AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

説明しにくい変わった現象(不具合?)

2014/11/01 04:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

おそらく、日本中で私の携帯にしか起こらないであろう、というような変な現象が生じていて、困っています。
しかも、その現象が少し説明しにくいです。
頑張って説明してみると・・・

画面を上の方から下の方にタップすると現れる別画面(?)があると思うのですが、
(画面上部に「マナーモード」「GPS」「Wi-Fi」などのアイコン(?)が表示されていて、画面真ん中に「通知/実行中」、下部に「状態」で“バッテリー”や“電波強度レベル”の状態が表示されている画面です)
それがタップせずとも、勝手に動くのです。
具体的に言うと、普通にメールを見たり、Webを見たりして携帯を使っていると、この別画面が勝手に下に下りてきてしまうのです。
「戻る」ボタンを押したりするとすぐ上に上がる(元に戻る)のですが、またすぐ下に下りてきてしまいます。
“携帯を使っている最中に”この別画面が下りてきてしまい画面を塞いでしまう形になってしまうので、使いづらくて仕方ありません。
(一応、画面に(携帯に)全く触れなければ、下りてくることはありませんが。。。)

・・・と、こんな変わった、訳の分からない現象に悩まされています。
もし万が一、同じような現象が起きている方がいらっしゃったら、お聞きしたいです。
そしてもし、解決方法が分かれば、教えていただきたいです。
または、「それはたぶん、○○だから起こるんじゃない?」なんていう可能性みたいなものでも分かれば、教えていただけるとありがたいです。

P.S.
もうすぐ、買ってから2年経つので、そろそろ寿命なのかもしれませんが・・・
買い替え時なのかな?

書込番号:18115726

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/01 06:14(1年以上前)

「それはたぶん、故障だから起こるんじゃない?」
「それはたぶん、保護フィルム貼ってるから起こるんじゃない?」
「それはたぶん、湿っぽい指してるから起こるんじゃない?」

保護フィルム貼ってるなら剥がし、画面清掃してもダメなら修理依頼。

書込番号:18115819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/01 06:31(1年以上前)

バッテリーじゃないのですから2年で寿命は来ません。

何かが悪さをしているのだと思いますので、
取り敢えずリセットしてみて下さい。

書込番号:18115849

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/11/01 07:18(1年以上前)

>もうすぐ、買ってから2年経つので、そろそろ寿命なのかもしれませんが・・・

もし縛りも消えるかわり、月サポもなくなる状態なら、買い替えましょう。

書込番号:18115936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2014/11/01 09:24(1年以上前)

たまになります。
私の場合は、@表面にごみや汚れが付いる、A手や画面が濡れている(手洗い後や雨)、です。

保護シート貼っていますか?貼っていれば、そのせいで誤作動か・・・。
不具合・故障かどうか切り分けるために、保護シートを一度取ってみるという手もあります。

書込番号:18116242

ナイスクチコミ!1


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/01 10:54(1年以上前)

湯船に浸かりながら操作していると、たまーになりますね。

画面が濡れてたりしてなければ、他の方がおっしゃっているように、画面の汚れや保護シートの可能性があります。
また、ソフト関連が原因の場合は、基本的に初期化すれば直るはずです(この場合、余分なアプリを入れずにしばらく様子をみてください)。

まず、スレ主さんのリスクが少ない方(シートを剥がすか初期化するかどちらか)を試してみて原因の特定をなさってはいかがでしょうか?
どちらも試してダメな場合は、ハードが原因の可能性を考えて修理依頼し、見積もり次第で機種変更といったところでしょうか。

書込番号:18116542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/01 17:39(1年以上前)

こんなに返信があるものなんですね。
皆さん、どうもありがとうございます。
同じような現象になる方もいらっしゃるようで、私だけに起こるということはないのかな?、と思いました。

