端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年10月30日 14:48 |
![]() |
12 | 7 | 2012年10月30日 10:22 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年10月29日 15:16 |
![]() |
4 | 4 | 2012年10月29日 12:31 |
![]() ![]() |
20 | 16 | 2012年10月29日 00:54 |
![]() |
6 | 8 | 2012年10月27日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
現在、スマホはギャラクシーS2、ガラケーをSH-11CでSIMをたまに差替えて使用しております。
今度、このAQUOS PHONE ZETA SH-02Eに機種変更しようと思っています。
SH-02EではmicroUIMになるのでSH-11Cではカードのサイズがちがい使えないと思うのですが
microUIM仕様のガラケーを別途購入した場合差替えて使えるのでしょうか?
スマホは料金体型がクロッシープランの契約なのでFOMAプランのガラケーに差替えても使えないのかな?と疑問に思ったしだいです。
わかる方いらっしゃれば教えてください。
0点

仰っているようにMiniUIM対応の端末であれば、契約プランがXiでも使えますよ。
あとは自己責任になるので、おすすめはしませんが、SIMアダプターを使えば、今までの端末でも使えます。
ただ壊れたりしたら有償修理になってしまいます。
書込番号:15267171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっそくのお返事ありがとうございます。
ガラケーにminiUIMを差し替えても利用できるのですね安心しました。
もう一つ教えてください、クロッシープランだとドコモどうしは24時間通話無料ですが、ガラケー(FOMA端末)に差し替えて通話をしても、契約がクロッシーなので通話料金体系も同じと考えてよろしいのでしょうか?
書込番号:15271363
0点

契約プランに準じて計算されますので大丈夫ですね。
ただXiプランにしただけではドコモ同士が無料にはなりません。
オプションでXiカケ・ホーダイ(700円/月)に加入が条件となりますのでご注意くださいね。
問題ないかとは思いますが、詳しくは機種変更の際にDSに再度確認してください。
書込番号:15271509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

喉のつっかえがとれました。
これで気持ちよく機種変更ができます。
ありがとうございました。
書込番号:15271944
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
防水、Xi、カメラ機能の良い、オサイフケータイを探しています。
今、SH-01Dを使っているのですが、いまいち調子が良くないのに、バッテリーもすぐなくなり、防水ケータイなのに浸水までしまってゲンナリしています。
比較したとき、SOは全体的にまとまっていて、グローバルモデルとしての信頼性、SONYのAV機器との連携、Walkmanアプリに魅力を感じていますが、バッテリーの容量に不安を感じています。
SH-02EはIGZO液晶と大容量バッテリーによる電池の持ち、カメラ機能の良さ、大きいディスプレイ、背面トントンでの操作、SDカードを本体あけなくても取り出せるところ(個人的にはここツボでしたw)に魅力を感じていますが、前回、防水で背面あけてないのに浸水してしまったところ、バッテリーを取り出せないところ(不具合時に強制解除で再起動できないところ、バッテリー交換が出来ないところ)に不安を感じています。
ほかのSOや他のSHを使ったことが無いので、試作機をいじった方や、他のSO、SHを使った方で上記の魅力、不安に思うところがあればお聞かせ下さい。
あと、MHLは双方ともに対応しているでしょうか?
今回は、海外メーカーでなく日本のメーカーを買うつもりです。
2点

