発売日 | 2012年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.9インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年12月13日 18:51 |
![]() ![]() |
15 | 9 | 2012年12月13日 18:36 |
![]() |
4 | 6 | 2012年12月13日 18:30 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年12月13日 17:18 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月13日 16:08 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月13日 15:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めての投稿失礼します。
この機種でスマホデビューです。
たくさんの方が、この機種の通話で相手の音声が聞き取りにくいたと書き込みがあり、私も同じでした。
しかし、最近ディスプレイの右上隅に耳を当てると聞き取りやすいことが分かりました。
通話をしていて当てどころに違和感があります。
皆さんはディスプレイのどの部分に耳を当てていますか?
普通は中央で聞き取りやすいものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15470742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去のスレとかでディスプレイの中央が最適とかの書き込みがありましたけど、耳のあて具合とかが重要だと私は感じています!
個人差もあますが『当て過ぎず離れ過ぎず』ですかね(^-^)v
必ず良い当て具合が見つかりますよ(*^o^)/\(^-^*)
書込番号:15470950 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今週SH-02Eに機種変更しますがディスプレイ正面向かって右上部分が良く聞こえるみたいですよ。
書込番号:15471948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も当初、真ん中のインカメあたりに耳を当てていましたが、音量を最大にしても、
音が小さく感じていました。が、ある日、(説明が難しいですが)耳のひだの中に、
右上角を入れると、ものすごく聞こえが良くなりました!他の方も書かれていますが、
位置、それも右上隅が良いと思いますので、いろいろと位置を変えて試されることを
お勧めいたします。
書込番号:15472317
1点

右上が聞こえやすい方がおられるようで安心しました。聞こえ方は人それぞれですし、個人差がありそうですね。今後も自分にとって最適な位置を探してみます。ありがとうございました。
書込番号:15473853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
メール着信のときにイルミネーションが点灯するように設定しているのですが、点きません。
電話着信のときはちゃんと点きます。
同じ様な症状の方いらっしゃいませんか?
何か設定の仕方が有るのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
4点

スレ主様
メール受信時のイルミネーションやバイブレーターの設定は見直されましたか?
肝心な手順が記載されていませんので、どの様な手順で操作をされてるのか分かりませんが、
念の為に手順を記載させて頂きます。
また、お使いのメーラーの記載も有りませんので本当は私でなくてもコメントし難いと思われますが、「SPモードメール」「CommuniCase」「Gmail」、その他Playストアから入手されたメーラーでしょうか?
仮に「SPモードメール」アプリの事を仰ってるのだと想定して・・・
「SPモードメール」アプリ起動⇒メール設定⇒受信⇒最上部の「音・バイブ・イルミネーション」の中のメール⇒最下部のイルミネーションにチェック入ってますか?
また、その下のカラーで色の変更も出来ますので電話やSNS(Facebook、Mixi・・・)と区別して色を変更されても便利です。
ご参考までに・・・
書込番号:15468915
2点

spモードはスマホ使用中に受信しても光らなかったような気がします。
スタンバイ時、メール受信があると光る仕様かもしれません。
書込番号:15469021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールのイルミネーションについては、
設定箇所が2箇所あります。
メールの設定の受信設定と本体設定の音バイブ、ランプ
自分も気づかずに、いつもの寝る前はメールの設定で受信ランプ消してたのですが、
知らぬ間に…、本体設定もランプが光らないようにしていて、
(。´Д⊂)ランプ光らないにょ〜…。
ってなったことありました
書込番号:15469719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

様々な視点からアドバイス頂きとても感謝です!! ありがとうございます!!
・環境はブラウザでのspメールです。(おばひろくんさんへ)
・メール着信時のイルミネーションカラーは全ての色を試しましたが、どれも点きません...
・スリープ時のメール着信も試しましたが点きません(むらけんさんへ)
・本体設定でのランプ/イルミネーション設定も確認しましたが、電話着信時の設定しか無く、メールのランプ設定項目そのものが有りません...(ひろ512さんへ)
やっぱり私のsh-02eだけが点かないのかしら...ショックです。
書込番号:15471350
0点

