端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年1月11日 18:42 |
![]() |
7 | 2 | 2013年1月11日 17:56 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2013年1月11日 15:13 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年1月11日 14:37 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2013年1月11日 09:00 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月11日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
私は以前、クイックサイレントとHELLO ANSWERをデフォルトにしていました。
しかし、着信時にあまりにも失敗することが多かったので今はこの機能は使っていません。
そして、今ノーマルな状態で使っていますが、電話の着信時に画面の通話ボタンを押しても反応しないような動作になることがあり困っています。
今日は、マナーモードに設定していたんですけど、かかってきた電話に対して通話ボタンを何度押しても反応していないようで失敗しました。
前々から思っているんですけど、通話を切断するのは電源ボタンで出来るのだから、電話を受けるのも電源ボタンでできないのでしょうか?
物理ボタンでないと押してるんだが押していないんだかわからなくて。。。
もし何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
0点

検索してたら
Phone Setting Masterって無料アプリがあって、これ使うとボリュームボタンで着信を受けれるようにできました。
スマホ裏返したら着信音のミュートもできるし、このアプリいいんじゃないでしょうか。
とりあえず自己解決しました。
書込番号:15603341
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
撮影した画像または動画をすぐ見て確認したいのですが、画面右下に今撮影したと思われる画像の窓をタップしても《該当するアプリが存在しません。》と表示され見ることができません。
もちろん一旦カメラアプリを閉じて、ギャラリーやコンテンツマネージャー等のアプリからだと見れます。でもこれでは撮影中に確認できません。
取説にはタップして見るようにかいてありましたが、どの様にしたら見れるのでしょうか?
わかる方いましたら、教えて下さい。
書込番号:15603089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おまかせアルバムを無効にしていませんか?
書込番号:15603153 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ひまにゃん様、お答えいただき、ありがとうございます。
早速試したところ、ちゃんと見れました。
いらないと思って無効にしていたみたいです。
素早い的確なご返答、ありがとうございました。
書込番号:15603191 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めまして。
何もわからないので初歩的な質問申し訳ありません。
今のスマホが不具合だらけで携帯補償にも入ってないため、修理に出すより機種変した方が‥と、AQUOS phoneのsh-02eを購入しようと考えています。
ドコモショップに行って色々話を聞いてきたのですが、ドコモなら頭金7350円で1年間基本使用料無料、割引適用で本体が月々1155円(だったはず)とのことでした。
こちらの質問の板で拝見したのですが、家電量販店なら頭金が0円な所も多いとか‥?
私はドコモショップでしか携帯を購入したことがないので、その辺りが本当にわからないのですが、家電量販店で購入した場合もドコモショップで言っていた1年間基本使用料無料は同じなのでしょうか?割引額や本体代金なんかも購入するお店によって違いがあるんでしょうか?
また、2年間は機種変しないとなると、どこで購入するのがトータルで見て1番お安くなるのでしょうか?
本当に何もわからない初心者なので、皆さんが持っている少しでもお得に購入、契約する知識を教えてくださいm(__)m
よろしくお願いします。
書込番号:15601090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日下の板で質問したものです。たくさんの回答をまとめると頭金は無料の方がよく量販店だと一括だとポイントがつきます。しかし初期設定は有料です。DSでは頭金があることが多いです。しかし初期設定は無料です。
書込番号:15601462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1年間基本使用料無料は、どこで買っても同じです。コスト的に言うと当然頭金なし方法が安いので、頭金なしのところを探してください。私は、ヤマダですが、一切条件なしで、頭金0円でした。(条件が付くこともありますが、実質負担なしにできる条件)
書込番号:15601501
0点

わたしの地域では・・
・DSで頭金ゼロ、LYNX03Cの下取り5,000円。
家電量販店では、表示価格が頭金を引いて同じだが、下取りの話は出なかった。
・いざ契約を決めてから頭金のゼロの場合に拒否不可オプション9本必須と説明される。
うち3つは1ヶ月分無料期間もなく1,100円ほどは強制支払い
私はオプションの存在を忘れそうな気がしたので契約2日後には全部解約しましたが、
iコンシェル、コミック、音楽、TV、VIDEO・・などは1ヶ月試用できるので、
そういう付加機能に関心のある方には、メリットもあるかもしれません。
・DSでは契約担当と設定担当がいて、設定担当では基本的な設定以外にオサイフケータイの
設定までつきあってもらい、いくつかの疑問にも答えてもらい、以前に量販店で買ったとき
より親切だった気がしました。
書込番号:15601674
1点

ご回答ありがとうございます。
一括の場合、頭金0の量販店が1番お得ということですね!
勉強になりますm(__)m
書込番号:15602132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
頭金0、初期設定実質負担0はかなり惹かれます!
ヤマダに行って詳しく聞いてこようと思います!
書込番号:15602140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
DSでは設定を手伝ってくださる担当者がいるのですね。
近くにDSの店舗があるか調べてみます!
書込番号:15602150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年間基本料金実質無料キャンペーン(xiスマホ割)は17日に終了するので、(スレ主様が学生さんでなければ)お早めに購入してください。
スレ主様が学生さんであれば、18日から学割キャンペーンが始まりますので、急ぐ必要はありません。
また22日にドコモの春モデル発表会がありますが、その時に新たなサービスが始まる可能性があるので、それを待つのも1つの手です。
購入についてですが、お住まいの近くにスマートフォンを扱っているカメラのキタムラがあればチェックしてください。
オプション加入なしでも頭金0円や初期設定無料などのサービスがあります。
書込番号:15602611
1点

