端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 6 | 2012年12月13日 20:00 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年12月13日 18:51 |
![]() |
4 | 6 | 2012年12月13日 18:30 |
![]() ![]() |
8 | 20 | 2012年12月13日 18:55 |
![]() ![]() |
5 | 17 | 2012年12月18日 02:00 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月11日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発売から2週間ほど使用している者です。
さきほど今までに無いほど本体が発熱しておりました。
あわてて画面を見たところ電池マークに斜線が入っていて、
充電してくださいとのアナウンスがありましたので、、
電源を切り、冷やしたのちに充電を開始。
ある程度充電してから本体を起動し、
現在は通常どおり動いているように見受けられます。
なぜ発熱したかの原因は不明です。
状況としては、おおよそ以下の通りです。
・Wi-fi接続(AUTO)中
・電池は40%ほど残っていたはず
・立ち上げっぱなしのアプリはなかった
・画面を下にしてソファーに置いていた
・本体再起動時にflashプレイヤーの更新通知あり
・Google開発者サービスアプリの通知あり(慌てていたので消してしましました)
再現するようであれば、ドコモショップに行こうと思いますが、
他機種を含め、同じような現象にあった方で原因がお分かりのようであれば、
ご教授いただければ幸いです。
2点

単発発生かつ『BatteryMix』の情報も無いと
なると原因推測は難しいですね。
意図的に起動させたままのアプリは無いとの
ことですが、バックグラウンドで「何か」が
起動していたのは間違いないでしょう。
『電話帳サービス』『メディアサーバー』
『LINE』、acoreやgapps等のプロセス暴走…
いろんな可能性が考えられます。
今後また再発した時に解析しやすいように、
また具体的なバッテリー温度を知るためにも
『BatteryMix』の導入をお薦めいたします。
『Flash Player』『Google開発者サービス』の
通知に関しては、直近のアップデート通知な
ので問題はないかと思います。
書込番号:15471182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちょっと気になったのですが、
> ・本体再起動時にflashプレイヤーの更新通知あり
の「再起動」って何なのでしょう?
発熱との絡みがあるのでしょうか?
それはそれとして、あと念のため、PLAYストアの設定で、アプリのアップデートはWi-Fi指定で、各アプリは自動的にはアップデートしない様になっているのでしょうか?
書込番号:15471347
2点

毎回このような状態であれば異常も考えられますが、一度だけなら様子見するのがいいでしょう。
りゅぅちんさんが書かれているように、裏で暴走している可能性も考えられます。
おそらく次に同じ状態でDSに行かれてもアプリの干渉などでは?もしくは初期化してみては?となる可能性が高いように思われます。
【Battery Mix】は温度管理やアプリの使用率なども確認できますので、インストールしておくのがいいですよ。
書込番号:15471946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん
ご助言ありがとうございます。
BatteryMixを導入しました。
まだ一日ですが再現しておりません。
再現しましたら、BatteryMix画面ショットとともに再度スレ立ていたします。
書込番号:15474104
0点

スピードアートさん
文章が紛らわしくて申し訳ありません。
「再起動」は冷却→充電からの起動を指しております。
また
>それはそれとして、あと念のため、PLAYストアの設定で、
>アプリのアップデートはWi-Fi指定で、
>各アプリは自動的にはアップデートしない様になっているのでしょうか?
こちらに関してはその通りです。
書込番号:15474117
1点

とんぴちさん
ご助言ありがとうございます。
BatteryMixを導入しました。
再現しましたら、BatteryMix画面ショットとともに再度スレ立ていたします。
書込番号:15474126
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めての投稿失礼します。
この機種でスマホデビューです。
たくさんの方が、この機種の通話で相手の音声が聞き取りにくいたと書き込みがあり、私も同じでした。
しかし、最近ディスプレイの右上隅に耳を当てると聞き取りやすいことが分かりました。
通話をしていて当てどころに違和感があります。
皆さんはディスプレイのどの部分に耳を当てていますか?
普通は中央で聞き取りやすいものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15470742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のスレとかでディスプレイの中央が最適とかの書き込みがありましたけど、耳のあて具合とかが重要だと私は感じています!
個人差もあますが『当て過ぎず離れ過ぎず』ですかね(^-^)v
必ず良い当て具合が見つかりますよ(*^o^)/\(^-^*)
書込番号:15470950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今週SH-02Eに機種変更しますがディスプレイ正面向かって右上部分が良く聞こえるみたいですよ。
書込番号:15471948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も当初、真ん中のインカメあたりに耳を当てていましたが、音量を最大にしても、
音が小さく感じていました。が、ある日、(説明が難しいですが)耳のひだの中に、
右上角を入れると、ものすごく聞こえが良くなりました!他の方も書かれていますが、
位置、それも右上隅が良いと思いますので、いろいろと位置を変えて試されることを
お勧めいたします。
書込番号:15472317
1点

