端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年1月29日 10:43 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月28日 07:26 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月28日 07:09 |
![]() |
2 | 4 | 2013年1月28日 07:09 |
![]() |
18 | 11 | 2013年1月29日 12:54 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2013年1月28日 13:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こちらの機種をMNPで購入予定です。
現在学生ですので、学割(三月末まで)を使用したいと考えています。
当方、青森県に住んでおりCB等条件の良いところを探しましたが、キタムラでのCB3万円が最大でした。(1月31日まで)
2月が一番条件が良いと聞いたのですが、どうなのでしょうか。
2、3月ではもっと良い条件になったりするのでしょうか?(一括0〜2万など)
仙台周辺でしたら行くことが可能です。
書込番号:15682085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのあたりの事はここで聞いてもわからないと思います
地域によっても違いがあるようですし…
買おうと思ったときが買い時です
書込番号:15683652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的には3月末が一番安くなります。
今買うにしてもCB3万で買うのはちょっともったいないです。
CB5万ないし4万で買いたいところ。あと一括で買ってポイントがつくなら一括で買ってしまいましょう。というか特価の条件はたいてい一括購入が前提です。
ただ、3月末なら一括0円も狙えるのでは、とも思います。(今も地域によってはあるようです。一括0円)
が、3月末にもなって11月に出たこの機種使いたいですか?
幸い、発表になった春モデルにもめぼしい機種がなかったよう(かは分かりませんが)でこの機種に決めたのだと思いますが
はっきり言ってこの機種の買い時は
高くても発売直後(クリップディスプレイもつくし)
高額CBが狙える年末年始商戦
家族セット割が終わる1月中旬の駆け込み
そして、春モデルが発表になり、1つ先のモデルと見比べてから買える今
だと思いますよ。
書込番号:15686575
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
機種変考え中で、ケータイで英文を打つ機会が多いので自動修正があるものがいいなと思っています。 自動修正というのはiPhoneであるような、間違っているが近い単語に勝手に直してくれる機能のことです。(例えばiphoneと打ちたい時にiphonrと売ってしまっても勝手にiphoneに直す。)
このケータイにはその機能がありますでしょうか?
0点

iWnn IME-SH editionのなかに入力ミス補正という項目があり、自動で行うというのがあります。英文は打たないので単語レベルになりますが、打ち間違うと、修正でなく、これでは?とプルダウンで候補が出るかたちです。で思い出しミス
また有料ですがATOKもあり入力に関しては、アンドロイドの方が使いやすいです。
書込番号:15681542
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めて気がついた時の状況は卓上充電器にて充電をしながらネットを見ており上下スクロールさせた時に「ジジジ」とスクロールさせるごとに音が鳴りました。
その後充電していない状態でも音が鳴ることにも気がつきました。
イヤホンは接続しておらず近くにスピーカーや通信機器などない静かな部屋でこのような事が起きました。
この症状は全ての個体に起きている症状なのでしょうか?
それとも個体差や不具合にあたるものなのでしょうか?
書込番号:15681181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も充電台で充電してますが、スレ主さんのように充電しながらネットしませんので全て同じシチュエーションではありませんが、私の使っているSH-02Eに関して言えばそのような音は出ません。
ちなみに、その音はマナーモードの設定は関係なく出ますか?
書込番号:15681513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
同様の記事過去にありますので、ご確認ください。
ただ、こちらは充電時の症状ですが…。
当方たまに現在でも充電時に起こりますが、気にしておりません。
ご参考まで。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15596493/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83m%83C%83Y
書込番号:15681515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
gmailのメール通知が1通ごとに通知させたいのに全く来ません。
設定では、
ラベルの設定→通知にチェック→最初の新着メールのみ通知にはチャックはずしています
皆様は、ちゃんとメールごとに通知が来ていますか?
お聞かせ下さい、宜しくお願いします。m(__)m
0点

そういえば、、、あまり頻繁に通知が来ないような気が、、、
書込番号:15681127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種が違うからか、わかりませんが、細かく頻繁に、来ますよ。
書込番号:15681233
0点

Gmailの同期はONになっていますか?
私のはちゃんと通知来ますよ。
書込番号:15681313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じ機種を使っていますが都度、通知されますよ。
書込番号:15681516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんばんわ。
題名の通りなのですが、明日この機種を購入するのですが、充電器は持っていないので購入する予定です。
ちなみにdocomoの純正のものを購入予定です。
これを使っているなど書いていただければ参考になるのでお願いします。
また、持ち運び充電も使用している方がいれば、そちらの記入もお願いします。
4点

