端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年12月6日 19:27 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月6日 18:06 |
![]() |
12 | 13 | 2012年12月6日 17:37 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年12月6日 15:32 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年12月6日 14:10 |
![]() |
3 | 12 | 2012年12月6日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
iBUFFALO 【MicroBからHDMI出力できる】
変換ア ダプタブラック(充電可能) BSMPC09BK
でテレビ出力できました。
なかなか良いです。
但し、何故かACアダプタ04だと充電出来ません。
03だとokです。
ご参考まで。
書込番号:15441859 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種を発売日から使用しています。
今朝、バッテリー残量を確認すると、寝ている間に50%減っていました。
Battery Mixによるとドコモバックアップの消費電力が62%でした。
ドコモバックアップの自動更新の日程を確認しましたが、
毎月15日だったので、昨晩は自動更新しないはずです。
そこで、質問ですが自動更新以外でドコモバックアップが勝手に動くことはありますか?
また、自動更新を含め、ドコモバックアップによって一晩でバッテリーが50%も減ることはありますか?
0点

とりあえず再起動して様子を見てください。
その手のアプリの異常動作は、それほど珍しいことではありません。頻発しなければ気にしないことです。
書込番号:15440235
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
もうすぐ使用しはじめてから1週間です。以前はsonyのarc01を使っていたのですが こちらの機種に変更してもっとインターネットがサクサクみれることを期待していたのですが いまいちサクサク見れません。ここの設定を変えたらいいかもとか知恵をいただけたらと思います。amebaとかにつなぐだけでもしばらく固まってからやっと繋がる感じです。よろしくお願いいたします。
書込番号:15439713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
んんー。 さくさく動かない原因は
・通信が遅い@3Gのエリアで接続されている(LTE圏外)
・通信が遅いAお使いのエリアが混んでいる
・端末にインストールされているアプリが、全体の処理速度を遅くしている
・期待しすぎて遅く感じてしまっている
などが考えられます。1、2、4項目はスレ主さんでもどうしようもないことですが、3項目であれば対処できることもあります。
★解決方法・・・起動しているタスクを切る
HOMEボタンを長押しするとタスク一覧が表示されます。それらを指でスワイプしてみてください。すると、そのアプリを終了させることができます。これで解決すればいいのですが。
書込番号:15439760
2点

回線の環境はどんなかんじなんでしょうか?
「speed test」等のアプリで速度も測定してみてはどうでしょうか?
書込番号:15439788
0点

私も同じですね。
標準ブラウザだとフラストレーション溜まりまくりでリンク押しても読み込みバーが5ミリほど動いてピタッと止まり何秒も待たされます。
LTEカットもやって3Gのみでやってもあんまり改善されませんでした。
結局ブラウザ変えてクロームにしたら改善されました。
何なんでしょうね?
前の機種は標準ブラウザで十分だったのに・・・。
書込番号:15439814
1点

おはようございます。
一度、再起動なさってみては如何でしょうか。
また、こちらの機種はホーム長押しでタスクマネージャーは起動できません。
右端のソフトキーをタップするとアプリ履歴が出ます。
全て終了をタップすると履歴を消せますので、重たくなったら一度お試し下さい。
現在のRAM使用量を確認なさるときは、プレイストアからメモリーブースターをダウンロードすると確認できます。
書込番号:15439815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Amebaホームのページは特に激重なので、
サクサクの比較対象にはされない方が良い
かと思います。
書込番号:15440486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかして、通信制限を越えてはないですよね?前機種がアークでしたらその様な事はないですしf(^^;
考えられるとしたら、RAMの圧迫?
でも2GBだから、そう簡単にRAMの圧迫は考えにくいですが、再起動をするに限ります。
書込番号:15441009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリちょくちょく消してみますね。LTE圏内かも確認してないので確認してみます。ありがとうございました。
書込番号:15441089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザかえてかクロームというのはどうやってやるのですか。おてすきのときに教えてください。
書込番号:15441098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動したら少いいい気がします。再起動って年中やってもいいものなんですか。
書込番号:15441104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google chromeはplayストアから検索かけてダウンロードすると使えます。
基本何かしらのアプリをダウンロードするときはplayストアからになるのでやってみてください。
あれ最初から入ってたっけ?
チョット忘れちゃったが赤黄緑の風車っぽい?アイコンが入っていましたらそれがchromeです。
書込番号:15441345
0点

