AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Facebook位置情報

2013/03/12 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

アプリからFacebookで近況投稿する、場所には○○付近とは出てるのですが投稿したら○○付近って載りません。Xperiaの時やパソコンからなら載るのですが設定が必要でしょうか?スマホ本体はGPSオン、位置提供オンになってます。

書込番号:15881006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/12 03:34(1年以上前)

近況入力画面で左下にアイコンが並んでいると思います。
左から友人、位置情報、カメラですが、
その位置情報をタップしてアイコンが青くなれば位置情報も投稿されると思います。

書込番号:15881271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/12 09:59(1年以上前)

お返事ありがとうございます。場所指定しなくてもいつも居てる近辺が、勝手に一緒に投稿されてたんですが、この機種変になってからそれがなくなってしまい。灰色では○○近辺とは出ますが、投稿したら表示されてません((T_T))

書込番号:15881874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/03/12 10:04(1年以上前)

僕と同じ症状です。

写真投稿すると場所が表示されます。

解決はまだ見つかっていません。
おそらくFacebookのサイトはまだ対応していない
かもしれません。

書込番号:15881890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/12 10:15(1年以上前)

のんたんさんお返事ありがとうございます。やはり、同じですか((T_T))

もし、解決方法分かれば是非教えて下さい(;>_<;)

書込番号:15881927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

SmartTV dstick が、当選したけど・・・

2013/03/09 01:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:34件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

ブラウン管で、テレビにUSBスティックをさす所がありません。

説明書では、『ACアダプタ03/04(別売り)が必要です。』
と、しか書いてなく全く意味不明です。
なんとなくwiiにさしてみたけど、よくわかりません。。。

何が必要で、ブラウン管にはどのようにすればご存知の方
教えてください!宜しくお願いしますm(__)m

書込番号:15867310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/09 02:02(1年以上前)

標準使用ではブラウン管テレビが意味不明になります。orz
以下の【ご利用のためにお客様にご用意いただくもの】参照。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2013_spring_feature/dsh/dstick/

すなわち、HDMI端子を有したテレビ等が必要で、USBは電源として用いますので、テレビにUSBが無い場合には、ACアダプタ03/04による電源供給が必要です。

もちろん、HDMIをブラウン管テレビの映像端子に変換するという力技もあるかもしれませんが、音声信号をどうするかなどの課題がありますので、ここでお尋ねされる方では対応困難と思います。

書込番号:15867375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/09 16:23(1年以上前)

現在、ブラウン管TVをご利用されているということは
外付けのデジタルTVチューナーやケーブルTVをご利用されているのでしょうか?
となると、チューナーの外部接続端子にHDMI入力があればいけそうですが…
電源となるUSBはスピードアートさんが仰る通りアダプターが必要です。

書込番号:15869556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/10 12:11(1年以上前)

機種不明

スレ主さん こんにちは。

「SmartTV dstick」を 今お使いのブラウン管テレビで使うには

1)テレビに(アップした)写真の様なAV端子が有る事。

2)最低¥5000前後の出費が必要な事。
  ・「変換アダプター」・・・「SmartTV dstick」からの映像と音声をテレビから出すために変換する物。
  ・接続コードやACアダプター等の値段。

1)の端子が無ければ 更に変換するための機器が増(出費)えますので 諦めた方が良いのではと思います。

如何でしょうか?。

参考に「変換アダプター」については このスレの3つ上に出ております

「 MHL出力の音量を上げる方法を教えてください」の写真に有る様な下記の機器を使います。

・HDMIの映像/音声信号をコンポジット出力(RCA) テック HDCV-001 (HDMIコンバーター)
 商品サイト→http://tec-direct.net/?pid=48327091

写真では「スマートフォの映像と音声をケーブル」で変換アダプターに接続されていますが

この「スマートフォの映像と音声をケーブル」の部分が「SmartTV dstick」に置き換わったと

考えて下さい。

そして「黄・白・赤」のケーブルの先をテレビに接続します。


・他の変換アダプターには下記の様な物も出ている様です。
http://www.amazon.co.jp/LKV381-Composite-S-Video-Converter-HDMI%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%82%92S%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E5%87%BA%E5%8A%9B%E3%81%B8%E5%A4%89%E6%8F%9B/dp/B005BOR69S/ref=pd_cp_e_0

