端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2012年12月3日 17:58 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2012年12月3日 17:04 |
![]() |
37 | 7 | 2012年12月3日 16:52 |
![]() |
1 | 4 | 2012年12月3日 15:24 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月3日 14:52 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月3日 14:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スマホデビュー機としてアクオス、アローズなどを考えてますが、DSでアクオスは電池が1年くらいで変えなきゃと…。その際にアプリやデータを除けてメーカーへ送るから再度アプリ取り直しと言われました。
買ったものも棄てですか?
2点

Google playで有料購入したものでも、次に機種変更する端末に引き継げはします、ただ、Google playのマイアプリから再度インストールする事になります。
書込番号:15409832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーが1年で駄目になるか、2年持つかは使い方次第ですので、何とも言えません。
この機種はバッテリー交換は預かり修理扱いなので、確かに初期化されます。
ただアプリはGoogleアカウントにひも付いているので、アカウントが変わらない限り購入したアプリも無料でインストール出来ますので大丈夫ですよ。
書込番号:15409867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
有ったく問題無いと思いますよ!(*^_^*)
この機種に問わずですが電池は消耗品ですし早かれ遅かれ購入時の電池性能を維持する為には交換が必要です。私的には携帯歴20年超の中で常にバッテリーは予備電池を持ち歩いたり、交換も1年毎に新しい電池と入れ替えて利用してます。
Androidスマホを理解されれば普通の事だと思いますが、スレ主様が仰る>買ったものも棄てですか?とはどういう意味でしょうか?
Playストアは大半が無料アプリですが確かに中には有料のアプリも有ります。その有料アプリを購入してインストールしてる場合、電池交換の修理扱いでショップに預ける際の初期化で捨てると誤解されてる事でしょうか?
アプリはGoogleアカウントで管理されてますから端末が変わってもPlayストアにログイン後のマイアプリ一覧で管理されてますので再インストールはそのまま出来ますし、200や300と入れてるアプリが増えてもマイアプリ一覧で覚えてますから再インストールも大丈夫ですよ!
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15409888
0点

皆様ありがとうございます。おばひろくんさんの言うイメージを持ってました。買ったのに初期化されるとまた 買うのかと…。大丈夫そうで良かったです。ちなみに電話帳なども大丈夫なんですかね?また預けた際には代わりの電話を貸してもらえるんでしょうか?
書込番号:15410334
0点

>ちなみに電話帳なども大丈夫なんですかね?
電話帳もバックアップ取れますので大丈夫ですよ。
パソコンをお持ちであればGoogleアカウントで電話帳を登録しておけばパソコンと同期がとれますので、今後管理が楽になりますね。
>また預けた際には代わりの電話を貸してもらえるんでしょうか?
代替機は借りることが出来ます。
ただしショップの貸出機となりますので、同じ機種になるかどうかはその時でないとわかりません。
書込番号:15410422
1点

スレ主様
余談でご存じかも知れませんが今冬モデル以降では電話帳はクラウド化に対応してますので安心して下さい。(*^_^*)
docomo電話帳は既に発売日からクラウド化してますので従来の様にMicroSDカードとかにバックアップしなくても(する意識は重要ですが・・)、クラウド上にデーターを置く事で端末の不具合で修理預け入れや端末交換及び機種変更には今後は便利になります。(*^_^*)
又、SPモードメールも来春2月頃からクラウド化に移行しましてドコモメールに改変されます。従ってマルチデバイス対応にもなりますし来年度中にはクラウド化する有効的な使い方としてPCからもドコモメールの利用が可能になります。
従来のSPモードメールはご存知だと思いますが基本的にはdocomoのメールサーバーから端末側に受信するとメールサーバー上からは当然ながらデータは無くなるので端末側でMicroSDカード等にバックアップしておかなければ復活は出来ませんでした。(>_<)
クラウド化に移行してドコモメールに改変されると端末側でメールを受信してもクラウド上にデーターは残るので(領域は決まってる様ですが・・)、端末が変わっても同じメールを再受信出来ますし他の端末やPC側でも利用可能になる様です。
それらのクラウドサービスに今冬モデル以降では対応していますのでご安心下さい。
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:15427332
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ダブルタップをやってみようと思って、タップの練習をしているのですが、まぐれで一回反応してそれっきり頑張りましたが駄目です!!
伏せたり、置いたりしましたが駄目です!!
諦めた方がいいですか(T_T)
書込番号:15419077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も全く同じでした^^;
設定で感度を上げたら反応するようになりましたが、全く使い道が無いのでOFFにしてます。
書込番号:15419196
1点