右上が聞こえやすい方がおられるようで安心しました。聞こえ方は人それぞれですし、個人差がありそうですね。今後も自分にとって最適な位置を探してみます。ありがとうございました。
書込番号:15473853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo


画面メモ=スクリーンショットと思って回答してます。
書込番号:15470319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし、Playストアからインストールした次の「画面メモ」のことなら、
/mnt/sdcard/webmemo/
にデータが保存されていると思います。
見当違いなら、スルーしてください。
【画面メモ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15470925
0点

Playストアからインストールした次の「画面メモ」のことです。
/mnt/sdcard/webmemo/ のフォルダが存在しないのですが・・・
書込番号:15471557
0点

失礼しました。
HTML形式で保存した場合は、/mnt/sdcard/webmemoに保存されますが、画像形式で保存した場合は、SDカード内にデータは見当たりませんでした。
画面形式は、画面メモのアプリ内に取り込まれているのかも知れず、画面メモのアプリ以外では取り出すことができないのかも知れませんね。
書込番号:15472355
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
はじめまして。
この機種にしてから二週間ぐらいになります。
とても快適で満足してるんですが・・・
しゃべってコンシェルを前の機種から利用してるんですが、音が出ません(T.T)
この機種にしてから始めは音がでてました。
ところが電波の状態が悪くなり再起動してから音が出なくなりました。(たぶん再起動の後だったと思います) もちろんマナーモードは解除して消音もオフにしてます。
今日 別の用事でドコモショップに行ったので
ついでのつもりで店員さんに 音がでない事を聞いてみました。色々やってもらったんですが アプリじたいには問題はなく 機種の不具合か 他のアプリをインストールした時に何か問題があったのではと言われました。
家に帰って他のアプリをインストールして 試してみたんですけど 音がやっぱりでません。
やっぱり 機種の不具合なんですかね(T.T)
書込番号:15470119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店員さんのスキルレベルが分からないので
一応確認ですが、
『しゃべってコンシェル』の設定メニュー
「音声再生設定」「音量設定」は正常に設定
されてますか?
一旦アンインストールして再インストールは
お試しになりましたか?
書込番号:15470277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます(*^^*)
再インストールはしました。
設定は 「ひとことめを話す」 「耳当て自動音声入力」 しか見当たらないですが・・
店員さんは しゃべってコンシェルなどアプリがわかる部署?に電話しながらやってました。
書込番号:15470567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Simカード抜き差しはやりましたか?
書込番号:15470706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップでのご確認は問題なさそうですね。
失礼いたしました。
初代AQUOS ZETA板にて、
(スレ主さんの症状とは異なるかもですが)
『しゃべってコンシェル』の音声が出ない
不具合の改善報告があります。
docomo_vconsierフォルダ内の"haruka"という
音声合成モジュールを削除してからインストー
ルし直す、という方法です。
もしも敷居が高くお感じにならなければ、
お試しになられてみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14929948/
書込番号:15470726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だんふみさん
まだ やっていません(T.T)
書込番号:15470845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
そのフォルダがどこにあるのか わかりません(T.T)
お手数じゃなければ 教えてください。
スレは みたんですけど よくわからなくて(;・∀・)
書込番号:15470855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Simカードの抜き差しで、しゃべってコンシェルの改善する場合があります。
電源ボタンの隣のカバーを開ければSimカード入ってますので、抜き差ししてみて下さい
書込番号:15470914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だんふみさん
やってました。
やっぱり ダメですね(T.T)
書込番号:15470935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当機種使いではないので自分で確認が出来ない
のですが、そのフォルダの場所は
/mnt/sdcard/docomo_vconsier
もしくは
/mnt/sdcard/external_sd/docomo_vconsier
のいずれかだと思います。
プレインストールされてる
『コンテンツマネージャー』にてフォルダの
中身が見れるかと思います。
書込番号:15471031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今試してみたところ、かなり音が小さめで最大にしてまともに聞こえる位でした。
DSで診てもらったのでそんな事は無いと思いますが、りゅぅちんさんの言うとおり音量は上げてみましたか?
書込番号:15471551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
やっぱり どこにあるのか
わかりません(T.T)
書込番号:15471862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまにゃんさん
音量は 最大にしてあります。
書込番号:15471867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
音量も最大にしていて、しゃべってコンシェルのみ音が出ないのであれば、本体自体に不具合があるかもしれませんね。
先にdocomoショップにて不具合かもしれないと言われていますし、しゃべってコンシェルは通信を行い、データを受信した時点で音声が再生されますが、それもdocomoショップにて確認した上での不具合の可能性なのなら、 やはりdocomoショップにて本体預かりで修理扱いしてもらうのが、一番早いと思います。
ちなみに、検索結果などはしゃべってコンシェルにて表示されていますか?
通信が遅い場合は音声が少し遅れて再生されると過去スレにて見付けたのですが、その辺りはどうでしょうか?
書込番号:15472515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nuigurumiさん
表示は全く問題はないです。
ただひとつ気になることが・・
アプリゲームしている時も音がでてないんです。
(前の機種の時は音は出てました)
電話・メールの着信音は問題ありません。
今度は 違うドコモショップに相談しに行こうかな・・
書込番号:15472851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「音・バイブ・ランプ」→「音量」→「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」
を表示し「音楽、動画、ゲーム、その他のメディア」の音量に問題がなければ、
何らかのアプリが原因か修理扱いで精査してもらうしかないと私は思います。
書込番号:15472907
1点

