AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

そろそろ生産終了?

2013/02/19 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 オロキさん
クチコミ投稿数:5件


ZETAのREDに機種変更しようとDSに行きました
在庫が無く 次回入荷を聞くと
赤と青の入荷は今後無く 白のみになりますと言われた

今回は店員さんが 他店の在庫を聞いてくれて
譲ってもらえることになり 無事機種変更ができそうです
 
他のDSの入荷状況は分かりませんが
ZETAに機種変更を考えている人は
急いだほうが良いかもしれませんね
  

  

書込番号:15786107

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/02/19 09:16(1年以上前)

そうなんですか?

これだけ売れている機種だし、春モデルは09Dの後継なんで生産終了とは意外です。

スレ主さんは何とか手に入れる事ができるとの事で何よりですね。

書込番号:15786332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/19 11:26(1年以上前)

しかし、各キャリアの販売期間短くないですか?

1年に三回も販売するとかアホかと。
一年に一回にして、それぞれの期待の完成度を高めて欲しいですね。そのほうが製造メーカーとしても個体単価が下がるはずだから、利益は増えるでてしようし、アンドロイドのアップデートもやってくれるはず。

書込番号:15786673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/19 14:41(1年以上前)

近くのドコモショップ2店とドコモオンラインショップなどすべて「全色在庫有り」となっておりますが…。

書込番号:15787369

ナイスクチコミ!1


部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/19 14:59(1年以上前)

この件につきまして、ドコモインフォメーションセンターに事実を問い合わせてみたところ、

「生産終了の事実はなく、カタログにも載っている現行販売品で現在も生産はし続けておりますので品切れなどのご心配は必要ありません」という回答でした。

いわゆるネガキャンというやつですね。

そうでなければ、単なる憶測ではなく私のように問い合わせるなどして事実に基づいた書き込みをしていただきたいです。

書込番号:15787422

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/19 16:01(1年以上前)

ネガキャンの意味間違えてません?

主は欲しいなら早めにって書いてあるじゃないですか?

書込番号:15787588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/19 20:06(1年以上前)

部下Zさん

スレ主さんが書かれているように、在庫のない店舗があっても不思議ではないかと思いますが。。
ドコモオンラインショップの方が在庫は潤沢にありますね。

部下Zさんがドコモインフォメーションセンターに問い合わせたとありますが、こちらも全てが事実かどうかはわかりません。

現状ではショップの言っている事が正しいのか、インフォメーションセンターの担当が言っている事が正しいのかはわからないです。

知っているのはシャープの方になるでしょうね。

もちろん現段階では公表していないので、どちらとは言えないでしょうけども。

非があることを書けばネガキャンとなっていますが、そういうスレではないと思いますよ。

そういう店舗もあるということで良いのではないでしょうか?

書込番号:15788459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/19 20:36(1年以上前)

私も以前このての販売員のコメントで騙された経験があります。もう1年前のことですが、その機種は未だに販売されてます。その時の状況等でいい加減なことをいう人もいるのでなん店舗か確認することの大切さを勉強させてもらいました。

書込番号:15788624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/19 20:57(1年以上前)

確かによくよく見れば、スレタイも生産終了『?』であって、
本文内でも終了と決め付けるような事は一言も言ってないしね。。。

書込番号:15788725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/19 21:17(1年以上前)

「品薄商法?」とそれに便乗した「ネガ・キャン?」でいいのかな

書込番号:15788840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/19 22:59(1年以上前)

ドコモも毎回新製品発売時には、各メーカーと機種別に買い取り契約してますよね。

たぶんSH-02Eの当初買い取り契約台数は、既に達成して追加発注の段階だと想像します。

春モデルで、ドコモ一押し携帯は多分100万台は契約しているのではないでしょうか・・・

ドコモとすれば、SH-02Eを今後も追加発注すると、春モデルの買い取り在庫が積みあがります。

ギャラクシーをちょっと前に強力に押し売りしていた事でわかります。

ドコモとすれば、買い取りした携帯はすばやく販売終了して、次期モデルの在庫を消化するのが企業収益を上げる基本ですよね。

それから、商品切り替えを早くすれば、新規顧客は別として、新しもん好きの方は、ついつい新商品を買い替えてしまうからですよね。

春モデル、夏モデル、秋モデル、冬モデル・・・年に四回も新製品を市場に投入するわけですから・・・



そのDSは、メーカーの生産が終わったかどうかは関係なく、はいち早く在庫消化を終えて、新モデル販売に注力する営業方針なのでは・・・??

