端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年1月31日 16:18 |
![]() ![]() |
9 | 11 | 2013年1月31日 12:34 |
![]() |
0 | 3 | 2013年1月30日 23:26 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月30日 21:57 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年1月30日 20:53 |
![]() |
1 | 3 | 2013年1月30日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
既出でしたら申し訳ありません。
探したのですが、解決策が見つからなかったので相談します。
一つ目の質問ですが、端末設定→ユーザー設定→ドコモサービスという項目がありますが、その項目を押すと、
「ドコモSIMが挿入されていないため一部の機能が利用できません」と表示されます。
この時、ドコモのアプリの更新などができないだけで、LTEや3Gの通信は問題なくできます。
解決策として、再起動したり、SIMカードを抜いてブロワーや眼鏡拭きで綺麗にしたりしてみると、その時は再認識してくれます。しかし、一日くらいすると再びこの写真ように、認識されなくなります。
二つ目の質問ですが、朝起きてすぐに携帯電話を使用するときに、右下の設定ボタンや履歴ボタンを連打するような挙動が、週に一回くらいの頻度で確認されます。
私はゲームアプリのパズドラをしているのですが、ゲーム最中にも起こるので、パズルさえ勝手に動いてしまってゲームどころではなくなる時があります。
同じような症状が出る方はいないでしょうか!?初期不良でしょうか・・・。アドバイスお願いします。
0点

ドコモのSIMについては、私の端末では認識されていましたよ!(^^)!
挙動については、朝によく起こるのであれば、低温症ではないでしょうかね・・・
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/21180445.html
挙動がおかしくなるのは、温度が低くなりすぎて、電圧に乱れがあるとか??
書込番号:15696499
2点

桑畑の写真木さん返信ありがとうございます。
確かに、朝起きたばっかりでゲームするときなどに起こるかもしれません。実際、昼間の今は起こっていませんので。
使用しているアプリの中にバッテリーモニターウィジェットというものがありまして、このアプリで30分おきに電圧や温度を計測しているので確認してみたところ・・・
朝方のスマホ内の温度が4.0℃まで下がっていました。その後使い始めると20℃以上にすぐに上がっているので、もしかすると温度が低すぎるために発生する不具合?のようなものかもしれませんね。
ドコモSIMについては、原因がわからないでしょうか・・・???(/ω\)
書込番号:15696519
0点

ドコモショップへ行って症状を話してSIMを交換してもらった方が良いと思います
その場合は、無料で交換してくれます
書込番号:15696805
1点

@ちょこさん
ありがとうございます。
これからドコモショップに行ってSIMカードの交換を尋ねてみることにします。
書込番号:15696809
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

自宅と職場にWiFi環境あるせいか少ないですね。
データ量確認アプリによると、
前月のデータ通信量は購入から12日間で0.62GB
今月は現時点まで0.40GB
書込番号:15694075
1点

僕は違う機種ですが、1ヶ月6.5GBくらいです。
テザリングやたまにYouTubeを見たりするので7GB制限ギリギリですね。
家ではWi-Fiですが、それでも結構行っちゃいます。
書込番号:15694100
1点

私も違う機種ですが、Xi端末ですので。
平日3〜4時間くらいXi/FOMA回線で3GBくらいですね。
動画は殆ど見ません。
自宅ではwifi接続しています。
書込番号:15694253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

株やFXのリアルタイムのチャート・レート表示、5種類のニュースサイト、日経サイト等が中心で、ゲームや動画は関心なし・・・1月6日から使いはじめて、1.5Gくらいです。
データ量が3G超えると128kタイプの契約で不安でしたが、どうやら正解だったようです。
書込番号:15694336
0点

動画はたまに見る程度です。
ネットメインなんで5GB以内に、おさまってます、動画を見まくるとすぐに7GB制限にひっかかるので、他のかたが言われるようにWi-Fiを織り混ぜて使うのがベストかと思います。
書込番号:15694361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルwifi経由で…ではありますが、今月90GBですね。
ダウンロードが多いのでどうしても。
通常契約では私は無理ですわ・・・
書込番号:15694664
2点

自分は7GBを越える使い方だったのでWi-Fiを契約しました。
書込番号:15694875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はauのWiMAX端末を使用していますが、現在、自宅にWi-Fi環境がないので、端末の+WiMAXでテザリングやYouTube等の動画視聴しておりますが、大体月に30GB位です。
やはり動画視聴が多いので、速度制限はキツいですね。LTE端末に機種変更したくても出来ない状態です。
書込番号:15695194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種をモバイル回線オフにして使ってます。
家ではwifi・外ではNTTスポット。
だから、0GBです。
ちなみに、simを抜くとモバイルスイカなどが使えなくなるので、
simは抜いてません。
そして、メール・電話専用で新規でゼロ円携帯を使っています。
白ロムの携帯はあったのですが、それだとバリューコースを
使えないので、新規で携帯購入です。ゼロ円なのですが・・・
今、ドコモショップで古い携帯が普通にゼロ円で買えます。
通信費を抑えるにはこういう方法もあるってことで。
スマホのSPモードメールは使いにくいし・・・
私はアプリも削除しました。
書込番号:15695690
0点

