端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 15 | 2013年1月2日 12:15 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月9日 22:25 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年12月9日 11:17 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月9日 06:29 |
![]() |
4 | 3 | 2015年7月30日 13:49 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年12月9日 02:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
電源を落としてなくて電池もまだあるのに、電源ボタン押してもスリープから回復しない事が3回ありました。
最初は電池が切れたのかと思って、充電のコネクタを刺したのですが、充電中のランプも付きませんでしたが、電源ボタン長押しを何回かやってると再起動?みたいに立ち上がりました。
これが毎回なるわけではなくて、急になるので、ドコモショップに持って行っても再現しなさそうです。
みなさんは、こんな症状になった事ないでしょうか?
何か原因を推定できないでしょうか?
2点

このパターンは確かに再現は難しそうですね。
docomoショップで状況を話して、無償での預かり修理での対応になりそうですね。
書込番号:15454180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
私もこの機種を11/29に購入してから1日1回くらいの頻度で同じ症状が発生していました。
12/3に仕事中に症状が発生したのでそのまま近くのドコモショップに持ち込みました。
交換してもらえると思っていましたが、次の2点を試してみてねとの事。
@ダウンロードしたアプリの削除。
・機器との相性により症状が発生する可能性有り。
(私は40個位落としていました。)
Aアプリ使用履歴をこまめに消去する。
・メモリを消費するので溜まってくるとフリーズする可能性有り。
(複数のブラウザでいっぱい窓を開いた状態で使用してました。)
アプリを消すのは面倒だったので履歴をこまめに消すようにしてからは症状は出ていません。
書込番号:15454436
1点

はじめまして。
自分も同じような現象が2回ほど発生しています。
(購入後2回目の充電までこの現象が発生。その後は3回ほど充電していますが現象発生せず。)
充電完了後、クレードルから端末をはずして電源ボタンを押しても画面がONにならないので
電源ボタン長押し(13秒)で再起動できたのでとりあえず様子見しています。
私見ですがその状態でもメール着信のランプ点滅はしていたので
1.何らかの事情で端末がOSごとフリーズしていた。
2.OSは稼動しているがスリープからの復帰の際に画面がうまくONにならない状態であった。
と、考えています。
よって、ソフトフェア更新で改善される可能性が高いと思います。
(原因が2であった場合ハードウェアの問題の可能性があるためdocomoショップで修理か交換の可能性がありますが・・・。)
再起動で直るとはいえ確かにこの現象はあまり気持ちのよいものではないので
あまり頻発するようでしたらdocomoショップに行かれたほうがよいと思います
書込番号:15454598
1点

こんばんは!横からすみません!!
昨日機種変にて当該機種を購入しました。旧機種がF-05Dでしたので、
バッテリーの減りが半端なくすごくて(1.5分に1%減る)機種変にふみきりました。朝から普通に使っていま75%残ってます。1年間悩まされたバッテリーから開放されました。
さて、本題ですが、画面がスリープ状態から復帰しなくて画面が黒いままどうしたら良いかわからずそのままにしておいたのですが、電話がかかってきて画面が
復帰しました。これって、何?状態ですが、何か対処の方法があるのでしょうか?
初のSHですので、どうしたものか思案中です、どなたかご教授いただけると、助かります。
mootさん、お久しぶりです。f-06Bではお世話に?なりました。又こちらでも宜しく御願い致します。
書込番号:15455976
1点

私も今朝初めてこの事象になりました。製品自体の瑕疵っぽいですね。
前機種では電源ボタン押したら再起動の無限ループに陥って端末交換になった経験があるので、電源ボタンはいつもおっかなびっくり押しています。メーカーにはまともな製品を作ってほしい。
書込番号:15456112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状で悩んでいます。
問題の切り分けをしたいのですが、電話帳サービスは無効にされていますか?
それとも有効の状態で事象が発生しますか?
書込番号:15457340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳サービスて良くわからないけど、購入してからたぶん変えてない状態で、症状出てます。
書込番号:15457660
0点

私のも同じです。バッテリー残っているのに電源入らず・・・
Dショップにいったら15秒長押しでOKでした???
今のところメーカー不具合等の話は無いそうです。
とりあえず様子を見てくださいと、可愛いDねーちゃんに言われてしまいました。
大衆の声が沢山集まれば何か対策が行われるそうです・・・・・
書込番号:15462657
0点

(板ズレ失礼)
> 15秒長押し
これスマホ標準なんですかね。
さっきF-01Dがアプリアップデート時に原因不明で落ちて普通の押し長さでは電源が入らない状態になって焦りましたが、それくらい押したら入りました。
書込番号:15462683
0点

