AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

バッテリーミックスの累計情報画面について読み方を教えて下さい。

現在の表示ですが

累計充電 170P 7時間34分(8)
累計使用-167P 59時間10分

この単位のPって何でしょうか?
又、時間の(8)って充電回数??ですか?

書込番号:15522350

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/24 11:26(1年以上前)

私の勝手な解釈ですが、Pは“point”だと思います。
1%充電すると、1P数値が増えます。
バッテリー残量が0から100まで充電したときは、100point
1000pの場合は、10 回FULL充電したことになります。
他にPが使用されているのは、バッテリー残量のグラフの上部に
0%まで:○○時間○○分(−○○ P/H)
100%まで:○○時間○○分(+○○ P/H)
があります。

また、( )内の数字は、充電するたびの数値が一つ増えるので、スレ主さんの仰るとおり、充電回数だと思います。

書込番号:15522659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/24 14:32(1年以上前)

素直に%でいいのではないかな。

書込番号:15523365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/25 03:36(1年以上前)

%表記にすると数値としての意味合いが変わ
ってきますのでNGでしょうね。
(全体を100とした時の割合が%値なので)

ニュースでも「内閣支持率が30%から25%へ
5ポイント低下」と必ずPを使用します。
絶対値として"5%"ではないので当然ですが…

書込番号:15526531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ちょっと気になる!!

2012/12/24 03:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

素朴な質問なのですが…液晶画面上の明るさセンサー右隣の本来受話口の部分ってこの機種の場合その存在自体必要ないと思うのですが…何か役割があってこのデザインになっているんでしょうか?どなたかご存知のかた教えて下さいませ!!

書込番号:15521763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/24 04:00(1年以上前)

よく意味が分からないのですが。
ここを塞いだら、あてた耳に、どこから音を伝えるのですか。
常時スピーカーホンか、それとも、骨電動でも付いているのですか。

書込番号:15521794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/24 04:12(1年以上前)

骨電動→骨伝導

書込番号:15521802

ナイスクチコミ!1


格.coさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/24 04:51(1年以上前)

SH-02Eには通常の通話用スピーカーは搭載されておらず、液晶パネル全体の振動で音声を直接耳に伝える「ダイ レクトウェーブレシーバー」が採用されています。

書込番号:15521818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/24 05:16(1年以上前)

そうなんですか、有り難うございます。
なるほど、だから、こんな質問が出るわけですね。
そうなると、音が大きい場所で使う時、スピーカーの方が、聞き取りやすいから、付いているのでは、と思います。

書込番号:15521843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/24 09:46(1年以上前)

>至福のゆりちゃんさん
私も本体と液晶保護フィルムを買うときに、この部分を覆うタイプのフィルムと
ここに切りかきがあるフィルムがあり、どちらを購入すべきか悩みました。

ダイレクトウェーブレシーバー搭載ということは事前に知っていましたが、
それならこの部分はなんなのかと。

今、電話をしてみてディスプレイ部分をあちこち耳に当てて音量を聞き比べてみた結果、
一応、うたい文句のとおりディスプレイのどこを耳に当てても、相手の音声は聞こえますが、
やはり一番音量が大きく聞こえるのはこの部分でした。

取扱説明書には説明はありませんが、上記体験と想像から判断するに、
表面上、スピーカーの穴は開いていないものの、ディスプレイを振動をさせる部品は
この部分の裏面にあるものと推測されます。

また、この端末のダイレクトウェイブレシーバー機能の事を知らない人が使う際にも、
このデザインが目安となり、一番声の聞こえやすい部分を耳に当てられるのではないかと思います。

書込番号:15522296

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/24 17:45(1年以上前)

趣味は携帯様返信ありがとうございます。よくわかました!!このき機種を可愛がって使っていこうと思います!!

書込番号:15524122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2012/12/24 18:50(1年以上前)

docomoのスマートフォンケアに、確認しました。
液晶面の広い部分が、スピーカーの代わりになっている事を、知らない購入者のため、耳あての位置の確認のための、マーキングとの事でした。

書込番号:15524409

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続で困ってます

2012/12/23 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 shadow1977さん
クチコミ投稿数:3件

19日に嫁さんとスマホにしたんですが
私のスマホだけ20〜21日の朝は確認しませんでしたが
21日の夜にWi-Fi接続出来なくなっていることに気づきました。
原因は不明で、インストしたアプリが原因なのかとも思い
初期化(リセット)しましたが症状は改善されません。
ちなみに嫁さんのスマホは問題なくWi-Fi接続出来てます。

