AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面について

2012/12/27 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 井大さん
クチコミ投稿数:108件

購入して1週間が経ちました。
画面内に繊維みたいな汚れがあるのに気付き、
画面に貼ったフィルムを拭いてみましたが、
綺麗にならなかったのて、剥がして拭いても
繊維っぽい汚れが残ってます。
これって液晶の不具合なのでしょうか?
ショップで無料交換となるのでしょうか?

書込番号:15534901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/27 08:32(1年以上前)

<繊維っぽい汚れ>
ということは、汚れなんですよね。ということは、汚れを取ればいいだけでしょう。取れない汚れなんてあるのかな。汚れであれば、交換しないでしょう。

書込番号:15534922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/27 09:20(1年以上前)

繊維ぽい汚れってなに?
熱いお湯でタオルを濡らして固く絞り
タオルが熱いうちに画面を吹いてみてください
汚れならこれで取れると思いますよ

ひょっとして太陽光で照らされてる場合、画面を斜めから見るとキラキラ光って見える
タッチパネルの透明電極のことだったりして?
これなら仕様ですね

書込番号:15535050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/27 09:31(1年以上前)

現物を見ることができないので、ここで論じても分からないと思いますよ。
無償交換になるかどうかも含めて、購入したショップまたはドコモに持ち込んでみることをお勧めいたします。

書込番号:15535074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/27 18:29(1年以上前)

二つしたのスレとは違うのですか?
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15534141/

画像で現物を見せてくださいよ。

書込番号:15536651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

フル表示時の画面のラインについて

2012/12/27 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:48件
別機種
別機種

本日気づいたのですが

動画再生時(動画再生アプリ各種)やYou tubeでの

動画フル画面再生時に(本体を横にした状態で)ドコモXiロゴの近くに縦に黒いラインが出ていました

皆さんも同じでしょうか?

ギャラリーの写真などではフル表示してもホームボタンなどで隠れて見えず

気づきませんでした

仕様でなければ初期不良で交換可能でしょうか・・・


書込番号:15534141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件

2012/12/27 00:43(1年以上前)

別機種

違う確認のしかただと
ホーム画面時に下部の←、ホーム、三本線のいずれかを

触り続けた時に(青くなる状態)で黒い線が見えます

書込番号:15534275

ナイスクチコミ!0


X-poolさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/27 05:09(1年以上前)

機種不明
別機種

ボタン押下時

動画再生時(MX動画プレイヤーにて)

どちらも試してみましたが自分の端末じゃラインは出ないですね

写真UPします
(どちらの写真もSO-02Cでの撮影)

書込番号:15534621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2012/12/27 06:23(1年以上前)

X-poolさん 情報ありがとうございました

電源を入れなおしたりしましたが変化なく

ハズレ機かもしれません…

電源落ちなど報告されてるのエラーが無い物でしたので

交換するのも…という気持ちが少しあります

普段はかくれるくらいなので

少しは気になりますが…


みなさんならもちろんDSで初期不良交換でしょうか??


ついでにカラー変更も可能でしょうかね?

書込番号:15534699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/27 07:33(1年以上前)

自分も試しましたが、線はなかったです。
個別不良の可能性もありますね。
こんだけハッキリとわかる線ならDSに持っていった方がいいかと。
安い買い物ではないですしね。

色は難しいのでは?あくまでDSの判断じゃないですか?ってか、無償修理と言われる可能性もありますし。

書込番号:15534784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/27 07:48(1年以上前)

ネオン管小僧さん

交換してもらったほうがいいです
新機種が欲しくなった時にその状態だとオクで売りさばくときにも困るでしょうし

書込番号:15534810

ナイスクチコミ!1


7月8日さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/27 15:33(1年以上前)

この端末では今のところ線入っていません。
過去に別の端末で同じ様な線が入っておりDSへ。初期化…
初期化後線が消えたことがありました。
最近入れたアプリなどアンインストして試してみてはどうでしょうか。

書込番号:15536148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/12/28 23:50(1年以上前)