すいません。間違いでした。私の端末は電源落ちではなくて
付属のクイックスタートガイドの言うところの画面が動かなくなったり
電源が切れなくなった場合に、13秒長押しすれば強制的に電源がオフになる
ということでした。故に電源落ちではなくてフリーズでした・・・・・
ちなみにその状態のとき端末にTELすると話中でした。
これじゃ伝言メモの設定とかしても意味なしです。誰からかかってきたか
判らないし?電話としての機能をはたしていないです。
明日、DS行ってきます。
書込番号:15467069
0点

はじめまして
私も電源ボタンを押しても画面がつかなくて困っています。
症状は
電源ボタンを押しても画面がつかない。
SH-02Eに電話をかけてみると呼び出し音が
鳴っているが、SH-02Eは反応しない。
共に強制終了後、再起動で通常起動。
DSの店員に、この状態を確認させたのですがアプリが悪いのか
本体が悪いのか解らないので、DSでは対応できないとの事で
故障修理に出すか、入れたアプリを消して様子を見てくれって感じでした><
電源ボタンを押しても画面がつかないって不具合はドコモには問い合わせは無いと
言われたのですがネットの書き込みを見るとDSに行ったって書き込み何件か
有るのですがね…
その後、故障の問い合わせの113番で話を聞いてもらったら、アプリが原因か
本体が原因かの判断材料にセーフモードでの起動して、それでも起るなら
本体の不具合の可能性が高いとの事で、起きなければ入れたアプリの可能性が
高いとの事。
可能性なので絶対では無いのでしょうか、試してみる価値はあるかもですね。
書込番号:15473411
0点

SH-02Eに変更して10日、何の問題もなく気持ちよく使っていましたが、
今日、皆様と同じ問題が起こり、新幹線の中で電源ボタンをいくら押しても
画面がつかない状態に襲われました。
隣の席の同僚の携帯で電話をかけてみると呼び出し音は鳴っているが
私のSH-02Eは反応しない。
何度電源ボタンを長押ししてもうんともすんとも・・・反応のない状態でした。
新幹線内でPCからUSB充電しても反応なし。充電LEDも点灯しない。
先ほど寮に着き、連絡の可能性のある方々にPCからメールで携帯不通の連絡を済ませ、
再度USB充電を試みると画面が点灯。何事もなかった様に不通に使える様になりました。
電池も48%残っている状態です。
皆さんの書かれているようにこのような状況が何度も繰りかえされる様では本当に困ってしまいます・・・
ドコモあるいはメーカーの速やかな対応をお願いしたい。
書込番号:15530108
1点

まぁどんさん
関係ないかもしれませんが、19日のソフト更新されましたか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh02e/index.html
・改善される事象
YouTubeTM視聴時や動画コンテンツ再生時に異音が発生する場合がある。
充電中に携帯電話(本体)がフリーズする場合がある。
書込番号:15531883
0点

この携帯の動画の乱れやスリープから復帰できない不具合。
03→04へアップデートで解消できる。
ただ、メディアプレーヤーで再生中の「ガサっ」ていう不規則な雑音
だけは直らん。
書込番号:15559409
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

パソコンでiPhoneのデータを、GoogleやWindows連絡帳に同期(コピー?)してAndroid機と同期すればいけるんじゃないですかね?
詳しいやり方は、ネット検索すれば出てくると思います。
二年前のやり方なんで、もしかしたら別の簡単な方法があるかもしれませんが…
書込番号:15454047
0点

docomoショップ内にある機械で移すことが出来ると思いますから、
一度docomoショップへ行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:15457425
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
サイト内の動画がダウンロード、保存出来ません。以前使ってたギャラクシーでは出来たのですが…。動画たタップしても再生するアプリしか出てこないです。ギャラクシーではブラウザという項目と再生するアプリの項目が出てました。どうやったら保存出来ますか?
Xvideoの動画が保存出来ません。よろしくお願いします!!
書込番号:15452779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Boat Browser
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.freeを使えば出来るようになりますが、10月からの法改正で違法行為となる場合が有り懲罰の対象になる場合もありますので、良く考えて自己責任でお使い下さい。
書込番号:15452807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさんありがとうございます。
Mootさんはどのようにして動画の保存をしてますか?
書込番号:15452820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はひたすらブックマーク派かな?フォルダを作ってみやすくしてますよ。
書込番号:15453099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらの機種は使用していませんが、タップすると再生されますよね?長押しするとリンクの保存という項目は出てこないでしょうか?
書込番号:15453429
0点

Mootさん
そうですかぁ。いちいち開くの面倒臭くて(^_^;)
ageageさん
長押ししても開くとかブックマーク登録とかしか出ないんです(^_^;)
書込番号:15454192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

