AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

Wi-fiの接続

2012/12/11 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

自宅の無線LANルータ(Buffalo)でWi-fi接続しているのですが、
最近繋がるのですが、ブラウザが開けない現象になります。

普段はWi-fiをOffにしていて、家に帰るとOnにするのですが、
画面上部にWi-fiの電波状況のアイコンも表示され
設定の接続情報を見ても接続中と出るのですが、ブラウザを開くと
ネットワークエラーが表示されます。

携帯を再起動すると普通にWi-fiが繋がってブラウザも普通に開きます。

毎回家に帰るたびに再起動をしないといけないのが手間です。

同じような現象が起こる方、対処法等教えてください。


あとまったく別の質問なのですが、SPメールの絵文字を
画面全体に表示させることはできませんか?
3行くらいしか表示されずスライドで探すのが結構大変です。

書込番号:15463539

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/14 01:01(1年以上前)

以下に紹介されている対処法が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428840/SortID=15453647/#15453647

書込番号:15475594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/14 02:08(1年以上前)

んー、設定はあってると思うのですが、
朝までは繋がっており、また家に帰ると接続され、アイコンも出て電波状況もいいのですが繋がらず、携帯を再起動すると、また設定変えずに繋がるんです。
やっぱ初期不良なんですかね?
DSに持っていっても証明しにくいですね

書込番号:15475733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/14 07:35(1年以上前)

無線LANルータのファームウェアが最新でダメなら相性の可能性、他の無線LANルータで試しても同様なら初期不良の可能性がありますが、再起動で接続できるとのことですので後者は微妙です。
あとその他、Wi-Fiはオフにせずともそれほど電池使用時間に効かないと思うのですが、それを止めてみてどうか。
いずれにしても、再起動で接続できるということは、セキュリティキーの更新あたりが引っかかっているのではないかと思います。

書込番号:15476084

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/14 08:59(1年以上前)


スピードアートさんのおっしゃる通り、

無線LANルータとのセキュリティキーの認証のところで上手く行っていないように思います。 もし、そうでしたら無線LANルータとの相性でしょうか。
他のルータでは同様のことが起こらないなら問題解決するのですが…。
他の無線LANルータと繋いで確認することが近道だと思います。 確認出来ますか?

書込番号:15476319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/14 11:22(1年以上前)

スピードアートさん>
Wi-fiをオンにしててもあまり充電は減らないんですか?
一度ONの状態のままにして試してみます!

nuigurumiさん>
家には一台しかルーターがなく、他の家で接続は試してみたのですが、
1日経ってから再接続は試せていません。
AOSSで設定、手動設定どちらも試してみたんですけどねー。

書込番号:15476686

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/14 12:06(1年以上前)


エラーになった際、そのまま再起動せずにspメールが送受信出来るか確認してみてください。

書込番号:15476807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/14 12:41(1年以上前)

>Wi-fiをオンにしててもあまり充電は減らないんですか?

wi-fi>3G>LTE の順でいいと聞いた事がありますので
私は自宅ではwi-fiを使用しています。

ちなみに、機種は違いますが私も一度接続が切れるとつながらなくなります。
その場合、電源はオフにせず、フライトモードでwi-fiをつなげると
うまくつながりますので、一回試されてはどうでしょうか?
つながれば、フライトモードをオフにしても大丈夫です。

書込番号:15476945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 00:41(1年以上前)

私の使用機種は1世代前ZETAのSH-09Dですが参考になればと思いレスしました。

端末購入当初から、Wi-fiからデータ通信に切り替え時に「接続エラー」(ネットワークエラー)となる場合が多々あります。当初、151に問い合わせたところ色々と操作指示されて復旧したのですが、その後、その操作手順も忘れてしまい、「キャッシュ削除」の操作部分だけ覚えていたので、「接続エラー」の際には「キャッシュ削除」のみ行ってますが、それでうまくいっています。
以下に操作手順を記します。メニュー名はSH-02Eも基本的には同じだと思います。
ダメもとでお試しあれ。ダメでしたらゴメンなさい。

@「接続エラー」がでたら、その画面でホームキー列にある「三本線」をタップ。
A「設定」をタップ。
B「プライバシーとセキュリティ」をタップ。
C「キャッシュを削除」をタップ。
Dホームキー列にある「戻るキー」でブラウザ画面までもどる。
Eホームキー列にある「三本線」をタップ。
F「ブラウザ終了」をタップして画面を終了させる。
G以上の操作後、あらためてブラウザの接続操作をする。

私の場合は「接続エラー」が表示されたブラウザのキャッシュが残ったままになっているのが悪さしているようです。ちなみに、私の場合も端末再起動で復旧しますが、面倒なのでいつも上記操作で復旧させています。

書込番号:15479608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/15 08:09(1年以上前)