みなさんの意見通り

本日DSにて交換してきました。

初期不良のメーカー保障交換になりました。

カラー変更はダメでした。

昨日夕方申告で レッド在庫なし ホワイト、ブルー在庫あり

本日レッド入荷で即対応していただきました。

DSで故障箇所がすぐに確認できればその場で交換。

確認不可能ならメーカー保障修理だそうです(1年以内)


最終確認したときに不良品はALL初期化しても線は出ていました・・・

やはり良品は気分がいいですね

ありがとうございました。

書込番号:15541585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/30 13:30(1年以上前)

私も同じ箇所に線が出ました…
それも狭い間隔で5本も(;_;)
在庫があれば良いですが

書込番号:15691850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 17:16(1年以上前)

結局わたしはその場で交換になってしまいました
(T_T)
もしかしたら
液晶のこの位置線が出やすいのかも!?

書込番号:15701491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/04 08:04(1年以上前)

客観的情報頼みます、土倉猛虎会さん みんな写真アップしてる・・・・・・・・・よ

書込番号:15715218

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/04 10:43(1年以上前)

>土倉猛虎会さん

スレ主さんよりも更に酷い、複数の線が出る
症状もあるようですね。
(ソフトキーの背景にも映り込むケースも)

↓5本線というのはこんな感じでしょうか?

http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15627370/

書込番号:15715646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/12 01:14(1年以上前)

別機種
別機種

同じような線が出たので、事例の積み重ねということで投稿します。

昨年末購入して、1ヶ月程度使用後に出始めました。
落としたり、衝撃を与えたりなどの思い当たる節はありません。

初めは本体が冷え切った時に少し青白い線が出たり、表示が乱れる感じが少しある程度でしたが、段々とひどくなり常時 線がでるようになりました。
少しずつ悪化しているような感じで、最近は線が10本以上になりだいぶ上(ソフトキーの上端くらいまで)まで上がるときもあります。
温まると大体写真のような状態に落ち着きますが。

1月末にDSに持ち込みハード面の異常、本体交換と判断されました。
在庫がなかったので、ようやく明日交換となります。

りゅぅちんさんが記載している例のほかにも、同じような例がいくつかあるようですが、本体の構造的な欠陥でないとよいのですが。

書込番号:15752915

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

USBの高速転送モードとは?

2012/12/26 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:25件

パソコンとSH-02EをUSBケーブルで接続するとUSB接続のモードを選択できますが、その中で高速転送モードという項目があるのですが、これはどういう機能なのでしょうか?

SHARPのHPでは「本体メモリとパソコン間の高速データ通信をするときのモード」という記載があるのですが、Windows7がインストールされたパソコンではマイコンピュータにリムーバブルドライブは追加されていないようです。

http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=7014&sc=9348&qa=11320#prContent

書込番号:15532901

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/26 22:40(1年以上前)

高速転送モードを使うには、PC側にUSBドライバのインストールが必要です。
環境によってはそれなりに速くなるようですが、手間暇をかけるだけの価値があるかどうかは、人それぞれでしょう。

書込番号:15533772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2012/12/26 23:30(1年以上前)

P577Ph2mさん
返信いただきありがとうございます。

SHARPのHPよりUSBドライバをインストールしてからUSBケーブルで接続して、高速転送モードにしましたが、スマートフォンの本体メモリをドライブとして認識出来ていないようです。

以前、N-04Dを所有していたときにはPC Link接続という特殊な接続モードで本体メモリにアクセスして電話帳データをパソコンから編集できたので、SH-02Eの高速転送モードも同じような機能を備えているのかなと期待していました。

ドコモの電話帳クラウドサービスでもパソコンから電話帳を編集できるようになるそうですが、サービスの提供は来年の2月以降とのことでした。

書込番号:15533983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラのフラッシュ(モバイルライト)

