端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2013年1月6日 04:55 |
![]() |
45 | 7 | 2013年1月5日 17:40 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月5日 08:55 |
![]() ![]() |
6 | 6 | 2013年1月5日 11:49 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月5日 08:57 |
![]() |
7 | 2 | 2013年1月4日 21:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
googleカレンダーとスマホを同期してメインのスケジューラとして使用していますが、以下の困った現象が出ています。
googleカレンダー側ではスケジュールの通知(メール、ポップアップ)は解除してあるのですが、なぜかスマホ側でメール受信やポップアップが出てしまいます。
回避する方法をご存じの方、ご教授頂けると幸いです。
0点

うーん。
私も基本的にパソコン側で予定を作成して、通知のところも全て×で消してますけどねー。
スマホ側で確認すると×で消されていないということですよね?
カレンダーの同期をオフにして、再同期することくらいしかあどばいできないです。
すいません。
あと、私もありますが、パソコン側やスマホ側で予定作成毎に通知を×を選んでも、保存していなくてデフォルトになってしまっていることがあります。
あなたがおっしゃっているのは、予定作成毎の画面下部に表示される通知を選ぶ箇所のことですよね?
書込番号:15575817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとは、通知は一切受け取らないで、ホーム画面でウィジェットで確認するだけが良いのなら、パソコン側のGoogleカレンダーの設定と共にスマホ側でも、下記の操作方法をお試しください。
@Googleカレンダーアプリを開く
Aメニューボタンを押す
B設定を選ぶ
C全般設定を選ぶ
D【通知】のチェックボックスを外す
パソコン側
@Googleカレンダーのページを開く
A右上の歯車のマークを選ぶ
B設定を選ぶ
C左上のモバイル設定を選ぶ
Dステータスのところに赤字で【モバイルへの通知は無効になっています。】と表示されているか確認してください。
※有効になっているなら無効にしてください。
E左上の【保存】ボタンを選ぶ
これで、Googleカレンダーからメールが来ることはないはずです。
あとは、ねんのためにスケジュール作成毎に×印で通知を消してください。
長文失礼しました。
慌ててパソコンで調べたので間違っていたらごめんなさい。
書込番号:15575875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホ側のメールアプリの設定を、いじればどうですか。
書込番号:15578202
0点

眠すぎるよー(ー_ー)!!さん、MiEVさん、返信ありがとうございました。
眠すぎるよー(ー_ー)!!さんからアドバイス頂いた、googleカレンダーのモバイル通知は非通知にっていました。
何故通知されてしまうのか謎です。
しばらく試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15578289
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

2年前から規約が変わっていなければ、その通りです。
端末がDocomoから購入されてより3年以内であればプレミアムクラブの修理規定が適用されます。
私は別の機種にて保証を受けました。
規約に変更があったり、間違いが無いかどうかはお近くのDS、または151にて御確認下さい。
なお、それを知らない店員やオペレーターも稀に居ます。
その場合、掛けなおしたり店を変えたりしてみることをお勧めします。
しかし発売から間もないこのタイミングで中古購入、保証の検討とは、騙されたのでしょうか?
購入元がオークションなどの場合、たとえばYahooなどであれば、オークションから保証を受けることも出来るはずですよ。
書込番号:15575095
3点

ああ、ただし貴方がプレミアムクラブに加入していることが前提です。
書込番号:15575101
1点

>まだ1年も経ってませんが機種変したいです。
スレ主さん、中古で白ROMを買ったんですか?DSで機種変したのですか?
白ROMで本機種を買ったのであれば一年待たずにDSで機種変してもサポートはつくでしょ?
最後に、貴方のレビューや貴方のたてたスレがなぜ消されるかを少しは考えてください。
書込番号:15575109 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

中古で購入して、例えば保証書が無くても、端末の中にある製造番号でdocomoのデータベースと照合して、製造年月日が分かるので、修理や交換のサービスを普通に受けられます。
ただし、水没の時とかに安く本体を買い直せるケータイ補償お届けサービスには加入できないかと思います。【あなた名義で】
これは、名義変更ができるのか不明です。
中古であろうと、家族や友人から譲ってもらったといえば、普通にアフターサービスをうけられますよ。
あなたの好きなオプティマスであろうと、AQUOSであろうと。
書込番号:15575147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

