AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

クリップディスプレイの件で

2012/11/27 23:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

いろいろ検索しましたが本日、SHARPの『クリップディスプレイキャンペーン事務局』に問い合わせたところ
『11月中応募』ならほとんど大丈夫と言っていました!
『auの状況があるので一週間内であれば、ほぼ!!』って言っていました!
意外と自分が思っているほどってことですね(* ̄∇ ̄*)
確かにauは発売して一ヶ月ですが未だにクリップディスプレイ受付中ですので
安心です(* ̄∇ ̄*)

書込番号:15400931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/11/27 23:34(1年以上前)

実は2万台限定ってのが早く買わせるための作戦だったりして('-'*)

ということは、本当は様子見てから選ぼうと思ってたのに若干あせってクリップが目的で予約した俺は踊らされていますね

書込番号:15401028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2012/11/27 23:37(1年以上前)

為になる情報ありがとうございます。

そうですよね、もうすぐauの方は締め切りになると言うのに未だ受け付けてますもんね。
確かにここの口コミ数をみると人気ですが、仮に今月購入しても全員が全員申し込むとも限らないですもんね(^^)

まぁ、タダで貰えるものなので貰えたらラッキー位に構えて来月挑みます(^_^)

書込番号:15401049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 23:44(1年以上前)

_(._.)_申し込み方法はどうすれば良いのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:15401084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2012/11/28 00:10(1年以上前)

クリップディスプレイ、プレゼントなのて応募しますがいまいちときめきがないです。
以前からBluetoothは利用していますが、音楽を聞くためで、このクリップディスプレイはイヤホン端子がついていないので、通話マイクやメールを見る位の用途ならイマイチと感じます。
現にクリップディスプレイに触発されてオーディオテクニカのレシーバに買い直してしまいました。apt-Xて探しましたが満足出来るものがなく、非apt-X、パワーアンプのものを衝動買いです。
本当はイヤホン端子ありで高音質規格apt-X対応なら必死で飛びついていましたね。。。
ちなみに予約してDSも量販店も発売日に可能のメールか来ました。

書込番号:15401218

ナイスクチコミ!1


bun123さん
クチコミ投稿数:33件

2012/11/28 00:20(1年以上前)

申し込みした人全員にプレゼントされると良いですね、先着順でのプレゼントだと思いますので、受付していてもて、プレゼントの人数に達していれば、クリップディスプレイ貰えない様な気がしますね!
人数達して、受付終了ってなったら、クリップディスプレイ目当てで購入する人が、スマホ買わなくなるのでまだ受付してるだけだったりして。

書込番号:15401263

ナイスクチコミ!1


jjonathanさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/28 00:30(1年以上前)

まーちゃんAAAさん情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

上記の情報から私は1日に契約することにします。MNPなもので29日と1日では約6千円弱ほど違ってきますから^^;(ダブルの2100は初期設定で超えるだろうとdocomoショップ店員に聞いたのでライト4935+基本料780)

偽業界人さんのおっしゃることに通じるのですが以下の3つを考えると
◯音楽が聞けない
◯gmailの確認ができない
◯(私の場合は)ほとんどの通話はLINEやskypeでしかしない

6千円だしてまで確実にゲットしたいものか?と考えたところそこまででもないですし1日契約で申し込んで、もらえればラッキー(ってか多分貰えると思う)、ダメでも6千円浮いた!と考えます。

書込番号:15401314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/11/28 00:37(1年以上前)

予約済みで仕事の関係上12月1日に購入を予定しています。
クリップディスプレイ『11月中応募なら大丈夫』ということですが12月になっても大丈夫でしょうか。
そもそも初回の出荷数ってどれくらいなのでしょうかね。

書込番号:15401346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/11/28 09:14(1年以上前)

> 『11月中応募』ならほとんど大丈夫と言っていました!
-----
推測ですが、初回出荷分では、クリップディスプレイのプレゼント分の20,000台も出していないと、いうことではないでしょうか。