入荷は予定はもうありませんではなく、当店ではもう追加発注しておりません!!

が、正しいのでは・・・・




書込番号:15789474

ナイスクチコミ!3


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/02/19 23:17(1年以上前)

発売して、2カ月で、生産終了って早すぎですよね…
このままでいくと、アップデートもしないんじゃないかな〜
4.1になると期待していましたが…
ソフトバンクでもまだこれからだし、SH-02Eが欲しいならば、ドコモからまた離れていきますよね、

書込番号:15789597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/20 08:37(1年以上前)

全体として報道の44万台販売が本当だとすると、本機種の計画目標は達成しているのではないでしょうかね。
これだけの母数ですので、あるところには残っているとは思います。

書込番号:15790702

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/20 11:03(1年以上前)

当初はZETAとXperiaで分け合う目算だったの
が、ELUGA Xの予想外の!?大躍進によりDSも
docomoも各々機種毎の追加発注数の再調整を
余儀なくされてるのでは?と、素人ながら思え
てしまいますが。

書込番号:15791087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

以前から気になってはいたのですが、右下のボタンから『×すべて消去』をしても、再度右下ボタンを押すと消去したはずのアプリ一覧が残っていることがたまにあります。

同じような現象が起きている方はいらっしゃいますか?
(果たして、仕様なのか、不具合なのか…)

書込番号:15698000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/01/31 21:06(1年以上前)

フォアグラウンドで起動中のものは終了されませんので、ホームに戻ってから消去してみるとよく分かると思います。

おそらく何か起動中に終了させてその後ホームに戻って確認したら起動中のものが残ってたということになるのかと。

全て消去中にホームなど押しても履歴は最後まで消えないときもあるので注意してください。

書込番号:15698022

ナイスクチコミ!2


スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/01/31 21:16(1年以上前)

広い池さん

素早い返信ありがとうございます。
残っているものは起動中のものだけではないので、前者ではないようてす。

可能性があるのは後者ですが、ホーム画面に戻るのを見届けた上で再度右下ボタンを押してはいます。
ただ、画面上消去が終わったようでも内部的に消去が完了する前にボタンを押しているのかもしれませんね。

書込番号:15698100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sin1006さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/01/31 22:07(1年以上前)

自分も同じようになりますよ。
おそらく処理の問題だと思うので気にしてません。

書込番号:15698414

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin-7さん
クチコミ投稿数:30件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/20 08:34(1年以上前)

消去して、しばらく経ってから再度右下ボタンを押しても出てくることがあります。
大きな支障があるわけではないので、仕様と言うことで我慢します。
以上、ご報告まで。

書込番号:15790696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

買うならZとどっちがオススメ〜☆☆?

2013/02/11 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スマホ悩んでます(´・ω・`)。

書込番号:15751874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/11 22:22(1年以上前)

CPUは変わらないので、バッテリー重視ならshでデザイン重視ならsoで良いのでは?
でもsoは真四角でとても薄く、人間工学無視してる感じです。スレ主さんが女性なら両手操作は必須です。

書込番号:15752033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/11 22:26(1年以上前)

まずはスマホで何をメインでしますか?
そして何を重視しますか?

例えばですが、
・デザイン
・持ちやすさ
・電池の持ち
・カメラ
などでしょうかね。

過去の口コミにもZETAとZあとはELUGA Xとの比較のスレもたくさんありますので、一度見てみるのも良いかと思いますよ。


このあたりも書けばいろいろアドバイスも貰いやすくなりますよ。

書込番号:15752062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 22:38(1年以上前)

ありがとーございます∩^ω^∩参考にしますっ☆☆shって本当にバッテリー持ち大丈夫ですか?いま、REGZAのT-01D使ってて(´・ω・`)半日持たなくて困ってます(´;д;`)。

書込番号:15752146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 22:40(1年以上前)

ありがとーございます(*^ω^*)★★初めての質問で…。まず!電池持ち重視で&#9836;次に、カメラとmusicですね(*・ω・)♪

書込番号:15752165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanemomiさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/11 23:19(1年以上前)