とりあえず、保護シートを取って使ってみています。
今のところ、ほぼほぼ、現象が出なくなったような気がします。
保護シートって、こんなに画面に影響するものなんだなあ・・・って思いました。
ただ、まだ、たま〜に画面上部の方に例の別画面がチラチラすることがあるので、
完全に現象が現れなくなったという訳ではない感じではありますが。。。
今更ですが、スマホの画面って結構デリケートなんですね。
今は、赤子に触るような(?)感じで、使っていますww
このまましばらく様子を見て、また現象が頻発するようなら、初期化等をしてみようかと思っています。
(まあ、初期化というのが、よく分からなかったりはしますがwww)
しばらくは、「経過観察」っていう感じです。
再びになりますが、返信書き込みしてくださった方々、ありがとうございました。

P.S.
約2年ぶりに保護シートを外したので、画面がピカピカでちょっとビックリしていますw
指の引っ掛かり(?)というか滑りがちょっと悪くて、保護シートが無いと、少し使いづらい感じがしています。まあそのうち、しっくりくるでしょうが・・・

書込番号:18117847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信9

お気に入りに追加

標準

不在着信の時ランプ

2014/05/28 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:95件

最近気づいたのですが、不在着信やメールの時にランプが点滅していない事に気が付きました。普通は点滅してますよね?

書込番号:17566691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2014/05/28 20:35(1年以上前)

着信音とか、バイブがならない事がたまにありますね〜
毎日再起動してるんですが…
なぜでしょう〜

書込番号:17567167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/28 20:57(1年以上前)

画面消灯時の話ですよね?
(画面消灯した時のみ通知ランプが点滅します)

本体設定→音バイブ・ランプ→お知らせ、を確認されてみては。

書込番号:17567250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/29 18:38(1年以上前)

はじめまして。

着信ランプ、つかないと不便ですよね。
docomoメールにすると、通信OFFだと点滅しなくなります。仕様だそうです。(docomoに聞きました) (;_;)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16750779/

こちらでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15729135/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%92%85%90M%83%89%83%93%83v

ご存じでしたらすみません。(^^;

書込番号:17570425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/29 23:20(1年以上前)

もしデータ通信オフの状態で有れば以前下記スレで議論しました。今はドコモメール監視というアプリで点滅出来ています

データ通信オフの場合ですのでそれ以外はスルーして下さい

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16894357/

仕様なんておかしい。SPモードメールでは点滅してましたから

書込番号:17571663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 12:10(1年以上前)

>rina papa0417さん

「仕様」と言う言い方は違ったかもしれません。大変失礼致しました。

docomoからの返事のコピーです。

『お問い合わせいただいた「通知LED」の件について、ご回答申し上げます。

誠に恐れ入りますが、ドコモメールにおいては、メール受信時のみ通知LEDが点滅いたしますことを何とぞご了承くださいますようお願いいたします。

なお、ドコモでは、各サービスの提供内容などについて、お客様のニーズや市場動向などを考慮し、日ごろから検討しております。

今回頂戴いたしました「未受信メールがある際も通知LEDを点滅させてほしい」とのお声につきましても、お客様からの貴重なご意見として受け止め、サービス提供などの参考とさせていただきます。・・・』という返事でした。

私も、今まであった機能があっさり無くなるなんて、おかしいと思いました。全然納得出来てません。。。

書込番号:17573165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/30 13:20(1年以上前)

OXYペタラムさん

>>「仕様」と言う言い方は違ったかもしれません。大変失礼致しました。

OXYペタラムさんに対して書いたのでは無くdocomoに対しての事ですので
こちらこそ書き方が悪く申し訳無いです

docomoからの返事を載せて頂き有難うございます
結局、修正する意志なんてサラサラ無いんでしょうねぇ

今はドコモメール監視アプリで何とか機能してますので良いですが通知される
迄のタイムラグが長かったり通知されなかったりで安定しないのが現状ですが
全く通知されないよりかはマシと思い使用してます

書込番号:17573356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 16:51(1年以上前)

>rina papa0417さん

いいえ、失礼致しました。

最初docomoからこの返事が来たとき、少々唖然としました。不具合ではなく、ドコモメールを作る?際に元からこの機能を外して作ったって事ですよね?