防水に関してはスレ主さんが体験されたように、防水機種であっても水漏れ反応がでる可能性はあります。
これは新機種だから絶対に大丈夫とは言えないかと思います。
あまり無茶な使用(水やお湯に浸す、お風呂場での長時間使用など)は控えた方がいいかと個人的には思います。
バッテリーはソニーでacroHD(取り外し不可)を使用していました(今は娘が使用)が、強制終了についてはリセット機能はあります。
SH-02Eの詳細はまだわかりませんが、何らかの対処方法はあると思います。
もちろんそれでも解除出来なければ、DSに行くことになりますが、acroHDでは経験はありません。
バッテリーのメリット・デメリットは、
SO-01Eだと予備バッテリーも持ち合わせていれば、交換すればすぐに使用できますし、モバイルブースター等もあるとベビーな使い方でも大丈夫だと思います。
デメリットは容量が少ないことでしょうかね。
SH-02Eは容量が大きいので長持ちはするでしょう。
ただ発売前なのでどれくらい持つかはわかりません。
あとXi圏内であれば、大容量でも使えば減っていきます。
デメリットまではいかないかもしれませんが、バッテリー交換出来ないので、よく使うのであればモバイルブースターは必須になるかと。
ただ無くなった状態から充電となるので、充電しながらの使用ではなかなか充電されません。
となればバッテリーが切れると充電が完了するまで使用は控えた方がいいこともあります。
その際容量が大きいため充電の時間は結構かかるかと思います。
もちろんクアッドコアはハイスペックですが、ゲームなどを多用しなければデュアルコアでも充分許容範囲だと考えます。
スレ主さんの使用用途や使う頻度なども考慮に入れて検討してください。
書込番号:15237016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とんぴちさんと重複しない程度の参考まで。
SH-09Dにしましたが、名誉挽回している感じですね。(笑
バッテリの持ちについて、SH-02Eの参考としていいとは思うのですが、いずれの機種でもおおよそ「消耗する!」という方がいらっしゃる傾向で、何らかの条件はあると思うのですが、まさに「生活習慣病」の様な物ではないかと思います。
ゆえに、発売後のこことかの訴えの状況を一つの統計として参考にされるのがよろしいかと思います。
防水に対する考え方で実物を見ていないのおっしゃる2つの比較は適いませんが、見かけ対応/非対応なものの、端子部やカバーなど微妙なところで優劣はあると思います。
ただ、これもユーザの使い方によってその影響が異なりますので、最終的にはご自身で確認される方がいいと思います。
トータル的な個人の好みで失礼いたしますが、
(1) 液晶とタッチパネルがより上寄り(持って操作するバランスの点で良い)
(2) 原則表面操作キーはタッチで、必要以上に重いメカキーが無いこと(迅速操作性の点)
(3) たとえボディカラーが白であってもベゼルが黒(炎天下で目に優しい)
とかあり、これがSH-09Dでピシャリでしたね。
SH-09DのベンチでSC-06Dを超えている面がありますので、SH-02Eも興味津々ではありますが。。。
書込番号:15237127
4点

性能に拘らず、使い方に拘ってみるのはいかがでしょうか?音楽に拘りたいなら、Xperia、又はカメラならAQUOSって、感じで(=^ェ^=)
色々な視点から考えるのも楽しいですしね。
書込番号:15237593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


返信ありがとうございます。
とんぴちさん
防水に関しては、キャップも閉めたまま水中に沈めたわけでもないのに浸水してしまったのに納得がいってません。幸い保証に入っていたので、新品交換してもらえるらしのですが、ガラケー使ってたときは、もっとハードに使っても浸水どころか、浸水シールの色がピンクになったことすらありませんでした。
電池取り外しに関してはIGZO液晶のハード的な問題との兼ね合いらしいので、今は納得しています。強制終了も方法はあるみたいなので◎
スピードアートさん
SH-09Dのレス参考になりました。
SHARPも気合入れて作っているみたいでSH-02Eも期待しています。
マナヒィスさん
そうですねSOの音質は良いみたいです。少し惹かれますがそれだけに色々使ってバッテリーが不安です。
SHもSOほどじゃないですがDOLBY対応らしいです。
むらけん♪さん
写真、参考になりました。
実機もいじりますたが爆速でした。
実機見ましたが、色合いがとてもよかったです。
特に前面のカラーが綺麗に出ていて、本体のほうも大きいですがレスポンス、操作性はよさそうでした。
MHLはSHもSOも対応とのことです。
書込番号:15266992
0点

