AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 パーソナルエリア

2012/12/11 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

こんな質問で失礼します。
昨日からパーソナルエリアのところが
Now loading…となったままで、
このままでいいのでしょうか???

書込番号:15464915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/12/11 18:24(1年以上前)

一度再起動してみてはいかがですか?

書込番号:15465022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/11 18:56(1年以上前)

Ryota12228さん、
早速再起動してみましたが変わりませんでした。

書込番号:15465134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/11 19:02(1年以上前)

好ましい状況ではありません
場所を移動して そのまま変化無しなのかを確認です
どこへ移動してもそのままでしたら ドコもショップへ相談すべきです

書込番号:15465156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 19:21(1年以上前)

「パーソナルエリア」をご使用にならないの
であれば、そのまま削除された方が良いかと
思います。
ホーム画面操作が若干サクサクになる場合も
あります。

下記サイトのずうっと下の方の部分がご参考
になるかと思います。

http://blog.goo.ne.jp/sumajo/e/cd4a879a18e004e30a08005cf6e3075e

書込番号:15465227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/12/11 21:31(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
電源をしばらく切ってみた所一応直っています。
このまましばらく様子をみたいと思います。

書込番号:15465823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LTE電波状況について

2012/12/01 11:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

先日SH-02Eを購入したのですが、電波状況があまり良くありません。

私が勤務している会社には、ドコモのクロッシー対応携帯を所持している方が多数居るのですが、皆が電波4本(MAX)の時に私の携帯だけ電波2本と3本の間を行ったり来たりで4本立つことはほぼありません。
それどころか普段から東京都区内で生活をしているのですが、電波4本を見たことは数えるほどしかありません。

これはAQUOS PHONE ZETA SH-02E自体の問題なのか個体差の問題なのか気になっております。
皆さんのSH-02Eは周りのクロッシー携帯と比べてLTEの電波状況はいかがでしょうか?

書込番号:15416618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/01 12:12(1年以上前)

機種により差はあっても仕方ないのではないでしょうか?

とはいえ、ZETAはトライバンドLTEなので、他の機種が旧機種であれば辛い状況ですね…

もし、試せるのであれば職場の人と速度比べをされてはどうでしょうか?

書込番号:15416688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/01 13:26(1年以上前)

職場で速度を比較したところギャラクシーS3と同程度でした。
ただ、時折読み込み時に伸びるバーが伸びず、再読み込みさせないと次画面に進まないことがあります。

書込番号:15416987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/11 21:24(1年以上前)

東京在住の私の場合、F-05Dより格段に掴みがよくなりました。
地下鉄でも違いが明らかです。

書込番号:15465785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

下取りサービス

2012/12/02 01:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:46件

今ドコモでキャンペーン中の下取りサービスでこの機種をコジマで購入しようと思い下取りサービスできるか聞いたところ、ドコモショップでクーポンを発行してもらわないと駄目らしいのですが、本当にそうなんでしょうか?
元々このキャンペーンはDSのみでのキャンペーンで、量販店では適用外なのでしょうか?

書込番号:15420027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:4件

2012/12/02 02:05(1年以上前)

ミコアズさん、こんにちは

iphone5の下取りの時に問題になりましたが、下取りには古物商許可が必要みたいですね。
docomo直営店は開店時に許可を取ってるそうです。直営以外だと許可取ってない店もあるらしいので事前にショップに問い合わせた方が良いでしょうね。

コジマが古物商許可を取っているか?docomoと下取りについてどのような取り決めをしているのか?このあたりは我々の知るところではないので、店の説明に納得できないのであればコジマの本社にでも問い合わせては?

