AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

他の皆さんの口コミを見て、ついに先日Android4.1にアップデートしました。
ICSからの変更で細かい違いはありましたがまぁ問題なく使えてると思います。
ただひとつ気になったことが・・・。
「MikuMikuBench」を使用してベンチマークテストをした結果、
アップデート前はスコア5400くらい出ていたのが、アップデート後は4900程度しか出なくなりました。
実際のベンチの動きも少しカクカクした感じになっています。
同アプリを使用している方で同様の状態になっている方はいらっしゃいますでしょうか?
他のベンチマークテストは試したことがないのでこの結果が正常なのかどうか判断が難しいです・・・。

書込番号:16231202

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/06/10 22:20(1年以上前)

機種不明

追記です。
他スレで他の方が使用していた「安兎兎」を実行してみました。
他の項目は大差ないですが、3D描画だけが極端に低い結果となってしまいました。
アップデートによる問題なのか個体差なのか・・・。
ちなみにベンチ結果はスマホを初期化後すぐに実施した時の値です。

書込番号:16238299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2013/06/09 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:91件

4.0.2からアップデートをして4.1.2にしました
そしたらウィンドランナーをしたらカクカク?遅かったり早かったり交互になっている?になりませんか?
アップデート前はそんなことがなかったのですが…
一応フォーマットしてみたのですが同じ現状になってます…
解決方法はありますか?

書込番号:16231194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/06/09 09:48(1年以上前)

私もsh02e使ってますが、やはりウィンドランナーカクつきます(*_*)

アプリアンインストール
アプリを本体に移行
等しましたが全くダメでした。

初期化はまだしてません。

書込番号:16232182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2013/06/09 10:14(1年以上前)

やっぱりそうですが…
自分はフォーマットしました。
改善はされなかったです…
色んな最適化するソフトを入れてみたのですがカクカクは少なくなりましたが動作が遅くなりました。
それは自分が納得できることができないのでまたフォーマットしてカクカクのままウィンドランナーをしてます

書込番号:16232268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/06/09 10:34(1年以上前)

同じく、低仕様にしても入れ直してもカクカクでちょっと画面が飛んだりします。
記録が一気に延びなくなりました((T_T))

書込番号:16232341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


selmergpさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/09 16:14(1年以上前)

みなさん同様の症状が出ているようで自分だけではないという事で安心しました。

早く解決してほしいです。

書込番号:16233347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2013/06/10 11:28(1年以上前)

一応docomoに行って事情を話し携帯をメーカーへ送ることにしました。
まぁ対応はしてくれるとは思いますが…
まったく期待はしていません…
アップデートがでればいいかなとは思っています

書込番号:16236262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2013/07/02 20:29(1年以上前)

書き込み遅れました。
メーカーから帰ってきましたが予想通り問題なしでした。
アンドロイドはアップデータするもんじゃない気がしますね…
shしか使ったことがないのでわかりませんが…

書込番号:16321225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

文字の入力中

2013/06/08 23:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:11件

アップデート前はYahooとかで検索する際に文字の入力中に確定を押すまでは文字にアンダーラインが出てたと思うんですがアップデート後は出なくなりました。出るように出来ますか!?

書込番号:16231024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:85件

2013/06/13 22:35(1年以上前)

http://www.mitsu-shine.net/android-bug-10

こちらの方がブログで様々な機種を使い検証している動画があります。
実際に検証している内容は別件ではありますが、文字入力の動画が見れます。

標準ブラウザーでフォーム内への平仮名入力中に下線が出ないと、選択範囲が青く反転されないは、動画を見る限り、Android4.1から仕様変更があったのか共通のバグのように思います。


ここからは、「横から質問すみません」になります。本当に横からすみません。

標準ブラウザーやoperaでウェブページ上にあるフォームに、平仮名を何文字か入力後、「通常変換」を押し漢字に変換する際の動作で疑問があります。
漢字に変換中、左や右の矢印キーを押し、文節を変えようとしても点滅しているカーソルが文末から動かず、フォーム上では打ち込んだ文字のどの範囲が変換されているのかぱっとみても分からず、何度か変換してみたりIMEの変換候補の部分を見て、今どこが選択されているか、分かる状態です。

標準ブラウザーとiwnnは初期化しましたが、改善しませんでした。
できれば、同じ状態の方がいるのか、または、私だけの症状なのか確認できればと思います。
様子を見まして端末の初期化も考えています。

皆様、よろしくお願いします。

書込番号:16249229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデート後のメール受信

2013/06/07 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

アップデート後、SPモードメールの受信がほとんどセンターで止まってしまいます。
上のアイコンが青の状態で、メール問合せを行うとメールが届きます。(上のアイコンが赤)
アップデート以前もたまにありましたが、アップデート後は殆どがセンターで止まってしまいます。
何か設定が変わってしまったのでしょうか?