>不安に思うところがあればお聞かせ下さい。
今現在シャープのスマホをお使いでしたら Xperia にした場合、簡易留守電の「伝言メモ」機能が無いことに戸惑われるかも知れません。
私自身は初代 Xperia と SH-12C しか使ったことがありませんので、私の認識が間違ってるかもですけど、
「伝言メモ」の無い機種は基本的に「応答保留」も出来ないみたいです。
電話着信時には電話に出るか着信拒否しか出来ないので、それ以外は相手が切るまで放置するしかないかと。
まぁ、ドコモの「留守番電話サービス」を契約すれば良いのでしょうけど・・・
月額使用料は勿論のこと、留守電ひとつ聞くのにも料金プランに応じた通話料がかかりますからねぇ orz
応答保留
「ただいま電話に出ることが出来ません。このままお待ちになるか、しばらくしてからおかけ直し下さい。」
伝言メモ ( 簡易留守電 )
「ただいま電話に出ることが出来ません。ピーッという発信音の後に、お名前・ご用件をお話下さい。」
私は今 GALAXY Note を使ってますが、やっぱり伝言メモ機能があれば良いのになって感じる機会が多々あります。
書込番号:15268661
0点

ソニフェチさん
簡易留守電の「伝言メモ」機能が無いことは、少しひっかかりますね◎
地味にあれよく使うんですよね◎
書込番号:15271121
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

これまで、シャープ製品のスマホはワンセグ録画、録画予約は出来ましたので、
心配無用だと思います。
メモリー容量もいっぱいあるので保存も沢山出来ますよ。
書込番号:15266348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めてのスマホでSH-02Eにほぼ決定しているのですが、予約しないと発売後になかなか手に入らない機種なのでしょうか?
予約はしなくても大丈夫かなぁと思っていたので、質問させていただきました(^^)
1点

当方田舎住みですが予約しています
ビッグカメラにて予約しましたが当日受け取れるか?と聞いてみたらまだ1~2ヶ月あるので余裕ですとのこと
逆に予約しないと手に入らないと思うと言われました。
販売戦略もあるかもしれませんがこの機種は冬モデルの中でも注目度がかなり高いので予約しないと手に入らないというのは間違いないと個人的にも思います。
都会なら予約しても発売日当日は厳しいと思います。
書込番号:15264136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗車大好きさん様
早速の返信ありがとうございますm(^^)m
決まったのなら予約した方がいいですね!
明日早々に予約してきたいと思います。
書込番号:15264242
1点

解決済ですが参考まで、8月からカタログ落ちするほどかなり少量出荷だったSH-09Dの実際ですが、「発売日に絶対!」とかでは無くのんびり入手で良いのであれば、発売後でも何とかなる様には思います。
書込番号:15265907
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
三度目の正直F04-Eか起死回生のSH02-Eか迷っていましたが、ほぼSH02-Eに決めてましたが、来春からdocomoのLTE(xi)が112.5Mbpsに。対応機種も来年2月以降の春モデルから対応とか。
また来冬まで待とうかと。
SH02-Eのバッテリーも外せなくDS持ち込み交換。なので…
来冬には完璧に近いdocomoのスマホが揃い踏みですかね?
皆さんはどう、お考えですか?
1点

LTEは帯域幅で速度が決まります。
いま37.5Mbpsなのは、ドコモのLTEが2.1GHz帯を使い、そこに5MHzしか割り当ててないからです(auのLTEは800MHzプラチナバンドを使っている上、全国1万4千局の基地局全て10MHz幅なので、すでに全国で理論値75Mbpsが出ます)。
確かに春モデルから112Mbpsサービスが標準になりますが、それは15MHz帯域の取れる1.5GHz帯に限った話なので、ごく一部の地域に限られます。少なくとも東名阪では2014年まで無理です。つまり2年後。ちょうど次の機種変を考える時期でしょう。
なので今はあまり気にしなくていいと思います。
書込番号:15248366
5点