実は私もキャンペーン事務局に連絡しました。
余談ですが、クリップディスプレイは、プレゼントのみで今のところ販売する予定はないそうです。
(皆さんからの要望がたくさんあれば、販売につながるかも・・・(^^;。)

一応私も予約は入れていますが、初回には間に合わず、12月中旬になるとるの連絡がありました(都内DS)。
早くこちらを入手して、キャンペーンに応募したいものです。

書込番号:15402142

ナイスクチコミ!0


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/29 13:56(1年以上前)

こんにちは。
在庫を確保してもらってるのに都合がつかなくて12月受け取りになってしまいました。

クリップディスプレイの応募時に『あと何名まで』とかって表示されるんですかね?

書込番号:15407835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cavite24さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/29 18:30(1年以上前)

> トゥ〜さん

私も気になって探したのですが
数字はありませんでした
ただ予約完了となるだけです

この先でるのかもしれませんが

書込番号:15408833

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:35件

2012/11/29 23:42(1年以上前)

応募するのを忘れてて20時頃急いでやりましたが、特に混む?ことなく普通に応募できました。
20000名さま先着順と記載されているだけで特に「あと○個」とかはでませんでした!
1月発送とのことですので、楽しみです☆

書込番号:15410540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/12/03 16:20(1年以上前)

auの方ではすでに発送されてるようです。
なかなかオモシロそうかも♪

http://kakaku.com/bbs/K0000428834/SortID=15422241/

書込番号:15426991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:11件

2012/12/03 18:22(1年以上前)

クリップディスプレイの受付終了したみたいですね。

先週末にドコモオンラインでこの機種を注文したのですが
予想通り間に合いませんでした。。

ドコモショップでこの機種が売り切れているって
報告が多数上がってたので予想はしてたのですが
悲しいですね。。

書込番号:15427426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2012/12/03 18:41(1年以上前)

auと違って早かったですね(*゜Q゜*)
さすが評判どおりでしたね!
ところでいつまでの申し込みは確約なんでしょうね?
事務局が言っていたのは申し込めた(Web上)が既に数量に達していることがあるので
と言っていましたので30日まで申し込みは大丈夫かと!?

書込番号:15427514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/12/03 23:07(1年以上前)

明後日、入荷予定だったのに、ショック〜!!!

書込番号:15429004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/04 11:27(1年以上前)

発売一ヶ月前に予約したのですが仕事の都合上昨日しか受け取りに
行くことができず昨日取りにいきましたがクリップディスプレイキャンペーン
には間に合わず・・・ めっちゃ残念です。初回発送の数よりキャンペーンは
少なめでキャンペーンしたのでしょうね・・・ 私のように悔しい思いしてる人
います? 一応 商品化して欲しいと要望のメールは事務局へしましたが・・・
多分無理でしょう。諦めました。

書込番号:15430796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

LTEについての質問です

2012/12/04 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

lTEについて質問ですが
右上の電波マークにLTEが表示されていればLTEですよね?
ちょっと疑問に思うのですが
docomoのカタログのLTEマップを見て家の近くに電波きてないなあと思っていていざ家に帰ってみるとLTEと表示されていました
これはトライバンドの効果なのかと自分的に思うのですがどうなのでしょうか?

文章分かりにくかったらごめんなさい

書込番号:15430558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/04 10:41(1年以上前)

スレ主様


お住まいの地域とか詳細情報が未記載で分かりませんが、ご自宅に戻られてLTE表示がタスクトレイ(通知領域)に表示されてるならLTE化されてるエリアですね!(*^_^*)

docomoは急速にLTEエリア展開を予算前倒しで頑張っいます。今冬モデルから順次対応機種が増えるだろうトライバンドはエリアとは無関係です。

docomoカタログの内容は印刷の都合上、情報が古い場合が有ります。
詳細は最新のエリア情報をdocomo WEBで確認して下さい。仰る内容だとLTEエリアだと思いますよ!(*^_^*)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/index.html (Xiエリア確認)

ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15430641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/12/04 10:44(1年以上前)

>右上の電波マークにLTEが表示されていればLTEですよね?