わこうだいすきさん
ありがとうございます。アプリちょくちょく消してみますね。
キンメダルマンさん。
ありがとうございます。speedのアプリやってみますね。
でぃんぐさん。
ありがとうございます。ブラウザかえてクロームというのはどうやってやるのですか。。
書込番号:15441354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさん。
ありがとうございます。RAM確認してみます。
りゅうちんさん。
ありがとうございます。Ameba重いんですね。こころしときます。
マナフィスさん。
ありがとうございます。再起動してRAMも確認してみます。
書込番号:15441448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
F-04EとSH-02E購入凄く悩んでいます。
主な使い道は、ネットやメール、レコーダーからTV番組をスマホ転送での視聴です。
同時に対応レコーダーを購入予定です。
富士通はレコーダー対応機種が細かく記載されていてシャープは記載されていませんでした。
そこで質問なんですがレコーダーからスマホに転送するのにはどのような条件が必要でしょうか?
1、常時回線は必要ですか?なしでも可能?
2、対応のTVも必要?レコーダーのみでも可能?
3、家庭内無線LANとは?
4、富士通とシャープとの違い
操作しやすい、画像が綺麗など良いとこ悪いとこ。
5、画質モードでの違い、持ち出しモードで録画したらTVでの視聴も可能?
教えて頂けると嬉しいです。
端末には、モバイルルータのデータ定額契約をSIMカッターでミニSIMにしてSIMカードを入れモペラとSPモード契約してネット専用での使用を考えています。
ホームページ見る限りではシャープの方が複雑でいろいろ条件がありそうな感じがしました。
詳しい方や現在使用している方いましたら回答よろしくお願いします。
書込番号:15434714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私のわかる範囲でお答え致します。
私は現在パナソニックのレコーダーBZT600を使用しています。
1についてですが、必要ありません。
2についてですが、レコーダーのみで可能です。
3についてですが、こちらをご参考下さい。
http://lan-pc.pc-beginner.net/
4についてですが、画像はさほど変わらないと思います。
操作性はレコーダーに依存します。
USBでの接続が転送しやすいと思います。
5についてですが、高画質モードではVGA画質になります。
テレビでの試聴は可能と思われますが、SH-02Eですと試せませんでした。
スカパーをHD画質で録画できるのはF-04Eだけだと思います。
もしかしたら、間違えていることもあるかも知れません。
富士通携帯大好きさんが、スカパーHDの録画を重視しなければ、どちらでも満足できると思います。
書込番号:15438014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープのスマホが、一番レコーダーからの転送に対応しているように感じますが
対応するしないを正確に知るのは難しいかもしれません…
レコーダーに関しては、パナかSONYがいいと思いますが、転送に関しては
SONYのほうが使いやすいと思います。
SONYならば「おでかけ」、パナならば「持ち出し」で、ここのクチコミを
検索すれば情報が出てきます。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%82%A8%82%C5%82%A9%82%AF&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000426890&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8E%9D%82%BF%8Fo%82%B5&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&PrdKey=K0000426890&act=input&Reload.x=33&Reload.y=10
書込番号:15438193
0点

先ほどシャープのお客様センターで確認したらシャープ製のレコーダーではお出かけ転送は対応していなかったです。
レコーダー対応表探しても記載されていなかったです。出来ればシャープに統一したかったんですが。
以外でした。
お出かけ転送だけは、どうしても譲れない項目だったので。
書込番号:15440990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レコーダー対応表探しても記載されていなかったです。出来ればシャープに統一したかったんですが。
正直、よかったと思いますよ…
おでかけ転送は、SONYが一番使い勝手がいいと思いますよ。
対応しそうな機種は過去スレ等から探してみて下さい!
書込番号:15441025
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
SHー02EとFー04Eで、迷っています。
Fー04Eは、スカパーネットワークダビングとやらに対応しているらしいのですが、SHー02Eでは、録画済のスカパーの持ち出しは出来ないのでしょうか?
もし、出来るなら、詳しく設定などを教えて頂きたいのですが…
書込番号:15434790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDレコーダーをスカパーHDの録画先に設定したら問題なく出来ますね
BDレコーダーが持ち出し転送対応機種ならですが、最近の機種は間違いなく対応品でしょうー
BDレコーダーから直接SDカードに書き込むか、USB接続で転送すればいいのです
ただし、スカパーはダビ10ではないので転送すると録画ファイルが消去されますので
ご注意ください
書込番号:15440001
0点

