AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(4981件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
625

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

文字入力時のかくつき

2012/12/08 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:35件

文字を打ってる時にたまにかくつき、反応が遅い気がします、これはアプリの問題なのでしょうか。初期の文字入力アプリを使ってます。

書込番号:15447682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2012/12/08 00:36(1年以上前)

文章を削除する時もボタンを押してちょっとしてから削除されます。

書込番号:15447701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/08 01:23(1年以上前)

RAMの使用量やバックグラウンドの状況はどんな感じでしょうか?


書込番号:15447857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/12/08 04:26(1年以上前)

すいません、どこから、見られますか?

書込番号:15448100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 送信されたメールの文章で!

2012/12/06 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

受信したメールの文章での中でアドレスなどをタップしても接続されないのですが、何か設定が悪いのでしょうか?

書込番号:15443135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 08:54(1年以上前)

facebookの通知メールを『SPモードメール』
にて開くと、URLアドレスのLinkジャンプが
出来ないケースがあるようです。

その場合面倒ですが、自分のGmailアドレスへ
転送すると正常にジャンプ出来ます。

facebook以外のメールの件でしたらスルーで。

書込番号:15444198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/07 12:54(1年以上前)

りゅぅちんさん回答ありがとうございます。ご指摘のとうりfacebookのメールに対してのそうさです。ご指摘のとうりgmailのほうに転送してみましたが今度タップするバナーがでてきません。この場合どのようにしたらよいのでしょうか?

書込番号:15444958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 13:38(1年以上前)

下記スレでは同様の件で解決出来たようなの
ですが、何かが違うんですね。

メール本文は全くイジらずに「転送」されて
ますよね?
もしPC環境をお持ちでしたら、そちらへ転送
されてみてはいかがでしょうか。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426888/SortID=15423818/

書込番号:15445103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/12/07 22:03(1年以上前)

りゅぅちんさん! お陰さまでfacebookに接続できました。本当にありがとうございました。また、何かありましたら宜しくお願いします♪

書込番号:15446951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

データ使用について

2012/12/06 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:7件

どうしても分からないので皆様教えて下さい。
ドコモの「データ量確認アプリ」では、今月の「データ通信量(概算)」は”0.28GB”になっていますが、Android OSの「データ使用」設定アプリの『モバイル』では、”約29.45MB使用”となっています。
0.28GBって約280MBになりますよね?この差異はどういう事なのでしょうか。
何か根本的な理解が違っていますでしょうか。。。
家ではWifiですが外では結構Facebookだのブラウザだの使用しており29.45MBしか使っていないとは思えないのですが。

ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:15443251

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/07 00:43(1年以上前)

>0.28GBって約280MBになりますよね?

1GB=1024MBで計算しますので、GBからMBにするときは、
0.28GB×1024=286.72MBになります。
逆にMBからGBにするときは
280MB÷1024=0.273GBになります。

もし、29.45MBが294.5MBの間違いだとしたら。
294.5MB÷1024≒0.288GB
となるのですが…

書込番号:15443489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/07 00:50(1年以上前)

以和貴さん

早速の回答ありがとうございます。
私も見間違えかと思ったのですが、確かに”約29.45MB使用”ってなってるんです。
やっぱりおかしいですよね?

書込番号:15443516

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 08:35(1年以上前)

au使いなので推測で恐縮ですが、
ここ数日間で端末を初期化されてませんか?

設定→『データ使用』は端末内部で保持して
いる数値が表示され、
(初期化すると数値は当然クリアされます)

『データ量確認アプリ』はdocomoが保持して
いる数値が表示(管理サーバーからロード)
されている可能性が考えられますが。

書込番号:15444155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/07 09:31(1年以上前)

りゅぅちんさん

回答ありがとうございます。
私も初期化を疑ったのですが、「データ使用」アプリだけの初期化(データリセットとか)はできますか?端末自体の初期化は行っていません。
ちなみに11月30日に機種変更をしたのですが、11月30日〜12月5日までのデータ使用量は”0”になっていました。
5日に何かアプリを追加したとかもやっていないと思うのですが。。。
ちなみに妻も同時期に機種変更しましたが、妻のは購入日から集計されていて今日現在で120MBになってました。
まあ今は正しく(?)集計されているようですので、あまり気にせずにいようと思います。

