端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全848スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2013年1月24日 09:18 |
![]() |
15 | 6 | 2013年1月24日 03:01 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2013年1月24日 01:53 |
![]() |
18 | 2 | 2013年1月23日 20:50 |
![]() |
16 | 8 | 2013年1月23日 19:06 |
![]() |
6 | 2 | 2013年1月23日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日スマホ買い替えで、こちらの機種に変更しました。
必要最低限のアプリをDLしました。
その後、ホーム左下のボタン「アプリケーション画面」をタップしてみたのですが
そこにそれらのアプリが表示されません。
さらに、何をどういじってしまったのか、googleグループとして登録されていたgmailやmapなどのgoogle関連アプリも表示されなくなってしまいました。
(購入時は確かに表示されていました)
設定画面から「アプリ」をタップすると、アプリ一覧は出てきますが、ここからアプリの起動は出来ませんし(アプリのアンインストールや容量確認などができるだけ)
どうしたらいいでしょうか。
文章がうまくまとめられませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。
3点

アプリが無効になってるとドロワーには出てこなくなりますよ?
いかがでしょう?
有効になっているのに出てこない場合は、
再起動させて見たり、違うアプリを試験的にインストールしてみてどうなるか見てみてはいかがでしょう?
書込番号:15649546
2点

とりあえず、Google play store にログインしたら
設定からウィジェットの自動追加に設定してください
それで APEXという無料のホームアプリを入れてみてください
ホームにアイコンができていたらタップして起動
アプリ一覧はどうでしょうか?
APEXはとても安定していて評判もいいアプリなので試してみてください
書込番号:15649868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
スレ主さんの今の状況で、他のホーム・アプリをインストールさせたら
余計に混乱するかも知れませんよ。
まず、原因追求して復旧させることが大事です。
スレ主さん
「3ラインホーム」「docomo Pallette UI」のどちらを使っていたのかが不明です。
多分「docomo Pallette UI」を使っていてバーを削除してしまったのかも。
書込番号:15650303
6点

対処方法としては、画面を長押し→ショートカット→アプリから、Gmail等をホームに配置すれば良いと思います。
原因は、スレ主様は多分ドコモのホームを使っている様なので、おそらくグループが非表示になっているのだと思います。
左下のボタンからアプリを表示して、『googleグループ』というタイトルバーがあれば、それをタップしてみてください。
書込番号:15650395
3点

いろいろありがとうございます。
皆様の言葉通りdocomo Pallette UIを使用しております。
教えていただいたことを元に試してみましたが・・・
・スマホ再起動を試してみましたが元通りにはなりません。
・アプリ無効の設定にはなっていませんでした(gmailやmap等は「無効」の選択肢自体がなかった)
・『googleグループ』というタイトルバー自体が見当たらないのです。更には、昨日の購入後にいくつかDLしたアプリも「最近使ったアプリ」には出てきますが、それ以外では表示が出ません。
・3ラインホームというのは、docomo Pallette UI”じゃない”方ですよね。(端末上ではFeel UXと表示されています)こちらにすると、全てのアプリが出てきて、google系やDLしたアプリも出てきます。
・ホーム画面長押し⇒「ショートカット」一覧にもgmailやmapは出てきません。「gmailのラベル」や「経路とナビ」の項目ならありました。
こうなると、便利だというAPEXというものをDLするか、3ラインホームを使うべきなのでしょうかね・・・。
もしくは初期不良??なのでしょうか。
取説も見ましたが、解決方法が分かりません・・・。
書込番号:15650807
0点

最近使ったアプリのタイトルバーがあるなら、その下に『ドコモサービス』『基本機能』などのタイトルバーはありますか。
それらのタイトルバーにある矢印が横になっていれば非表示となっています。
Gmailとマップは『Google』というグループに入っているのでそのタイトルバーをタップすれば表示されると思います。
アプリの配置方法は、ホーム画面長押し→ショートカット→アプリケーション→Gmailです。
省略して書いてすいませんでした。
書込番号:15650884
1点

メタボフォンさんが書かれているように、この画面が出ませんかね?
この画面でしたら、各項目をクリックすると、項目内が展開されますし、画面上で親指と人差し指を
抓んだ状態から、指を上下に開くと、全項目が展開されます(逆にすると、全項目が閉じます)。
もし出てきていないということでしたら、症状を拝見すると、「Feel UX(3ラインホーム)では、
アプリが表示されるも、docomo Pallette UIでは表示されない」ということなので、
docomo Pallette UIが壊れている可能性がありますね。
自己責任になってしまいますが、一度Feel UXに変更して、docomo Pallette UIをアンインストールして、
再度docomo Pallette UIを「dメニュー」よりインストールしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:15650964
1点

スレ主さん
消えた『googleグループ』のアプリは『ダウンロードアプリ』に
入ってないですか?
入っているなら再度、『googleグループ』のラベルを作って
そこに各アプリを移動させればいいと思います。
『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない
仕様ですね。
書込番号:15650965
1点

