| 発売日 | 2012年11月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 152g |
| バッテリー容量 | 2320mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全625スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年12月23日 22:47 | |
| 8 | 3 | 2012年12月23日 20:13 | |
| 4 | 4 | 2012年12月23日 16:27 | |
| 6 | 2 | 2012年12月23日 15:05 | |
| 6 | 9 | 2012年12月23日 13:14 | |
| 7 | 9 | 2012年12月22日 20:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
lineでの電話着信時、メディアプレイヤーがたちあがるんですが今までの機種ではそんなことがなかったんですが何か設定みたいのありますか?
lineの音声も少し小さいです。
書込番号:15510321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バックグラウンドにいたメディアプレイヤーがLINEの着信時に反応して
前面に立ち上がってきたという可能性はあると思います。
書込番号:15515024
0点
私も何回か電話にでたら勝手に曲が流れてビックリしました!
何かの設定でしょうか?
書込番号:15520688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日、ようやくこの機種を手に入れました。
詳しい取扱説明書はないのですね。
そこでどうしてもわからないので教えてください。
前に使っていたSDカードを入れたのですが、SDカードの見方がわかりません。
どこで見られるのでしょうか?
2点
取扱説明書ですが、アプリ(ホームの田のマーク)から基本設定の中に、検索できる取扱説明書がありますよ!!
SDの説明ではなく、申し訳ございません。
書込番号:15519650 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スレ主様
Androidスマホ初デビューの方でしょうか?おめでとうございます。(*^_^*)
AndroidのOSを頑張って勉強なされてマスターなさって下さいね!
人気機種ですし機種別のマニュアル本やお勧めアプリ本も書店で市販されていますし良く見掛けられると思います、(*^_^*)
見られたい詳細が記載されていませんので何を見られたいのか良く分かりませんし私で無くても見られてる方々はコメントし難いと思われます。
そこで基本的な事ですが今後の為にも是非、覚えて頂きたい点が有ります。
Androidの基本的なフォルダー階層ですが・・・
/mnt/sdcard/←配下は本体の内蔵ROM領域のフォルダー階層となります。
/mnt/sdcard/external_sd/←外部メモリー(MicroSDカード)内の領域のフルパス
以上が基本です。これをご理解されれば簡単だと思います。
上記のフォルダー間のファイル移動やコピー・・等はファイル管理系アプリが必要です。
Androidではメジャーで過去スレでも良く話題になってますが「ASTROファイルマネージャー」等々で可能です。
ファイルを閲覧する為に関連のアプリで可能です。例えば仰る様にMicroSDカード内の音楽データーを聞かれる際にはSH-02E側で「Googleミュージック」等の再生アプリを起動すれば自動的に音楽ファイルの場所を検索して再生してくれますし静止画像とか写真を見られたいのでしたらビューアアプリの「ギャラリー」とかで見れますしPlayストアからダウンロードされるのでしたら「QuickPic」等もお勧めですよ!(*^_^*)
ご参考までに・・・(^u^)
書込番号:15519875
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
19日のアップデート後から知らないうちに勝手に再起 動してるんですがそういう仕様なんでしょうか?
『MicroSDは必ず本機の電源を〜』が時々出てくるん です。
書込番号:15510583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も12/19 20:30頃の更新作業後から
勝手に再起動しました。
購入後、勝手な再起動なく250時間以上
稼働してましたが、12/20 9:45頃勝手に
再起動。残念です。
書込番号:15510802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ですよね(;_;)
自分は以前はフリーズしてたんですが
更新後はフリーズはなくなったけど今度は勝手に再起動
特に不便はないけど電話中に再起動したらと思うと心配ですよね。
書込番号:15513352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も同じ症状です。
充電時のフリーズは無くなりましたが、勝手に再起動してます。
最初はSIMロックをかけてあったので、再起動後電話が不通状態になっていました。
とりあえずSIMロックを解除して様子見ですが、アップデートで改善されることを期待したいです。
書込番号:15515257
1点
結構同じような症状の方が他スレでも増えてるのでまたアップデートを期待したいですね〜
書込番号:15519028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで動画等見る時にイヤホンに繋いでも声が聞こえません。イヤホンのタイプが古いのかよく分からないので、教えて下さい。
あと、通話中でスピーカーの所を押すとオンフックになりますが、相手の声がほとんど聞こえません。なにか良い方法が有れば教えて下さい。
0点
要するに、イヤホンを挿しても認識しないし、音が出ない。
あとは、スピーカー通話にしても聞こえない。
まず、イヤホンを他のものを挿しても同じなら、スマホ側のイヤホン端子口が接触不良なのかもです。
それを試してからショップに行くこと。
後者は、判断しかねましが、その状態が確認できるならショップに持ち込み、現状を確認できれば、修理か交換対象になるかと思います。
どちらも、この掲示板では、ソフトウェアなどの不具合とは断定できるか微妙な部分なので、ショップに持ち込んで症状を確認してもらったほうがいいかもですし、早いです。
休みなのだから、ショップに行きましょう。
また、他に同様の症状の報告は、スレがないと思います。
厳しい対応になりますが、そうする方があなたのためです。
それ以上でもそれ以下でもありません。
書込番号:15518740 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ホーム画面の下に並んでいる、4つのアイコンの中に、逆三角形のアイコンをタップすると、アプリの一覧があると、思います。
この中に、マイクのアプリはありませんか。
書込番号:15514252
1点
Googleの検索バーのことでしょうか?
