端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年5月9日 16:37 |
![]() |
6 | 7 | 2013年5月7日 22:54 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年5月5日 17:00 |
![]() |
11 | 7 | 2013年5月5日 13:04 |
![]() |
1 | 5 | 2013年5月5日 01:32 |
![]() ![]() |
21 | 11 | 2013年5月4日 08:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
端末に直接充電するとちゃんと充電ができません
今日DSに行くと在庫がなく
今 旅行中なので
断念しました
実家は離島で
簡単には行き来ができません。
メーカーに直接修理に出したいのですが
郵便でできますか?
そのとき料金は発生しますか?
書込番号:16094440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
残念ながら直接メーカーは修理を受け付けてくれません
メーカーは製造するだけで販売 保守は全てDS経由のドコモになります
なのでドコモインフォメーションセンターに事情を話して相談される事をお勧めします
書込番号:16094466
4点

発売日から2月までの製造端末は、USB(充電口)が狭い、精度が悪いらしく、ショップに持って行くと、顧客情報を照会して即対応してくれます。Googleでsh-02e 充電と検索していただけたらわかります。症状が出なくても対応して頂けました。
書込番号:16113476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

念のため、アプリケーションの設定で何らか無効を設定したということはありませんかね?
書込番号:16096972
0点

スピードアートさん、ご返信ありがとうございます。
無効化はしていません…
他に何か原因がありますでしょうか???
書込番号:16096996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか。。。
何かきっかけと言うか原因があるはずなのですが、あとは再起動、アプリケーションのキャッシュの削除(データ削除は慎重に)とか。
それでもダメなら、レアですが最悪は初期化を考える必要があるかもしれませんね。。。
書込番号:16097200
0点

私の端末はSH-04Eなので、違ったらすみません。また、別のロック画面でしたらスルーしてください。
ロック画面がウエルカムシートの事でしたら、本体設定→壁紙・画面設定→ウエルカムシート(ロック画面)→ショートカット、もしくはウエルカムシートが出ている時に上にスライドしてウエルカムシート設定→ショートカットをタップすると、ウエルカムシート上に置きたい物を設定出来ると思います。
書込番号:16097609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも最初からロック画面のメールアイコンは、メールが来たとき以外表示されてないですよね?
正常なのでは?
書込番号:16105191
0点

ケロヤマさん、実はメールが来ても表示されない状態なのです。正常ではないですよね???
書込番号:16105714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これが原因かどうかわかりませんが 標準のロック画面のメールアイコンの未読表示が出るのは特定のメールアプリの場合だけのようです。
自分が愛用しているCommuniCaseやK-9だとメール未読があっても表示されません。
試してみるとSPメールアプリは出ました。標準で入ってる「メール」や「Gmail」はアカウント未設定なので実際出るかどうかわかりませんが たぶん標準だから出るんじゃないかなぁ?
もしお使いのメールアプリが標準外のアプリだったら(たぶん)未読が出ないのが正しい動作だと思います。
書込番号:16107511
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
充電ポートがぐらぐらというかなんかへんです。
がっちり固定されていません…
そうなもんなんてしょうか?
それとも自分だけ?
みなさんはどうですか?
書込番号:15678652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のSH-02E(レッド)もグラグラしますけど問題無く充電ができるので気にしてませんね。
書込番号:15678831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レイアウトのハードケース使ってますが、確かに差し込む時や、充電中は多少のグラツキはありますが、気にする程では無いでしょう!
あまり気にする事では無いと思いますよ!
書込番号:15679516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼくのもです!
朝起きてみたら充電されてなかったことがあります…
どうしたらいいんでしょうね…
書込番号:15779636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さま
SH-02Eはmicro-AB型(四角い形)という端子が使われていますが、充電に使用されているコネクタ形状はmicro-A(四角い形)かmicro-B(台形)のどちらでしょうか?
micro-Bを使用されているようでしたらmicro-Aの物を使えば少しは改善されるかもしれません。
以前見たスレの受け売りですが。。。
書込番号:15780327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日あまりにコネクタのグラグラがひどいので、
ドコモショップに行ってきました。
店員さんによると、
2月製造分からコネクタ部分の対策が施されているとのこと。
僕のは1月製造分だった為、交換してもらえました。
書込番号:16098020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めてのスマホです。
買って1週間くらいなんですが、夜中充電してると
勝手に電源がおちてます。
朝、なにやっても動かないのでドコモショップに行ってきました。
再起動は20秒以上電源ボタンを押すと教えて頂き帰って
きました。復帰しました。
が翌日も夜中充電してると勝手に電源がおちてます。
また電源ボタンを20秒以上押さないといけないのですが
これって普通なんですか?
2点