とりあえずは テレビに端子が有るか否かですネ。

書込番号:15873641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2013/03/10 19:36(1年以上前)

上記の様に返事を書きましたが、

そらなみ250サンが書いてる様に「ブラウン管テレビで地デジ放送を視ているなら」

当然 「AV端子が付いたテレビ」に地デジアダプターを接続している

と言う事ですネ。

書込番号:15875470

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信28

お気に入りに追加

標準

SH−02Eの発熱

2013/03/07 17:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:23件

昨年の暮れに、SH−02Eを購入して、特に故障等何も感じないで使っていたのですが、数日前に胸ポケットに入れていたSH−02Eが急に熱くなって、とてもそのままではいられない熱さになって、このままだと発火しそうな勢いだったので、持ってみたら、おそろしく熱くなっていて、なんとか長押しして、電源を切りました。

何もしないのに、この状態ってなに?すぐにインフォメーションセンターに電話。
特異な事例なので、すぐにドコモショップへ行けといわれました。

持参して店員と話すと、裏でソフト動いているので、それは頻繁に消すように、
それと送受信メールも重たくるのでなるべく残さないようにとか言われました。
この状態っていつもあること?なのって聞いたら、まったくないですと言われました。

結局、預けて代替機を使っていますが、こんなことで修理のお金も
払いたくもないし、買って3ヶ月だし、それに満員電車の中だったら火傷
する位の熱さだと思います。怖くて持ち歩けません。

こんなことになった人いませんか? 結果はまだ出ていませんが
修理ではなく点検をするそうです。 どうも納得いかないのですが?

書込番号:15861076

ナイスクチコミ!3


返信する
akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/07 17:42(1年以上前)

一度だけ似たようなことあります。
出先で使用していない状態から、ジャケットのポケットに入れていて気付くほどの
発熱があり、1時間ちょっとで電池容量30%下がって終わりました。
自分の時は再起動でも電源強制切断でも止まりませんでした。
その後は全く起こっていません。
何らかのアプリの暴走かなにかではないかと思います。
名前覚えていませんが直近に入れたアプリの削除で再発していません。

書込番号:15861165

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2013/03/07 18:18(1年以上前)

まったく同じような状況です。確かバッテリーの残量は前夜充電したのに、30%になっていました。それとAQUOSのオープニング画面になっていたと説明したところ、それは長押しで電源が切れたのではなくて、本体が加熱して自動的にシャットダウンしたんだというようなことを話していました。ということは、それ以上は発熱しないということですよと言いたげだったので、ムカつきました。あの熱さは尋常ではないし、あのまま胸ポケットに入れたままなら火傷したでしょう。 本当に怖いです。 異常なしで戻ってきたら、火傷してもいいから使えということだと判断するつもりです。

書込番号:15861302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/07 18:46(1年以上前)

まず店員さんとakibow38さんの言うとおり、最近入れたアプリを削除して様子を見るのが先決だと思います。
アプリによる暴走は他の機種で体験しており、機種とアプリの相性の問題ですと異常無しで戻ってきてもなんらおかしいことでは無いと思います。
点検に出したとのことですので、初期化された状態でしばらくお使いになり同じ様に暴走したら今度はお怒りになって良いと思います。

書込番号:15861409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2013/03/07 18:51(1年以上前)

最近入れたアプリと申しましても、思いあたりませんが
異常なしで戻って、再発した場合は、きっちり対応させてもらいます。
しかし、率直に怖かったのが本音です。

書込番号:15861437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件

2013/03/07 21:00(1年以上前)

関係があるかは分かりませんが、ポケットにキーホルダーやチェーンなどを一緒に入れていてショートしたということは考えられませんか?
知人はこのような条件でショートして十分低温火傷するほどの熱になったことがあります。
この機種も卓上充電器の接点があるので、機械構造には詳しくなく、もちろん試すつもりもないので不確かですか、、、

