2013/01/08 22:44(1年以上前)

>凰牙さん

条件によって異なるのは重々承知しておりますが、
1日の使い方ですと更に比較対象しずらくなってしまうため
(ブラウジングの場合は人毎の回覧速度等を加味することなど)
具体的なもの比較の例としてあげてみましたが、愚問でした。

色々と情報もいただきまして、今のスマホでも十分使用用途を満たせそうだと
分かりましたので感謝しております。

ありがとうございました。

書込番号:15591842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

music player 音飛びしませんか

2013/01/05 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 say999さん
クチコミ投稿数:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

初スマホの者です。
私は黒があれば黒色を選んだと思います(唐突ですが)。

 本題に入ります。

 私は車でカーナビとblue toothでつないで音楽をよく聞くのですが、
以前使っていたsh-07bでは全く問題なかったのに、この機種にしたところ
音飛びがひどくて困っています。

相性の問題なのでしょうか?blue toothの規格の違いでしょうか?

皆様はいかがですか?

書込番号:15575203

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 17:42(1年以上前)

私は発売日に購入して色々と不具合があったため、基盤交換してもらい、
その後は全く不具合無しで現在に至ります。
スレ主さんと同じミュージックプレイヤーでの音楽再生で音飛び、ブツブツと途切れたりと交換前はありました。
ですが、ソフトウェア更新でこの音飛び、途切れは改善が有りましたがソフトウェア更新はなされましたか?してなければ更新を行って下さい。
完全に治るまでは言いませんが、治るか、マシになるはずですよ。

書込番号:15575384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/05 18:20(1年以上前)

スレ主様

一度アプリpowerampをお試しください。(((^_^;)

当方so-04d,butterflyで使用していますが、
pop音、プツプツ音、音飛びなく快適です。
(初期起動でライブラリスキャン時のプチプチ音はあります)

書込番号:15575584 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 say999さん
クチコミ投稿数:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/05 21:31(1年以上前)

お二方ありがとうございました。

ソフトウェアーアップデートは既に実行していました。
初期状態で外部スピーカーの音量が低かったのですが、
それはアップデートにより改善されました。

私はmusic playerとしてGoogleのものとレコチョクのと
両方入れていたのがひょっとしたら原因かなと思っています。

書込番号:15576595

ナイスクチコミ!0


スレ主 say999さん
クチコミ投稿数:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/11 23:14(1年以上前)

mac0100さんが紹介してくださったpowerampを使ってみたら
みごと音飛びしなくなりました。
やはりソフトの問題だったんですね。
ありがとうございました。

書込番号:15604628

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/11 23:46(1年以上前)

知る人ぞ知る、秀逸なアプリです。
サーバからもアルバムアートがDLでき重宝してます。

動画でしたらBS playerがおすすめです。
適応ファイル種が多く縦拡大もできます。
DVDレベルでしたら抜群の性能です。
(^-^ゞ

書込番号:15604766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 say999さん
クチコミ投稿数:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/12 00:02(1年以上前)

mac0100さん色々教えていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:15604838

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/12 23:18(1年以上前)

スレ主殿

Good answerありがとうございます。orz

お互い同じpoweramp仲間,音楽楽しみましょう。
こちらこそよろしくです。(^-^ゞ

書込番号:15609411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 00:02(1年以上前)

mac0100さん

(駄レス)フラッシュメモリだけでは無かったのですね。。。(笑

書込番号:15609683

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/13 00:44(1年以上前)

スピードアート さん

音飛びやプツプツ音は処理が間に合ってないタイミング
がずれている時にも発生するように思います。

1).ストレージ(SDカード等)のi/oが遅い場合
2).アプリの処理アルゴリズムが稚拙な?場合
3).大cpu大電力消費アプリが処理を切替る時に電源
が揺すぶられて(音や映像)リアルタイム処理タイミングを
逸する?狂う?場合

(ある処理時間にストレージからデータを取ってきて処理
バッファに貯めながら処理を行って行く時にタイミングが
ずれるんだろうと思います)

1).の対応としては速いSDカードの選択やデフラグも
有効と思います。ユーザレベルでアプリの対象ライブラリを
音楽アプリなら音楽ファイルだけにするというのも有効
のようですね。
(半導体ストレージのデフラグはHDDのようにシークサーチの
問題よりcpuの処理切替がボトルネックになると言われ
ますが、やはりデータは連続している方が理想で
賢いアプリならその事を踏まえより高速なi/o方法を
選択するのではあるまいかと勝手に想像してます
(((^_^;))

2).の問題ではまずアプリを変えてみる

3).の問題では不要なアプリを止める(ライブラリスキャン時,
電波探索切替時,メール問合せ受信時,アップデート時等)
止められないプロセスもありますが…(((^_^;)

という事になるんだと思います…(^-^ゞ

書込番号:15609880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/13 03:42(1年以上前)

mac0100さん、丁寧なレスありがとうございます。

SSD推進派からすると禁句の如くあまり言われていない点でウェアレベリングに絡むスピードダウンがありますよね。
同じ系でも容量を上げるとパフォーマンスが落ちているとか。
フラッシュメモリ単体とてベンチの外面で云々される程度。
ある時の瞬間最大は高くて、ある時に落ちても非常に曖昧にしか把握されていないのではないでしょうか?