音楽とかyoutubeとかの再生で音は出るのでしょうか?
もし出ないのなら、設定からセルフチェックをしてみてください。
直らなければドコモショップに持ち込みするしかないと思います。
書込番号:15473110
0点

nuigurumiさん
解決しました(;・∀・)
ゲーム等の音量がOFFになっていました(T.T)
単純ミスで申し訳ないです(。>д<)
でも いじってないのに(。>д<)
ありがとうございました!
だんふみさん
解決しました!
故障じゃなくて
良かったです(T.T)
みなさま
本当に ありがとうございました!
書込番号:15473613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事解決に至ってなによりです♪
最初にまずショップ店員さんに
気づいて欲しいところですネ(^-^;
書込番号:15473659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決してなによりです。
参考までにボリュームボタンは聞こえている音(音楽ならメディア、通話なら会話の音量、無音なら着信音等々)の調整をします。
しかし私ならもうその店員さんに相談はしないでしょうねw
書込番号:15473811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらこそ
解決に至ってなによりでしたm(_ _)m
書込番号:15473866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スマホデビューしました!!ですが先日、この機種で初めて画像保存をしようとしたのですが保存が出来ません。ロングタップして画像保存を選ぶとダウンロードが始まるのですが、ダウンロードに失敗し画像保存出来なくて、それでも何回もしつこく画像保存を押しまくっていると保存出来たりするのですが、スマホってこんな感じなんですか?それとも初期不良でしょうか?
書込番号:15469170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます。スマホはそんな感じなんですね…。ガラケーではそんな事なかったので初期不良かと心配だったのですが、初期不良じゃないならよかったです
書込番号:15469324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく、ダウンロード中になんらかのトラブルがあっての事だと思います。
私も失敗する時はたまにありますし、通信中に電波が不安定になって正常にダウンロード出来ないなんて事は希にありますから、心配してる程の事ではないですよ。
パソコンなんかだと、さんざん時間をかけてダウンロードしたのにトラブルの為、出来ませんって事もありますしねf(^^;
書込番号:15469330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。初スマホだったんで、不安になって明日DSに行こうかと思ってたのでその前にここで質問してみてよかったです。ありがとうございました
書込番号:15469348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまり頻繁なのはどうかと思いますが、
少し様子見た方が良さそうですね
書込番号:15470022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

