端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2012年12月5日 15:44 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年12月5日 14:47 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2012年12月5日 11:59 |
![]() |
13 | 2 | 2012年12月5日 11:50 |
![]() |
2 | 1 | 2012年12月5日 11:45 |
![]() |
2 | 3 | 2012年12月5日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんばんは
Galaxy NOTE2では成功の報告がある 表題の通りの利用について (下記参考URL)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426886/SortID=15398126/#tab
SH-02E でも同様のことに成功された方はいらっしゃいますか?
ご教示いただけましたら幸いです。
1点

そもそもandroid標準のサービスモード入れないようにしてますから無理なんじゃ無いですか?
書込番号:15433279
2点

このやり方は認められてはいないことですからね。
アップデートなどで出来なくなる可能性もあるでしょうし。
スレ主さんがまず試してみてはどうでしょうか?
書込番号:15433336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だいたいの場合において、4G LTE端末をUMTSのみ、つまりFOMAのSIMのままで使うには、LTEをオフにするする方法しかないでしょう。
XPERIA GXやGALAXY S3は隠しコマンドで通信をUMTSのみにすることができます。
多くのクローバル端末では*#*#4636#*+*で通信関係の隠しコマンドが出せます。ここでW-CDMA onlyにできればFOMAでの運用は可能でしょう。
また、Xiをオフにするアプリもあるようです。
しかし、隠しコマンドは、意図的に塞がれている端末もあるので、私が試せていないSH-02Eではできるかは、私はわかりません。国産機だと塞いである端末もあるようです。
書込番号:15434684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま ありがとうございます。
そうなのです。
隠しコマンドでLTEを切ることができるかどうかが、焦点ですよね。
できればシャープを応援したいので、この機種でFOMA運用ができれば購入に踏み切ろうと考えております。
IGZOの実用化&量産化の成功や電池の持ちが予想を超えて素晴らしく、とても嬉しいです。シャープさんやりましたねーっ!
もう少しすると、FOMA運用の情報があがってきそうですね。
書込番号:15434822
0点

過去スレにありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15430312/
書込番号:15434858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
過去スレ案内ありがとうございます。
このスレッドは私も過去に確認しておりました。ただ、このケースはxi契約のsimを使用しているときに3G固定とする方法です。
galaxy note2の場合、SIMカードを抜いてサービスモードに入り、LTEを切って3G固定にしてから、foma契約のSIMを挿入することで初めて利用出来るようになるそうです。
書込番号:15435141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
情報クレクレ君では誰も返信してくれないと思いますよ
ここは一つスレ主さんがやって見て結果を報告して頂くのを期待しています!
書込番号:15436392
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
始めて質問させて頂きます!
私は今FOMAを使っていてこのZETAを購入しようと考えております。ただ今使っているFOMAを2年の分割で使っているのですが、まだ1年3ヶ月で支払いが終わってなく、また1ヶ月遅れでコンビニで支払っているため今回ZETAを買うとなれば分割では買えないと思います。
ですので残りのFOMAの分を一括で支払い、ZETAも一括で買おうと考えているのですが、そこで皆さんにお聞きしたいのがZETAを一括で買う場合いくら店頭で支払いになるのでしょうか?
割引などあるのでしょうか?
何もわからないので大体いくらぐらい店頭で支払いになるのか教えてほしいです!
初心者なので分かりにくい文ですいません(>_<)
よろしくお願いします!
0点

一括の場合は街中の激安携帯ショップなどでは値引きがあるかもしれません。
DSや家電量販店などでしたら、一括価格は80640円になるかと思います。
家族セット割りで2台同時購入するならば、10500円/台あたり値引きされます。
ただ現在の携帯の支払いも一括でとなれば、あわせて10万円近く用意しないといけないと思いますが大丈夫でしょうか?。
あと遅れてるのは今回だけでしょうか?
書込番号:15436072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
過去スレは検索(ググられました)されましたでしょうか?(^u^)
同様のスレは度々有りますし店頭での価格表示の画像もUPされていますよ!
頭金は店舗によって異なりますが店頭で指定のオプションに加入すれば無料になるケースが多く見られると思います。
で、頭金以外の価格は月々サポート額がdocomo指定で当然ながら同じですので実質負担金や一括価格も同じです。(*^_^*)
「SH-02E」の本体価格は、¥80,640-となります。月々サポート額は、¥2,205-×最大で24カ月入りますので最大で同一端末を24カ月使い続けた場合ですと¥52,920-が割り引かれる計算になりますので従って実施負担金は、¥27,720-となります。
勿論ですが所持されてるポイントも使えますし、残念ながら1年半で購入されると付与されませんが今の端末を2年利用後に変更でしたらdocomoの携帯保証ポイント2000円分もここから引かれます。
ですので月々の支払額は24回分割の場合、個々に異なりますが、単純に¥80,640-を24回分割ですと月々¥3,360円×24って感じでしょうか?この場合、月々サポートが¥2,205-入りますので差し引き¥1,105-が支払額にプラスってイメージです。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15436096
0点