バッテリー持ちは非常に良いですよ。
今の端末が半日で無くなるのは、バッテリーがくたびれてるのかヘビーユーザーなのか分かりませんが、半日で無くなる事に困っておられるのでしたらshで決まりですね。私は動画を一時間見ても10%も減らないので半日で無くなる事はなく、普通の使い方だと1日は余裕で持ちますから。

書込番号:15752424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/11 23:20(1年以上前)

バッテリー重視であればSH-02Eになるでしょうね。

カメラ・音楽はSO-02Eの方が良いかと思います。

なかなか全て満たしてくれる機種はないものですからね。

XperiaZはデザインは良いですが、大きく持ちにくいと感じるかもしれません。

あとは伝言メモ機能もありません。

このあたりも含め、スレ主さんが実際に両機種を触ってみて気に入った方を購入するのが一番ですよ。

書込番号:15752428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 23:50(1年以上前)

充電がすぐに熱くなるし、画像も勝手に消えて(`Д´)。REGZAほんと使えないです(´・ω・`)sh考えてみます(`・ω・´)♪♪

書込番号:15752584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/11 23:52(1年以上前)

結構使うので持ちにくいのわ疲れますね(´Д`)Wwありがとーございます\(^o^)/

書込番号:15752598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 11:22(1年以上前)

自分も同じREGZAとARROWS F-05D持ってるので、あの使えなさ良くわかります(笑)

去年の年末にゼータに機種変更してから、バッテリーと不具合から開放されて、毎日楽しいスマホライフ満喫してます。

Zも所有してますが、バッテリーは断然ゼータですよ。

長時間スマホ使うなら、持ち易さやバッテリーが良いゼータがオススメです。

動画みたり音楽ならZですね、明らかに違います。

スクロールなんかもZの方が性能良いですよ。



書込番号:15753927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/02/12 11:41(1年以上前)

仕事で携帯使うのに使い物にならなすぎてほんと困りますよね(´Д`)Wwすごい参考になりました(p`・ω・´q)ありがとーございます☆☆

書込番号:15753981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/02/12 16:47(1年以上前)

T-01C→T-01D→SH-02Eとスマホを使ってきましたが、
zetaを使い東芝は・・・ダメダメすぎて使い物にらない事にようやく気付かされました。

T-01C→T-01Dに変更した時は何てすばらしい・・・と一瞬思った時もございましたが、
1週間も使い、発熱・バッテリー・意味不明のシャットダウンなど、初期不良に悩まされて、
端末交換も2回致しましたが、改善しなかったので、
携帯バッテリーを持ち歩き、だましだまし使ってました。
スマホってこれがあたりまえと思っていたのですが・・・

zetaに交換し約2ヶ月ですが、スマホってこんなに使える物なんだ・・・と改めてスマホの素晴らしさに気付かされました。
東芝では2時間も集中して携帯で遊んでいると、バッテリーはすぐになくなり、シャットダウンで湯たんぽ状態だったのですが、
zetaで全く同じ事をしても、発熱はもちろんなし、
朝から充電なしで夜まだバッテリーが20%前後残っている状態です。

スマホのストレスからようやく解放され、
快適なスマホライフを過ごしておりますよ。

ただ、ドコモの回線を使い、電話をするとよく切れます(笑)
電波レベルは4段階中、2・3をうろうろ・・・たまに4って感じです。
通話品質は東芝の方が、断然いいと思います。
LINEなどの無料通話を使うのなら全く問題はないと思います。

書込番号:15754873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/02/12 22:43(1年以上前)

ZETA買いました\(^-^)/★★エコ設定とか、なにがおすすめですか?

書込番号:15756549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 11:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

エコ技って標準で入ってますが 内容をきちんと把握しないで使ってると何これ?ってちょっと不自然に思える動作になることも多いので まずは何も設定せずに使ってみてはいかがでしょう?
その上でもっと節電したい、、、ってなったらその時考えるということで。
節電アプリって結局何かしらを制限してるので 使わない方が快適に使えるのは間違いないので。

バッテリ消費と天秤にかけて前機種では自分も節電アプリ使って何とか一日もたせてましたが
この機種は パズドラとかゲームやりこまない限り 1日持つので何もなしで自分は快適に使ってます。

書込番号:15758696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/02/13 12:37(1年以上前)

参考にします\(^-^)/ありがとーございます★★

書込番号:15758803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/16 16:20(1年以上前)

購入おめでとうございます

自分もバッテリーに全然不満はありませんが「技あり」に設定しています

これに設定すると?
画面消灯時に勝手に動くアプリを報告してくれるので、要らないアプリなら停止したり、アンインストールしたりも 可能になります

あと、本体にストラップホールが無いですがどうされてますか?