高円寺純情商店街さん
早速の書き込み、ありがとうございます。
まだ112Mbpsは2014年の2年先ですか。
今回の冬モデルを我慢して、来年の冬モデルにと思っていました(^_^;)
初スマホでかなり、慎重になっています…買って即後悔したくないので。
SH02-Eなら後悔しないと思ってます。
書込番号:15248456
1点

エリアとなっている都内23区でも未だにXi圏外たくさんあります。
さらにXi圏内でも75Mではない場所も。
開始から2年でこの状況ですから、気にしてもあまり意味がないかな。そもそも75Mエリアでも7Mほどしかでないので115M、150Mになったところで大差はないでしょうね。理論値はあくまでも理論値ですから。
書込番号:15248583 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

APBX_272,299さん
書き込みありがとうございます。
都内23区でも未だxiが未開通なのとこありには驚きです。
大差ないこと知りました。
書込番号:15248718
0点


Xiのエリアはまだまだ狭いですからね。
実際私も使用していますが、エリアの狭間などではLTE-H-3Gをいったりきたりで通信が不安定になります。
エリア内であれば速度は速いですがバッテリーの減りも比例します。
こちらのサイトでも書かれていますが、そのためにLTEを切断している方も多くいらっしゃいます(非公認ですが)。
初めてなので慎重になるのもわかりますが、この冬モデルであれば、どの機種を選んでも後悔はしないかなと思いますよ。
もちろん個人差はありますので、絶対とはいえませんが。
お近くにスマートフォンラウンジがあるようでしたら、先行展示もしていますので実機にさわってみてください。
書込番号:15249252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PC_harmonyさん
参考にします、ありがとうございました。
とんぴちさん
近くにスマホラウンジがなくて…
SH02-Eのブルーとレッドを手に取り見たいです。
F04-E黒も!
今年の冬モデルは期待できるみたいですね。
とんぴちさんはズバリ今年の冬モデルはSH?F?
個人的見解をお聞かせ下さい。
書込番号:15251403
0点

>とんぴちさんはズバリ今年の冬モデルはSH?F?
どちらかと言われれば、個人的には迷わずSH-02Eですね。
新世代のIGZO液晶も省電力に有利ですし。
ARROWSもスペックは同等に見えますが、F-10Dと同じCPU(Tegra3)を使用していますので、
発熱がどのくらいおさまっているのかわからないですから。
ARROWSシリーズが、F-05D/F-10Dと発熱、バッテリーの消耗で失敗しているかと思いますので、皆さんも様子見するのではないでしょうか?
本来であればこれだけのスペックであればNEXTシリーズでの発売になってもおかしくはないのですが、なぜかwithシリーズでの発売です。
このあたりもどうなのかなと思います。
書込番号:15251859
0点

とんぴちさん早速の書き込みありがとうございます。
NEXTシリーズ、withシリーズ、ハイスペックがNEXTでしたか(^_^;)
その分類もDSに聞こうと思っていて、いつも忘れてしまうか?聞いたか?聞いたけど忘れてしまったか…
です(^_^;)
どちらかと言うと?
とんぴちさんは、SH、F以外に気になる機種が、あるんですか?
ズバリとんぴちさんのイチオシ教えて下さい。
書込番号:15251922
0点

やはりSH-02Eになりますかね。
クアッドコアがというよりはRAM2GBがにい惹かれます。
今はSH-09DなのでRAMは1GBです。
私はグラフィックを多様するようなゲームなどはしませんので、今のところクアッドコアでなくても構いませんが、OS4.0はメモリーを結構使用しますので空き容量が少なくなります。
冬モデルのXperia AXも安定しているので魅力ではありますがRAMが1GBですので、ここはRAM2GBのSH-02Eを推しますね。
書込番号:15252048
0点