とんぴちさん返信ありがとうございます!
遅れているのは今回だけでなく、ここ一年ずっとコンビニで支払ってます。
自分が悪いとはいえ、やはり分割の審査は通らないと考えているので一括で買おうと思います。
DSや量販店でキャッシュバックや割引はあるのかな?と思いまして質問させて頂きました!
10万ほど店頭に持っていけば大丈夫なんですね(^^)
ありがとうございました!
書込番号:15436103
0点

おばひろくんさん返信ありがとうございます!
わかりやすい説明ありがとうございました♪
過去の質問で一括で検索し割引などがよくわからなかったので質問させて頂きました(>_<)
実質払う金額は一緒なのですね(^^)参考になりました!年末に一括で買おうと思います♪
ありがとうございました!
書込番号:15436124
0点

キャッシュバックがあるのは他キャリアからMNPで乗り換えた場合だけでしょうね。
おばひろくんさんが書かれているように、ドコモポイントが貯まっているなら充当出来ます。
厳しいことを言いますが、携帯購入に際して10万を用意出来るのであれば、今後月々の支払いは遅れないようにしてください。
書込番号:15436126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
今度からはきちんと振り込みで遅れず払おうと思います(>_<)
ありがとうございました♪
書込番号:15436136
0点

一応、スレ主さんにアドバイスなんですが、友人で同じように1ヶ月遅れでコンビニ支払いを2年近く続けている友人の場合の実例ですが、先月OPTIMUS Gを買う際に同じように遅れている分と、今月分の2ヶ月支払いをしましたが、機種変更は当日不可能でした。FOMAからFOMAならば、可能だが、Xiへの契約変更の審査が通らないと言われたそうです。
次の支払い時に、銀行からキチンと引き落とし出来たら、その銀行営業日で3日後から可能になると言われたそうで、NTTファイナンスへ収納業務が変更になったから、そうなると言われたと話してましたので、同じように言われる可能性も有ると思っていても良いかも、知れませね。
書込番号:15436152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも端末料金の支払いについてですが参考までに!
docomoでは現在2台分まで分割支払いが可能だと思います。
同僚が昨年FOMA使用中でしかも分割支払いの途中で、
スマホに切り替えて購入し現在2台分の端末料金を支払い中です。
書込番号:15436219
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
本日大型電気屋さんで
在庫確認したところ
白2、青2在庫ありますとゆわれ
閉店21時なので急いで20時頃お店に行きとりおきお願いしに行きました
お兄さんに聞いたら青1つしかのこってないですね〜
赤が欲しかったけどなかったら
白でいいやと思ってたので。
え〜青ですか〜
人気機種で入荷したらすぐでちゃうんですよ〜
赤が一番人気で入荷未定ですね〜
白なら木曜日に入荷ありますよ〜と言われ
明日休みやから明日欲しかったんっすよ〜
青なら明日いけるんすよね?
するとお兄さんが
青・・・
ん〜青はオススメしませんね〜
私
カバーしたらわからないっすよね?
お兄さん
いや、そうでもないですよ〜
隙間から見えますし
あまり色がね〜みたいに言われみたら
私
あ〜青あんまりっすね〜
お兄さん
赤は入荷未定なんで
白が無難ですよ〜
私
ぢゃあ、白にします
日曜にとりにいくんで〜
お兄さん
明日欲しいんですよね?
私
はい。
お兄さん
1人予約されてる方で電話してもでない方いるんすよ〜
もう一回電話してみますんでちょっと待っててください〜
私
はい。
お兄さん
電話でなかったので
強制キャンセルで明日必ずきてくださいね〜
私
もちろんです(*^O^*)
とのやりとりをしました〜
かなりテンション高いです
明日楽しみだ〜
0点