そのはずです。


>これはトライバンドの効果なのかと自分的に思うのですがどうなのでしょうか?

旧Xi機と比較しなければ答えは出ないです。



LTEが安定しない状態が電池的に一番危険なので気を付けて下さい。(減りが速い)
可能であれば、wi-fiの使用が、速度的にも、電池的にもいいと思います。

書込番号:15430649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマークについて

2012/12/04 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:43件

初めてスマホです。分からないことだらけです…ホーム画面から、ブックマークを見るには、どうすればいいのですか?また、ホーム画面に、ブックマークの、アイコンを張り付けは、出来ますか?また、ホーム画面のアイコンのみの並べ替えは出来ますか?こんな初歩的な質問すみません…かなり、てこずってます。よかったら返答お願いし
ます。

書込番号:15429477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/04 00:59(1年以上前)

スレ主様

Androidスマホ初デビューでしょうか?おめでとうございます。
Androidをいち早くマスターされてスマホライフをお楽しみ下さいね!(*^_^*)

初心者の方にはお勧めのAndroidマニュアル本やお勧めアプリ本も書店で良く見掛けられると思いますが多数、出版されていますしSH-02Eも含めて人気機種は機種別のマニュアル本も市販されてます。

先ず、ホームアプリは何をお使いでしょうか?Androidスマホの魅力は様々な便利なアプリをPlayストアからダウンロードする事で欲しい機能が端末に追加される事だと思います。

仰るホーム画面はホームアプリが「docomo Palette UI」でしょうか?SHARP
独自の「Feel UX」でしょうか?又、Playストアからダウンロードされた別のホームアプリでしょうか?

大切な情報の未記載が初心者の方々に多く見受けられますし情報が抜けてると私で無くても見られてる方々はコメントやアドバイスが的確にはし難いと思いますよ!(>_<)

ですので一般的なコメントとなりスレ主様の環境と違ってましたらすみません。(>_<)

仮に、デフォルトの「docomo Palette UI」ホームアプリをお使いだと仮定するとブラウザを起動してWEBを見られますよね?ブラウザも何を利用されてるか未記載なのでデフォルトと仮定します。デフォルトでしたら@先ず、画面右下の地球儀のアイコンをタップします。A表示されたWEBページの画面で端末のメニューキーをタップします。(画面一番下のホームキーとタスクキーの間のキーです)Bメニューキーをタップして表示されてる中のブックマーク一覧をタップして下さい。

これで登録されてるブックマーク一覧が見れます。逆にブックマークを登録される場合は「ブックマークへ登録」をタップして下さい。フォルダー分けもここで出来ます。

これもお使いのブラウザによって手順は異なります。

アイコンの並べ替えやフォルダーにまとめたい場合はロングタップして下さい。
例えば、ホーム画面のアイコンを移動したい場合には対象のアイコンをロングタップしてドラッグすれば移動出来ます。又、フォルダー分けしたい場合にはホーム画面上の何も無い所でロングタップして下さい。するとサブメニュー「操作を選択」が開きますので、その中のフォルダーをタップして下さい。すると新規フォルダーがホーム画面上で出来ます。出来れば出来たフォルダーをタップすればフォルダー名の変更も出来ます。出来た、フォルダーにアイコンを入れたい場合には入れたいアイコンをロングタップ&ドラッグして出来ます。


ご参考までに・・・(*^_^*)

書込番号:15429650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/04 01:03(1年以上前)

おばひろくんさん
いつも気になってるんですが何度も書かれてる「スマホ初デビュー」って、
デビューって何回もないので「初デビュー」っておかしくないですか?
ま、どうでもいいことなんですけど。

書込番号:15429666

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:43件

2012/12/04 01:34(1年以上前)

おばひろくんさん
詳しくありがとうございました。ブックマークみれましたし、移動も出来ました。また、勉強します。 今、おばひろくんさんのを呼んでたら、画
面が30秒ほど上下に揺れました。これは何ですかね?使いすぎ?


ケロヤマさん
昨日、買ったんだから、スマホデビューでしょ。まぁ、どうでもいいなら、スル〜で!