有難うございます<m(__)m>
BDレコーダーは、BD−HD22と、BD−W1000です。
シャープのHPで見たら、BD−W1000は「高画質 番組持ち歩き番組 搭載機種」になっているのですが、SH−02Eは対応機種になっていないのですが・・・発売されたばかりだからでしょうか?
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/doc/info_cellular.html#no4
あと、SDカード、USB接続ではなくて、ワイヤレスで飛ばすことは出来ないのでしょうか?
それから、本当に初心者で申し訳ないのですが、”ダビ10”ってなんですか?
書込番号:15440664
0点

>それから、本当に初心者で申し訳ないのですが、”ダビ10”ってなんですか?
今お持ちのスマホは何のために持ってるんですか?
初心者なんで〜って言ってないで、自分で調べたらすぐ解決ですよ。
書込番号:15440754
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
来月がauの更新月にも関わらず、待てずにMNPです。
xiスマホ割が来年以降続くか判りませんし、今月中に家族がガラゲーから
機種変更予定なんで違約金払っても差し引き損しはないんですがね。
ちなみに現金一括で29400円+商品券5000円分
条件は、ビデオストア+iコンシェル+コンテンツ315円×20個を2ヶ月
でした。
あすには入荷予定、楽しみです。
0点

コンテンツ20個って?^^;
それだけで 6300x2ヶ月=12600円。。。
MNP費用が約 15000円
以上で約27600円
商品券5000円 差し引き22600円
端末代が29400円なので結局は52000円で購入したのと同じですね
それでもお得なんですか?
書込番号:15436596
0点

来月になったら条件がどう変わるかは判りませんが
現状だとxiスマホ割りと家族セット割は今年いっぱいで終わる予定です
なので来月まで待つとその両方で9360円+10500円の割引がなくなります
逆に解約金が9975円が発生するので差し引くと9885円分お得になる計算です
転出手数料やドコモの手数料はいつやっても同じなので計算からは省いて
います。
更に家族にも10500円の割引が適用されますのでその分も考えると
約2万は浮く計算です。
ただ個人的にはスマホ割もセット割も来月以降も続く気がするんですよね・・・
書込番号:15436641
1点

ぼび〜まじっくさん
お聞きしたいのですが、予約とは物が無いのでということでしょうか?
人気機種で在庫がないという話も多いみたいですので。
また契約はDoCoMoショップですか?
私もauからMNPで乗り換え予定ですが、来週入院手術で、2週間ほど
入院の後25日退院予定で退院したら購入しに行こうと思ってるのですが
キャンペーンが年内なので物が無かったら予約でと思ってるのですが
加入手続きは予約時に出来るのでしょうか?
入院病院にネットの設備が無いらしく今の携帯でデザリングで
ノートPC接続の予定ですが、WiMAXなので制限無いので。
LTEですと確実に7G超えるので入院明けにと考えています。
25日頃には物も流通してる可能性も考えられますけど。
またMNPの手続きは事前に自分でしておいたほうがいいんですかね?
書込番号:15437067
0点

鬼気合さん
今回はドコモショップではなく、街の携帯ショップです
一番近くの店舗には物がなかったので系列店から取り寄せ
てもらっています、一応物は確保してある状態です。
自分の場合、すぐに取り寄せられるので深く考えなかったんですが
キャンペーンは、おそらく予約ではダメだと思います。
あと、在庫状況に関してですが、数店に電話したり行ったりしましたが
ほとんどのお店で在庫はありませんでした、特に赤は入荷の目処も立たないと
DSでいってましたね、白のほうが比較的入荷しやすいそうです
書込番号:15437413
1点

ぼび〜まじっくさん
いきなりの質問で丁寧な回答有難う御座います。
赤は人気があるみたいですね。
個人的には現物見てないのでなんともいえないのですが
白もしくは青を候補に挙げています。
auを8年くらい使っていて、携帯暦は18年くらいなんですが
MNP自体今回初めてなもので質問させて頂きました。
明日辺りお店めぐりして聞いてみたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:15437437
1点