使用機器
corega CH-WLR300GNE

私の機種は AQUOS PHONE ZETA SH-02E
嫁さんは SH-01E

です。

ちなみに私のスマホはプログラム更新もされていて
ビルド番号は01.00.04です

本日docomoショップに行きdocomo Wi-Fiは接続出来ました。
特に買った後に接続して以降にルーターや端末の設定はいじってないのですが
突然接続出来なくて困ってます。

Wi-Fiの状態は 保存済み、WEPで保護の表示のままで
接続してもipアドレスを取得しません。
詳細設定画面で確認してもMACアドレスが入っているのみで
ipは取得できてません。

どなたか助言ください。。。

書込番号:15520413

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/23 22:39(1年以上前)

現象が同じかどうかわかりませんが、私も1日経つとwiWi-Fiに繋がらなくなります。
厳密にいえば繋がっている状態なんですが、接続エラーでネットに繋がらないのです。
再起動すればまた繋がるのですが、毎日再起動しないと使えません。
DSにも行ったのですが、正常に繋がるので原因は不明で、修理に出しても多分繋がるから異常ありませんと返ってくると思いますって言われました。
もうちょっと様子を見て、修理をお願いしようかと思います。
解決にはならないですが、一度再起動してみて繋がるか試してみてはいかがでしょう?

書込番号:15520646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:29件

2012/12/23 22:39(1年以上前)

>shadow1977さん
docomo Wi-Fiかんたん接続アプリは入れていますか?
他のクチコミにこのアプリが原因と思われる
「自宅wi-fi接続を自動で切り替えてくれない」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15519301/
というものがありましたので、
まずはそちらをアンインストールしてみましょう。

また、スマホとWi-Fiルーターとの相性ということも考えられます。
Wi-Fiルーターのファームウェアが最新のものか確認願います。
次にWi-Fiルータを初期化して、暗号化やセキュリティ関係の設定をまずは無しのまま
スマホと繋がるか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:15520647

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/23 22:42(1年以上前)

「私のスマホだけ20〜21日の朝は確認しませんでしたが」
つまりは、接続は1度も成功していないのですか?
19日だけは接続は成功しネットできたという意味でしょうか?

ルータ側は当然DHCPだと思いますが、その割り振りはどうなっているか、
ルータ側の設定を見てみるのはどうでしょう??
MACアドレスと割り振ったIPとか確認できるはずです。

書込番号:15520670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/23 23:43(1年以上前)

WiFiは快適なほど完璧に繋がりますよ
おそらく原因は無線LANルーター側だと思います

書込番号:15521043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/24 00:38(1年以上前)

違ってたらスルーしてください。
だいたいルータってアクセスポイントを2
つ持っています。どちらか設定をちゃんとしていないほうに繋がっている可能性はないですか?
設定を→wifiからアクセスポイントを確認できると思いますけど似たようなアクセスポイントを探してみてはどうでしょう。

書込番号:15521336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/24 01:06(1年以上前)

docomo Wi-Fiかんたん接続アプリ出自宅の設定を削除もしくはアプリからdocomo Wi-Fiかんたん接続アプリのデータを削除し、公衆無線LANを使っているなら,再度設定し今度は自宅の設定をせず、アンドロイドの通常のWiFi設定を行う。

これで直れば先のアプリの影響。
実際通信制御するソフトでWiFiをコントロールしていたところ先のアプリの自宅設定後うまく切断やコントロールできなくなったことがありますのでそれ以降、自宅の設定は入れていません。

だめだとルーターとの相性かもしれません。そうなると過去ログにあるIPの固定化。4.0以降はAP毎にできるので現実的かも。

書込番号:15521427

ナイスクチコミ!2


taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2012/12/25 10:56(1年以上前)


以下のスレをご参考ください。
私は2度、交換してもらいました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/#15439813

書込番号:15527211

ナイスクチコミ!0


スレ主 shadow1977さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/06 19:49(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
不具合後にdocomoの行った時はあまりの混雑に
待つのをやめましたが、本日再度docomoに行ってきました。

番号発券機のお姉さんがwi-fiの接続を試みて
3回失敗し、機種の不具合ということで
有無を言わさずに無償交換でした。

現在は問題なく自宅でwi-fiに繋がっています。

一応docomoで「接続不良ってよくあるの?」って聴いたら
「ごく希です」って言ってました。
何か不具合が有る方はdocomoに持って行くことをおすすめします。

皆さんお騒がせいたしました
ありがとうございました。

少々様子をみてみます。

書込番号:15581670

ナイスクチコミ!5


bluesky18さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 13:05(1年以上前)

その後どうですか。

自分の場合、年末に新品交換後、自宅では問題なく使用出来ましたが、7日に会社でWi-Fiを使用後、一昨日からまた使用できなくなりました。



書込番号:15617111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/01/14 19:08(1年以上前)