書込番号:15420071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/12/02 10:20(1年以上前)

こんにちは、下取りサービスを利用したものです。
ドコモ取り扱い店なら下取りしてくれると思います。
私は普通のau、Softbank等を取り扱っている携帯ショップで下取りして貰いました。
その時クーポンは届いてなかったので、ドコモのHPを店員さんに見せて説明しましたけど(;^_^A
プレミアクラブに入っていれば大丈夫だと思いますし、店員さんに説明すればドコモに確認してくれると思います。

まあ、後日クーポンはRメッセージできましたけど…。

私は大丈夫でしたが、絶対ではないので参考までに♪

書込番号:15420908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2012/12/02 12:55(1年以上前)

りきやさん、らーくろさんありがとうございます。明日変更予定なのでもう一度確認してから購入しようかと思います。

書込番号:15421501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/02 19:43(1年以上前)

私は来週購入するんですが、予約した○○電器に確認してもらったところ、下取り出来るとのことでした!
(店舗で違うのかは分かりませんが…)

ただ、一番直近で利用していたこと、製造番号を見てドコモ取扱店で購入したか等、ドコモに確認してからの対象になるそうです。

※店員さんは、下取りキャンペーンのこと全くご存知ないようでした( ̄ー ̄)

書込番号:15423117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 02:07(1年以上前)

念のため、価値ある端末なら普通の中古携帯電話ショップの方が高い場合もあると思います。

書込番号:15424977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/12/11 20:11(1年以上前)

私は先日(11月16日)にSO-01Eに機種変しました。それで今日このキャンペーンを知り、対象機種だし機種変時に店員も何も言ってくれなかった事をドコモショップに電話で話したら、ドコモショップからドコモへ問い合わせをし特例で下取りしてくれる事になりました、

書込番号:15465420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信14

お気に入りに追加

標準

タッチ操作音が小さい

2012/12/11 09:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

皆様のSH-02Eはタッチ操作音が小さくは無いですか?
全ての音量を最大にしても静かな場所で無ければタッチ音が聞こえません
それと電波のつかみは良いですか?
以前はGalaxy S2を使用していたのですが、以前通話できていた場所で圏外になったりします
皆様のお使いのSH-02Eでは如何でしょうか?
それ他、youtubeの件以外は満足しています

書込番号:15463143

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/11 09:25(1年以上前)

バイブレーションでどうですか?

書込番号:15463193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/11 09:46(1年以上前)

タッチ音については、「AudioManager」などの音量系アプリで、システム音量を上げてみては如何でしょうか。
こちらの機種では、システム音量を上げてもそれほど大きくならないかもしれませんが…
既に、システム音量を調整している場合はスルーしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartandroidapps.audiowidget&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zbWFydGFuZHJvaWRhcHBzLmF1ZGlvd2lkZ2V0Il0.

書込番号:15463256

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件

2012/12/11 10:49(1年以上前)

返信有り難うございます
営業乙さん
バイブの強度には不満有りません、タッチした時のバイブははっきり解ります
以和貴さん
私もそのアプリ使ってます、それでシステムの音量など全ての音量を最大にしてみましたがダメでした
どうやら音量は現在の状態で我慢するしかないようですね

書込番号:15463459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/12/11 11:05(1年以上前)

ちなみに、どういうところでタッチ操作音をオンにされるのでしょうか?

書込番号:15463522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件

2012/12/11 11:37(1年以上前)

キーを押したときにタッチ音が出た方が確認の意味で良いと思いませんか?
(押したつもりでも押されていなかったりとか)
メカニカルキーなら必要ないかもしれませんが

書込番号:15463628

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 11:47(1年以上前)

音よりもバイブの方が確実に確認できそうな
気がしますが。

書込番号:15463653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/11 12:38(1年以上前)

「AudioManager」というアプリは始めて知りました.通常の受信音量の調節にも使えるのでしょうか.もしできるのなら,受話音量が小さいという問題の対策になるかもしれませんね.Google Playをみるとうまくいかないという意見もあるのでどうなのかなと思っています.どなたかSH-02Eで使った経験のあるかた,いらっしゃいましたら教えてください.