書込番号:16224775

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/07 11:56(1年以上前)

OSバージョンアップが原因なのか、SPモードメールアプリの更新(OSver.up直後の)が
問題なのか、自分の端末でも頻繁にセンター止まり発生しています。

SPモードメールアプリ自体が悪評高いので、非常に怪しいですが、
メール受信が完了しないままに着信ランプチカチカ光っていても、
無駄に電池喰うだけなので、何とかして欲しいものです。

書込番号:16225035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/07 12:28(1年以上前)

SPモードメールは正常に動いてますよ〜
pop3メーラーのほうもいたって正常に動いてます

どうしてもご自分で解決できない場合は
お近くのDSで確認してもらいましょう〜

書込番号:16225129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/07 12:37(1年以上前)

私も同様の症状ありましたが、SPモードメールのアプリを最新バージョンに更新したら治りました。

書込番号:16225162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/06/07 12:53(1年以上前)

はせあにさん>
確かにバージョンアップ後、18件ほどアプリのバージョンアップがあったような。。。
その影響ですかねー?
SPモードメールアプリもうちょっと使いやすくなってくれたらいいですね。

金メダルの鷲さん>
明らかに不具合だってほどではないので
DSでの待ち時間を考えるとちょっと様子を見てみます。

かんぴょう農家さん>
SPモードメールのバージョンは最新にしていますが、私の場合は改善されないですねー。

書込番号:16225214

ナイスクチコミ!1


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/10 20:05(1年以上前)

アップデート後、「メールの受信に失敗しました」が頻発。
送信もたまに失敗します。

SPモードメールは最新版です。

LINEばかり使ってたから気づくのが遅くなりました・・・

書込番号:16237632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

OSのメジャーアップデート後

2013/06/06 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 rajyuさん
クチコミ投稿数:8件

アップデート前に比べると、ブラウジングがモッサリしたように思います。
うまくいえないんですが、画面遷移やボタン押しのいちいちに「よいしょっ」て感じの重みを感じるような。
あと、画面のデザインがズレてしまって(全体的に枠などが小さくなって?)、
プルダウンの中の字が半分くらいしか見えなくなってたり、
画像の表示が小さくなっていたり。
こんな使用感の方他におられませんか?

もしくは、対処法をご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。

書込番号:16221865

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2013/06/06 13:47(1年以上前)

ブラウザーはドルフィンを使ってますがめちゃくちゃスムーズですよ
お使いのブラウザーを初期化してみるか、思い切って本体の初期化をおすすめします

書込番号:16221919

ナイスクチコミ!4


スレ主 rajyuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/06 14:05(1年以上前)

カニ五郎さん

お返事ありがとうございます。
ブラウザは標準のブラウザを使っていて、ブラウザのみの初期化の仕方がいまいちわかりません。
スレイプニールやドルフィンでも試してみましたが、
あまり標準ブラウザと変わらず。
ドコモサービスでいろいろ更新したら少しマシになったような気もしますが、
ズレやボタンおした感覚がまだおかしいので、
容量の大きいSDカード届いたら、初期化してみます。

書込番号:16221969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/06 14:23(1年以上前)

自分の場合はAngelBrowserを使ってますが、
OSバージョンアップ後は確かに次のページ読み込むまで僅かにワンテンポ置くような感覚が発生しています。

キャッシュ削除やメモリ解放も、変化は感じられませんでした。

書込番号:16221995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 rajyuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/06 14:32(1年以上前)

はせあにさん

はせあにさんもそうですか。
わずかなことだけど、ちょっと気持ち悪いですよね。
フラッシュアニメみたいなのも、カクカクしています。
どうにかして改善されるといいですねえ。

書込番号:16222014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/06 15:38(1年以上前)

当方は変わらず快適ですよ
Flashも問題ないです

FlashPlayerの最新版が出たのでインストールし直してみてはいかがでしょうか?
Flash Player for Android 4.0 archives
Ver 11.1.115.58
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

書込番号:16222152

ナイスクチコミ!1


umecom45さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/07 09:09(1年以上前)

私もアップデートしたら、

文字打ちはスムーズに出来なくなり、

動きも、かくかくして、ひっかかる様になりました。

タスクやキャッシュ削除したり、再起動もしたりと試しましたが改善しません。

書込番号:16224604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2013/06/07 11:51(1年以上前)