書込番号:15862014

ナイスクチコミ!3


anmiruさん
クチコミ投稿数:33件

2013/03/08 00:22(1年以上前)

この機種を購入しようと考えていたので、情報ありがとうございますm(_ _)m

原因等、分かりましたら口コミお願いします

書込番号:15863100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/08 08:13(1年以上前)

最近入れたアプリを削除、わからないなら入れた全アプリを削除【初期化】ぐらいはするべきだと思います、アプリの暴走で発熱するのはこの機種に限った事ではありません。

初期化しても起こるようなら、それは完全に端末側の問題です。

書込番号:15863740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/08 13:04(1年以上前)

似たような現象あります。
今までにないくらい端末が熱くなり、壊れたのでは?と思いました。
タスクキラー、アプリキャッシュ削除、さまざまな履歴も削除しても解決せず。
でも、端末のデータを残し、オールリセットで解決しました。

アプリ確認しながら入れ直ししたら、アプリが原因と判明。そのアプリ入れなければ熱くなることはなくなりました。


ちなみに、充電中に端末を酷使するアプリを使用したり、常に通信を必要とするアプリを使用すると、どのスマホも熱くなります。
また、裏で動いてるアプリがある場合は、画面上では表示されてないために気付かないで熱くなる時があるので注意が必要です。

書込番号:15864566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2013/03/09 10:27(1年以上前)

みなさんのコメント感謝します。
Yシャツのポケットに金属のチェーンやその他のものは
ありませんでした。それと、新たに入れたソフトはありません。
元々入っていたものだけです。
あまり詳しいことはわかりませんが、これだけの価格で購入して
何だからどうした、アプリを消してとかいう話で終わらすのでは
なくて、made in japan でこんなことがあって
いいのか?という素朴な話です。
日々使うもので、まったく普通に一般の人より多分かなり低い
レベルでの使用で、こういうことがみなさんの意見のように
頻繁に起こっていること自体が、製品としてどうなのかという
ことです。 頻繁に新型を出し続けているようですが、
車に置き換えれば、「完全なリコール状態」無償修理状況だと思います。
身の危険を感じたとなれば、消費者センターでも消費者庁でも
行動を開始しなくてはいけないレベルの話だと思うのです。
しかし、これだけスマホの故障や不具合が頻発していても
そのリコールの制度もあるのかな? ケータイ補償に入って
いるから、お金出して交換すればすればいいじゃない?
って話ではないと思いますよ。
新聞等に、こういう状況が日常的に起こっていることが
報道されれば、対応も変わってくると思います。
高いものを買って、バカを見たり、痛い思いする世の中は
普通ではないということを言いたいのです。

書込番号:15868347

ナイスクチコミ!0


anmiruさん
クチコミ投稿数:33件

2013/03/09 13:13(1年以上前)

確かに、ガラケーの時みたいに、安く機種変更出来た時代とは違いますからね
自分はゼータとXperiaZでどっちに…悩んでいる時の貴重な情報だったので、ありがとうございます
本当に決して安い買い物ではないので、慎重になります
本当に×I参考になりました
ありがとうございます

書込番号:15868909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akibow38さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:20件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/09 13:16(1年以上前)

うーむ、うちで言えばそこまで考えるほどの異常ではありません。
BatteryMixの記録上温度は最大50℃。手で何とか握れる程度でおそらく
外表面は50℃は越えていないと思います。
一度きりなので様子を見ています。繰り返すならdocomoに突っ返しますが。

書込番号:15868921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/03/09 16:25(1年以上前)

suidoukouji2さん

お気持ちはわかりますが、まずはショップのレスポンスを見てからではないかと。。。

書込番号:15869564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/03/09 18:01(1年以上前)

そうですね、基本、気持ちよく快適に使えればいい訳です。
何でもなかったですよ、OKです!で戻ってくれば。

ただ買い受けたままの物を、普通に使って
絶対にそういうことが起きないような使い方、
マニュアルにも書いてないことがあれば
箇条書きにして、いただいてきます。
それと、二度とあのようなことは起きないという
確約書でもいただいてきましょう。
それとも病気のようにあの症状と
延々とお付き合いしていかなくてはいけないのか?
どうかも確認しましょう。