頻繁というか画像保存をしようとすると毎回ダウンロードに失敗するんてす。今のところ、一回でダウンロード出来た事はない状態です。やっぱり、様子を見て、改善されなかったらDSに行った方がいいですかね?
書込番号:15470069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像容量と通信SPEEDの問題ではないでしょうか?
重たい画像を3GとかHでダウンロードしても途中で終わってしまい、失敗する事も私はありましたよ!
LTEとかWi-Fi環境ではどうですかね?
それとも別の問題でしょうか…
書込番号:15470116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LTEもWi-Fi環境もなくて、常にHのままなのでそれが原因なのかもしれないです。回答ありがとうございます♪
書込番号:15470192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ある特定のサイトだけでなくいろんなサイト
の画像(例えばAmebaブログ等)でも頻繁に
ダウンロードに失敗するようなら、問題アリ
かもしれません。
書込番号:15470522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
LTEもWi-Fi環境も無ければ、かえって3G/Hの
単独環境の方がむしろ安定して通信出来るか
と思います。
画像のダウンロードに関しては、感覚的には
ガラケーと同様とお考えになって宜しいかと。
書込番号:15470610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこのサイトの画像でも必ずダウンロードに失敗して画像保存が出来ないので、やっぱりDSに持っていってみようと思います。皆さん、本当にありがとうございました
書込番号:15470670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後どうでしたでしょうか?
やはり初期不良でしたか?
書込番号:15486187
0点

DSが言うには「同じ様な問い合わせが複数あれば初期不良になるが、今のところそのような問い合わせがなく初期不良とは判断出来ない為、交換も修理もできない。ただダウンロード失敗を極力避けるためにダウンロード履歴をこまめに削除したりするくらいしか今のところ対策はない」だそうです。
でも、言われた通りダウンロード履歴をこまめに削除するようにしてから、ダウンロード失敗がなくなってきたので良かったです。
皆さん色々と原因を考えてくださってありがとうございました。
書込番号:15487035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、対処法方が有って、
改善されたなら良かったです。
スマホってどこからが不良なのか、いまいち明確でなくて悩みますよね。
書込番号:15487095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

改善の方向へ向かってなによりです。
このまま収まってくれるとイイですね。
ただDSの対応は何だか腑に落ちないデス。
他の機体では同様の症状が出ないからこそ
「初期不良」だと思うんですけどね(^-^;
こまめにダウンロード履歴を削除しながら…
というDSの言い分は不可解というか本末転倒
というか、
何かあった時のための「履歴」なのに?その
都度消してたら意味ナシですね。
今後はあたかも尤もらしい事を言われても
一応精査するようにしましょう。
上手く言いくるめられないようご注意を♪
「ダウンロード履歴」が結構重宝してる者の
戯れ言で失礼いたしました。
書込番号:15487582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんの言ってることも最もなんで、
「他の機体で同様の症状がない」報告が無いってってことは・・・。
この症状は何か問題が有るんじゃないの?って言うのが普通ですよね。
今後もエラーが頻繁に出るようになって、
ストレスがたまるようでしたら、
他のドコモショップに持ち込んでみるのも有りかもしれませんね。
何事も無かったように調子良くなってくれれば良いですが。
書込番号:15491324
0点

対症療法で原因特定ではないですが、
同様の件で、ブラウザアプリを変えたら改善
された方がおられるようです。
お試しになる価値は十分かと思います。
http://kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15494431/
書込番号:15494584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種の購入を検討しています。
この機種にはシークレットモードがあると書いてあります。
以下のメールの振り分け方は可能でしょうか?
メールのフォルダを一つ作り、そのフォルダをシークレット属性にして隠し、そのフォルダにメールの自動振り分けをすれば、一瞬メール受信するが、すぐ隠しフォルダに振り分けされて、メール自体が見えなくなるように出来る。
0点

私が理解している範囲ですが、できないと思います。
電話帳データーを隠すことで、電話・メールなどの送信先など電話帳から参照できなくするだけかと。
又設定に指紋というのもあったので富士通などと共通なのかな?
富士通だと電話帳とメールのソフトを専用で使って表示しないようにできたはずですが・・。(機能を使わなかったので何処まで安心かは不明)
書込番号:15463641
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)