端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2013年2月8日 02:15 |
![]() |
2 | 10 | 2013年2月8日 00:35 |
![]() ![]() |
25 | 9 | 2013年2月8日 00:32 |
![]() |
0 | 5 | 2013年2月7日 07:18 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年2月6日 21:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年2月5日 17:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
液晶のタイプで、TFTや有機EL.ips.そしてIGZO
あまり詳しくなくて、名称間違えているかもしれませんが、
長く持てばいいんですが…
書込番号:15731128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何十年も使うわけではないので年数経過での劣化なんて微々たるものでは?
物理的な問題でも割れれば終わりですし。
書込番号:15731211
1点

有機ELは液晶ではありません
有機ELは焼き付きますし
液晶はどっとがけや黄ばみます
有機ELの焼き付きは使い方で変わりますし
液晶のどっとがけは最初に確認すれば問題なしで黄ばみは液晶の温度の関係です。
耐久性なんて気にしたことないのであまりわかりません
書込番号:15731403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶には劣化はありません
液晶はタダ単に光を通す通さないのシャッターの役目だけなので
液晶の下で光ってるバックライトが劣化してきますが
現在のバックライトはLEDになってるので液晶モニターを使った製品では
液晶モニターの寿命=液晶モニターが故障する時と思って間違いないと思います
よって、液晶モニターの耐久性は意識しないでいいと思います
有機ELの場合は発光物質が劣化して発光が弱くなるため
焼付けなどの症状が発生します
書込番号:15731974
5点

液晶パネル…液晶駆動方式:TN,IPS TFT材料:アモルファスシリコン、IGZO
有機ELパネル…回路材料:有機EL
のような関係です。
液晶パネルの劣化…TFT素子の劣化、配線のオープンあるいは短絡
有機ELパネルの劣化…有機ELの劣化、配線のオープンあるいは短絡
が考えられます。
発光素子である有機ELの方が色パランスの崩れなどの劣化が早そうです。
湿気にも注意が必要です。ポケットの中とか過酷高湿度環境で保管するのは問題です。
液晶パネル、有機ELパネルともに高湿度、高温、低温など劣化原因になります。
ただ、数年しか使わないとすれば、劣化は、気にしないでいいと思います。
書込番号:15732122
0点

経験上、問題は方式流用でも「微妙にとか」ほぼ変えたところで起こります。
裏を返せば、永年何も問題の無いやり方であれば、現時点からほぼ確実にその実績だけ持つということが言えます。
ゆえに、神経質に耐久性を気にするのであれば、新方式は避け、敢えて実績のある方式の物を選択した方がいいことは間違い無いとは思います。
書込番号:15732660
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
youtube見てると、途中で動画が止まって円のマークがぐるぐる回って、いつまで経っても先に進まなくなる事があります。
電波は3とか4あるのに、送受信中の上下の▼が出てこない状況です。
これって、アンテナが悪いから?
何か対策ないでしょうか?
0点

混んでる場所でYouTubeHDなどみるとそうなるかもしれませんがいかがでしょうか。
書込番号:15728125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ifiてですか?
書込番号:15729508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記訂正
wifiですか?
謎な文になってました。すいません。
書込番号:15729515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも最近そうなる頻度上昇している気がします。
Wifi切りっぱなしだと起こりません。WifiとLTEの切り替え過程でなにか起こっているかもしれません。
うちの場合はほぼ100%、機内モードON/OFFで改善します。
書込番号:15729552
0点

Wifiはoffにしてて、
ネットワークモードは、LTE/3G/GSM(自動)にしてます。
初スマホなので、こういう物なのか、おかしいのかわからないです。
書込番号:15729586
0点

スマートフォンのスペックが高くなったとはいえ、ネットで動画再生はPCがメインとなってます。
スマートフォンで動画再生した場合、動画容量が大きかったり、サーバー混雑していると、動画の読み込みは、かなり遅くなります。特に最近の動画はHDやフルHDの大きいサイズの動画ばかりですからね。
書込番号:15730197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、ごめんなさい、youtubeですか。
混雑時ならあり得る症状だと思います。これはPCでも同様かと。
書込番号:15730395
0点

wifi接続でも同じならyoutubeのサーバー混雑で、
LTE/3Gでのみの症状ならdocomoの回線が混雑しているのではないですかね。
書込番号:15731200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近不良品なのかと思うような症状がたくさん見かけます。
・充電を寝る前にしておいたのに、朝起きてもまだ充電が終わってない。3回くらいありました。
・画面を触ってないのに、勝手にどこか触っていてアプリやサイトに飛んでしまう。
・ホーム画面で、一番下のバーのところにメールやインターネットや電話帳を入れているのに、いつの間にかメールのショートカットが消えてたりする。
・再起動が最近多くなってきた。
・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気がする。
ドコモショップにいずれ相談するつもりですが、その前にこちらで相談しようと思い、書き込みしました。よろしくお願いします。
対策として、交換とか修理とかはできますか?
書込番号:15729630 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まったくその様な症状は出てませんよ
超安定モードです
お使いになってるアプリに行儀の悪いのが
有るのではないでしょうか?
書込番号:15729925
9点

