発売日 | 2012年11月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.9インチ |
重量 | 152g |
バッテリー容量 | 2320mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年12月10日 02:12 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月10日 00:47 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月10日 00:31 |
![]() |
0 | 4 | 2012年12月9日 23:55 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年12月9日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月9日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こちらの機種はソニーのブルーレイ、おでかけ転送(USBを使って)はできますか??ソニーAXはUSBでのおでかけ転送対応してないのでこちらにしようかと思っているのですが…
1点

こんな質問の時はSONYのBDレコの機種名も乗せないと返答に困りますよ。
同じBD機種もってる誰かが「いけたよ〜」って即返答できるしね。
ちなみに私はBDZ-AT700ってので出来てます。
過去ログも参照しましょう。
書込番号:15458360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
何をいじったのか、電話帳にmixiのマイミクさんが入っています。
アカウントの同期を外しても直らず…。
どうすれば電話帳からマイミクさんを外せるでしょうか?
書込番号:15457923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
「Mixi」アプリの同期設定は外されましたか?
アプリDL後の初期設定では確か触らなければ同期にデフォルト設定だったと思います。
(*^_^*)
「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない、
この様になっていますか?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15458006
1点

おばひろくんさん
アプリの同期設定外れてます。
触った覚えはないのですが…^^;
>「Mixi」アプリを起動⇒端末のメニューキー⇒設定⇒「システムの自動同期」をしない、「連絡先の同期設定」をチェック外す、「自動同期の間隔」を自動更新しない
全部入ってないのですが、それでも出ます。
一度チェックを入れて更新させて電話帳を見ると抜けてる!と思って喜んだのもつかの間、下の方へチェックしてると数名無くなっただけで他の人は残って居たり…
一度アンインストールして入れなおしてみたら入っていませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:15458165
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
お世話になります。
ネットで調べても、いまいちハッキリしないので、
この機種をお持ちの方ご教授の程よろしくお願いします。
この機種のシークレットモードは、特定の人物の電話帳の
非表示と、電話やメールの着信画面のシークレットが出来ると
書かれています。
これは富士通製のスマホで出来なかったSPモードメールの
メール受信の非表示まで可能なのでしょうか?
0点

できません。
電話帳に登録のない方から、メールが来た。という表示になります。つまり、本文も全てみられます。
書込番号:15457200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
すいません。もう少し教えて下さい。
以下のやり方でも無理でしょうか?
確認させて下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。
メールのフォルダを一つ作り、そのフォルダをシークレット属性にして隠し、そのフォルダにメールの自動振り分けをすれば、一瞬メール受信するが、すぐ隠しフォルダに振り分けされて、メール自体が見えなくなるように出来るかも?のような記事を見たのですが、それも駄目でしょうか?
書込番号:15458103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
再起動時に本体メモリスキャンを実行するのはわかったのですが、最近普通に使っていてもメモリスキャンをするようになりました。頻繁ではないのですがたまになります。故障でしょうか??アドバイスお願いいたします。
0点

おまかせアルバム用に、本体内のメモリーや、SDカードの内容の変更が有った際に確認する仕様なので、カメラとかWeb上からのダウンロードとか、多用していませんか?
書込番号:15457850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん返信ありがとうございます。
カメラやWEBからはダウンロードはしていないのですが
新しいアプリをインストールし新規フォルダなどで
名前を変更したり整理したりしました。
それが原因なのでしょうか??
書込番号:15457894
0点

多分そうですね。内蔵のメモリーに変更が有るとなるようですよ。おまかせアルバムの起動を高速化するためだそうですね。
書込番号:15457907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。
前もってこういう知識を持っていると
あわてずにすみますね。
ありがとうございました。
書込番号:15457943
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

パソコンでiPhoneのデータを、GoogleやWindows連絡帳に同期(コピー?)してAndroid機と同期すればいけるんじゃないですかね?
詳しいやり方は、ネット検索すれば出てくると思います。
二年前のやり方なんで、もしかしたら別の簡単な方法があるかもしれませんが…
書込番号:15454047
0点

docomoショップ内にある機械で移すことが出来ると思いますから、
一度docomoショップへ行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:15457425
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)