「メール受信時のみ通知LEDが点滅いたしますことを何とぞご了承くださいますようお願いいたします。」これだけ・・・。(--;) 了承なんて出来ませんよね。

納得出来なかったので

『他の機種でも困ってる方がいらっしゃいます。アプリを入れて対応してらっしゃいます。未受信メールの通知がされない為、ドコモメール対応のアプリがいくつかあるのはご存知だと思いますが、それを使えばいいと思っているのでしょうか。
アプリは使いましたが、、うまく機能しません。
やはり、アプリではなく、ドコモメールのアップデート?を待とう・・と思っていたのですが。
改善される予定はない、という事ですよね?

本体に設定の機能が付いているのに、最新のドコモメールで設定出来ないというのは、正直、納得出来ません。』

こんな内容の返信、してしまいました。(^^; (クレーマーみたい・・)すると、

『ドコモでは、Playストアなどにあるドコモ以外が提供するサードパーティ製アプリケーションについて、詳細を把握しておりません。

誠に恐れ入りますが、サードパーティ製アプリケーションについては、お客様責任において、ご利用いただいております。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。』と。

別に、「責任取ってくれ!」と言ってるわけじゃなく、好きでアプリ入れてる訳じゃなく、「みんな困ってるんです!!」と言う意味だったんですが・・・。何を言っても無駄だな、と諦めました。(;_;)

スレ主様、、長々大変失礼致しました。(/_;)/

書込番号:17573826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/30 17:34(1年以上前)

OXYペタラムさんへ

ドコモへ問い合わせをするなんて凄いです

いつか修正されるだろうと甘い考えを持ってましたが文面を見ると駄目っぽいですね

ようはデータ通信オンで使えば良い事何ですけどね

オフで使用した方がバッテリー節約になりますからね

オフで使用すれば2日は持ちますから

書込番号:17573936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/30 17:59(1年以上前)

>rina papa0417さん

凄くないです・・。最初は不具合だと思ったので、docomoで気がついてないかもしれないから、一人でも多くの人が問い合わせた方がいいかなと思って。(お客様サポートの問い合わせです)

docomoで働いてる方は、会社でいつでも充電できるのかな?だから、電池の減りを少なくしようと通信OFFにしてるユーザーの気持ち、分からないんでしょうか。。。(;_q)

ありがとうございました。(*^_^*)

書込番号:17574004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

私はいつもサイレントマナーにしているのですが、最近必ずお昼の12時になるとバイブがなるんです。
最初はLINEやTwitter、メール等の通知かなと思ったのですが、特に通知は来ておらず困っております。

また、アラームやカレンダーアプリなども確認したのですが特に設定はしておりません。

アプリのアップデートは定期的に行っておりますが、新しいアプリは追加しておりません。

サイレントマナー=バイブが鳴らないという認識でいましたので、いきなり鳴ってしまい困っております。

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17554698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/25 13:55(1年以上前)

端末内部の時刻を本体設定にて手動で11:59に設定してみて12:00ジャストにバイブが鳴動すれば、何らかのアプリのスケジュール設定が起動してると思われます。
例えば『ジョルテ』のようなアプリにお心当たりありませんか?

書込番号:17554943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/05/25 14:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
端末の時間設定を11時50分にして15分程待ってみたのですが、鳴りませんでした。
ジョルテのようなアプリも使ってないんですよね。
困りました...

書込番号:17555097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/25 15:01(1年以上前)

ということは、ネット経由の何らかの通知と思われます。
ホーム画面に天気やニュース関連のウィジェット等は置かれてませんかね。

書込番号:17555113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/05/25 15:39(1年以上前)

そういったウィジェットも置いてないんですよね。

ゲームアプリをいっぱい入れているのでその通知かなと思ったのですが、通知だったら通知バー?に表示されると思いますし、サイレントマナーなので鳴らないはずなんですよね…