また消されてますね(^ω^)
書込番号:15575175 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あなたが言いたいのは、中古で買ったものが壊れている箇所があるかないかを検査してほしいということかな?
それとも、今後、壊れたときに修理を受けられるかな?と言いたいのかな?
どちらにしても、大丈夫ですよ(* ̄∇ ̄)ノ
しかし、あなたのスレにまともに返事を書き込んだのは本日が初めてですね。
素直に最初から質問すれば良いものを。
何で、アカウントのアバターを男から女の子のアバターに変えたのか疑問ですがwww
色んな意味で頑張ってください。
書込番号:15575187 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

購入したSH-02Eが故障なのか知りたいのであれば
診断ツールアプリで調べてみるといいのでは??
診断ツールアプリhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/index.html
>プレミアクラブ適用の最高5000円で済みますか?
DSにて確認されてください
ここ数日 中古購入の修理について同じようなことを質問されてますが
ここに書き込む時間をDSに連絡する時間に使われたほうがいいですよ
書込番号:15575374
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機能はどゆ意味でしょうか? もし覧にLINEがあったらLINEの機能がOFFなって 画面消灯時通知こなかったりするんですかね? よくわかりません 質問ばっかですいません(。>д<)
書込番号:15571928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラインだけかは、分かりませんが、メールとかも通知が来なくなるのでTwitterやFacebookやLINEなども、やめたほうがいいです。
ラインに関してはトークごとに通知のオンオフが切り替えられるので、それを使うのも一つの手です。
書込番号:15572382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
>KOTO-NAさん
最近、何か新しいアプリを入れましたか?
または、アップデートしたアプリは有りましたか?
何か設定を変えたことは有りませんでしたか?
もし、そんな事がなければ、一度、電源を完全に落として、それから入れ直してみてはいかがでしょう?
裏で起動したままになっているアプリが、その事によって終了し、クリーンな状態で保てればバッテリーの減りは元に戻るように思います。
書込番号:15571844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源切ればいいんですか?
そんな簡単なことだったんですか?
やって見ます
書込番号:15572284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動(電源の入れ直し)は、不具合の時は、有効です。
書込番号:15572359
1点

自分の場合は使ってない時もBluetoothをONにしてると消耗が早いような?
GPS・ワイヤレス出力・NFC等々
使ってないサービスは使わない、使い終わったら切ることをちゃんとする
ディスプレイの室内では明るさ半分野外で使う時はMAX
あと、Skypeとか1度起動すると再起動するまで常駐し続けるのかな?
そんなアプリもあると思います
終了できないというか
ただ、こういうアプリは使うの確定なら常駐させるしかないのかな〜?
書込番号:15572611
0点

電源切ったら良くなりました
ありがとございました
助かりました
書込番号:15573653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近メールがセンターで止まったままになる事が多く、
問い合わせをしないと受信できない事が多々あります。
再起動をしても状況は変わりません。
ドコモショップで見てもらった方が良いでしょうか?
0点

こちらも端末は違いますが、SPモードメールはセンターで止まったり、手動で問い合わせをしたら受信していたなんてこともちょくちょくありますね。
端末が悪いというよりもSPモードメールが悪いのではないかと思います。
DSに行かれても、初期化を薦められて終わるような気もします。
SIMの抜き挿しをしてみてはどうでしょうか?
書込番号:15571703
0点

根本的な解決方法ではありませんが、頻繁に起こるようなら、「SPメールヘルパー」を試してみては如何でしょうか。
spモードメールの未受信があった場合に、自動的に問い合わせをします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.morono.tools.lifestyle.helperspmail&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLm1vcm9uby50b29scy5saWZlc3R5bGUuaGVscGVyc3BtYWlsIl0.
書込番号:15571806
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

普通ですよ。至って。
仕様電気量=充電量
になってるだけだと思います。
充電しながら使っていて、減ることもありますし、増えることもありますので。
書込番号:15570887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そういうのたまにありますよ。
充電量と使用量がほぼイコールになってる時に起こりますね。
おそらくゲームや動画視聴などの、電池の消費が激しい動作をしているとそうなるんだと思います。
あと充電器の出力が低いというのも考えられますね。
ガラケーを使ってたのに、変換アダプタを噛ませた物などだと出力値が低いので、充電が追いつきません。
それでしたら、出力が1.0A以上の物にしたほうが充電速度も速くなっていいですよ。
書込番号:15570891 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)