2012/12/25 16:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

夜の野外でカメラを起動した時にカメラのライトがめちゃくちゃ暗く、
全然使い物にならないと感じたんですが、皆さんの端末はどうでしょうか??
自分としては、家内の使ってるGalaxyS2と比べると、光の強さが半分以下ぐらいしかないように感じました。
昔使ってたシャープのガラケーのカメラのフラッシュはもっと強かったような覚えがあるんですが・・・
釣りやキャンプなんかで夜間の野外での使用が多いので、
フラッシュ無しのGalaxySから買い換えたんですが、これにはがっかりでした。

この問題を設定やアプリケーションでなんとか解消する方法はないでしょうか??
どなたかご存知の方、知恵を貸して下さい。

書込番号:15528195

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/25 19:40(1年以上前)

そんな用途にスマホが向くわけもなく・・・
素直にデジカメを使ってくださいね

書込番号:15528849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2012/12/25 19:55(1年以上前)

>金メダルの鷲様

確かにおっしゃるとおりです(汗)

が、しかし、出来るだけリアルタイムでSNSへ投稿したいってのと、
釣りの場合がちょっと特殊で、腰から下が海に入った状態が殆どなので、
なるべく荷物を少なくしたい(特に電子機器は最小限に!)という我侭な気持ちがありまして・・・(笑)

引き続き回答を募集させてください。
そんな方法ないよ!なんて答えでも構いません。
それで諦めがつきますから。



書込番号:15528900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/25 23:04(1年以上前)

Nikonのコンパクトデジカメで、Android OSが入っているのが、出ていますよ。

書込番号:15529859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/25 23:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/26 11:07(1年以上前)

この機種のライトは
フラッシュではなくフォトライトですねww

カタログのスペック表?のところの
カメラライトの項目のところに
フラッシュか否かが記されていますよ!

書込番号:15531409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/26 11:28(1年以上前)

参考までにカタログのせておきますね!

うつってるなかでは
GALAXYとXperiaが
フラッシュ対応ですね。

書込番号:15531461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/26 11:33(1年以上前)

機種不明

すいません
アップできてませんでしたww

書込番号:15531480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/12/27 00:36(1年以上前)

カメラにとって暗さは致命的ですからね。
でも少し前の携帯カメラから比べると凄い進歩ですね。
メチャ小さいレンズと黒子くらいの小さな素子で
結構な暗さでも撮れるんですから・・・・

でも殆ど光源のない場所では例えフラッシュがあったとしても
中々ピントが合わず撮れないものですよ。

解決法として小さなLEDライトを用意して
クリップなどでうまく留めるような形で
光源を確保したらいかがでしょうか?
小さなLEDライトでも今は結構な明るさがあるので
綺麗に撮れるんじゃないですか?

書込番号:15534248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/30 02:36(1年以上前)

スレ主さま
せっかくレスしてくださっている方がいるので
せめてお返事くらいされてはいかがなのでしょうか?

答えた方(わたしもです)が
スレ主さまからの返答を、まっているかもしれませんし(`・ω・´)

書込番号:15545687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/03 12:02(1年以上前)

当機種

ISO1600、ライトオン、完全に真っ暗な場所

ISO固定1600にするとそこそこ撮れますよ。ノイズまみれですけど。
自動に任せると画質優先で低いISOで頑張ろうとするみたいです。
カメラのライトってのはおまけと考えた方がいいでしょう。

書込番号:15563600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが!!

2012/12/25 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 syominさん
クチコミ投稿数:8件

この間のアップデート以降くらいから
時たま画面がいきなり常に一点を押されたまんまの状態になることがあります

それでその場所はさまざまで 画面の上だったり中央だったりと・・・

メールを打ったりしているときにはうっとうしくてしかたありません

一回電源ボタンを押してもう一回開けば直るのですが・・・。

同じような現象起きてる人いらっしゃいませんか

一応口コミを見た感じまだいないようなので・・・ 

画面シートはラスタバナナのケースに付属のシートを貼っています
http://item.rakuten.co.jp/keitai-kazariya/x570sh02e/

回答よろしくお願いします@@;

またへんな挙動があったら投稿させていただきます;;

書込番号:15527436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/25 12:31(1年以上前)

まったく問題いです
というより下にも同じようなスレあるし、その前にもありますよね
ひょっとして同じ人ですか?
さっさとDSへ持っていったらどうですか?