ご愛顧とか、ファミリー割引とかのキャンペーン割引が
なけりゃ、何も急がないんだけどなぁ。
ハード系の不具合が露呈しはじめたし。
よくできたビジネスモデルだこと。
書込番号:15433004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

★スマイル★さん
こんばんは
地域はどこですか?
僕もEとK量販店で予約したのですが入荷未定って言われましたがよ
ぼくは赤を予約しました
書込番号:15433016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぼくは大阪です
書込番号:15433024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは♪
千葉のヨドバシで日曜日、赤を予約しました!
今日、メールがあり、明日、入荷しますだそうです(^o^)/
地域によって、やっぱり違うのかな…
書込番号:15433046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11月22日に広島駅のDSで予約したのにまだ手に入りません。
周りのDSでは在庫ありもあるんですがね。。
予約したDSをミスったって感じです。最悪(T_T)
ここまできたらもう少し待ちます。CLIP DISPLAYが終わったのが残念。
ところで、11月に予約してても事務手数料は新料金ですかね。
書込番号:15433675
0点

ばる77さん
こんばんは
予約が11月でも購入する月が12月なら事務手数料は新料金ですよ
ここの口コミを見ていると不具合などたくさんあってこれからこの機種を予約してこれから購入する人にとっては不安材料ですね
ぼくは少し不安感があります
キャンセル待ちがY店舗であったのですがそれを貰おうかどうしようか検討しています
書込番号:15433952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が予約したヨドバシや街のケータイ屋では11月中に予約して購入が12月なら値上がり前の手数料で良いと言われましたから、お店に確認した方が良いと思いますよ。
書込番号:15434613
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
しゃべってコンシェルを起動すると以下のエラーメッセージが出て使えません。
「他の音声入力アプリを終了し、再度やり直して下さい」
他のアプリと音声入力アプリと言われても特に起動していないと思うのですが。
どなたか同じ経験ございませんでしょうか?
解決方法おわかりの方教えて下さい。
6点

私の場合は、ひつじのしつじアイコンをクリックすると「ドコモ以外のsimカードです、認識できません」みたいな表示が出て使えない現象がでました。
simカードを入れなおしたら直りました。
試してみてはいかがですか?
それからsimカードを抜き差しするときは電源を必ず切ってくださいと表示が出ましたので、そうしたほうがいいと思います。
ちなみに私は電源切らずにやってしまいましたが。
書込番号:15435603
5点

ありがとうございました。
カードの抜き差し及び電源再投入でなおりました。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:15435624
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タイトルの件、質問いたします。
下記の事項は不可能ですか?
1.テザリングにより、ノートPCをインターネット接続をする
2.ノートPCから、自宅PCのルーターへVPN接続する
3.ノートPCから、自宅ルーターにつながっているNAS【共有フォルダ】へ接続する
上記、接続は、ドコモテザリングでない場合は、普通に出来ていました。
しかし、ドコモテザリングを利用した、方法では、自宅のルーターへの接続ができません。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
【環境】
ノートPC:windowsXP pro sp3、windows8
ルーター:バッファロー WZR-HP-301NH
0点

SPモードではVPNが基本的に出来ないようなので、moperaを使わないとだめなようですね。
書込番号:15435609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
来週からこの機種のユーザーになります。
ブラウザーが落ちるという報告を見かけたので不具合無く使えるお勧めのブラウザがありましたら教えてください。
今のスマホはドルフィンmini、PCではクロムを主に使っています。
0点

不具合が無いブラウザってのはなかなか難しいですが
私はangelbrowserを使っています。
困るような不具合は今のところ出ていません。
PCでChromeを使っているなら同期もできますし
Chromeでも良いのでは?
書込番号:15435286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末による個体差があるのかどうかわかりませんが、
私の場合は特定のサイト(重そうなサイト)を開くと、
標準ブラウザとエンジェルブラウザは落ちます。
エンジェルは軽い方なので落ちたことない方も多いようです。
ネクサス7を持っているのですが、そちらでもおなじ現象は起きています。
クロムだけはGoogleのブラウザってことも有るのか一度もブラウザが閉じたことは有りません。
ご参考までに。
書込番号:15435456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromeは今のところ落ちることはないですね。
メインで使っています。
終了ボタンがないのが少しめんどくさいかなって感じですかね。
あとはAngel Browserも使っていますが、たまに落ちますね(^^;)
Boat Browserは最近まで使っていましたが、落ちまくるので今は様子見してます。
書込番号:15435519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)