かく言う私も、単体でさえ実際のフォローができていませんので偉そうなことは言えないのですが、これが機器に組み込まれた物では完全にブラックボックス。

アプリで明確に見えれば切り分けし易いですが、厳密にはなかなか切り分けし辛いのではないかとは思います。

書込番号:15610295

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/13 04:38(1年以上前)

スピードアート さん

切り分けは難しいですよね。実際に使って問題に
当たって改めて原因を想像してみる。対応は対処
療法です。

言われるように中の処理はブラックボックスですね。
マルチタスクでpc以上の過酷な環境で動作してるん
ですから。よく動いてると思います。
(^-^ゞ

書込番号:15610328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/13 20:34(1年以上前)

↑でアプリの作りが稚拙と書きましたが、一寸
いいすぎです。powerampが天才すぎるんだと
思います。補足訂正致します。orz

書込番号:15613763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 01:41(1年以上前)

なつほどわかり易いです。

書込番号:15615386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力の学習機能

2013/01/05 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 kuntaro7さん
クチコミ投稿数:21件

文字入力時にアドレスやパスワードなど、半角英数小文字で入力した際に、学習機能が有効で無いため、何度も同じ入力をしなければなりません。
メモやコピペもありますが、通常の入力で学習機能を有効にする方法はありますか?
以前はシメジを使っていたのですが…
よろしくお願いいたします。

書込番号:15574635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 15:45(1年以上前)


aNdクリップフリー

というアプリで解決すると思います

自分は表示領域に常駐させて使ってます

コピーした文字列は一覧の中から貼り付けることもできますし、
自分はATOK使用していますが辞書への登録も簡単です

書込番号:15574760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/01/05 16:00(1年以上前)

自分が使っている、Xperiaシリーズは、元々文字入力ソフトは、POBoxが入っています。
今は、Google playから、Google日本語入力Betaを入れて、使っています。
設定の中に、ユーザー辞書があり、いつも使う語句や、メルアドなどを、登録しています。
POBoxも、ユーザー辞書はありますが、使いにくいので、Google日本語入力Betaにしました。
もちろん、どちらのソフトも、設定に学習機能は、選べます。
お使いの機種だと、日本語入力アプリは、iWnnです。
このソフトの設定にも、学習機能やユーザー辞書があるはずです。
使えば楽ですよ。

書込番号:15574827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kuntaro7さん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/06 16:59(1年以上前)

ありがとうございます。


書込番号:15580801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuntaro7さん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/06 17:00(1年以上前)

早速使ってみます。ありがとうございます。

書込番号:15580804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo Xi(LTE)について

2013/01/05 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

ありがとう10年割があったので昨年中にこの機種でスマホデビューしました。
でも田舎者でして現時点ではLTEが開通しておりません。
(Au・ソフトバンクはLTE開通済なので悔しいのですがdocomoも2月に開通予定です)
自宅ではWi-Fi環境で快適なスマホライフを堪能しておりますが、
(LTE接続のI-phonのホットモックをさわったらあまりの早さに感動しましたが、Wi-Fi環境下のZETAはそれ以上の体感)
実際にLTE環境を体感したことがありません。
最近気にしすぎているからか、Au・ソフトバンクに比べてdocomoのLTEはお粗末との情報を目にすることが増えました。
この機種に限った話ではないので恐縮ですが、現在LTEエリア内の利用者からの実体験(快適に使えているか)をお聞かせ願えればと思います。



早く2月にならないかな〜〜〜。

書込番号:15573320

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 10:40(1年以上前)

まあドコモのLTEは期待しちゃダメですね。よくて8Mbpsとかしか出ないのでうちは
年末に千葉に行ったときは50Mbpsとか40Mbpsとか凄まじい早さが出たのでいつかは爆速と言えるようになるんでしょうが

書込番号:15573363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 10:50(1年以上前)

エリア内ですが、正直平均的に見れば3Gと変わらない実測値ですかね。
回線が込まない時間帯ならやはり快適性を実感できます。平均的に10Mから15M
位は出てますかね。

さすがに理論値付近は出ません。

書込番号:15573393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/05 10:52(1年以上前)