時間と交通費がかなりムダになるのですが、
連絡が来たら、結果を報告させていただきます。

書込番号:15869923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/09 18:12(1年以上前)


今晩は、

スマホは、まだ 発展途上の機器だと思いますので、アプリの暴走で

発熱やバッテリーの異常消費は、今までも有りましたし、

此れからもあると思いますので、どうすれば 発熱や暴走を止められるかを

口コミで聞いた方が幸せになれますよ。


私は、他社の夏モデルで 発熱やバッテリーの異常消費は散々 経験し対応を覚えました。

スレ主さんも此を機会に発熱の原因を調べ対応出来る様になれば良いんですよ。


書込番号:15869973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


msi01さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/10 09:59(1年以上前)

修理から帰ってきた端末を初期化してそこからアプリ等一切ダウンロードせずに1ヶ月使用してみてはどうでしょうか?
これでも発熱があった場合は欠陥品でしょうね

発熱がなかった場合は仮説としてアプリの暴走等考えられるのではないでしょうか

それともうひとつアップロードしたことによって暴走を起こしてしまうアプリもあるということを知っておいたほうがいいです
アップロードする前にレビューを読むなりして情報を集めることも大事です


今現在私の端末では熱暴走は一切起きておりません

書込番号:15873131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/03/10 13:35(1年以上前)


コメントありがとうございます。

確かにあっちこっちで質問して、いい答えを見つけるのは
懸命でしょう、ですからここで質問させていただいています。

まさに、正解がわかって、正常に動けばいいだけのことです。
右のスイッチを左に押せば熱暴走は起こりません。
もてないほどは熱くなりません、チ〜ンでいいのですよ。

スリープモードで、何もしていない状態で仕事中の
胸のポケットの中でグワーっと勝手に発熱したんです。

スマホは発展途上の機器だから、買って使って勉強して
下さいね〜、みんなで育てていこうね〜、
ぱちぱち3拍手では困ります。 
これ製品なんです。研究対象物や試作品ではないのです。
シャープが作ってドコモが太鼓判を押して、
安心安全だと売っている高額製品なんですよ?

そういうスタンスならなんでも許せちゃいますよね。

私は、製品を買った客であり、この機種の
研究者ではないということです。私が研究者なら
世には出しませんし、私が販売店主なら、即刻メーカーと
打ち合わせして、全製品の回収まで依頼しちゃいますけどね。
ていうかお金のためとは言っても、自分の首を絞めるような
もの売れないでしょ?


書込番号:15873963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/03/10 23:58(1年以上前)


今晩は、

スレ主さんが「車に置き換えれば、」と 書かれて居ますので

私も車に例えて、

車の運転は、色々な経験や創意工夫をして上手くなると思います。
車が発展しても運転手次第でどうなるか解りません。



話を戻しますが、発熱は何度℃だっんですか? 「おそろしく熱くなっていた」とは、何度℃でした。

因みに私は、本体温度60℃までは経験ありますので、何度℃か書いて貰えれば大体想像はつきますから。


書込番号:15876827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/11 07:22(1年以上前)

私もこの機種を使用しています。
スレ主さんは熱いの一言での証言しかありませんが、具体的に何℃まで上がったんですか?
ある一定の温度まで上昇したら、保護処理で電源断が発生すると思うのですが…。
過去にも他の端末も使用してましたが、それらと比較してもこの機種は温度あがらないのが私の印象です。(この機種で50℃まで上昇したのはまだ見たことないです。)

書込番号:15877483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2013/03/11 08:30(1年以上前)

またも笑ってしまいましたよ。

この掲示板でいつもあるパターン。

実証を示せ、写真を貼れ、ってやつですね。

わかりません。計り方もわかりません。

何回も言ってるように
絡みつきたい訳でなく、普通に使いたいだけです。

60℃?それって手に持ってられますか?
胸ポケットに入れておけますか?私にはその温度が
どれくらいの温度で、体感的にどうなのか
あまりピンとしないのですが。
今、何度になったってどうすればわかるのですか?
得意のなんとかアプリを入れればいいよ?でしょうか?
何もしないで買ってきた状態で、使用していて
異常に感じる発熱だったと書いています。
あなたも発熱を実感してるならその辺理解できないですか?。