池袋のヤマダ電機モバイル店に全色緊急入荷と
Twitterに掲載があるのを見つけて買いに行ったけど、
その手前のビックカメラふとよって、
在庫があるか聞いたら、赤以外なら在庫があるとのこと。
で、早速、白を買いました。青もあるそうですよ〜。
一括で買ったからポイント10%ゲット。
ドコモの色々なキャンペーンもあるから、
機種代はただ同然で嬉しかった。
書込番号:15438237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鬼気合さん
自分が今日仕入れた情報だと、携帯いかがですか恵比寿店に青が1台
テルルモバイル新橋西口通り店に台数不明ですが白と青が残っていると
言ってました。今日の昼の情報だし、台数もかなり少ないようなので
まだ残っているかは判りません。
ケータイショップのツイッターを纏めるサイトがあるんですが
そこで各店のツイッターを見ていると急な入荷が出てたりしますよ。
リンクを張っていいのかわからないので
「格安携帯・スマートフォンTwitter情報」
で、ぐぐってみてください。
書込番号:15438238
0点

ぼび〜まじっくさん
情報有難うございます。
入院の絡みがあるもので(膝靭帯の再建手術なんですが)
早くて25日以降になっちゃうんですよね。
その頃には供給が良くなってるといいんですけどね。
取り置きにしても流石に2週間以上先じゃ無理でしょうし
明日お店に行って(高田馬場が近くショップも何店舗かあるので)
どのくらい前に電話すればいいのかとか確認してみようかと思っています。
足の手術なので(現在前十時靭帯が無いもので)現在もあまり
歩き回れないのでお店が集中している?馬場あたりを狙ってみようかと。
有難うございます。
書込番号:15438386
0点

新鮮な酪農牛乳さん
情報有難うございます。
池袋も近いので退院後馬場が厳しければ池袋も行ってるみ
価値はありそうですね。
すぐに手続きできるんですかね?
大型量販店で携帯購入したことが無い物で。
書込番号:15438408
0点

10分位の手続きをやってから、その後45分後に
受け取れました。
20:30頃に店に着いたから、当日は諦めてましたが、
実機を手にできてラッキーでした。
これから、設定変更を行う予定ですが、
さっきまで使っていたF-05Dとは別物ですね。
少し大き過ぎて歩行中の操作が大変だけど、
今のところ快適です。やはり、CPUの違いを感じますね。
今回は機種代がほぼタダで、
月々の支払いも変わらないので嬉しいな。
書込番号:15438534
0点

新鮮な酪農牛乳さん
意外と早く出来るんですね。
現在HTC EVO WiMAX ISW11HTを使用してまして、来年6月で2年なんですが
電池の消耗や不具合が出てきたので違約金払ってでもと思いまして。
本当はauのLG21が候補でしたが、致命的なトラブルがどうも多いみたいで
htc j Butterfly も考えたんですが、この機種が当初予定の販売台数を
大幅に上回ってるという記事をたまたま目にして、MNPはまったく考えて
いなかったんですが、機種代も2年使えば無料ですし8年ぶりにDoCoMo
に戻ろうかなと思いまして。(笑)
正直バッテリーの持ちはそんなに気にしてないのですが(この機種の売りなのに)トータル性能が非常にいいみたいなので。
クリップディスプレーの応募が終わってしまったのが残念です。
書込番号:15438587
0点

こんにちは。
今お店にいって帰ってきました。
足の状態が良くないので3件だけ見てきました。
1件がデジタルショップテルルでオプションとか聞きませんでしたが
今月いっぱい2万のキャッシュバックというのは言っていました。
2件目がノジマモバイルで表示価格だけ見てきたんですがキャッシュバックは
書いてませんでした。
もしかしたらあるのかも?
3件目が他社から乗り換えは2万キャッシュバックで今月いっぱいではなく
台数?限定みたいに言ってました。(すべての機種に対して決まった数だと思いますが)
ホットモックをいじってる時にお客さんが来てお店の人と話してるのを
聞いたらやはり赤は在庫が無く青と白は有りますと言ってましたね。
今まで動画もしくは写真でしか見てませんでしたので実物見たんですが
個人的に実機見るまでは青がいいかなと思ったんですが、実機見たら
白がいいなと。
白で決まりそうです。
MNPも勘違いしてまして、自分で今のキャリアに電話もしくはお店で
手続きしたらその時点で携帯が使えなくなると思ってたんですがそういう
ことではないんですね。(笑)
手続きして予約番号もらい次のキャリアで登録した時点で切り替わるんですね。
なので購入の5日前くらいに病院から手続きの電話を入れようと思います。
候補はやはりDoCoMoでDoCoMoがなければテルルと言う感じですかね?
退院の5日くらい前に電話予約して取り置きしてもらい(物があれば)
退院後すぐに手続きに行こうと思います。
DoCoMoも8年ぶりくらいでプランもずいぶんと変わったので色々
調べたいと思います。
書込番号:15440657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)