設定-セルフチェック-携帯電話のセルフチェック-着信ランプが光らないにチェックを入れてテストしてみてはどうですか?
このテストでも光らないようであれば初期不良だと思います。
書込番号:15472120
0点

この機種ではないですがシャープ製を使ってます。もし同じならと思って書かせていただきますが、違ってたらスルーしてください。
メニュー→本体設定に省エネ設定はありますか?その中の「標準設定」と「技あり」の中に「イルミネーションで通知」みたいな設定があるようなら、そちらも確認してみてはいかがでしょうか。「標準設定」と「技あり」の下の「編集」をタップすれば見られます。
書込番号:15472720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あじりんさんが言われる通り、光点滅で通知って設定がありますね。
書込番号:15472895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません!
あじりんさん、むらけん♪さんがおっしゃっていましたね。
失礼しました…
書込番号:15473799
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo


画面メモ=スクリーンショットと思って回答してます。
書込番号:15470319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし、Playストアからインストールした次の「画面メモ」のことなら、
/mnt/sdcard/webmemo/
にデータが保存されていると思います。
見当違いなら、スルーしてください。
【画面メモ】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fuukiemonster.webmemo&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15470925
0点

Playストアからインストールした次の「画面メモ」のことです。
/mnt/sdcard/webmemo/ のフォルダが存在しないのですが・・・
書込番号:15471557
0点

失礼しました。
HTML形式で保存した場合は、/mnt/sdcard/webmemoに保存されますが、画像形式で保存した場合は、SDカード内にデータは見当たりませんでした。
画面形式は、画面メモのアプリ内に取り込まれているのかも知れず、画面メモのアプリ以外では取り出すことができないのかも知れませんね。
書込番号:15472355
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
本機種を持ってますが、ひとつ質問があります。
アラーム設定ですが、マナーモード中にアラームを鳴らしたいとき、アラームだけ音量を出すことは可能でしょうか?
設定をいじってみたのですが、うまくいかず。
分かる方あらっしゃったら、教えていただけますでしょうか?
書込番号:15473483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの時計からアラームを選択→右上の設定→マナーモード時設定→鳴らすを選択
これで鳴ると思いますよ。
書込番号:15473498 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発着信履歴で着歴の古い方へ下へスクロールすると新しい着歴の一番最初に戻ってしまいます。
どういう事なんでしょうか?発着信履歴から電話を掛けるのが多いので掛ける相手を探している間に一番最初に戻り困っています。どなたか解る方いませんか?宜しくお願いします。
書込番号:15470176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状あります。
たまにホーム画面でも一方向のボタンがずっとききっぱなしのような動きになったりしたことも一度ありました。
不具合ですかね?
音量の小ささと合わせてアップデートとかで修正してほしいですよね
書込番号:15472140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり他にも症状出てる方がいましたか…
アップデートで改善される事を祈りたいですが、SDカードの相性とかPCと接続して、音楽転送したりとかが原因とかは関係ないんですかね?
無知ですみません。
書込番号:15473298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Googleで画像を検索し初めの読み込んでる際に表示されている画像は綺麗な高画質なのですが、読み込みが完了した際の画像は少しぼやけた様な画質です。初めに表示される綺麗な画質に何か画面設定で補正できるのでしょうか?
書込番号:15472836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

配信元のURLに入れるようになっていたハズですが、そこに入れれば元の画像をダウンロードできます。質問と検討違いでしたらスルーして下さい。
書込番号:15472988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

検索した一覧から画像を表示させると
左上 検索一覧に戻る
右上 原寸大画像を表示
右上の方を選んでクリックしてみて下さい、但し画像自体の容量が小さい場合はあまり綺麗には表示されません、かなり小さく表示される場合もあります、ヤフーブログの画像はブログ内に入らないとダウンロード出来ないのでご注意を。
書込番号:15473251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)