書込番号:15463833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2012/12/11 13:00(1年以上前)

バイブの方が確かに確実ですよね
私は単にバイブより音の方が消費電力が少ないかなと
ただそれだけの理由です、なかなか一度外に出ると充電できないので極力消費電力を下げたいという理由です(それなら音も消せよという理屈になるけど、そこの突っ込みは無しにして)

AudioManagerですが通話の音はボリュームキーで一杯にあげた状態以上にはAudeioManagerで一杯にあげても大きくなりませんでしたよ

書込番号:15463940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2012/12/11 15:26(1年以上前)

タッチ音って周りからすると五月蝿くて耳障りなだけだから、どういうところで音を出しているのか気になりまして。

電車でタッチ音を鳴らして長々とケータイを弄っている人がいれば私は注意しますので。

書込番号:15464445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/11 17:15(1年以上前)

スレ主様
 AudioManagerでは受話音量は変わらないのですね。うー残念。
au特攻隊長様
 私も以前、電車の中で、ずっとタッチ音を鳴らしつづけている人に遭遇。しばらくは我慢していましたが、ついに切れて、注意しました。タッチ音は本当に迷惑ですね。

書込番号:15464747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:254件

2012/12/11 17:16(1年以上前)

私は車でスマホをホルダーでダッシュボードに固定して使っています
手に持っていないのでバイブは意味がありませんし、電力消費のことも考えると切って使っています(DCアダプターも持っていません)
車の中ですからある程度タッチ操作音が大きくないと聞こえないのです

使う場所は人それぞれここまで説明しなければダメですか?
納得してもらえましたか?

書込番号:15464750

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 18:06(1年以上前)

スレ主さんがどういうシチュエーションでご
使用になるか?なんて回答者の皆さんは知る
由もありません。当たり前ですよね。

なので一般的な使用場面を想定してコメント
されてるわけです。
後出しではなく最初から「車内での使用」と
一言付け加えて頂ければ、自分もバイブ云々
などと書き込みませんよ。

>使う場所は人それぞれここまで説明しなけ
>ればダメですか?

ダメでしょうね。人それぞれだからこそ必要
ではないでしょうか?
適格な情報が欲しいのであれば…。

書込番号:15464929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/11 18:18(1年以上前)

で、車の中で使用ということで、運転中は決して操作してはならないはず、しないはずなので、
通常の状態よりタップを確認したいのなら、設定−開発者向けオプション−タップを表示にすればどこをタップしたかわかりますね。
運転中は操作してはいけない法律なので、そもそも音鳴らなくても視覚でわかるはずですよね。
これで解決ですね。

書込番号:15464993

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件

2012/12/11 18:55(1年以上前)

私はぐだぐだ長い説明を書くより
タッチ音が小さいが皆様はどうですか?と聞きたいだけ
それに対し「大きい」「小さい」「適当」などResを付ければ良い
そう考えている人間なので詳しく書きませんでした
まあ人それぞれと言うことで終わりにしましょう

書込番号:15465127

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 温度について

2012/12/11 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

購入して約10日程たちましたが皆さんに質問があります。約二時間ぐらい設定やらネットやらをしていると本体温度が32度ぐらいまで上がります。背面がすごい熱いわけではないのですが温かくなります。こういうもんなのでしょうか??フリーズしたり再起動とかはありません。 皆様の意見お願いいたします。

書込番号:15464736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:44件

2012/12/11 17:15(1年以上前)

そんなもんです。お気になさらず。
温度が上がりすぎるとシステム側で制御がかかります。

書込番号:15464746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/11 18:02(1年以上前)

むしろ、この機種はあまり熱くならない方ですね。
前機種のSH-01Dでは、アプリをしていると45℃近くまで熱くなり、
警告と共に画面が暗くなってました…

逆に言えばそれぐらいでも普通に動きます。

書込番号:15464917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/11 18:10(1年以上前)

他の方も書かれていますが、30℃台であれば正常ですね。
ゲームやブラウジングを長時間していれば、40℃辺りまで上がることもあるかと思います。

気にせずスマホ楽しんでください。

書込番号:15464956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/11 18:27(1年以上前)