SH-09Dの参考ですが、無線LANホストにログインしたりとかか、何かあるとダメになることがありますね。
交換されてダメとのことですと、根本的には解決されていないことになりますが、上記は、登録の抹消&再登録で復活しますので、まずはそれでダメかではないかと思います。

書込番号:15618900

ナイスクチコミ!1


taka702さん
クチコミ投稿数:108件

2013/01/19 17:02(1年以上前)

4つ上に記してあるURLですが、
リンクが切れてしまいましたので、以下に修正しておきます。すみませんでしたm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15439813/#tab

書込番号:15641078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

テザリングでの不具合は

2012/12/23 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:15件

GALAXY SVにしようか迷っています。テザリングをよく使うのですが不具合などありませんでしょうか?アドバイスしてください。よろしく。

書込番号:15520125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/23 21:11(1年以上前)

こんばんは。 自分はテザリングで3DS等をオンラインにつないでますが全く問題無いですよ。

書込番号:15520178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2012/12/24 09:11(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。早速ドコモに飛びます。

書込番号:15522191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2012/12/23 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:63件

昨日、ようやくこの機種を手に入れました。

詳しい取扱説明書はないのですね。

そこでどうしてもわからないので教えてください。

前に使っていたSDカードを入れたのですが、SDカードの見方がわかりません。

どこで見られるのでしょうか?

書込番号:15519355

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/23 18:19(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15486633/#tab
ここを見たらわかるよ

書込番号:15519407

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/23 19:21(1年以上前)

取扱説明書ですが、アプリ(ホームの田のマーク)から基本設定の中に、検索できる取扱説明書がありますよ!!

SDの説明ではなく、申し訳ございません。

書込番号:15519650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/23 20:13(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホ初デビューの方でしょうか?おめでとうございます。(*^_^*)
AndroidのOSを頑張って勉強なされてマスターなさって下さいね!

人気機種ですし機種別のマニュアル本やお勧めアプリ本も書店で市販されていますし良く見掛けられると思います、(*^_^*)

見られたい詳細が記載されていませんので何を見られたいのか良く分かりませんし私で無くても見られてる方々はコメントし難いと思われます。

そこで基本的な事ですが今後の為にも是非、覚えて頂きたい点が有ります。
Androidの基本的なフォルダー階層ですが・・・
/mnt/sdcard/←配下は本体の内蔵ROM領域のフォルダー階層となります。
/mnt/sdcard/external_sd/←外部メモリー(MicroSDカード)内の領域のフルパス

以上が基本です。これをご理解されれば簡単だと思います。

上記のフォルダー間のファイル移動やコピー・・等はファイル管理系アプリが必要です。
Androidではメジャーで過去スレでも良く話題になってますが「ASTROファイルマネージャー」等々で可能です。

ファイルを閲覧する為に関連のアプリで可能です。例えば仰る様にMicroSDカード内の音楽データーを聞かれる際にはSH-02E側で「Googleミュージック」等の再生アプリを起動すれば自動的に音楽ファイルの場所を検索して再生してくれますし静止画像とか写真を見られたいのでしたらビューアアプリの「ギャラリー」とかで見れますしPlayストアからダウンロードされるのでしたら「QuickPic」等もお勧めですよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15519875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 tenko0688さん
クチコミ投稿数:1件

AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで動画等見る時にイヤホンに繋いでも声が聞こえません。イヤホンのタイプが古いのかよく分からないので、教えて下さい。
あと、通話中でスピーカーの所を押すとオンフックになりますが、相手の声がほとんど聞こえません。なにか良い方法が有れば教えて下さい。

書込番号:15518627

ナイスクチコミ!0


返信する
Mask99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/23 14:46(1年以上前)

せっかく休みなのだからDSへGO!

書込番号:15518663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/23 15:05(1年以上前)

要するに、イヤホンを挿しても認識しないし、音が出ない。

あとは、スピーカー通話にしても聞こえない。

まず、イヤホンを他のものを挿しても同じなら、スマホ側のイヤホン端子口が接触不良なのかもです。

それを試してからショップに行くこと。

後者は、判断しかねましが、その状態が確認できるならショップに持ち込み、現状を確認できれば、修理か交換対象になるかと思います。

どちらも、この掲示板では、ソフトウェアなどの不具合とは断定できるか微妙な部分なので、ショップに持ち込んで症状を確認してもらったほうがいいかもですし、早いです。

休みなのだから、ショップに行きましょう。

また、他に同様の症状の報告は、スレがないと思います。

厳しい対応になりますが、そうする方があなたのためです。

それ以上でもそれ以下でもありません。

書込番号:15518740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)