ソフトウェアアップデートの通知かなと思いましたが違いました。

私は学生なのでちょっとバイブが鳴ると困る状況ってあるじゃないですか?
もちろん学校では電源を切っておりますが、万が一の時に困るなと…

せっかく返信してくださっているのに解決できなくて申し訳ないです。

書込番号:17555213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/25 17:18(1年以上前)

機種不明

本体設定→アプリケーション管理→ダウンロード→(各アプリ)

勝手に鳴るバイブが悪いだけなのでスレ主さんは何も申し訳なくないですよ。お気になさらずに^_^;

不定期ではなく毎日12時というのは明らかに意図的なので、そのゲームアプリの何れかが怪しそうな気がするんですが。
(あまりお行儀の良くないアプリは定期的に広告を配信してきたりしますし、権限さえあればバイブを鳴らすことも簡単です)

とりあえずすべてのゲームアプリの通知をオフにして様子を見てみてはいかがでしょうか。
ついでに『Playストア』の設定メニューの「通知」も切ってみては。

書込番号:17555549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/05/25 21:41(1年以上前)

りゅぅちんさん本当にありがとうございます。
とりあえずその方法を試してみます。

明日からまた学校なので報告は次の土曜日になると思いますがよろしくお願いします。

書込番号:17556613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/06/01 12:08(1年以上前)

通知をしないように設定したのですが、結局変わりませんでした。今日も12時ぴったりにバイブがなりました。
そして、何故か起動時に必ずバイブがなるようになりました。
多分何かのアプリが原因だと思いますが、私には分かりません。
もう、直すには初期化するしかないですね。
スマホには大事なデータがたくさん入っているのでそれは諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:17580766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/01 14:11(1年以上前)

何かのアプリが原因だとすると初期化してまた元通りにインストールすると再発する可能性があるので、一気に元の状態に戻すのではなく慎重に様子を見ながら復元されるのが宜しいかと思います。
ただ検証出来るのが1日で僅か1回のチャンスしかないので、特定するまでには時間が掛かりそうなのがツラいですね。

本体内の大切なデータ(写真や動画、楽曲、メール、アドレス帳、ブックマーク等)はSDカードへ保存しておけば、初期化後に復元出来るので諦める必要はないように思います。

書込番号:17581232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/06/10 10:45(1年以上前)

自分のも同じ症状でやはり12時前後5分位でバイブが鳴ります。
ゴーストバイブらしいんですが機種の問題かアプリの問題か不明です。通知をOFFにしたりしましたが自分も解決しません

書込番号:17611288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/10 11:28(1年以上前)

>どっちぴーさん

もし仮に何らかのお知らせ通知だとすると、予め12時前に機内モードに設定しておくと(ネット接続を遮断しておくと)バイブは鳴らなくなるんでしょうかね。

書込番号:17611373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:95件

ここ1週間何をやってもインストール出来ません(泣)
Wi-Fiを繋げるとインストール出来ます!!!!
何処が悪いのでしょうか?直し方を分かる人教えて下さいました

書込番号:17544233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/22 17:21(1年以上前)

『Playストア』アプリのキャッシュが悪さしてる可能性があるので、先ずこのキャッシュデータをクリアしてみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16001128/

書込番号:17544309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2014/05/22 17:51(1年以上前)

機種不明

端末でのモバイル データ使用量を抑えるために、「Wi-Fi 接続時にのみアプリを自動更新」というものにチェックが入っていませんか?
こちらに解説があります。

https://support.google.com/googleplay/answer/113412?hl=ja

端末からは、この画面上で設定します。

もし違ったら、ごめんなさい。

書込番号:17544395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 17:54(1年以上前)

りゅうちさん
直りませんでした。

書込番号:17544405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 18:08(1年以上前)

Canon AE-1さん
何をしても駄目でした。

書込番号:17544455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/22 18:17(1年以上前)

「インストール出来ない」というのは具体的にどういう状況ですか?
例えばPlayストアの【インストール】をタップすると、ダウンロード中を示す進捗バーは進むとか、ダウンロードすらされないとか、何かエラー表示が出るとか。

書込番号:17544484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/22 18:34(1年以上前)

本体設定→データ使用にて、モバイルデータ制限や『Playストア』のバックグラウンドデータ制限が有効になってませんかね?