ドキドキ♪慌てるのは、頻繁に50℃ぐらいま
で上がるようになった時でよろしいかと思い
ます。

書込番号:15465028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/11 18:33(1年以上前)

スレ主様

スマホに限らずノートPCとかモバイル機器をご使用でしたらお分かりだと思いますが、仰る様な温度だと全然、普通の事だと思いますし正常なレベルだと思います。

使い方とか利用時間にも多少は温度差に変化が出ると思います。

過去スレ等で既にご存じかも知れませんがAndroidスマホではメジャーなバッテリ管理系アプリ「Battery Mix」等で管理されては如何でしょうか?

本当に異常かなぁ?と思う位の時には55℃とか60度前後になると思います。
以前の機種では私も驚きましたが、普通にしか利用していないのにそれ位に上昇しました。
しかもスマホケースを装着してるので端末裏面の感触はマシだと思いましたが。それでも「アチチチ」って感じでしたからスマホケース無しで直持ちだと火傷とかヤバかったかも知れません。(>_<)

30℃平均でしたら安心してお使い下さい!(*^_^*)

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15465047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEでのキャリア絵文字の使用について

2012/12/10 18:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 chiku-waさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
現在、この機種への機種変を検討しています。

LINEをよく使っているので機種変しても使いたいと考えているのですが、
この機種はLINEでキャリア専用(ドコモ、au、ソフトバンク)の絵文字を打ち込んだり、表示させることはできるでしょうか?

機種によってはキャリア専用絵文字が□で表示されたり、スペースで表示されたり、打ち込めないといった症状があるみたいなのですが、この機種はどうでしょうか?
キャリア専用絵文字も打ち込んだり、相手からのLINEでキャリア専用絵文字が表示されていますか?

購入者の方でLINEを使っている方よろしくお願いします。

書込番号:15460498

ナイスクチコミ!2


返信する
pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/11 17:08(1年以上前)

一般的に絵文字の入力には、絵文字フォントを利用する方法と、アプリ側で持っている絵文字画像を使って入力する2通りの方法があります。

lineでキャリア絵文字を使うとなると
絵文字フォントが端末に搭載されてるかどうかによります。
絵文字フォントが入って無い場合は、アプリ側で持ってる絵文字画像(lineに入ってる絵文字)を使うことになります。

ZETAが絵文字フォントを搭載してるかどうかを
調べるのにATOK(IME)のヘルプから
絵文字フォント搭載機種を確認しましたが
更新が11月2日でしたのでZETAの確認が出来ませんでした。

今までのアクオスフォンには搭載されてましたし
国産なので当たり前に搭載してるとは思いますが...
搭載されてればlineでもキャリア絵文字が使えると断言できるのですが(^^;)

それと絵文字フォントが入っていない機種に
キャリア絵文字を使っても相手には何も表示されません。



書込番号:15464726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiku-waさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/11 17:23(1年以上前)

pjtmd様

詳しい解説ありがとうございます。
私も機種固有の問題であることは認識してましたが、
絵文字フォントが端末に入ってるかどうかで判別できるとは知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございました。

量販店などのホットモックに実際にLINEをインストールして
キャリア絵文字が入力できるかどうか確認できれば良いのですが、
事情により量販店に気軽に行く事ができないので、
購入者の方にお聞き出来ればと思っていました。

他に分かる方、もしくは情報持っている方いましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15464772

ナイスクチコミ!0


pjtmdさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:14件

2012/12/11 17:48(1年以上前)

直接的な解決にならなくてすみません。
知っておくと役に立つかと思いまして。

http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/m/#page6
この中で(※2)が付いてる物は絵文字フォントが搭載されて無いようです。

アクオスは今まで搭載されてますので...
んーやっぱり断言は出来ませんので
すみませんZETAユーザーではないので(^^;)

書込番号:15464860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)