そうなる製品が、おかしいと言ってるだけです。
基本的なこと、何回書いても、理解してもらえない掲示板の
いつもの3拍手?、ここって寝技や押さえ込み
掲示板ですね。

この掲示板、なんかあるわ、メーカーやドコモ入ってるね、
反応よすぎるわ。
読んでる方も、あまり信用しないほうがいいかもね。

書込番号:15877623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/03/11 08:34(1年以上前)

追加です、、前にも書きましたが、発熱時にスイッチ長押しで
切れたのではなく、温度の急激な上昇で自動的に切れたのではと
DSの方は、おっしゃっていました。

書込番号:15877634

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

内側まで覆うことができるケース

2013/03/06 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:13件

探しても見つからなかったので質問させて頂きます

表面の液晶の縁まで覆うケース
(液晶の面を下にしても液晶があたらない?)

を探しています、知っている方お願いします。

書込番号:15857444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/06 21:30(1年以上前)

ほとんどのシリコンカバーやTPUカバーなら縁まであると思いますよ。

書込番号:15858021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/03/07 20:50(1年以上前)

別機種

参考にならないかもしれませんが、僕のレザーハードケースはどうでしょうか。
上下は回り込みはありませんが、左右はかなり回り込んでいます。

書込番号:15861957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/03/07 21:01(1年以上前)

ひまにゃんさん
わかりました!探してみます!

Dellマシン初心者さん
!!
このケースの詳細をよければ教えていただけないでしょうか??

書込番号:15862019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 08:50(1年以上前)

おはようございます。

このレザーケースはヤフオクです。URLが貼れませんので情報です。

携帯電話、スマートフォン > アクセサリー > ケース > レザーケース にあります。


種類がいろいろあるみたいです。僕は運良く“1円スタートで910円で落札”させてもらったラッキーな者です。ガッチリしてホールド感は抜群です。ただ余計に幅が広くなります。

pandorabox8974さんの参考になればいいのですが、

書込番号:15863836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/03/08 15:14(1年以上前)

機種不明

情報の追加です。

携帯電話、スマートフォン > アクセサリー > カスタム用ジャケット のカテにもありました。

URLを貼ればいいのですが クチコミ掲示板のルール上どこまでがOKなのか分からないもので分かり辛いかと思いますがご容赦ください。
裏から写した一部の画像をもとに探してください。(もったいぶっている訳ではありません)
どうかご理解ください。

書込番号:15864888

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

充電出来ません

2013/03/06 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

以前はお返事ありがとうございます。今日やっぱり充電出来ないし使いもんにならんわ!的になりdocomoに行ったけど原因わからずで修理進められましたが、パズドラにはまっててバックアップの仕方がいまいち分からないのでとりあえず様子見で帰ってきました。充電器新しくしたけど解決しない。やっぱり赤い点滅にかわります(T_T)家ではクレードルしてますが、外ではモバイルチャージ?にクレードルさしても光らないし最近電池持ち悪いし充電出来ないし不便過ぎます。何か良い方法ありますか?

書込番号:15854562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/06 07:09(1年以上前)

今は亡きサンヨーの、USB出力付リチウムイオンバッテリーKBC-L2で、
クレードル充電できてます。

但し、私のは問題が起きてない機種です。

書込番号:15855274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/06 19:15(1年以上前)

パズドラのデータ大事なら
我慢して修理しないでそのまま使うか、
ちょっと複雑でもパズドラのデータバックアップとるしかないのでは?
USBコネクター近辺の故障でしょうからPCと接続出来るかどうかわかりませんけど。

今後もパズドラやるなら面倒でもバックアップの取り方は覚えておいたほうがいいのでは?
故障状態のままで使っていると故障箇所が他の箇所に影響与えて、ある日突然壊れて全く使えなくなることあるかもしれませんよ
パズドラやればやるほどデータ失ったときの精神的ダメージ大きくなりますよ

書込番号:15857349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/03/07 18:41(1年以上前)

パズドラのデータ1度だけなら復旧出来ますよ!
僕も最近機種変してデータ移行に成功してるので。

ただし色々と条件が細かいですが…

書込番号:15861393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/07 20:55(1年以上前)

スレ主 (たきノノ`∀´ル)さん

mixiでも同じような回答をもらっているのですから、
不具合自慢してないで、修理に出せば。

それとも同じ文章で別人?