著作権保護の観点から変更になったのかな?とにかく、キチンと著作権の所有者にお金を払わずにダウンロードする行為は懲罰の対象になります。場合によっては、事前報告なしにダウンロードした機器の調査押収もあり得るとの事なので、ご注意下さいね。
書込番号:15454225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさんありがとうございます。でもつい1週間前とかはダウンロード出来てたのに…
書込番号:15454254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープから新しいスマホが出たということでキャリアごと変えたのですが、
wi-fiの調子がおかしい(使い方が悪い?)為、他にも似たような症状の方が
いないか気になったので投稿させて頂きます。
本体設定からwi-fi→ネットワークを追加でパスワードをいれると問題なく
wi-fiが繋がります。
このあとにdocomo wi-fi簡単設定を使って画面にウィジェットを出して
ボタンを押すと繋がらなくなるんです。
繋がった状態→ウィジェットのボタン押す→右上のwi-fiアイコン消える
(ウィジェットボタンが暗くなる)→ウィジェットボタンを押して繋げる
→ウェjェットボタンは白くなるけど無反応(wi-fiが繋がらないでHiで繋がる)
こんな感じで、この操作をしたあとに本体設定のwi-fiから接続を押して
繋げようとしてもログインエラーE003とでて繋がりません
しかもパスワードの再入力をしないといけないのでかなり手間がかかります。
他にもこのような症状の方はいませんでしょうか?11桁ほどの数字と英語
の羅列を毎回打ち直すのは正直辛いです。すこしでも情報があればご教授下さい
0点

docomo Wi-Fiかんたん接続で、「自宅Wi-Fi設定」を行っていても同じようになりますか。
私は、こちらの機種のユーザーではないので参考にならないかもしれませんが、docomo Wi-Fiかんたん接続のウィジェットを使用しても問題ありません。
書込番号:15452661
0点

簡単接続はdocomoのWi-Fiスポットを利用する場合の設定ではないでしょうか。
自宅ならば簡単接続の中の自宅設定を設定する必要があります。
また、ご利用のルータがAOSSなどに対応しているならそちらで設定した方が楽です。
書込番号:15453122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→Wi-FiでON
検出されたご自身のネットワークをタップ。
暗証番号を聞かれるので入力。完了です。
正直簡単なのでドコモ簡単接続を使わせる意味がわからないですね。
書込番号:15453218
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
どういう訳かカメラが起動しなくなり、起動しようとすると黒い画面に上段の設定等のメニューだけが出てる状態が6、7秒続いた後に『カメラは利用できません。他のアプリケーションを終了してからご利用ください。』という表示が出てOKを押すとカメラは起動せずに終了する症状が出てしまいます。再起動すればカメラは通常通り起動するようにはなるのですが、いざ撮りたい時にこの症状が出ちゃうのは芳しくないので、原因、対処方の分かる方居られましたら教えてください。それとも不具合なのでしょうか。よろしくお願いします。
1点

メッセージ通り他のアプリケーションが影響してる可能性はありませんか?
再現するようなら起動してるアプリも疑ってみた方がいいかもしれませんね。
書込番号:15452044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むらけん♪さん
レスありがとうございます。
エコ技設定を技あり設定にしていたのを標準に戻したら普通に起動するようになりました。その後また直ぐに技ありにもどしましたが、通常通り起動しました。恐らく省エネモードが影響していたのだと思われます。また同じ症状が出ましたら同じようにやってみます。その時に起動しない場合にはまたレスします。
書込番号:15452124
1点

自分も同じ現象が発生しました。
端末再起動直後はカメラも使えるのですが、半日後にはカメラアプリを起動してもまっくらになったり、
ゲームが起動しなくなったりしました。
そこで、何かのアプリがシステムのリソースを握りこんでいるのではと思い、
最近入れたアプリから順にアンインストール→半日放置→カメラ起動を繰り返したら、
あるアプリのアンインストールで何日使ってもカメラが起動できるようになりました。
具体的なアプリ名は書きませんが、カメラを使用するアプリではありませんでした。
(別のSH-02Eではそのアプリも問題なく動いていました)
書込番号:19011252
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
購入してから1週間経ちます。最初は電源ボタンをお すとすぐに画面が立ち上がったのですが、今朝からち ょっと起動が遅くなりました。それからボタンを何回 押しても画面が立ち上がらない事が・・・
たまに長押ししてやると遅れて起動する事があります 。 1回立ち上がれば、ボタンを押せばすぐに立ち上がっ てくれるのですが時間を置いてボタンを押すと、立ち 上がってくれません。 不具合でしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
書込番号:15451363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは再起動してみてはいかがですか?
書込番号:15451377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期化、再起動で治らないならDSへ行きましょう
症状が再現できたらなおいいでしょう
ちなみに自分の機種はその症状はないです
書込番号:15451769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動したらなんとか症状はなくなったみたいです!ありがとうございます!
書込番号:15452900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動したらなんとか症状はなくなったみたいです!ありがとうございます!!
書込番号:15452901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)