AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

Android 4.2 になりますかね?

2013/08/07 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

同時期に発売された、F-04Eは予定機種になっていますが、
SH-02Eは4.1止まりですかね?

書込番号:16444822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/07 08:29(1年以上前)

難しいですね。

基本的に国内メーカーは一度のバージョンアップしか過去やっていないですからね。
海外製品なら可能性はありますが…

個人的にもやって欲しいものです。

書込番号:16444981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2013/08/07 21:46(1年以上前)

4.2になるとどういうメリットがありますか?

書込番号:16447067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アカウント

2013/07/25 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:30件

アカウントの所に、google,docomo,書きノートの3つがあります。
それぞれに、どういう意味があるでしょうか?
消してしまうと、どうなってしまうでしょうか?

書込番号:16400404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/07/25 01:41(1年以上前)

アカウントの所に、google,docomo,書きノートの3つがあります。
それぞれに、どういう意味があるでしょうか?
消してしまうと、どうなってしまうでしょうか?書きノートは、分かりませんが、Googleアカウント削除するとアプリダウンロード出来ません、docomoを消すとSPモードmail届きませんので、消してはいけません!

書込番号:16400505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/07/29 21:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
書きノートを削除してみました。
取りあえずは、何も起こってません。
ドコモとグーグルは残します。

書込番号:16416485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カーナビとの連動について

2013/07/25 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:70件

スズキのスペーシアという車を注文して、納車待ちです。
純正のスマフォ連携ナビ(http://www.suzuki.co.jp/car/information/navi/index.html)付きモデルなのですが、何とSH-02Eのみ全ての機能が使えず、ガックリです。
http://www.smart-acs.com/oem/suzuki/html_pc/templete/index.html
スズキに電話しても、対応予定もなく、せめてハンズフリー、アプリ連携ができないものかと。
SH-02Eユーザーで同じナビシステムを使用中のかたの情報をいただけないでしょうか?
(こうすれば、対応可能、色々試したけど駄目、繋がるけど不安定など)
スマフォもあと1年半は機種変更できないので、よろしくお願いします。

書込番号:16402139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/25 23:18(1年以上前)

カーナビでハンズフリー、電話帳転送、問題なく出来てますよ
スズキのナビってそんなに特殊なのでしょうか?

書込番号:16403494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/07/25 23:56(1年以上前)

できましたら、どちらのカーナビか教えてもらえないでしょうか?

書込番号:16403667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/26 03:20(1年以上前)

ホンダとトヨタのナビです
両方とも普通に使えてますよ

Bluetoothのハンズフリーが使えないとは不思議ですね

書込番号:16404034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2013/07/26 12:26(1年以上前)

このカーナビ
スズキがつくってなく販売だけなので
何か聞きたかったらデンソーに問い合わせたほうがいいですよ

書込番号:16404883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/07/26 13:56(1年以上前)

ありがとうございます。デンソーに連絡してみます。

書込番号:16405073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

充電時の点滅(充電は出来ています)

2013/07/18 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
ここでよく話題になってる充電に関することなのですが、
現在充電はきちんと出来ていますが、時々赤いランプが点滅するときがあります。
(直にさして充電)
100%に近づくと時計のように点滅します。
ずっとはみていないので、ずっと点滅かはわかりかねるのですが、充電し始めのときは
ずっと赤いランプが点灯していて、きちんと充電されてるな、と思うのですが、だいたい100%に近くなって
ふとみてみると時計のように赤いランプが点滅しています。でしばらくするとやんでいたり。。
(赤いランプ→青いランプのときと黄色?のランプのときがありますが、赤→黄色→赤というパターンが多い)

そういう仕様なのかと思って最初は気にしなかったのですが、2012年11月の日本製の機種なので、
ひょっとして不具合?!と思って心配になってお尋ねした次第です。

ちなみに買った当初は充電台?に置いて充電してたのですが、結構きちんとはまらず(おそらくケースにいれてたからかも)ずれてしまって、充電されてなかったことが
あったので、それからずっと直にさして充電しています。

docomoのHPによると、充電時は電源を切る、とあってびっくりしたんですが、いつも電源入れっぱなしで充電しています。

一日、FB、メール、情報検索などで使って100%→40%台くらいです。youtubeを結構利用するときはもう少し減りが早いです。充電は1時間強で40%台→90%台に復活します。

電源を切ることは滅多になくて、時々自動で再起動しています。
使っていても再起動することが一日に1度2度起きることがあります。

使っていて不具合という不具合は今のところないのですが、
初期の充電の異常が多発しているようなので、これも危ない兆候なのかな・・と心配になって質問あげました。

どうぞよろしくお願いいたします。

*試しに電源を切ってみたら、安定して赤い点灯のままです(ひょっとして・・これは私の自業自得?!)

書込番号:16377538

ナイスクチコミ!1


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/07/18 05:08(1年以上前)

僕もスレ主様と同様、ずっとUSB充電です。
一度充電不良により、交換してもらいました。

スレ主様の場合ちゃんと充電できているようですが、充電ランプが点滅すると言う事で心配されていると思います。
点滅は色によってメッセージが違っているようです。
赤・・・内臓電池の交換時期
青・・・新着SPモードあり
黄・・・新着メールあり
その他、緑や桃色の点滅もあるようです。
詳しくはこちらの56ページを参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-02E_J_OP_JB01.pdf

スレ主様はずっと電源オンで使用されているようですので、ひょっとしたら電池が弱っているのかもしれません。
電池の状態は不都合ないような気がしますが、不安があるなら一度DSで相談されたらどうでしょうか?

書込番号:16377830

ナイスクチコミ!1


ひろ512さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/18 08:31(1年以上前)

一応バッテリーの状態については、

本体設定→端末情報→端末の状態→電池の状態

で確認できますよ

書込番号:16378121

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後のSPモードのバイブ

2013/06/05 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

アップデート後、
SPモードのメール通知のバイブが作動しなくなってしまいました。
SPモードの設定ではバイブはONになっています。

みなさんこのような症状になっていませんでしょうか?

わかる方ご指導よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:16216899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 04:33(1年以上前)

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→spモードメール→アップデートの削除→再起動

書込番号:16217004

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/06/05 05:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
アップデートの削除という項目が見当たらないです…m(__)m

書込番号:16217021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/05 05:19(1年以上前)

設定→アプリ→すべて(実行中の右)→spモードメール→アップデートの削除→再起動
どこまで、ありますか。

書込番号:16217027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/07 08:47(1年以上前)

私も同じく、4.1へのメジャーアップデート後に同じ症状でしたけど、
SPモードメールの個別アップデートでなおりましたよ。

SPモードメールって自動でアップデートしてくれないんですね。

<個別アップデート>
設定⇒ドコモサービス⇒アプリケーション管理⇒アップデート一覧⇒SPモードメール

書込番号:16339460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面ロックの音が消えない

2013/07/07 03:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 yu-samaさん
クチコミ投稿数:197件

端末設定から画面ロックの音のチェックボックスを外すと、ロック解除時の音が鳴らなくなるのですが、きずくと勝手にチェックボックスがオンになってしまいます。その度に再度オフにするのですが、OSのバージョンアップ後にこの様な現象が見られるようになりました。再起動しても駄目です。皆さんの端末はどうですか?また、なおす方法はないですか?

書込番号:16339040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/07 07:20(1年以上前)

面倒ですが、初期化で直る場合が、あります。
しかし、これだけのために、初期化は手間だと思います。

OSのUpdateで、問題が起きる場合もあります。

書込番号:16339263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)