書込番号:15773062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/16 17:01(1年以上前)

アークトゥルスさん

>ドコモが日本の企業を、ひいては日本をダメにしているのかもしれません
>日本のガン細胞ですよ

2013/02/16 14:33 [15772676] 

そこまで言い切る人が、「購入おめでとうございます」はないんじゃないですか。

書込番号:15773252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2013/02/20 01:39(1年以上前)

ストラップホールゎ
スマホカバーにストラップホールついてるやつあるのでそれを使おうと思います!
ハードケースっていう名前のカバーでした!

書込番号:15790189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信40

お気に入りに追加

標準

皆さんにおききしたいです

2013/02/18 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:40件

この機種に変えてすぐに画面が勝手に動いたり、さわっても反応しなかったり、タップしてるところと違うところがタップされてしまったり、押してもいないのに勝手に画面が押されていって勝手に動作が進んでいく…などの現象が起きました…これらの現象は一度スリープ状態にするとなおるのですがすぐまたおきてしまいます。特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?

書込番号:15784924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2013/02/18 23:11(1年以上前)

私はこの端末は持ち合わせていませんので、症状についてはわかりません。

>特別機種変してもらった手前またDOCOMOにいくのは気が引けてしまっている状態なのですがこのような現象はみなさん起こりますか?

たとえ特別機種編したからといっても、交換した端末で調子が悪いのであればショップには行くべきですよ。
私も特別機種変更でSH-09DからSO-01Eになりましたが、1週間後再起動ループに陥り端末交換してもらいましたから。

調子が悪いのであればしっかりと状況は伝えるのが良いですよ。

書込番号:15784980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:14(1年以上前)

やはりそうですか…
いっても初期化しろなどどいわれてとてもめんどくさいですよね…
改善してほしいものです

書込番号:15784997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/18 23:17(1年以上前)

サヨナライダーさん
再現してるのでしたらそんなの気にせずDSへGOですよ!!安い買い物ではないのですから…
ですが、その前にタップの補正とかやってみたらいかがでしょうか?もし、やってましたらスイマセン…汗

書込番号:15785021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:21(1年以上前)

ちなみに基本的にはタップ補正しなくてもあっているんです…なぜか文字をうつときだけおきてしまうんです。さらにこの現象は毎日起きることなんですが不定期なので再現できるかどうかわかりません…どうしたらいいのでしょう…

書込番号:15785044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 23:24(1年以上前)

画面の反応がかなり敏感なので、液晶保護シートの関係とか、手が濡れていたりとか、水滴が画面上に落ち時とかに、意図しない動きをした!

とか聞いた事はありますが・・・・

しかし、私の携帯は、まったくそんな現象は発生しておりません。

但し、あまりに敏感なので、指先が画面にふれた感覚を感じられないくらいの、タッチでも反応することはありますよ。

素晴らしい感度です!

だから、手書きで、先端の細いペンで、細い線も引けるのです。

もし、貴方のスマホが、通常の状況で、そのような動きをするなら、仕様改善の問題ではなくて、単なる新品不良と思いますよ。

すぐにDSへ相談されるべきだと思います。

書込番号:15785077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/18 23:25(1年以上前)

手が汗ばんでいると簡単に同様の症状を再現できますよ。

書込番号:15785080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:27(1年以上前)

たしかに手が濡れてるときはおかしいうごきをします。ただあからさまに押しているところと違うとこがおされてしまうので感度の問題ではなさそうですね。また押してないときもどこかが押されてる状態になるので指ひとつでズームになることもあります…

書込番号:15785096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:28(1年以上前)

押していないところが勝手におされるのもですか?

書込番号:15785103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 23:35(1年以上前)

ハートリーフさんのコメントが気になって・・・

今指先を水に濡らして(色々な水分量で)テストしてみました。

しかしながら、私のSH-02Eはまったく意図しない動きは発生しませんでした。

ご参考まで!