確かに文字入力なんか、無駄にタッチパネルの感度が良くなったのか何なのか、
全然スムーズに行かなくなりました。(標準内蔵IME)

タッチパネルの補正も何度かやって見ましたが、改善しません。

書込番号:16225025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/07 12:32(1年以上前)

ATOKを使ってますがスムーズです
ちなみに使ってるブラウザーはイルカです
バージョンアップ前もスムーズでしたが、バージョンアップされてからは
さらにスムーズになったと思います

書込番号:16225146

ナイスクチコミ!0


スレ主 rajyuさん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/07 14:56(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
昨日、一瞬マシになったかなあと思ったんですが、
メモリ解放のために再起動したら、また同じような感じに。
個体差で相性でもあるんでしょうか?
時間が出来たら、DSいって聞いてみようと思います。

書込番号:16225513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/07 15:36(1年以上前)

アップデート後、メモリーカードから音楽ファイルのみが綺麗サッパリ
消えてなくなりました・・・

実はココ2ヶ月でメモリーカードの不具合が起きるのは3度めです
1度目はメモリーがいかれました、完全に認識ないので
前のスマホで使っていたメモリーカードに交換
2度目はメモリー自体は生きているのですが破損ファイルがあるとかで
フォーマットして使っています
そして今回が3度目です
機種が悪いのか、使い方が悪いのか、メモリーカードが悪いのか・・・

バックアップは取ってあるので問題はないのですがちょっと気になります

書込番号:16225618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/07 23:07(1年以上前)

ぼび〜まじっくさん

メモリーカードを新しく買い換えた方が良いと思いますよ
出来るだけ、今使ってるカードとは違うメーカーのものをお勧めします

書込番号:16227161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

OS更新後に

2013/06/05 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 12012.さん
クチコミ投稿数:307件

一昨日メジャーアップデートを利用した影響かわかりませんが、アプリが消えてしまう事象が発生しました。
・けり媛スイーツ
・クリーンマスター
・LINE JELLY
把握しているだけでこれだけ消えてしまいました。
いつ消えてしまったかわかりませんが、けり媛スイーツについては今朝利用していてお昼には消えてしまっていたようです。

ホーム画面はadwを利用していて、全てデスクトップに出していたアプリで、アイコンはのこっているけどAndroidのキャラクターに変わっていました。

自分でアンインストールをかけた心当たりは全くありません。
ですが、Am10時頃に電源投入時のマイクロSDのメッセージが出ていたので自動で再起動してしまったようです。
ログもあります。
他にこのような方はいらっしゃいますでしょうか?

ショップに相談する価値はあると思いますか?

他にもデータが消えてしまわないか不安でしょうかないです。

書込番号:16218480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/05 17:31(1年以上前)

アプリ一覧に残ってないですか?
残ってれば

ホームの無効となったアイコンを長押し削除。
アプリ一覧より当該アプリを長押しで貼り付け。
以降、そのアイコンから起動します。

書込番号:16218755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/05 19:04(1年以上前)

消えたアプリはSDカードに保存していたアプリではないですか?
4.1でSDカードにアプリ保存出来なくなったのですが
4.0>4.1アップデート時なんらかの不具合で表現されていた。
しかし、再起動によって本来の状態(SDのアプリ無効)なったのではないてしょうか?

書込番号:16219036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 12012.さん
クチコミ投稿数:307件

2013/06/05 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
Googleplayでインストールされていないことを確認したのでショートカットが無効うんぬんは違いました。

ご指摘のSDカードの件ですが、ビンゴでした。
SDカード自体が認識できなくなってしまったようです.
差しなおしても反応がありません。

書込番号:16219999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/06/05 23:36(1年以上前)

横からスミマセン。

SDの破壊のモードなど、非常に興味深い不具合ですね。
SDに問題があっただけで結論付けられればスッキリしていますが、それに端末要因しかもアップデートが加わるのか?
はたまた、アップデート前にアプリがSDインストールされていると高確率でSDを破壊する場合があるのか?
といったところですね。

デフォのままSDに移さず使用している方が圧倒的に多いと憶測はしますが。。。

書込番号:16220307

ナイスクチコミ!1


スレ主 12012.さん
クチコミ投稿数:307件

2013/06/06 01:06(1年以上前)

自分もアプリのインストールは本体優先で利用していますが、けり媛スイーツなど、容量が500Mを超えますのでもしかしたら勝手にSDに移されてしまったのかもしれません。

アップデートが原因か?ということですが、6月5日朝までは、SDにあるアプリも画像もAndroid4.1の状態で利用できていたのでなんとも言えないです。

書込番号:16220636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)