書込番号:15429748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/12/04 10:09(1年以上前)

いや、デビューはいいけど、初デビューって…
白い白煙みたいな…

書込番号:15430530

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

取扱説明書

2012/12/03 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

初めてスマホを購入し毎日使いこなすのに悪戦苦闘しています。

本体にクイックスタートガイドは付いていましたが、取扱説明書はhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02e/index.html
でダウンロードするしか入手方法は無いのでしょうか?それとも購入店(家電量販店でした)かドコモショップで入手可能なのでしょうか。

やはりプリントした取説が手元に無いと不便なのですが、かといって上記ダウンロード版をプリントするのも大変なので。

書込番号:15427409

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/12/03 18:29(1年以上前)

各社、紙の取説は原則廃止、あっても有償じゃないですか。ほとんどの人は読みもしませんから。正確なところはドコモに問い合わせてください。
プレインストールされている電子版のeトリセツを使ってみて下さい。

書込番号:15427455

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/12/03 18:39(1年以上前)

在庫が有れば送ってくれますが、かなり頼み込まないと無理です。SH-09Dの際は頼み込んでコピーしたのを送ってもらいましたが、送料もいらずの無償でした。電話を151に4度電話して、たまたま当たった担当者が優しかったので貰えたって感じですね。

書込番号:15427498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/03 18:44(1年以上前)

プリインストールアプリに
取扱説明書というのがあります。
検索が出来たりするので便利ですよ。

書込番号:15427523

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

2012/12/03 18:53(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。

プリインストール版の取説は入れたのですが、なにせ本体と取説を見ながら操作を覚えたいので、本体で取説を見るのは検索などは便利ですが初歩の段階の操作や機能を把握するには紙の取説が欲しいです。

どちらかと言うと昔の人間で、且つ新しい技術を知るのが好きな方なので、以前のように分厚い取説をじっくり読むのが半分趣味のようなタイプなのです。

ドコモのオンラインで入手方法を質問してみます。

書込番号:15427561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2012/12/03 19:03(1年以上前)

今日、151へ電話してドコモのホームページからのダウンロードの他に取説を入手する方法を聞きました。
そしたら、「コピーでよろしければ無料で送ります」と言われたので、コピーしたものを送ってもらうことになりました。1週間ほどで届くそうですよ!
toshiyamさんも151に電話して送ってもらうようにお願いをしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15427602

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件

2012/12/04 09:28(1年以上前)

ドアラ大好きさん、

ありがとうごさいます。早々に151に頼んでみます。

書込番号:15430406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:113件

ぼくは大阪の堺市に住んでいます家電量販店で予約したのですが入荷未定になっています
他の店舗ではキャンセル待ちがあって連絡がありました
ギャラクシーの発売日は明日からので一緒に取りに行こうかなと思っていますが初回の入荷分だと思うのですが発売日以降の口コミも見ているのですが再起動や不具合などの口コミが多いですねぇこれからこの機種を購入する人にとってはすごく不安があります
ドコモでソフトウェア更新とかあれば安心して購入できますがね今のままでは不安があります

クリップディスプレイは昨日で応募終了しました

書込番号:15430373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiが切れることがある

2012/12/02 06:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:346件

自宅では常にWi-Fiにしています。
Wi-Fiを「スリープにしない」設定にしていても、スリープ復帰後たまにWi-Fiが切れていて、3G・LTEに戻っていることがある。
いったい何なんだろう。iPadやPCは切れることがないので、この機種の不具合ではないかと思っている。(Wi-Fiのつかみが弱い)

書込番号:15420384

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/02 07:44(1年以上前)

電池残量や時刻でエコ技の技ありモードに
自動的に切り替えるようにしていて
その技ありモードではWi-Fiを
オフになるようにしているとかはないですか?

書込番号:15420479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/02 07:54(1年以上前)

以前、この機種ではないのですが、同様な経験あります。
DSやiPadでは切れないのにアンドロイドでは切れるという症状。
セキュリティ入れなければ切れないのでAOSSをやめてmacアドレス管理にしたりしたけど結局ダメで
ルーターを代えたら治りました。一度ルーターのアップデートされてはどうでしょうか?