書込番号:15785153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:42(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます!
手汗でなるものなのかな?とおもってしまいました

書込番号:15785190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/18 23:43(1年以上前)

くにちゃんですさん

羨ましいですね。
私はちょっと手が汗ばんでるだけで不可解な動きをする事がありました。
色々とフィルムを試して今はだいぶ落ち着きました。
液晶が汚れてると顕著でしたね。
それと何故か朝一発目の誤作動がおおかったですね。

書込番号:15785193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:44(1年以上前)

私は逆に夜になるとこの現象が多くおきてしまいます…

書込番号:15785203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 23:50(1年以上前)

以前も書きましたが、起動時のあるタイミングに画面に指がかかる(画面がぎりぎりまであるのでかかりやすくなっている)、一部でも濡れる・・・等があると、起動後に画面をきれいにしても異常動作することがあります。

起動時に気をつけてみてください。


書込番号:15785230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 23:51(1年以上前)

サヨナライダーさんへ

そんな証拠のスクリーンショットがあるなら、すぐDSへ行って下さい。

そんな仕様ではなくて、お手元のスマホ単体の不良ですから!!

書込番号:15785232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/18 23:51(1年以上前)

開発者向けオプションでタップを表示にチェックを入れると、どこが誤動作で押されてるかすぐ分かりますよ。

書込番号:15785236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:53(1年以上前)

わかりました!きをつけてみます!

書込番号:15785250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:54(1年以上前)

さきほど、とったものですw
これを証拠にできますか!?

書込番号:15785255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:56(1年以上前)

ありがとうございます!
いまから試してみます

書込番号:15785263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/18 23:58(1年以上前)

もちろん拡大切り取り処理する前の、スクリーンショットもありますよね???

書込番号:15785273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/02/18 23:59(1年以上前)

もちろんありますよ!!

書込番号:15785283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時間

2012/12/25 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 jarbyeさん
クチコミ投稿数:1件

この度今機種に買い換えようと思っているのですが、起動するのにかかる時間が気になりました。
というのも友人たちが持っている古いモデルのAQUOS PHONEはどれも起動に
数分ほどかかっていたので、この機種も同じように遅いのかと疑問に。

それで、もうすでに持ってる方にお聞きします。
起動にどれくらい時間がかかりますか?

書込番号:15528184

ナイスクチコミ!0


返信する
FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:28(1年以上前)

クロノグラフで測定しました。

起動は電源ボタンを押してから、ウエルカムシートが表示されるまでの時間です。
数回測りましたが、30〜32秒程度です。

ついでに終了までの時間も測りました。
最終的に電源を切っていいかの確認ボタンを押してから、完全に画面が暗くなるまでの時間です。
こちらも数回測りましたが、20秒程度です。

シャープのスマホは数機種持っていますが、こちらの機種は起動も終了もかなり早く感じます。

書込番号:15528350

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:34(1年以上前)

ざっと20秒位が平均的ですかね。昔の機種、去年の夏モデルsh-12c迄はかなり遅いですが、それ以降の機種はだいぶ早くなりました。ゼータは早いですよ。

書込番号:15528380 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/25 17:48(1年以上前)

連投で失礼します。私の場合、
docomoのロゴが出てからです。

書込番号:15528423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yuni96さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/19 15:38(1年以上前)

早いですね。僕のsh-13cは電源Onまで3分35秒、3G回線確立まで4分ジャスト、SDカードが読み込まれるまで4分45秒という遅さですよ。。。

書込番号:15787520

ナイスクチコミ!0


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/20 00:53(1年以上前)

こちらのサイトで同時期モデルによる
起動時間の比較が行われています。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/08/news042_2.html

歴代のAQUOS PHONEと比べると早くなってるかもしれませんが
同時期の他機種と比べると中間より遅いくらいですね。

書込番号:15790049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信22

お気に入りに追加

標準

製品不良率

2013/02/13 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

製品の不良率を考えるときに、生産時の不良率を表す歩留まり率と市場不良率がありますよね。

歩留まり率とは、たとえば100台分の材料で、何台の製品を作れるかの率です。
100台分の原材料から50台しか生産できないと、歩留まり率は50%です。

IGZOパネルは生産が難しく、シャープは、この率を高める事が課題のようです。

もう一方の市場不良率はよく・・・ppmと表されます。
これは、100万台市場投入した際の、新品不良率です。
たとえば、10ppmとすると、100万台で10台の不良です。