私は都内在住でもちろんLTE圏内です。
凄い早い時がたまにありますが、
家内のFOMAスマホに負けることが
多々あります(笑)

書込番号:15573405 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/05 11:44(1年以上前)

体感で、
3Gのスピード、LTEのスピード、LTEのエリア全部、xiよりSBMの方が今は上ですね。
田舎に来ていますが、SBMのLTEは5本入りますが、xiは全く入りません。
県庁所在地ですが。

今のところ負けているのは3Gのエリアだけかも。

書込番号:15573632

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2013/01/05 11:46(1年以上前)

体感でではなく、都度ベンチを測った感触ではですね。
今のところ、3Gでもドコモがスピードテストで勝ったことはないです。

書込番号:15573643

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/05 12:26(1年以上前)

機種不明

現在地での速度

まあLTE圏内なら、Webや動画やアプリダウンロードに困らない程度の速度はあります。
それでもWiFi(20-40Mbps)で使うと爆速を実感できるので、速いにこしたことはないですね。
自分の環境では、速くて14Mbps、遅くて3Mbpsってとこですか。
それでもFOMA High-Speedよりはだいぶ速いです。
LTEが12Mbps出る場所でLTEを切ると、4Mbps程度。

書込番号:15573827

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2013/01/05 20:00(1年以上前)

あ、やねうらのねこさん
マナフィスさん
エアスマップさん

早速有り難うございます。
あまり過度の期待はしないほうが良いみたいですね。
エアスマップさんのFOMAスマホに負けることが多々あるというの聞いてちょっとがっかりです(笑)。
基本、負荷のかかる通信が伴う作業はWi-Fiで考えた方が賢明ですね。
パケット定額、ライトでもよかったかなぁ。


yjtkさん

有り難うございます。
私が量販店でさわったホットモックもソフトバンクのi-phon5でした。
ソフトバンクのLTEのレスポンスは正直うらやましいかぎりです。


akibow38さん

スクリーンショット有り難うございます。
沖縄、LTE入るんですね。(すいません。失礼しました。)
私、福岡なんですが開通は2月予定です。(福岡といっても田舎の方ですから)
FOMA High-Speedよりはだいぶ速いとのことなので、私のエリアでもそうあってほしいと願うばかりです。


来月を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:15576101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/01/05 21:26(1年以上前)

機種不明

ドコモのXiはまだまだ不安定な事が多いですね(^^;)

Xi圏内でもLTE-H-3Gをウロウロする時もあります。

先ほど計測した時はまずまずの速度がでました。

確かにFOMAよりも遅いと感じるときもありますが。

開通したら速度が上がるといいですね。

書込番号:15576565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/05 21:38(1年以上前)

けんとうしさん

職場のビル内や新宿駅前はひどいですね。
どちらも人が多いから仕方ないとは思いますが…

書込番号:15576651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/01/06 10:35(1年以上前)

とんぴちさん

計測結果を教えていただき有り難うございます。
計測結果もさることながらアンテナ表示のLTEの文字が輝いて見えます。
私はまだHの表示しか見たことがありません(笑)。
今は、期待と不安が半々です。


エアスマップさん

再度のレス有り難うございます。
東京は人が多いいからですねぇ。
私も昨年の夏まで東京に住んでたのですが、2011年3月の東北大震災の際
当時はガラケーでしたが、都内でも電話・メール・iモードが一切繋がらなかったのを覚えてます。
(因みに、帰宅難民となって6時間歩いて帰宅したことも)


書込番号:15579074

ナイスクチコミ!1


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2013/01/06 11:16(1年以上前)

こんにちは。

私は都内在住です。
よく霞ヶ関に行くのですけれど、最近は回線が混んでいるのか『H』で繋がっている時間が多いです。

でも、『H』なら『H』で“きちんと”掴んでくれていれば速度的には不満はありません。
『LTE』の電波を掴みにいったけれどうまく掴みきれず、固まったり『H』『3G』『LTE』を行ったり来たり されると逆にイラっとします。

更に住まい自体はギリギリ『LTE』圏内なので、中途半端に弱いLTE電波を掴みに行ったりしてデータ通信にやたら時間がかかったりします。

これからLTEの範囲が拡大されていきますけれど、境界線になる地域では逆にイラっとする事があると思います。

因みに、私はSH-10Dなのでコンディションはちょっと異なるかもしれませんけれど…。

書込番号:15579273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/06 13:18(1年以上前)

SH-02E持ちですけど、ゆいさんと同様で
イラっとすることが、よくあります。
F-05Dの時も同様でした。
また、LTEは高層階には届かないみたいで、
職場でも切り替えが頻発してイライラしてます。

書込番号:15579825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/08 19:55(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15531926/

どこも似たり寄ったり。
LTEに繋がれば、やはり速い。

書込番号:15590838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)