ご回答ありがとうございます。
カメラのキタムラ!!
かなり有力情報ありがとうございます!
今、調べて電話してみたところ
無条件に頭金0な上に
オプション1ヵ月加入で
現金キャッシュバック等の
サービスがありました!
取り置きしてもらって
近々購入しようと思います!
皆さんたくさんの情報
ありがとうございましたm(__)m
今まで携帯はどこで買っても同じだと
思っていましたが
今回のこの掲示板のおかげで
とても勉強になりました!
書込番号:15602684 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
digaの録画番組をWifi転送(持ち出し)するアプリや、方法ご存知の方、いましたら教えて下さい。
今はUSB接続で転送(持ち出し)してますが、 めんどうなので簡単にしたいです。
持ち出しではないですが、観賞のみとてしてもSma rt Familinkのサーバー設定でDLNAサーバーを認識しないこと多くて これも、安定した良いアプリを教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:15593129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
現状smartfamilinkしか無いですね。DIGAが対応してるのであれば、ネットワーク持ち出し用に作った番組を当アプリでDL出来ます。
DLNAでしたらTWONKYが割と安定してる気がします(個人的な感想)
書込番号:15593542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トゥ〜さん
返信ありがとうございます。
Digaは710なんですが対応しているのか分かってません。持ち出しファイル作成するときにusb経由かネットワーク経由かの確認があるので対応している気がします。
まだDLしたことないので試してみます。
書込番号:15593925
0点

試して見ました。
DIGA(710)であらかじめ、[ネットワーク経由で持ち出しの録画ファイル] を作成して、不安定な smartfamilinkでDIGA(710)を検索。
あれ? 一発でDIGAちゃんを認識した!
今日は安定してました。
その後、[ネットワーク経由で持ち出しの録画ファイル] をdownloadメニューで確認すると、リストアップされていたので、すかさずダウンロード開始しました。30分番組を2分くらいでダウンロード完了しました!!
どうやらダウンロードは成功したようです!!!
しかし
しかし、ダウンロードしたはずの録画番組がTV/SD-VIDEOメニューから見付からなくて、観ることが出来ませんでした。
いったいどこに保存されたのでしょう??
書込番号:15601291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートファミリンクの持ち出した番組を見るから見れますよ♪
書込番号:15601746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぽんた99号さん!!
ありがとうございます!!
観れました!!
幸せいっぱいです!
あとはfamilinkが安定してくれれば言うことなしです。!
Familinkの不安定は、自宅のネット環境、アプリ、端末のどれが原因なんだろう??
書込番号:15602584
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
このスマホに録画を持ち出したいのですが、オススメのBDレコーダーまたはHDDレコーダーはありますか。値段が手頃なものがいいのですが。
書込番号:15593419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナとSONYしか知りませんが、転送ボタンのあるSONY機の方が使い勝手が
いいと思います!
書込番号:15593895
0点

スレ主様
これから新規でレコーダーを購入されるならPanasonicが超お勧めだと思います。
対応機種なら出先から録画予約もダイレクトに出来ます。
現状で出先から録画予約がダイレクトに出来る「Gガイド番組表」に対応したレコーダーは
パナソニックのみです。
対応機種はスマホの「Gガイド番組表」を起動してご確認出来ます。
ご参考までに・・・(#^.^#)
書込番号:15594130
1点

スマホとの連携ならソニーお勧めです
録画したDR録画をそのまま見れたりiPadで見れるのはソニーだけですから
書込番号:15595208
1点

皆さんのアドバイスにてパナソニックのDMR-BWT530か630にしようと思っています。そこで新たに質問なのですが、
1.番組持ち出し(SD/USB) 動作確認機器一覧表にありませんが対応でしょうか?
またDMR-BWT630であれば無線でのワイヤレス転送が可能なのでしょうか?
2.DMR-BWT530にて無線LANアダプターではなく無線LANルーターの有線ポートに
直接LAN接続しても無線で使用できるのでしょうか?
3.Gガイド番組表(スマホアプリ)のリモート録画予約の対応機種となっていま
すが、DMR-BWT530/630は何と接続されていればいいのでしょうか?
質問内容がSH-02Eについてというより、レコーダーの質問となってしまいましたが、アドバイス願います。
書込番号:15601512
1点

>1.番組持ち出し(SD/USB) 動作確認機器一覧表にありませんが対応でしょうか?
またDMR-BWT630であれば無線でのワイヤレス転送が可能なのでしょうか?
↓DIGAの型番は違いますが、参考になるのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#15593129
パナに決めたみたいですが、USBでの転送の場合の手間はSONY機の方が楽だと思いますよ…
一度、量販店で試させてもらう事をお勧め致します。
書込番号:15601549
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

別にはがしても問題ありませんよ。
剥がしただけで防水機能がだめになるのはありませんからね。
あくまでレンズの傷やよごれを防ぐためのフィルムですよ。
書込番号:15598798
2点

回答ありがとうございます!スマホ始めたばかりでこちらの口コミは本当に参考になります。
書込番号:15600895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)