書込番号:15420502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/02 10:19(1年以上前)

同じことが自分も起きてます
まだ二回だけなので様子見中ですが…


エコ技は標準設定のままならkeepなので自動切断はされないです

書込番号:15420899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/02 11:51(1年以上前)

この機種を持っていないので、的外れかもしれませんが、スリープ時は、Wi-Fiに再接続できないのではないでしょうか。

Wi-Fi接続は、切れてしまうものだと思っています。
自動的に、再接続してくれれば、切れたことに気づきません。

私の持っている機種では、スリープ中は、再接続されないため、朝、切れていることが、よくあります。
iPod touchを持っていますが、こちらは、スリープ時でも自動的に接続されます。
ですから、アンドロイドの仕様なのかなと思っています。
この機種を購入予定なので、対処方法があれば、私も知りたいです。

書込番号:15421252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/03 02:16(1年以上前)

切り分けとしてモバイルデータ通信を切ってどうなるかを見るのが、無線LANルータとの相性なのかどうかの参考になるとは思います。

書込番号:15424993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/12/03 13:14(1年以上前)

賢3さんさん

wifiがスリープ中切断されるのがAndroidの仕様ではないと思いますよ。
設定はスレ主さんも書かれていますが、wifi詳細設定から、スリープ設定→スリープにしないを選択するだけです。
私も自宅に戻れば常時wifi接続に切り替えますが、スリープ解除の時にH/3Gに戻っていることはありません。
今はSH-09Dですが、過去使用していたスマホでもそのような現象は起きていないです。

ただこの症状のの口コミやレスが少ないので、スレ主さんの端末での不具合かもしれません。
もしくは他の方が書かれていますがルーターとの相性なのかもしれませんね。

書込番号:15426353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:346件

2012/12/03 21:45(1年以上前)

「省エネ設定」で「標準」になっていたのですが、ここの「Wi-Fi(Wi-Fiの利用設定)が「off」になってました。ここは「on」にしとくべきなんですかね。Wi-Fiは自宅でしか使わないので「off」にしてるんですが...

書込番号:15428497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/03 22:31(1年以上前)

そこをオンにしておいても、
オフにしたい時は通知領域のスイッチで
オフにしておけばいいだけですので、
オンにしてしばらく様子をみてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15428778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/04 01:26(1年以上前)

えだまめくん3さん

機種によってはデフォルトがオンで、実際にはスリープしていますので、電池使用時間に著しく効くことは無いと思います。
モバイルデータ通信がオンでWi-Fiがオフですと、何かネットワーク通信があるとモバイルデータ通信(通話中に近い状態)になりますので、Wi-Fi環境におけるパワーセーブが効かなくなる場合があるでしょうから。

書込番号:15429725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件

2012/12/04 05:05(1年以上前)

・そもそも「省エネ設定」の「Wi-Fi(Wi-Fiの利用設定)」は何のためにあるのでしょうか。onにするとどうなって、offにするとどうなる?(ここをoffにすると「Wi-Fi:スリープにしない」にしてもスリープになる=切れてしまう、ということ?)

・「省エネ設定」自体を無効化する(「標準」にもしない)方法はあるのでしょうか。(いろいろ試してみたのですがやり方が分からず)

書込番号:15430003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2012/12/04 07:14(1年以上前)

省エネモードは電池残量や時刻で
自動的に切り替えることができ、
例えば電池残量が40%になったらエコ技に、
充電して40%を超えたら標準にする
ということができます。

標準モードでのWi-Fiのオンとは、
この切り替え発生時に
自動的にオンにするかどうかの設定です。

これを書き込んでいて気付いたのですが、
スレ主さんの症状はWi-Fiがオフになるのではなく
切れてしまうということでしたね。
私が書いている内容だと
Wi-Fi自体がオフになってしまうので
違うかもしれません。

書込番号:15430132

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)