とんぴちさん
いつもありがとうございます┏(__)┓
RAM1GBよりRAM2GBのほうが容量大きいほうがいいですよね(^_^)
私は動画(4MP等のサイト動画やユーチューブ)あとはネットサーフィンに音楽聴いて、たまにゲームです。
主力が動画なので画面の美しさは必須条件でした。
そして省エネ液晶!
他スレにスマホラウンジでブルーが良いと書き込みありましたのでブルー予約でいきます(^_^)
何度もご解答ありがとうございました┏(__)┓
書込番号:15252111
1点

RAMを占有して追いやれないアプリをどれだけ使うか、使用時にRAMがどれだけ空いているかで、大きい方が有利ですね。
書込番号:15252177
0点

スピードアートさん
ありがとうございます。
容量多少大きいRAMが有利ですよね(^_^)
書込番号:15252269
0点

RAMは多分占有率は変わらないので、空きが2倍になる感じです。
現行のRAM1GBの端末は空きが 450MBで、RAM2GBの端末が900MB程度です。RAM 2GBのとき空き容量が1.45GBになってないのでシステムは%で領域を確保しているようですね。
書込番号:15252434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APBX_272,299 さん
書き込みありがとうございます。
ただ…なんでバッテリーが自分で交換できないのか?
しぬは嘘みたいだけど…
書込番号:15256171
0点

ありがとうございました
┏(__)┓
大変参考になりました。
また質問ありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:15265846
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
http://www.phileweb.com/news/d-av/201210/23/31819_2.html
このページの下のほうに記載されている「今回発表のシャープ製スマートフォンの購入者に、独自開発したスマホ用アクセサリー「CLIP DISPLAY」をプレゼントするキャンペーンも発表された」の記事は本当でしょうか?
2点

本当ですよ\(^o^)/
携帯の契約後に、Webから応募するともらえるみたいです。
先着2万名との噂もありますが、これは本当かどうかは分からないです。
書込番号:15256216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ys0808さん
有難うございます。
明日、早速、予約してきます。
ドコモショップに聞いても分からないし、ドコモの問い合わせに電話しても、AUのキャンペーンじゃないですか?との回答で真意のほどが分かりませんでした。
もうひとつ、本体色ブルーの液晶まわりは、ブラックでしょうか?net上の色んな映像を見ても、ブラックに見えたり、ブルーに見えたり良く分かりません。
ご存知でしたら教えて下さい。
書込番号:15256305
0点

ラウンジで見てきたものです。こんにちは。ブルーの表面は裏面より明るいブルーのミラー調で、反射するタイプのものですよ。写真だと黒っぽく見えたり、マット系のブルーに見えますが、だいぶ印象は違いました。
ここの「画像について」というスレでリアルに近い画像が見られますよ。
書込番号:15256896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑失礼しました。訂正です。
「写真画像」というスレでした。すみません。
書込番号:15256920
0点

とのびんぐーさん
まったくの初心者なんで、写真映像のスレが見つかりません。
URLを教えてください。スイマセンm(_ _)m
書込番号:15257031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。下記から入れます。
このときのスレ主さんが書いているURL下段とコメントしてくれている方のURLなどみてみてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15210900/
書込番号:15257146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
こちらは、シャープの独自のキャンペーンですから、キャリアと関係ありません。
つまり端末の購入後、メーカーサイトである『SH−SHOW』にアクセスして申し込み事項を入力の上、完了後商品の発送の手続きとなります。
こちらはau版のSERIEのプレゼントキャンペーンサイトですが、限定1万台となっており、ZETAも同様の事が考えられます。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/a/shl21/campaign/index.html
それと、別スレにも同様のスレがあるようですが、このサイトはマルチのスレは禁止ですので、今後書き込むときは注意して下さいね。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
書込番号:15257151
1点

なか〜たさん
失礼いたしました。
初めての投稿でしたので。どこに掲示するのか分からないまま
入力してしまいました。
カラーだけは本物を見ないと分かりませんね。
色限定なしで予約できるかどうかトライしてみます。
書込番号:15257427
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)