であれば、デスクトップの何もないところを、長押しするとメニュウーがでてきますので、ウィジェットの「Google検索」を選択してください。
違っていたら、ごめんなさい、。
書込番号:15514392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
言葉足らずですみません。
スリープモードになってから復帰した時に 左がカメラ 中ロック解除 右マイク
って感じになっていると思うんですがその右のマイクの表示がなくなってしまったんです・・。
書込番号:15515360
0点
設定のロックとセキュリティで、何か設定していませんか?
同じ設定の所で、画面のセキュリティを「スライドまたはタッチ」を選んでみてください。
書込番号:15515412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
特にそこはいじってないと思います。
多分アプリか何かを消しちゃったんだと思うのですがそれが原因だと思うんです・・・
書込番号:15515468
0点
音声ランチャーのショートカットですか?
書込番号:15515596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VoiceRecognizerLauncherだと思うのですが初期化をしてみたらどうでしょうか?
書込番号:15515741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スリープ復帰後に出てくるマイクアイコンは、しゃべってコンシェルンのアイコンなので、しゃべってコンシェルンを削除してませんか?
書込番号:15518307
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今月の1日に購入しました。
初めから入っている電話帳の動きがかなり重いのですが皆さんはいかがですか?
850件ほどのデータです。
グループ表示をすると早い時で約10秒、遅ければ約1分程かかって表示されます。
改善策などお分かりの方ご教授下さい。
宜しくお願いいたします。
0点
この機種ではありませんが、標準の電話帳はかなり遅いですね。
電話帳アプリも沢山ありますので、いろいろ試してみるのが良いかと思いますよ。
書込番号:15489221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初から470件入れましたが、グループ表示は遅いですね。
仕方がないので急ぎの時は、インデックス表示を使うようにしています。
書込番号:15489236
2点
件数の問題で遅くなるはずがありません。友人も同じ症状で、ドコモショップで簡単に修正の方法があるそうです。ここで聞くよりもドコモショップへ行きましょう。
書込番号:15489257
0点
とんぴちさん こんばんわ、早速のご回答ありがとうございます。
やはりそうですか。設定でなんとかなると思っておりました。
電話帳アプリを入れるしかなさそうですね。
Canon AE-1さん こんばんわ早速のご回答ありがとうございます。
アップデート等で改善されればよいのですが...
書込番号:15489272
0点
ほっほートミーさん こんばんわ。
私もそう思い先日ドコモショップに行ってきたのですが他の電話帳アプリを薦められました。
ドコモショップによって違うのですかね?
他のドコモショップに聞いてみます...
書込番号:15489305
2点
私の認識ですが、電話履歴 SPメール SMS すべて記録しているため重くなります。対策をとらなければ、通信件数と登録件数で立ち上がりは遅くなります。
コミュニケーションの表示項目チェックをはずし1つだけ一番少ないSMSにしても,表示しないだけで連絡先のところで、かかってきた電話の人を表示すればその中にあるコミュニケーションにはメールや電話に関する履歴が書き込まれています。
絵文字など使わないのであれば、CommuniCaseを使えばメールに関する履歴は書き込まれなくなりますし、そのまま使うならSDメールを入れて,こまめにバックアップと削除をする。
通話履歴カレンダーでgoogleカレンダーに書き込むことで電話履歴をすぐに消す。
定期的に削除を反映することで軽い状態は維持できます。
バックアップで機種変更の時に楽なのとiコンシェルを使っていてバックアップ時ショップのURLや営業時間を入れてくれるのと、その他に仕事の関係で同業者のURLなどもわかるので,我慢して使っています。
SPメールに関しては何かいろいろか割り出すような記事も有りクラウド化とかSPメールソフトからかえたらどうなるかは不透明ですが、サブはCommuniCaseと他のアプリにしています。
書込番号:15490146
1点
すみません。確認不足でした。バックアップして削除しても、圧縮してどこかに残っているのか、重いし、コミュニケーションに表示されました。申し訳ありません
書込番号:15490261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は、クラウドをONにしたら電話帳が待機状態になり使えない状態になりました。現状は、クラウドをOFFにし使用しています。
書込番号:15491769
1点
皆さんも、同じ症状でしたから。
先ほど、ドコモの遠隔サポートに二度目の問い合わせをしましたがやはり設定等では直らない様です。
アップデートで直して欲しいもんですね!
書込番号:15515189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