家ではWi-Fiを使用しているため、
2ギガくらいに収まりました。
ライトで契約しているため、
3ギガ以内には抑えるようにしています。
書込番号:15695842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二週間目でネット中心で約2GBです。
動画見たら7GBなんてすぐでしょうね。
ポイントの有効期限が迫っていたので機種変しましたけど正直ガラケーでパケホのほうが使いやすいと思います。
スマホはPC環境が整っていないと駆使するのは難しい(T-T)
動画見放題なんてWi-Fi環境ないと無理(-_-#)
書込番号:15696155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日購入した標題のヘッドセットをbluetooth接続し、音楽を聴いたところ、プチプチ音飛びします。
M55が悪いのかと思い、ipodtouchで試すと全く問題ありません。
また、自分のZETAの初期不良かと思い、同僚のZETAで試すとやはり音飛びします。
どちらが不調なのか、はたまた仕様なのかわからず困っております。
(価格でも評判のよいM55なので仕様なら残念です。)
M55の接続に関することでも、bluetooth接続時の音飛びについてでも構いませんので情報をお願いします。
書込番号:15691714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetoothの電源をon、offと切り替えると改善される場合もありますが、それでも駄目なら再起動で改善する事もあります。
書込番号:15691902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
私は音飛びが激しい時は迷わず再起動しています。
この機種は再起動が楽ですからね。
書込番号:15691913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひまにゃんさん
ありがとうございます。
再起動ははじめに試してみましたが、改善されませんでした。
書込番号:15694399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LINEの通知音が、連続して3回ほど鳴ってしまいます。
本来なら「ピロロ〜ン」と1回きりですが、
「ピロロ〜ン、ピロロ〜ン、ピロロ〜ン」と3回続きます。
ZETA本体の『音・バイブ・ランプ』の『お知らせ』の『鳴動時間』を『時間設定』ではなくて、『一曲鳴動』にすれば大丈夫、と言う書き込みもありますが、そうすると、普通のメールで着信音が一曲終了するまで鳴り終わりません。
どなたか、解決策を教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
1点

PCかアプリ(例えば、Ringtoneメーカー)で曲の時間を短く編集するかもしくは、
鳴動時間を設定できるメールアプリ(PCメールの場合は例えば、CosmoSia)
を利用する、というのはどうでしょうか。
書込番号:15690323
1点

色々サイトで調べた結果、どうやらバグではなく、ZETAの仕様らしいです。
私の場合、以前のAQUOS PHONE(SH-12C)を所有していたので、試しにLINEを登録して通知音を試してみたら、やはり3回連続で鳴りました。
AQUOS PHONEは本体の『通知音』を、『一曲鳴動』『時間設定』に選択できるので、、『一曲鳴動』に指定しておけば、LINEの通知音も1回になります。
ただ、その時は通常のメールの通知音も、1曲でなく、メロディ選択にするしかないですね。
本当にお騒がせしました。
SCスタナーさん、貴重なご意見、有難うございました。
書込番号:15693773
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
購入した当初は、ダウンロードした楽曲を
電話帳→編集で、個別設定出来ていたのに最近なぜか、その方法で設定しようとすると元々入っている着信音からしか、えらべなくなりました(><)
なにか、設定を弄ってしまったのでしょうか?
分かる方教えて下さい(><)
書込番号:15692936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どういうダウンロード方式でどこに保存し、どのように設定したのかがわからないと答えるのは難しいと思いますよ。
外から持ってきた音源を着信音にする場合、どこにおいても設定はできますので、それこそ置いた人・ツールでしかわかりません。
可能性としては、着信音の選択はAndroid管理?と着信音設定メニューの2通り(アプリ追加するともっと増えている場合もあり)あり、着信音設定メニューについては、プリセット音源選択とmicroSDからの選択の2通りが選べます。その辺から調べてみては。
書込番号:15692962
0点

元々SDカードに、入っていたものと
レコチョクで、ダウンロードした楽曲です!
メニューの、音設定から着信音設定しようとしても、プリセットしか表示されなくなりました(><)
もう少し弄ってみます!
ありがとうございます(__)
書込番号:15692978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDが抜けていると、はないですよね?
一度、電源を落として、SDを抜き差ししてみてはいかがでしょうか。
書込番号:15693083
0点

着メロの設定にAndroidをデフォルトに設定したためと思われます。
DefaultApp Resetと言うアプリを導入し、Androidシステムのデフォルトを解除してみてください。
書込番号:15693300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ありがとうございます(><)
試してみます!
書込番号:15693373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LTE電波3本で、このサイトのようなページ移動することが多い様なページでのブラウジングで、1%減る時間は、何分くらいでしょうか?
端的な答えで構いませんので、お答えいただけると助かります。
書込番号:15691583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

答えになっておりませんが、画面の照度や情報量も関係すると思いますよ
書込番号:15692574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

期待に添えなくて残念ですが、Webブラウスの場合はアクセス頻度(てきぱき閲覧操作してごりごり書き込むか、ぼーっと眺めてポチポチと次を見る操作か)で電力消費量は大きく変わると思われます。
私がこのサイトをスマホで見る場合は8%/1時間くらい減りますが、操作状態が異なれば参考にならないでしょう。比較的ぱしばし操作する方かなとは思いますが・・・
書込番号:15692942
0点

お二方ともありがとうございます。
書込番号:15692986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)