皆様、度々本当にありがとうございます。
まだ画面キャプチャのとり方が分かりませんので、言葉の説明で申し訳ありません。
アプリのタイトルバーでは一度も「ダウンロードしたアプリ」が出てきたことありません。(まだ買ってから3日目です)
出てくるのは、上から順に
最近使ったアプリ、ドコモサービス、基本機能/設定、エンタメ/便利ツール、グループ名、グループ名、グループ名
の7つのバー、並びにグループです。(グループ名となってるものは、中身は今のところ何も無く使ってません)
>takitEZ様
>『ダウンロードアプリ』とか『ドコモサービス』のラベルは削除できない
って!?!?!??!!?今、かなり驚いてます。
えーと・・・
今ならまだ痛みも少ないので、Canon AE-1様の言うとおり、再インストールにチャレンジしてみます。
書込番号:15653975
0点

解決しましたーーーーー!
ありがとうございます、本当にありがとうございます。
ご解答くださった皆様に本当に感謝いたします。
ちなみに、解決方法が以下の通りです。
Canon AE-1さまの回答から、再インストールをしようとしたのですが
アンインストールが出来ず、それでも強制停止・キャッシュ消去の後、dメニューにアクセスし、アップデートを試みましたところ、無事解決できました。
書込番号:15654007
1点

8xiangさん、購入して3日しか経っていないのにいきなりで大変でしたが、無事に解決できて
よたっかですね。
これからは思う存分、楽しんでください(^^;。
ちなみに「画面キャプチャ」ですが、音量の下ボタンと電源ボタンを同時に長押し(数秒)してみてください。
カメラのシャッター音が鳴ったら、成功です。
書込番号:15654200
1点

Canon AE-1様
画面キャプチャのとりかたまで教えていただき、ありがとうございます。
これから使い込んでいくのに、絶対必要なものなので助かりました。
書込番号:15663120
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
1月12日に購入してまだ恐る恐る使ってました。
ブラウザ系やメール系のソフトを起動するとちょっとした振動で横になってしまいます。そしてそのまま戻りません。
カメラにいたっては起動後すぐ横、戻そうとして角度を変えると上下逆に・・・
作業中も容赦なく横に切り替わるので今は自動画面回転を切ってます。
再起動しても直りません。
docomoショップ行きでしょうか?
4点

センサ異常っぽいですね。。。
Auto-rotateスイッチとかのアプリでコントロールしてみて状況が変わらなければ、点検修理に出した方がいいと思います。
書込番号:15653274
3点

ウィジェットの一覧に「診断アプリ」が有るので、それを使って各種センサーの項目をチェックして、それで異常と出るならばdocomoショップで交換or修理対応になりますね。OKだとdocomoショップでも初期化を薦められるでしょうから、バックアップをキッチリ取ってから初期化をしてみて、何かのアプリの干渉を疑ってみてください。
書込番号:15653405 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スピードアートさん
Mootさん
レスありがとうございました。
Mootさんのおっしゃるやり方でセンサーのチェックをしてみたところ異常なしだったので泣く泣く初期化をしました。
初期化後まあ自在に画面が回転することw
直ったのはいいのですがまた同じ状況になったら初期化しか手がないのでしょうか?
パソコンでいったら初期化なんて最終手段でしょうに・・・
この機種を使い続けることに先が思いやられます。
書込番号:15658091
1点

あ、スミマセン。そうなるとセンサ感度補正が効いたかもしれませんね。(汗
書込番号:15658337
1点

動画プレイヤーの一部で、影響が出るものが有るとは聞いたことが有りますが、新たに入れた覚えはないかな?
書込番号:15658488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再びレスありがとうございます。
使い始めなのでそんなにアプリを入れていませんでした。
思い出せる範囲のダウンロードしたアプリはradiko、Raziko、skype、はなして翻訳(拡張も)、Google翻訳、漢字力診断、マクドナルド、Googleアース、Yahoo!JAPAN、クックパッド。
なぜだか取扱説明書が使えなかったのでアンインストールして再びインストールしました。
あとは元々入っていたアプリのバージョンアップです。
動画プレーヤーの類はダウンロードしてません。
初期化前の使用状況はメール、ブラウザ、カメラぐらいです。
おかしいな?と思ったときはメールアプリを使ってたときでその前にはアプリのダウンロードなどはしていません。
現在はGoogleアース、Yahoo!JAPAN、クックパッド以外再びインストールしましたが大丈夫です。
本当にアプリがまだまだシンプルな状態だったので干渉とか「嘘だろ?」と思いましたが初期化で元通りとは呆れてます。
再設定がめんどくさいったら、もうっ!
また同じ状況になったら不具合の情報提供のためにdocomoショップへ持って行ったりメーカーにも問い合わせてみるつもりです。
書込番号:15662630
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
色々調べても分からなかったのですみませんが質問させていただきます。
色々あって「LauncherPro」というアプリをダウンロードしました 。でもそのアプリではウェルカムシートが使えなかったのでそのアプリをすぐ消したんですが、何故かそのアプリを消したあともウェルカムシートは使えませんでした。
設定し直せば大丈夫かと思いネットで調べた方法(「設定」→「画面・画面設定」→「ウェルカムシート(ロック画面)」で設定 )で設定しようとしたのですが「ウェルカムシート(ロック画面」のボタン事態が選択出来ないように(ボタンの文字が白くなってなく暗いまま)なっていました。「画面ロック」の方法は「スライド」や「なし」ではなく「パターン」なので普通ならば設定できるはずなんですが……。取り敢えず電源を切ったり再起動をしたりすれば治るかと思い行ってみたのですが直りませんでした。
これは初期化しなければ治らないでしょうか?誰か分かる方がいらっしゃえば教えて頂ければ助かります。
拙く読みづらい文章失礼しました。
書込番号:15660076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3ラインホームを止めてGooglePlayストアーからSHホームを落として
SHホームを使うようにすればウエルカムシートから開放されると思いますが
書込番号:15660091
4点