書込番号:15527482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/25 12:54(1年以上前)

ラスタバナナのケースに付属するフィルムで、発生するようです。
以前、同じ質問をされた方は、別のフィルムで様子見すると書かれた後、何も書かれていませんから、改善したのだと思います。

書込番号:15527579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/12/25 12:56(1年以上前)

似てるスレはありましたね、すいません
ちなみに同じ人ではないです

書込番号:15527589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2012/12/25 12:57(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます!

自分もフィルム変えて様子見てみたいと思います。


書込番号:15527594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 19:07(1年以上前)

私も、 ゼータ!?を 胸ポケットから 取り出して 使用するとき… 野外のせいか!? 画面に水滴がついてるせいか!? 手が濡れてるせいか?画面が、震える!?というか 同じ所を何度も 押してる状態に なります。 フィルムの 隙間から 水滴が、はいるのか? フィルムを張り替えれば治るんですかね!? あまり 気にしなくなりましたが… 書き込みをして 失礼しました。

書込番号:15528724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/25 20:41(1年以上前)

ナグブロさん当たり外れはあると思いますので、あまりにも酷いときはDSに相談した方が良いと思いますよ?
ここで文句書いているよりはよっぽど建設的です。
蛇足ですが意味不明な空白を入れたり、文章の区切りには改行を使った方が良いかと…
正直読みにくいです。

書込番号:15529079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syominさん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/25 20:56(1年以上前)

ナグブロさん 
結構タッチパネルが敏感に反応してくれるおかげで変な挙動になったりしますね・・・w
試行錯誤していきましょう@@;

ひまにゃんさん
なるほど。わかりました以後気をつけます!

書込番号:15529154

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/27 07:46(1年以上前)

今更なんですが、アップデート後に一度だけ同じ症状出ました。

充電器に差し込んだら、PLAYストアの所がメッチャ小刻みにブルブル震えていました…。
電源ボタン押したら直りましたが。
その後症状も出ず、安心していたら本日は画面全体がブルブル…。
再起動で収まりましたが…。
あまり気持ちのいいものではないですね。
画面が汚れてたのだろうか…!?

書込番号:15534802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/12/28 17:39(1年以上前)

私も最近になって、その症状が出てます。
特に感じるのは、朝起きて機内モードをoffした直後です。
押していないホームボタンの色が
反転したままになり反応しなくなります。
電源ボタンで直りますが気になりますね。

それ以外の時は、まず問題ありません。

ちなみにラスタバナナの付属品を使用してますが
購入日からつけているので関係ないような気します…

書込番号:15540132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/08 15:01(1年以上前)

ラスタバナナの、カバーと保護シートがセットになっているものから、
ラスタバナナの保護シート単品のものに買い替えました。

それまでの誤動作したり画面がプルプル震えたりする症状が全く出なく
なりました。

似たような症状が現れた人は保護シートだけでも別のものに買い替え
たほうがいいと思います。

書込番号:15589632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件
機種不明

1日に2回くらいでしょうか、
「モバイルネットワークに接続してください」とメッセージが出ます。

メッセージが出るだけで、これといった症状(電話できないとか)はありません。
これってどういうことでしょう?

添付した画像は朝起きた時のスクリーンショットです。

宜しくお願いします。

書込番号:15527171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/25 11:57(1年以上前)

ドコモパレットUIに常駐してるパーソナルエリアを削除すればいいと思うよ

書込番号:15527365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 21:14(1年以上前)

単純にモバイルネットワークじゃないと更新出来ない項目があるようですよ。Wifi切れば解決かと。
パーソナルエリアの設定からヘルプ参照下さい。

書込番号:15529241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2012/12/25 21:20(1年以上前)

仰るとおり、Wifi接続時に手動でパーソナルエリアを更新すると
このようなメッセージがでました。

お騒がせいたしました。

書込番号:15529270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)