日本の製品のppmはかなり厳しく、各メーカーが設定したppm値は製品にもよりますが、世界トップレベルかも知れません。

自動車関係は、一桁と言われます。

電気メーカーは、製品別に事なるようですが、たぶん500〜2000ppmでしょうか・・・
100万台市場投入して、500台〜2000台の不良が発生します。
(携帯電話は、比較的不良率は高いかもしれません)

たとえば、そのppmをSH-02Eにあてはめたとすると、44万台以上売れたようなので、市場不良台数は、220台〜880台となるのです。

よって、ここに時々書かれる、新品不良があっても不思議ではないのです。

逆に言えば、不良情報がここに書かれると言う事は、それだけ販売されたと言う事にもなると思います。

書込番号:15759640

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 17:44(1年以上前)


すみませんが、諸々のソースをお願いできませんでしょうか?
貴方の仰ることを否定している訳ではないですよ。
事実関係が気になるので。

書込番号:15759711

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 18:04(1年以上前)

まぐたろうさんへ

すべてインターネットから、拾ってきた内容ばかりですよ!

どこの項目が気になりますか!?

書込番号:15759773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 18:51(1年以上前)

製品に不良品はつきもの…と言うのは常識的なことですが、貴方はそれを数字を以って具体的に我々に指し示して下さいました。
大変興味深く、勉強になります。
けど、IGZOの量産の課題や、
(仰っておられますが)製造ライン・システムによって異なるPPM値が、IGZO生産においてどの程度のものなのかと言うことがちょっと良く解らなくて。
参考例など、もし何処かしらの記事に記載されていたのであれば、リンクを貼っていただけると、私や他の方にとっても補完された情報となり、貴方の持論も含め、より有意義な内容になるかなと思った次第です。

書込番号:15759952

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 19:12(1年以上前)

まぐたろうさんへ

IGZOの件は、下記サイトです。
http://blog.emachi.co.jp/oddjob/diary_detail/00000843730/

後、ここで想定したのは、新品不良のppmであって、故障率(ある程度使用後に故障する率)ではありません。

故障率となると、勿論製品やメーカーにより異なりますが、10%前後になってくるらしいです。
http://lifecycletheory.blogspot.jp/2011/11/2010brand-reliability-survey-desktop.html#!/2011/11/2010brand-reliability-survey-desktop.html

書込番号:15760035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 19:14(1年以上前)

追伸

歩留まりの率の件は、意味の説明で50%と書いただけで、IGZOの歩留まり率の事ではないですよ。

それは、まったく情報を持っておりません。

書込番号:15760043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10697件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/02/13 19:26(1年以上前)

お忙しいでしょうに、ありがとうございます。
帰宅次第、リンク先のリンク先まで追ってじっくり拝見させていただきます。

価格comの投稿内容って玉石混交…否、割とどうでもいい石の方が殆どなのですが、
たまにこういう情報があるのでチェックする価値アリなんですよね。
知ったからと言って何か出来るという訳ではないのですが、賢い消費者でありたくば、このての情報を元に自分なりに考えることって重要だと思うんですよね。
感謝します。

書込番号:15760088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 19:53(1年以上前)

まぐたろうさんへ

私がこのクチコミを書くときにイメージしたのは、色々悩んで、触ってみて、比較してみて、えいや!で買った商品が、運悪く初期不良だったとしたら・・・と言う事です。

1、返品して二度と買わない!
2、納得するまで、何度でも交換してもらう!
3、諦めてごまかしながらそのまま使う!

せっかく悩みまくって選択した商品なら、正常に本来の機能を果たせる商品を手にするまで、諦めないで欲しいと思います。

その上で、その商品の評価をして、もし納得いかなかったとしたら、残念ながら選択した本人の責任でしかない気もします。

書込番号:15760179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/13 21:21(1年以上前)

なら、アイフォンとギャラクシーが不良品の数は多いんだね?そういうこと?