教えて下さった様に行ってみた所ウェルカムシートが出るようになりました!本当にありがとうございます(^^)
書込番号:15660150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決済みですが一言。
設定→ロック画面・ホーム切替→ロック画面・ホーム一括切替
→feelUX→設定→ロック画面・ホーム切替→ホーム切替
→お好みのホーム(例えばLauncherPro)
でウェルカムシートは使えるようになりますよ。
書込番号:15662520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

教えてくださりありがとうございます!
後程試して見たいと思います(^-^)
書込番号:15662531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
しゃべって「コンシェル」を使ってみてください。
書込番号:15660488 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

まずはお決まりの再起動は試されましたか?
マイクにゴミが詰まってませんか?
先ほどバージョンアップが来ていましたのでそちらを試してみるのも良いと思います。
書込番号:15660932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんばんは。
駅でドコモのWi-Fiに接続しようとするのですが(電波はそれなりに感知しています)、A駅ではあっさり接続できるのに、B駅やC駅ではログインエラーになってまいます。
スマホ端末が、ドコモのWi-Fiに接続ようとしていることは確認できているのですが、何故エラーになるのかわかりません。
どなたか、原因と対処法をおわかりになりますか?
書込番号:15632911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
わたしも困ってます(もうあきらめました)(^^;
駅に限らずスポットでも同現象でしたので。
スマホの「Wi-Fi」をONにする
「docomoWi-Fi」ウィジットをタップする。
---10秒以上かかる---
「認証中」
「接続しました」
これで2-3分は接続できているのですが、
突然切断されますね。
書込番号:15632984
0点

私もありますね。
自宅の無線LANへの接続は問題ないところをみると、まずSH-02Eの仕様の問題ではないでしょう。
で、全てのdocomoショップやローソン、セブンイレブンなどでの接続がエラーを起こすかというとそういう訳でもなく…
アプリか、設置してあるルーターか、もしくは電波干渉か…
書込番号:15633022
4点

docomo Wi-Fiでログインしてログアウトせずに違うAPへ移動してしまうと
しばらくの間多重ログインエラーになってしまいログインできなくなります。
ログアウトしてから移動するようにしてみたらどうでしょう?
接続中にウイジットをタップすればログアウトできます。
書込番号:15633550
3点

SH-02E購入当初は「DocomoWifiかんたん接続」を使ってましたが、やたらと接続が不安定でした。
調べたところアプリの不具合っぽいとの書き込みを確認しました。
以降、「公衆無線LAN自動ログイン」+「Auto Wifi toggle」を組み合わせて使ってますが、気がつくとDocomo Wifiに勝手に接続してくれてます。
可能性のひとつとしてですが、接続アプリを変えることで解決するかもしれません。
ご参考まで。
書込番号:15633556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

隣がセブンイレブンなのでdocomoWi-Fiの電波の圏内ですが、ウィジェットのアイコンを見ていると圏外やアンテナマーク全点灯を繰り返すのでスポットかアプリケーションのどちらかの問題でしょう。
書込番号:15634539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「docomo Wi-Fi 高速接続アプリ」を使って、802.1X認証にすれば、すごく快適になりますよ。
書込番号:15642256
2点

>「docomo Wi-Fi 高速接続アプリ」を使って、802.1X認証にすれば
今入れてみましたが、良いですねこれ。実に勉強になる。
これが公式版なら言うことないんですがね。
書込番号:15642813
1点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
今度、ドコモショップに行って見てもらおうかと思いますが、実は今はXiで接続できていれば、そんなに不都合はないかもです(^_^;)
書込番号:15660524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Google検索の履歴を消す方法でしょうか?
Google検索履歴を表示させない方法でしたら、Google検索履歴のウイジェットをタップしてメニューキーから「設定」で「ブラウザ」のチェックを外すと表示されなくなります。
書込番号:15659319
2点

コピーペーストした文字のことですか?
書込番号:15659689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)