僕はこの機種ではないですが、書込させて頂きますね。
僕も純正のやつを使っています。
ちなみに03は出力1.0A、04は1.8Aみたいですね。
急速充電したいならば、04を買うべきです。
しかし急速充電はバッテリーには良くないので、急速充電を必要としないならば03がお勧めです。
特にこの機種はバッテリーが取り外し出来ませんしね。
モバイルブースターですが、僕はPanasonicのものを使用しています。
http://kakaku.com/item/K0000360254/
5400mAhのものだと、この機種は1.5回分くらい充電出来ます。
2回満充電するならば、7000mAhくらい、1回満充電なら3500mAhくらいあるといいと思います。
モバイルブースターの容量が重要になってきますね。
書込番号:15679045
2点

私は急速充電タイプのACアダプタ04を付属のクレードルに繋げて使用しています。ノーマル充電器の1,8倍の速度で充電してくれて快適です。お勧めです。ちなみに02eは電池容量が大きいので充電時間も当然長くなります。急速充電器はマストかと。
書込番号:15679087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ドコモ純正の03を使ってます。 自分の使用状況では急速の必要性がないので03にしました。
書込番号:15679588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分は秋葉原で買った中国製のUSB-ACアダプター2000とかいう奴
(4ポート・最大2A)確か700円くらい
にあきばお〜で売っていた約100円の充電ケーブルですね
今のところ不具合もなく充電できていますが、充電が終わると
キーンと言う音がなるので要注意です、嫁さんに五月蝿いから寝室で
充電するなと怒られましたよ(笑)
書込番号:15680023
3点

スマホはまだ買っていないのですが、フライングして充電器だけDSで購入しました。
私が行ったDSでは、もう03は製造中止なので、04しか在庫がないといわれました。
もし03が必要ならば早めに購入した方がいいかもしれませんね。
書込番号:15680520
1点

充電器03って製造中止なんですか?
現行品で04対応してないのも多いと思うけど。
docomo純正品で買い直す事ができないって事あるんですかね?
書込番号:15681223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり04は携帯にはあまり良くないのでしょうか。最初は04購入予定でしたが03を購入しようと思います。
書込番号:15681635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プレサファリさん
確かに、対応していないものがあるなら困りますよね。
わたしもびっくりして2回聞き返したんですけど。。。
どなたか情報ございますか??
04がバッテリーによくないなら、03買えば良かったです。
書込番号:15681711
0点

自分は04を使っています。
急速充電が電池に悪いかどうかが問題ですけど、batterymixの電池温度記録見たら、30%程度からの急速充電中でもブラウザ使用時程度の電池温度(気温+10℃)程度なので、大丈夫じゃないかと思っています。
できればクレードルで背面オープンの放熱がいい状態で充電したいですね。
机の上に置いてUSBケーブルで充電すると急速充電でなくても熱い気がする。
書込番号:15681790
0点

04がバッテリーを痛めることはないようです。充電技術も進歩しています。安心して使って問題ありません。
書込番号:15687009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めての書き込みです。よろしくお願いいたします。スマホ初心者でZETAを使用してます。子供にスマホをいじられ、Bluetoothserviceの強制停止を押したみたいで、復元の仕方ってありますか?今はBluetoothの設定のOFFをONにしたいけどONになりません。
画面では「BluetoothをONにしてます。」のまま何も変わりません。どうしたら前みたいにBluetoothが使えるようになるか皆さん教えてください!よろしくお願いいたします。
書込番号:15678810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源ボタンを押して再起動ではダメでしょうか?
書込番号:15679039
2点

可能性としてはという話ですが
推測ですみません
設定→ロックとセキュリティーで
アプリケーションロックがかかっているか
デバイス管理機能でアプリがオンにできなくなっているのかもしれません
推測なので違っていたらすみません
書込番号:15679093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Echidnahedgehogさん、アークトゥルスさん、ありがとうございます!!
お二人のご意見を参考にして、無事Bluetoothが使えるようになりました。助かりました!ありがとうございました。
書込番号:15679920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
同じ疑問を持った人の参考にもなりますので、ぜひ結果報告を書き込んで下さい。
アークトゥルスさん
それ程の手間はかかりませんので、ご自分で検証して書き込まれたほうが
よろしいかと思います。
書込番号:15682215
4点

スレ主さま
takitEZさんのおっしゃる通り、スレ主さまの経験をみんなで共有しましょう
単なる雑談やお悩み相談ではなく、情報や経験の蓄積の場にしていきましょう
書込番号:15682555
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)