少なくともドコモの場合のバッテリー消費はLTE>>>WIFI>3Gです

LTEの消費が他二つと比べて一段すごいのでLTEオフにするとバッテリー消費がかなり減ります
この機種はバッテリー余裕があるのでオフにしてませんが前機種では常にオフにしてました

LTEよりWIFIの方がバッテリー消費少ないのと切り替え面倒なのでWi-Fiは常にオンにしてます
外歩いてても利用可能なWi-Fiスポットがあればバッテリー消費抑えられますし…


書込番号:15480238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/15 14:50(1年以上前)

Wi-Fiが食うとすれば、データ転送量が多いことに伴う単位時間当たりの処理負荷が大きくなる点ではないかと思います。

書込番号:15481830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/17 00:17(1年以上前)

nuigurumiさん〉
SPメールは普通に送受信できたのですが、ブラウザはやっぱりエラーが出ます

書込番号:15489792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/17 00:19(1年以上前)

キンメダルマンさん〉
私の場合は機内モードにしても繋がりませんでした。
接続はされてるのですが、ブラウザはエラー状態です。

書込番号:15489801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/17 00:22(1年以上前)

通り掛かり者さん〉
んー、探したりないだけかも知れませんが、キャッシュの削除がみつかりません。
この機種は別のところにあるのかも知れませんね(; ̄ー ̄A

書込番号:15489811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/17 00:25(1年以上前)

たか@田舎暮らしがしたいさん〉
そうなんですね!私の場合はGREEやパズドラをするので充電は半日位しか持ちません。
LTEもオフにしてみたのですが、あまり変わりませんでした。
設定しないよりは多少ましでした。

書込番号:15489826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/17 21:29(1年以上前)

Love_セリカさん

>んー、探したりないだけかも知れませんが、キャッシュの削除がみつかりません。
>この機種は別のところにあるのかも知れませんね(; ̄ー ̄A

そうですか、ないですか。SH-02EはSH-09Dとはメニュー構成が違うようですね。
SH-09Dの場合は、前述したように
「プライバシーとセキュリティ」画面内のメニュー一覧の先頭(画面最上部)に「キャッシュを削除」があるのですが・・・。

書込番号:15493190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2012/12/18 09:21(1年以上前)

通り掛かり者さん>
すいません、Clomeの設定を見ていたみたいで、ブラウザの方にありました!!
しかし、キャッシュの削除をしても機内モードにしても結局
再起動しないと接続中となってますが、つながりませんね。。。

ルータの設定の方に原因があるかもしれません。
でもPSPやVITAやPC等は普通に繋がるのになぜ携帯だけ?って感じですが
一度みなおしてみます。

書込番号:15495169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 通知について

2012/12/17 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:3件

調べてみたんですが、ちょっとわからなかったので教えていただきたいです。

オススメのアプリ?がたまに通知されるようなんですが、これを無くすにはどうしたら良いのでしょうか?

また、おやすみモードのようにカスタムで時間を決めて着信がならないようにすることって出来ますか?

iPhoneからの乗り換えですが、Androidは機能が多くてすごいですね。。使いこなせるかな…

書込番号:15491533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/17 13:54(1年以上前)

こういうアプリとかどうですか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kidz.automanner&hl=ja&referrer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dkidz+auto+manner

書込番号:15491568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/12/18 07:56(1年以上前)

ありがとうございます!!
アプリであるのですね☆
助かりましたー(*^^*)

書込番号:15494945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

操作方法を教えてください

2012/12/17 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 tomo_fujiさん
クチコミ投稿数:5件

土曜日に機種変更してきました
皆さんが報告している不具合もなく、とても満足しています

前機種がNEC製だったため、まだ使い勝手がわからないため2つ質問させてください

1.バックグラウンドで何が動いているのかはどうすればわかるのでしょうか?また、バックグラウンドを一括で終了させる方法はあるのでしょうか?

2.最上部のメニューからNOTTVが消えないのですが、消す方法を教えてください

つまらない質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします

書込番号:15492574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/17 20:42(1年以上前)

こんばんは。

1についてですが、ホームからメニュー→アプリ→実行中で確認もできますし、プレイストアからタスクキル関係のアプリをインストールしても確認できます。
私は、メモリーブースター軽量を使用しています。

2についてですが、アプリを開きメニュー→設定→ステータスバー→放送中番組を表示のチェックを外すとステータスバーに表示されなくなります。

書込番号:15492933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/17 20:47(1年以上前)

お伝えし忘れてました。
バックグラウンドのアプリを一括で終了させるには、タスクキル関係のアプリをインストールすると行い易いです。

書込番号:15492955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo_fujiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/12/17 21:07(1年以上前)

さっそくタスクキル系のアプリをダウンロードしました

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15493059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/12/17 22:49(1年以上前)

ここの掲示板ってやたらキラーアプリを勧める人がいるけど
2.3.x時代じゃ無いのでほとんど効果無いんじゃないですか?