アプリが悪さをしている可能性があるので、データをバックアップしてから初期化をかけてみてください。
それで、できれば買ったままのアプリにしておいてください。
書込番号:15512528
4点

こんにちはスレ主さん!!裏で何かアプリが動いて、RAMを圧迫しているかもしれませんが、本機は2GBのRAMを搭載していますので、圧迫も相当無理をしないと圧迫されません。
ですので、一旦アプリが裏で動いているものを確認した上で、要因が分からなければ一旦初期化をして様子を見てはいかがでしょうか?
それでも駄目なら再度ショップ持ち込んで下さい。
書込番号:15512541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ははじめまして〜
19日に充電中の不具合を改善するアップデートが入りました。
タイミング的にそれが適応されて無い可能性もありますので、
下記のソフトウエアのバージョンを確認してみてください。
ソフトウェアバージョン
過去ビルド番号:01.00.01、01.00.03
最新ビルド番号:01.00.04
確認方法
端末左下の「メニューボタン」⇒「本体設定」⇒「端末情報」⇒「ビルド番号」
適応されてましたら、セーフモード(起動中に電源ボタンと音声−を起動するまで押したまま)を
試してみてはいかがでしょうか?
限りなく初期の状態に近い状態で起動しますので、それで収まればソフトの可能性が高く、
再発すれば本体側の可能性が高いです。
もしセーフモードでも再発するようでしたら、初期化して見てください。
ココまでしても再発するようでしたら、交換、故障修理に出された方が良いと思います。
それとフリーズ中SH−02Eに電話を掛けると呼び出し音しますか?
書込番号:15512598
3点

他のかたもおっしゃっている通り、ダウンロードしたアプリが悪さをしている可能性が高いので、まずは、初期化しましょう。
それで、初期化購入時のアプリのみで2.3日は様子を見てください。
その後は、直れば、新たにストアからアプリをダウンロードしても構わないですが、一つずつのアプリのレビューを確認して、レビュー内に「本体再起動」という単語があれば危険です。
また、レビューの星の数が多いからと言っても、随時更新されているアプリなどは、現在は更新内容が悪く、過去の評価が高いままの場合があります。
それでも、ダメなら修理か交換でショップに行きましょう。
ショップに行く前にいくつかのお店に電話で「実際にショップに持ち込んでみて、症状が確認できないと、端末の交換ができないのは、存じておりますが、万が一、交換になった場合の端末の在庫はありますか?」と問い合わせれば、教えてもらえます。
それで、どこにもなければ、最寄のショップに行って、在庫まちで予約か、修理です。
書込番号:15513086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん。ありがとうございます。
充電中の不具合を改善するアップデートきになりますね。
フリーズ中SH−02Eに電話を掛けても呼び出し音はなりません。
一回初期化して様子みてみます。
書込番号:15520338
0点

私も 気が付いたら電源オフに勝手になってたり
再起動します
SC-03Eでは、そんな事はおきません
どちらも同じアプリダウンロード状態での比較です
書込番号:16097345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近、カバーが「ミシミシ」というようになってきました。
防水が心配ですが、最近40度位温度が熱くなるんで、歪んで
きているんですかね?
落としたりもかいんですが、こういった事ありますか?
書込番号:16094295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