書込番号:15861983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/08 21:54(1年以上前)

私も急に充電できなくなり修理に出したところ、基板と電池交換で7000円かかりました・・・

書込番号:15866385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/08 22:13(1年以上前)

クレードル充電もできないんですか?

両方出来ないなら修理しかないでしょう、データバックアップ取って修理された方がいいですよ、致命的な故障に繋がるのは怖いんで。

でもゲームってそんなに大事なもんなんでかねぇ。

書込番号:15866490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/08 23:20(1年以上前)

ぽちょむきんきんさん

すぐ壊れる機体に当たってしまったうえに、修理費まで取られるとは災難ですね。
1年間の無償保証は適用ならなかったのでしょうか?

書込番号:15866803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/08 23:41(1年以上前)

ぽちよむきんきんさん。

スレ主さん宛てにも記載しましたが、クレードルでの充電は出来なかったんですか?

クレードルで充電が出来ていたなら恐らくですが充電差し込み口の接触不良かなって気がします、クレードルでの充電も出来ないなら不良という事で恐らく保証が効いて無償修理若しくは交換になったかと思います。

1年以内での故障は普通に使っての故障は無償ですが、有償で修理されているので、恐らく差し込み口が接触不良で人為的故障と見なされてしまったのではないでしょうか?

書込番号:15866891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/09 00:52(1年以上前)

皆さんお返事遅くなりました。卓上でしか充電できないし不便なんでまた、ショップに行き点滅するので見てもらい交換してもらいました。ゲームはバックアップ取りました。報告でした!

書込番号:15867170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/03/09 07:20(1年以上前)

スレ主さん。

おはようございます、無事にバックアップ&交換できたんですね、充電の件は有償修理になるかもしれない内容でしたが無償で何よりです。

老婆心ながら、充電はなるべくクレードルでされるのがいいですよ。

書込番号:15867773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/03/09 07:40(1年以上前)

電池や基板交換は無料保証の対象外だそうです。Sh12cも初期ロットは充電に不具合があり即交換になりました。(このときは無料)シャープさん・・

書込番号:15867822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/12 11:38(1年以上前)

ユーザー破損がなければ、保証対象内なので、基板は無償ですよ。
電池交換は充電が出来ない時に変える必要あるんですかね?
有償になったって事は、電池交換も希望した?のではないですか?
希望しなければ交換しないので無償ではないでしょうか。

書込番号:15882146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 新規は!?

2013/03/05 00:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

こんばんは。
当方東海圏の中部エリアに住んでおります。当機種や冬春モデルの購入を考えておるのですが、MNPばかり優遇され、新規一括0円はありませんでしょうか?
こんな都合が良いことはありませんよね(汗)
もし、情報お持ちの方いらっしゃいましたら、教えていただければと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:15850203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/03/05 01:18(1年以上前)

ないです

書込番号:15850307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/05 01:56(1年以上前)

こんばんは。

東海に住んでいますがZETAの新規一括0円は見たこと無いですね。MNPは発売されたばかりの春モデルですら一括0円だらけですが…。新規や機種変は5000円引きがいいとこかと。

韓国端末なら時々新規でも安いですが…。

書込番号:15850394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/03/05 02:37(1年以上前)

SH-02Eではむりでしょう。

今日DSに行って来ましたが、一括特価なのはARROWS X(F-10D)、AQUOS Phone SV、XPERIA acro HD、GALAXY S3αくらいでした。

一括0はacro HDだけでしたね。

ほかは9975円でした。

書込番号:15850456

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2013/03/05 07:21(1年以上前)

おはようございます。
ご返信ありがとうございます。
やはり、そうですよね(汗)
当方中部エリアはS3@でさえ、一括32,000円とかです(笑)
お二方ありがとうございます。

書込番号:15850726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)