書込番号:15760612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 21:55(1年以上前)

レビンボーマン2さんへ

もし、各メーカーの新品不良のppmが同じであれば、当然比例計算なので、100倍市場に投入されている商品の新品不良も100倍になります。

しかし、商品の新品不良を発生させる原因は、多くの要因がります。

・組み込まれた部品一個一個の不良率
・生産行程から発生する不良率
・出荷検査のレベルから生まれる不良率

そんなこんなが積み重なって、商品自体の不良率が決まってきます。

そして、市場で発生した不良原因を解析して、改善して不良率も改善されていきます。

アップルのように、単一機種を大量に市場に投入しているメーカーの場合は、普通に考えると他のメーカーと比較した場合、新品の不良率は低くなってくるはずです。

しかし、メーカーは性能とコストダウンが常に両立されなければならないから、ギリギリの線で物作りをしているのでなないでしょうか・・・

書込番号:15760788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/13 23:07(1年以上前)

くにちゃんですさん、毎度です。

発売期間が短いAndroidは、仮初めのアップデートはありますが、基本的に前向きな取り組みが無いために初期に包含や潜在(条件によって全数出る)する問題が対処されないままとなることが多く、売れていればいるだけ当然ここで上がる最終的な数が多くなるというのが実態だと思いますね。
もちろん、実績の無い新しい変えた部分では目玉として出せる半面発生リスクが高まる可能性があると考えるのが妥当でしょう。

で、私もガラケー当時から幾多はまってここで議論もして来ましたが、本当にサービス対応が悪いですよね。
こちらで不具合が発生しているのに、良品前提で話を進めて、たとえ目の前とかで再現させるにしても、通り一遍。
いろいろな条件で試して出そうとして出ないという様な模索は全く行わないですから。
「全数で出ない不具合を申告して来たのだから再現させるのは容易では無い」という基本的発想を持たないと再現させられないことが多いです。
この場で「私のでは出ないですね」というのと同じレベル。

私自身、ここ読んでいて出ないなと思いつつ、よくよくやり直すと出るということは何回もありました。

ゆえに、嘘をついている訳でも無く出るとしたら、何か条件によって出る確率は高く、それを潰せばここでのネガキャンとやらにもならないのでしょうが、それを客側の要因として割り切って片付けて積極的に取り組んでいないために、「私は無料で機種交換しました!」とかスパイラル的に最悪の結果になってしまうものと思います。

書込番号:15761272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/13 23:49(1年以上前)

スピードアートさんへ

携帯の発売のスパンって約半年ですね。

その期間内に、商品企画して技術開発、設計、金型を作って、初回納入分の数万台を生産って・・・・
すごい短い期間だと思います。

アプリは次から次に新しくなり、OS自体も進化して・・・・

短期間でバグ出しもしなければならいし・・・

携帯メーカーの技術者は寝る暇も無いような気がします。

市場トラブルが発生しても、サンプル数が少ない場合や再現性が悪いトラブルは原因究明が遅れるし・・・アプリの相性だと迷宮入り。

下手に基盤の修理してたら、基盤のコストより修理者の時間給の方が高くなるし・・・

取りあえず初期化して返却とか、セット交換!なんて事になりますよね。

ユーザーがそうさせたのか、メーカーが自らそうしてしまったのか・・・
キャリアにそうさせられているのか・・・

書込番号:15761582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/14 07:10(1年以上前)

くにちゃんですさん

おっしゃることはごもっとも。
ただ、源流はメーカーにあると思います。
ユーザの介在する余地はありませんから。

で、この間のプロの話。
上には上がある理想を無くした時、改善はそこで止まります。
「金を出してもいい物が無い」という心理が広がる。
すると「外れる可能性があるのだから、安くて当たり前」となって価格は下落することになります。
リセルも多数出回って人気無しで安くなる。

ゆえに、欠点の多さはデフレに影響するのであり、些細であっても製品不良的な案件は血眼になって取り組まねば、後々の会社をひっくり返すことになると思っています。

書込番号:15762427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/14 17:03(1年以上前)

結局スレ主さんは、これで何がいーたいのでしょう?
この機種のほうが、他の機種より不良品が多いといーたいのかな?

書込番号:15764065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 17:26(1年以上前)

レビンボーマン2 さんへ

まったく違いますよ。

SH-02Eの不良発生率は、まったくわかりませんから。
もちろん、他の機種もです。


一つの情報をお伝えしたかったのと、

どんな商品にも新品不良はあって、たまたまそれに当たってしまったとしても、出来れば短気を起こさないで!

と言う事です。

書込番号:15764130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/14 20:51(1年以上前)

それはそうでしょう、だからこの機種のスレで書くことですか?
個別のスレで書けば悪意を感じるし誤解も生じますよ?
スレ主はアイフォンやギャラクシー等の他の機種でも同様にスレたててますか?立ててないなら
なぜこの機種の口コミでスレたてたんですか?