RAMが圧迫しているのならともかく

書込番号:15493649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件

2012/12/18 02:32(1年以上前)

ありがとうございます。
@ちょこさんが仰る様に余り効果はないかもしれないですね。
私はギャラクシーからの機種変更でしで、無いのに違和感があるのと、現在どれだけメモリーを使用してるのかを把握するためにインストールしております。
正直タスクキルしても電池持ちが変わった感じはしません。

書込番号:15494626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

F-05D付属の充電器

2012/12/18 01:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

以前F-05Dを使っていたものですが、F-05Dに付属していた充電器でSH-02Eも急速充電できますか?
あとできる場合卓上ホルダでを使用しないと急速充電できませんか?教えていただけると光栄です。

書込番号:15494496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/18 01:43(1年以上前)

スレ主様

過去スレをご参照下さい!(*^_^*)
昨年末モデルで初急速充電対応機種だった「F-05D」に付属の「ACアダプタF05」は最大出力1.5Aですので急速充電に対応していますし、それなりに早く充電出来ます。私的にもMicroUSB端子に直接挿して利用中です。

しかしながら最新の急速充電対応で最大出力1.8A対応「ACアダプター04」なみには早く有りませんし「SH-02E」の急速充電機能をフルに使われたいなら「ACアダプター04」のお求めをお勧め致します。(*^_^*)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15494539

ナイスクチコミ!2


momo283さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/18 01:48(1年以上前)

F-05DからSH-02Eに機種変し、
F-05D付属のACアダプターを使ってSH-02Eを充電しています。
クレードル経由でも、SH-02E本体に直接つないだ場合でも、
どちらの場合でも急速充電できていると思います。
Battery Mixのグラフを見ればわかりやすいですね。

書込番号:15494551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2012/12/18 01:53(1年以上前)

急速充電できるんですね。ありがとうございます。

書込番号:15494560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/18 01:55(1年以上前)

スレ主様

先述のコメントに補足ですが、最大出力1.8Aとなる今冬発売の「ACアダプター04」利用時の急速充電対応機種とACアダプター&卓上ホルダーの組み合わせがdocomo WEBにて説明されています。(*^_^*)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html#notice01_03

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15494567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話の音

2012/12/17 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

いつも回答ありがとうございます♪
昨日初めてこの機種で通話して気づいたのですが
相手の声がめちゃくちゃ聞こえにくいのですが普通ですか?通話の音は最大にしてあります。

書込番号:15493443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/17 22:33(1年以上前)

こちらにも書き込みましたが、(説明が難しいですが)耳のひだの中に、右上角を入れると、
ものすごく聞こえが良くなりましたので、耳を当てる位置を変えてみてはいかがでしょうか?
それでも、改善されない場合は、ドコモに持ち込んで検証してもらうしかないかと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15470742/#tab

書込番号:15493549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/17 23:43(1年以上前)

あなたが聞こえにくいというのでしたら、あなたにとって聞こえにくいのでしょう。

私は耳が悪いですが、ガラケーより聞こえが良いと思います。雑踏でも良く聞こえます。

個人差の範疇でお気の毒様です。

書込番号:15494004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

メール絵文字の保存

2012/12/17 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

動く絵文字をダウンロードしたのを既存の分類フォルダー(顔・装飾・生活とかの分類)に整理するのはどうしたらいいのですか?「ダウンロードした絵文字」フォルダーに一括に入って、入力時に引っ張り出すのに大変なことになってます。絵文字の整理の仕方についていい方法があったら教えてください。

書込番号:15493564

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/17 23:12(1年以上前)

既存の分類フォルダ(顔・装飾・生活とかの分類)に入れることはできないと思います。
分類するとすれば、“/mnt/scard/download”の下層にデコメの種類毎にフォルダを作成し、デコメを保存するのが使いやすいと思います。
フォルダの作成やデコメファイルの移動は、ファイル管理アプリの「ESファイルエクスプローラー」や画像アプリの「QuickPic]などで行うのがよろしいかと思います。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
【QuickPic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.

なお、こちらの機種のユーザではないので間違っているかもしれませんが、
「設定」→「アプリ」→「すべて(画面上部のタグ)」→「spモードメール」
で「強制停止」させると、分類フォルダー(顔・装飾・生活とかの分類)の最後に作成したフォルダが追加されるかも知れません。

書込番号:15493797

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/17 23:15(1年以上前)

失礼しました。
脱字がありましたので、訂正させて頂きます。
誤:“/mnt/scard/download”→ 正:“/mnt/sdcard/download”

書込番号:15493813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)