40℃で歪むことは無いと思いますが、いちどDSで見てもらったらいかがですか?
書込番号:16094664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いままでray-outのケースにドリルでストラップホールを開け使っていましたが、裸使用の使い心地がよく、
スマホを裸で使ってみたくなりましたが、どうしてもリングストラップ付けたかったので裏カバーに穴開ける決断しました。
裏カバーにストラップホール開けた際の防水性能が気になりましたので、
裏カバーの防水性能を実験してみました。
穴開ける前にキチンと裏カバー付けて、水に浸け、表面とかSDとUSBの蓋拭いた後にに裏カバー外しましたが、カバーと黒いフィルムの間に浸水してました。
裏カバー外すと貼ってある黒いフィルム状のものが防水に関係していると判断し、思い切って裏カバーに穴あけちゃいました。
防水反応のシールも黒いフィルムの中にありますしね。
裏カバー自体にはパッキンらしいものも付いていませんので、黒いフィルムが剥がれたりしないようにする押さえの役割なのではないでしょうか?
実験後特に問題出てません。
裏カバーの歪み気になるのでしたら、DSで裏カバー注文して取り替えてみてはどうでしょうか?
書込番号:16094773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
カバー交換で、治りそうですが、修理預けになりそうで、怖いですが、とりあえず、ドコモショップに持っていってみます。
書込番号:16095142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予備の裏カバー欲しくて
いきつけのDSに電話(窓口で待たされるの面倒なので)したら、在庫ありませんので取り寄せしておきます。との返答でした。
3日前に入荷しましたとDSから連絡ありましたので、本体は預けなくても交換出来ると思います。
前にここで800円と書き込み見たような気がします。
書込番号:16095268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ミシミシ音は、これまで2回交換していますが1台目は画面両サイドのチラツキとカードスロットの位置のカバー部分からミシミシ音が鳴りだし交換してもらえました(3台ともチラツキはあります最初の端末が特に目立ったので交換してもらえました)ミシミシ音はその時DSの人が開けて閉め直したらおさまりました、現在3台目の端末も時々ミシミシ鳴るようになりました。1台目の時DSの人は落下や何かに押し付けられカバーがわずかにズレたのではと言っていました、多分気温や端末温度による素材の伸縮もあると自分は思いますので今は気にしていません。防水に関しては他の端末同様裏ぶた内側に水は入りますがそれより更に内部に水が入らなければ大丈夫だそうです。一度ご自分で裏ぶたを開けて閉め直してみてはいかがでしょうか、DSに持っていっても確認のために裏ぶたは開けられます。
書込番号:16095798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日まで本体を卓上ホルダにセットすると、ちゃんと横向きに回転してくれていたのですが、今朝から急に画面が回転してくれなくなりました。
もちろん自動画面回転はONにしております。
一度電源を切っても直りませんでした。
同じ現象になった方いらっしゃいますか?
3点

回転事態の設定がされているのであれば、モーションセンサー事態が働いているかどうかですね。
確か、センサー関係はこの機種でもテストが出来たと思います。設定の中に何処かセンサーが正常に作動するかどうかと言うテストが出来たと思いますがf(^^;
記憶違いでしたらすみません。
書込番号:15468238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→セルフチェック
で診断出来ますよ。
書込番号:15468328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セルフチェックを確認したところ、モーションセンサーのチェックはありませんでした。
"設定" - "端末情報" に "センサー感度補正" がありましたので実行してみましたが、状態は何も変わりませんでした...
書込番号:15469018
2点

私も似たような事象が発生しています。
ホーム画面、ロック画面で自動画面回転が機能しません。
ブラウザなどは正常動作するためセンサー等の物理的な故障ではなくソフト側の問題のように思えるのですが…。
書込番号:15471374
1点

ぷるぷるぅさん
クレードルに差してなければ、ホーム画面、ロック画面は反映されないと思います。
ブラウザなどは正常動作されているのなら問題ないように思います。
書込番号:15473745
2点

昨日遠隔サポートを利用して端末の状態を見てもらいましたが、原因は判りませんでした。
それで本日docomoショップに出向き、色々調査してもらった結果、オールリセット(端末内データの全消去)することにより正常に回転するようになりました。
購入して半月くらいでしたのでアプリもそんなに落としていなかったので復旧はそこまで大変ではなかったです。ただやたらとパスワードを入力する事が多いのが難点ですけど...^^;
この現象が半年、1年後におきたらと考えるとゾっとします。
docomoショップの店員によると他の機種でも同様の現象が出た場合にオールリセットをすると解消したらしいです。
原因がわからないのでちょっと不安ですけど、機種交換なしで終わったのでよかったです。
レスをくれた皆様、ありがとうございました。
書込番号:15473883
5点

たぶん、ないとは思うのですが
残バッテリー量が減ると、
自動的に省エネモードに変更の設定になっていて
充電するくらいバッテリーが減ってると
省エネモードだったとかはないですよね?。。
書込番号:15473938
1点

私もいつの間にか同じ症状が出ていました。(ここを見るまで気づきませんでした)
クレードル充電中におけるロック画面及び待ち受け画面だけの話ですので、特に使用上の支障はないのですが、本来の姿でないとわかれば出来れば直したいところ…でも、もう沢山アプリを入れて自分仕様にしているので初期化は辛いなあ…
セーフモードにしてもダメでした。
他にもこの症状が出ている方、いませんかね?
それから、ロック画面及び待ち受け画面では、クレードルにささないと正常でも画面回転しないのですよね?
書込番号:15486335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

では、やはり充電中だけの不具合なのですね。
クレードル充電しながら携帯を使用することはないので、これだけでわざわざオールリセットしなくても良いか…
このまま使い続けることにします。
書込番号:15513618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨日から急に自動回転がおかしくなり、自動回転にすると逆さまになってしまいました。ここを見て、端末情報から補正を何度かやったら治りました!!
書込番号:16092200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)