書込番号:15764877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/14 21:21(1年以上前)

レビンボーマン2 さんへ

私はSH-02Eをこよなく愛するユーザーですよ。

私の過去のクチコミを全部読んでみてくださいね。

今回のスレで多くの方にSH-02Eに対する悪意を感じさせてしまったのなら反省ですね。

私としては、初期不良でSH-02Eに対する評価を悪くしている方に対して、正常な状態のSH-02Eの再評価をして欲しかったから、スレを立てたのが本心ですが・・・・

書込番号:15765047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/16 03:53(1年以上前)

春の新モデル
AQUOS PHONE EX S H-04Eで
IGZO液晶が採用されず、電池保ちが悪いという評価の方もいますね

何故採用されなかったのか

スレ主様のおっしゃる通り、歩留まりが悪いのかなとも思います

ただ、iPadへの正式な採用が決まったとのニュースも耳にしました

歩留まりが悪いなら大丈夫なのかな、と気になります

アメリカなどではペーパーレス実現に向けてiPadの大量導入が続いていますので

書込番号:15770921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2013/02/16 09:26(1年以上前)

修理票、交換の客観的証拠ひとつアップできずに

「不良品!不良品!・・・」と叫ぶ 【ネガキャン】 の方々。

クチコミも注意して読まなくてはならない時代になりましたね。

書込番号:15771508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/16 10:26(1年以上前)

アークトゥルス さんへ

SH-04Eも素敵な商品だと思います。

他社が5インチFHDの最高スペックで競う中、あえてSH-02Eよりも画面サイズを落として、デザインや持ちやすさを追求した商品と思います。

女性をターゲットにしているのは、間違いないのですが、基本的CPU等のスペックはSH-02E同等であり、その点で男性にも好評のようです。

IGZOを採用しなかったのは、パネルの供給量の問題では無く、商品全体のコンセプトと価格設定からだと思います。
(SH-02Eよりドコモオンラインショップで、7,560円安い)

SH-04Eに搭載しているS-CG Silicon液晶も節電と美しさと言う部分では、なかなかのパネルと思います。
レビューでの電池持ちに関しては、評価が高いようです。

家内と娘には学割キャンペーンを合わせて、この機種にしようと思っています。

とにかく、シャープはもっとIGZOで市場開拓を急いで欲しいと思います。
歩留まりがどんどん上がっても、供給先がなければ、今度は生産の稼働率をあげられません。

なんたって、IGZOの特許のライセンス契約はサムソンの方が先に締結しているわけで、有機ELパネルの裏で、IGZOの生産技術の開発も進んでいるかもしれません。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110720-2/index.html

しかしながら、IGZOの生産技術は非常に難しく、サムソンをもってしても、歩留まり率が高いレベルで商品化するのはかなり困難なようですね。
なんたって、次期ギャラクシーにはシャープ製IGZOが搭載されるとの話も聞きました。

とにかく、国内メーカーに頑張ってもらわないと、日本国内の失業者が増加するばかりです(涙)

書込番号:15771740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/02/19 22:37(1年以上前)

不運にも初期不良品を掴まされた方々が、この
スレを読んだ時に果たしてどうお感じになるか
…スレ主さんは想像出来ますか?

製品不良率!?そんなのはメーカー側の事情で
あって、ユーザー側に担保されるべきことでは
無いですよね。たまたま運が悪かったですか?
8万円払っていきなり不良品を渡されて冷静で
いられる人、居ますかね。

その方々が「悪」評価を下すのは当然ですし、
正当に評価して欲しけりゃ先ず真っ当な製品を
提供してからでしょう。
それが出来ないのであれば、悪だろうが何だろ
うが甘んじて受けるべきかと思います。

SHARPやdocomoが「こういう事情なので大変
申し訳ないが何卒ご理解を」と言うのならまだ
しも、快適なスマホライフをお過ごしの、こよ
なく愛する一ユーザーさんに「短気起こすな」
「初期不良なんだから運が悪かっただけ、ネガ
評価を改めろ」などと軽率に言われるのは、
当事者の方々にしてみれば不愉快極まりないか
とお察しいたしますが、いかがでしょうか。

書込番号:15789355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)