書込番号:17544544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 19:34(1年以上前)

ずっとダウンロード中になっていて30分経っても変化無しです。
Wi-Fiだと大丈夫なんです。

書込番号:17544755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/22 19:47(1年以上前)

パケット通信量が

フラットなら7GB
ライトなら3GB

を超過してませんか?

もしそうでしたら、月末まで我慢するか、2.625円払って【翌月電話代に合算】2GB追加するかのどちらかだと思います。

書込番号:17544796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/22 19:52(1年以上前)

Playストア以外のネット接続は正常ですか?
ブラウザでのサイト閲覧や画像ダウンロードなど。

書込番号:17544816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 19:56(1年以上前)

あさひ〜auさん
フラットに契約しています。
今は4GBです。

書込番号:17544831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 19:57(1年以上前)

りゅうちさん
他は大丈夫です

書込番号:17544837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/22 20:01(1年以上前)

そうでしたか、Wi-Fiでダウンロード可能とありましたので、てっきり通信制限が掛かっているかと思いました。

りゅぅちんさん。
アカウントを一度削除か

アプリ→アプリケーションの管理→Google play→データ削除なんて意味ないでしょうか?

スレ主さん。

最悪の場合は初級化かもしれません、それでも効果ないなら、修理という事になりそうです。

書込番号:17544854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/05/22 20:05(1年以上前)

あさぴ〜auさん

全て試しましたが全然駄目でした。

書込番号:17544867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/05/22 20:14(1年以上前)

スレ主さん。

既に初期化も試されているのですか?

それでも改善しないのでしたら、端末に何か不具合があるのだと思います。

もし初期化で改善が見られたとしたら、入れていたアプリのどれかが悪さをしていたと断定できるのですが。

書込番号:17544901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2014/05/22 20:52(1年以上前)

単純に、再起動したら。

書込番号:17545054

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/22 21:22(1年以上前)

本体設定→アプリケーション管理→すべて→「ダウンロードマネージャー」→【データを削除】をお試しになってみては。

書込番号:17545183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/05/22 22:16(1年以上前)

Wi-FiでO.K.なら、OS・ソフト的には問題が無い様な。。。

念のため、

> 今は4GBです。

「当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上」も落ちますよ。

書込番号:17545464

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

通信不良?

2014/05/09 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:26件

最近気づくとアンテナが0になっていることがあります。
明らかに通信できる場所なのに・・・
何が原因でしょうか??

あと、ヤフー等を見るときにやたらと開くのに時間がかかる時が増えました。
何かアプリが邪魔してるのでしょうか??

ここ最近のストレス材料です。

書込番号:17496367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/09 20:14(1年以上前)

再起動をされても無駄ですか?

それと、できればGoogle Playから入れたアプリも教えてください。

書込番号:17497876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ギャラリー内の写真が消えた?

2014/05/02 08:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:95件

昨日からギャラリー内の写真をが見えません(泣)
写真を撮っても、問題が発生しました等の表示が出ます。SDカードも入れ治しましたが治りません…何が原因だか分かりますか?

書込番号:17471791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2014/05/02 09:13(1年以上前)

ギャラリーはスマホ内の画像ファイルをまとめて表示しているだけなので、ファイルマネージャーアプリで画像ファイルの保存先ホルダ内に画像が残ってるのか直接確認してみては?
(実際の場所はシャープ端末の場合のフォルダ名を覚えてないんですけど、SHcameraかそんな名前「camera」がついてた気がします)

いずれにしても、デジタル機器のデータは消えちゃったらどうしようもないですのでバックアップが基本ですよ。
(消えたあとではどうしようもないですけど)SDカードも所詮消耗品なので、PCやクラウドで保存しましょう。

書込番号:17471933

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/02 11:52(1年以上前)

Amazonクラウド、Googleドライブ、Yahooボックスなどは、自動アップロード機能もあるので、便利ですよ。

書込番号:17472329

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)