まったく不具合内出てないです
Fliepeopleさんがおっしゃってるようにお使いのソフトが悪さをしてる可能性が大だと思います
書込番号:15730258
3点

ウイルスの可能性はあるかもですね
書込番号:15730300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・充電を寝る前にしておいたのに、朝起きてもまだ充電が終わってない。
具体的に何時間くらいでしょうか?充電手段はなんでしょうか
(ACアダプタとクレードルかUSB経由か)
通常のUSBケーブルでmicroUSBコネクタに充電ならあり得る症状です。
>・画面を触ってないのに、勝手にどこか触っていてアプリやサイトに飛んでしまう。
画面が濡れている場合こうなります。
手で包むように持つと画面端が手のひらに反応する事があります。
>・ホーム画面で、一番下のバーのところにメールやインターネットや電話帳を
>入れているのに、いつの間にかメールのショートカットが消えてたりする。
これはわからない・・・
誰かが弄った可能性?ドック部分も別画面持てるホームアプリを使ってる?
>・再起動が最近多くなってきた。
これはこの掲示板でもよく報告されています。
SDカードやSIMカードを清掃すると頻度が減る場合がありますがそれでも皆無にはならない模様。
>・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気がする。
暑→熱、ですね。
自分もたまに経験します。
たいがい終了しきれない何かのアプリが動いている状態と思われます。
そう言う場合は再起動し、繰り返すなら考えられるアプリのアンインストール、それでもだめならバックアップを取った上でドコモショップ相談、でしょうか。
書込番号:15730386
2点

基本的には修理でしょうね。
早めにショップへ行かれることをお奨めします。
書込番号:15730793
1点

充電は、7時間くらいでも、27%から、90%になります。充電方法は、純正のドコモのUSBの充電器で、卓上につなげて、充電してます。
>画面が濡れている場合こうなります。 手で包むように持つと画面端が手のひらに反応する事 があります。
濡れてない時です。むしろ手乾燥してていて毎日ハンドクリーム寝る前にぬるくらいですよ。片手で操作がほとんどですが、たまに操作がおかしくなります。
>・今までスマホが暑くなることはなかったのだが、 突然暑くなって、電池の消耗も激しくなってきた気が する。 暑→熱、ですね。 自分もたまに経験します。 たいがい終了しきれない何かのアプリが動いている状 態と思われます。 そう言う場合は再起動し、繰り返すなら考えられるア プリのアンインストール、それでもだめならバックア ップを取った上でドコモショップ相談、でしょうか。
しょっちゅうタスクキラーとか使ってますけどね…。他に対策ありましたら、おしえてください。
書込番号:15731617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しょっちゅうタスクキラーとか使ってますけどね…。
そっちの方が原因かも・・・
メモリ大きい機種なんですから、そう簡単に問題は起こらないと思う。
タスクキラーの代わりに2日に一度手動再起動くらいの方がいいと思う。
書込番号:15731908
1点

バッテリーMIXのアプリを入れてアプリ毎の電池消費量をみてみましょう
突出して消費しているものがあるかもしれません
充電が長時間かかっているのもアプリが原因かもしれません
書込番号:15732328
2点

購入して1ヶ月ちょっと経ちますがいまだに
不調だなぁ・・・と思う事は1度もありません。
私は初めのまアプリ等を追加していないからなのか
たまたま調子が良い固体を手にしたのか???ですが(^^ゞ
書込番号:15732388
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
友人から使ってたクリップディスプレイもらいましたが
接続てきませんでしたってなります。
何故かわかる方教えて下さい。
宜しくお願いします(*^_^*)
書込番号:15726364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的な事をおさらいしますが、Wi-FiはONにしていますか?ペアリングはなさいましたか?機種はゼータですか?
今一度確認して下さい。
書込番号:15726393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナフィスさん
クリップディスプレイってWifiで接続されているのですか?
書込番号:15726937
0点

失礼しました。Bluetoothと間違いました。f(^^;
書込番号:15727590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記スレがご参考になるかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15615053/
書込番号:15728688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
クリップディスプレイが無事到着し、自動車運転中も警察にとがめられることなく携帯電話ができると、喜んで使っていました。
クリップディスプレイを襟元に挟み電話をするのですが、こちらの聞こえは普通で使い勝手は良いのですが、相手様の聞こえは違っているようでした。
相手には、相手の話す声がこちらのクリップディスプレイを通して相手に遅れて聞こえて、まるでこだまのように聞こえるらしいのです。
で、相手にはとても聞こえ難い電話となっってしまうようなんです。
原因は、クリップディスプレイが小さいので、受話口とマイク口が近いため相手の話し声がマイクを通して相手に聞こえてしまうみたいです。
皆さんは、このような現象はありませんか?
また、この現象を防ぐ使い方をご存知の方は教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

クリップディスプレイは襟にはさんで使うものではないでしょ。
まだ、耳にはさんだほうが良いんじゃないでしょうか。
普通に携帯電話の要領で手にもって使うはずです。クリップするのはワイシャツのポケットとかにただ単に挟んどくだけでしょ。
私は、このクリップディスプレイの電池もちの悪さに辟易とし、bluetoothの切断にイライラし、もう本体のアプリも削除して使ってません。bluetoothの悪いところが思いっきり出てる端末ですね。
おまけでもらったので文句を言えた義理ではないですけど。
車でハンズフリーで話すなら、サンワサプライのGBC-1000が良いですよ。これは最高です。
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/GBC-1000
書込番号:15698743
3点

クリップディスプレイの説明書には…
運転中のしようはやめましょうみたいな事かいてありませんでしたっけ?
運転中を対象に作ってないとおもいますよ。耳にあてろみたいにかいてたとおもいます。
書込番号:15726974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
>>この機種はフラッシュプレイヤー対応してますか?
対応はしていますが、手動でインストールすることになります。
Adobeのサイトからapkファイルをダウンロードし自分でインストールする形です。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
やり方は僕のブログで紹介しています。
書込番号:15721182
3点

ご丁寧にありがとうございます。
スマホ初心者ですがやってみます!!
書込番号:15721201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)