書込番号:15444301

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/07 10:05(1年以上前)

マイドコモアプリは直近までの3日間合計と1ヶ月間合計が、ギガバイトで表示されます。
先月分と先々月分はバイトで表示されますので、1024で2回割り算すればいいです。

書込番号:15444408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 10:09(1年以上前)

ある特定の設定データのみリセットというの
は、root権限なしには不可能かと思います。

取説を見たところ「データ使用サイクル」の
項目にて、
"データ通信量の表示をリセットする日を設定
します"との記述がありますので、その辺の絡
みが最もアヤシそうですね。

仰るようにとりあえず今は気にせず様子を見て
みましょう。

書込番号:15444420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/12/07 21:59(1年以上前)

TheBlueさん、りゅぅちんさん

コメントありがとうございます。
取り敢えず様子見という事にしたいと思います。

書込番号:15446930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 たすけてください質問

2012/12/07 21:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:48件

家にいると全然電波がありません
ネット環境がないからでしょうか?
不都に都会です

仕事場も近場ですが
LTEも入ります
家にいるときはまったくLTEとなってはいますが
青い線がまったくでません

なにか設定あるのでしょうか?
たまに電波Hってなります
なんなのでしょうか?

書込番号:15446637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 21:21(1年以上前)

おそらくLTEエリアでも不安定な状態にあると思うので、LTEはカットしたほうがいいかもしれませんね。
Hという表示はハイスピードエリアという意味です。
下記のやり取りが参考になると思うので、設定を変更してLTEカットしましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15417134/

書込番号:15446689

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エコ技タイマー機能の設定方法

2012/12/07 09:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:2件

初スマホで初SHARPデビューです。
何とか一通りの設定を行うことができたのですが、エコ技タイマー機能が正しく作動しません……
エコ技の設定画面で、右上のタイマー機能のページを開き
各時間の設定をしてONにしてますが、時間通りに切り替わっていないのです。
手順が間違っているのでしょうか…
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:15444287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/07 10:31(1年以上前)

「切替時刻」アイコンの左側の「電池残量」
の設定内容によっては、設定時刻にモードが
切り替わらない場合があるようです。

詳しくは取説P94「省エネ設定」をご参考に
なると良いかと思います。

書込番号:15444502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/07 19:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。
電池残量のチェックを外してみたのですが状況は変わらないようです…
もう少し試行錯誤してみます。
ありがとうございました!

書込番号:15446197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャン

2012/12/07 07:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

本体の電源を入れるとステータスバーに虫眼鏡みたいなマークがついて、本体をスキャンしてますみたいなメッセージがでるのですが、どなたかこの機能についてご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:15443975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/07 07:20(1年以上前)

ドコモあんしんスキャンもしくは何かアンチウィルスのアプリをインストールしていませんか?

その設定で電源を入れた時に端末やSDカードをチェックしているのではと思います。

書込番号:15444008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/07 07:54(1年以上前)

ウイルスソフトを入れて無くても出るので
ただ単にSDカードに異常が無いかスキャンしてるだけだと思います

書込番号:15444083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 12:32(1年以上前)

>とんぴちさん

それが全く入れてないんですよ〜。

>カニ五郎さん

本体のスキャンが終わったあと、しっかりとSDカードのスキャンもしてるみたいです。

書込番号:15444868

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/07 18:42(1年以上前)

この機種に、元々入っているコンテンツマネージャーが、追加されたデータの確認のために不定期に確認するそうです。
コンテンツマネージャー起動時の高速化のためだそうですよ。本体のメモリが増えたり、SDも高容量のものが使えるようになって、利用状況によっては数分かかっていた起動を高速化する為なので、コンテンツマネージャーを無効化すれば消えるかも知れませんが、無効化するとカメラアプリがちゃんと使えなくなるので(プレビュー時)、お薦めできませんね。

書込番号:15445991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/07 18:50(1年以上前)

〉Mootさん、

解説ありがとうございます。そうだったんですね。
前の機種ではなかったので、気味が悪かったんですが、これでスッキリです。

書込番号:15446028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)