こんばんは。
感覚的には0.5秒の間に2回タップする感じでしょうか。
音声ランチャーの設定で、ダブルタップの感度も調整できますので、空坊ママンさんが一番操作しやすい感度(力加減)を調整されるのも宜しいかと思います。
書込番号:15419237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しろっくくんさんが仰る様に、確かに使い道となると、そこまで便利ではないですね。
知らない人の中でするのも恥ずかしいですし。
これから忘年会や新年会などの飲みの席でしたら盛り上がるかも知れません。
ただ、騒がしいところですと機能しない可能性もありますね。
書込番号:15419295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タップが弱いということはないですか?強めに二回人差し指でタップしてもダメだとしたらDS行って聞いてみた方がいいと思います。
書込番号:15419342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もはじめ
全く反応がなかったのですが
今は
使えるようになりました。
なぜなのか
わからないのですが・・・。
結構便利な機能だと思います。
感度も
ラバナのハードケース付けてますが
悪くないと思います。
手放せない機能ですね。
書込番号:15419507
1点

私も改めてやってみました!!
ら、出来ました♪何故か持ち手じゃない方で(^_^;)
感度高でも反応しなかったのになぁ...
一発でカメラ起動は嬉しいです(*^^*)
ありがとうございました!!
書込番号:15419539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
慣れたら簡単で便利ですよ!(*^_^*)
端末を持ったまま人差し指の先とかで端末の裏面カバーをトントンと叩けば、反応したら端末下部のLED点灯部分が点滅しポーンと音が鳴り動作モード起動します。(*^_^*)
その状態で「カメラ」とか「スリープ解除」「解除」とか端末に向かってしゃべればカメラが起動したりしますし、カメラは、そのまま「はい、チーズ」とか「チーズ」と叫べばシャッターも音声で作動します。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15427155
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
スリープ時にダブルタップ→画面タッチで画面ONに出来るとシャープの製品紹介ページに書いてあるので、色々と試してはいるのですがどうしても出来ません。
参考ページ:http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/service04.html
ダブルタップでスリープ解除できてる方、いらっしゃいます?
方法がわかれば、是非ご教授下さい!
12点

ロックあり・なし両方で試しましたが
画面オンにはできなかったです。
取扱説明書にも記載がないので、
当初付ける予定だったけどやめてしまった機能なんでしょうかね。
書込番号:15420262
2点

取説(P41)にて、ダブルタップしたあと
「がめんおん」と話しかけると画面が表示
される・・・そうです。
ちょっと勇気がいりそう(^-^;
書込番号:15420282 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

『端末を"トン、トン"。そこから始まるスマホの新しい使い方。端末のディスプレイ面または背面をダブルタップするだけで、音声ランチャーを起動できます。また、ダブルタップの後に画面をタッチすると画面がONになります。』
確かにそういう宣伝してますね。
でも私も出来ませんでした。
音声ランチャーでの画面ONとアプリ起動は問題ないですね。
書込番号:15420313
0点

リアカバー付けてませんか?
私もこの掲示板見て出来ませんでしたが背面を強めに2回たたくとポーンと音がなり
ランプがつきました。
そして がめんおん! と言ったらつきましたわ
カバーつけたらだいぶ強くたたかないと反応しません。
ちなみに液晶たたいてもだめでした。背面ですね。
書込番号:15420503
4点

出来ますよ。
設定→音声ランチャー設定→音声ロック解除→音声キーワードを登録
音声キーワードはデフォルトは「ロック解除」です。
これは5文字以上の好きなものにできます。
書込番号:15421097
5点

たぶんスレ主さんが言いたい事はタップした後に画面上を触れば電源がONになるって事ではないでしょうか?
タップ後に音声ロックキーワード叫んで電源ONは私も出来ます。
書込番号:15421408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
簡単に出来ますよ!(*^_^*)
端末を持ったまま裏面カバーをトントンって指で叩くと端末下部のLED表示部分が点灯し音が鳴りスタンバイ状態になります。(*^_^*)
その状態で「カメラ」とか「解除」とか端末に向かってしゃべれば音声で操作が可能です。
カメラは「カメラ」としゃべって起動させて「はい、チーズ」とか「シャッター」とか叫べば、そのまま撮影も可能です。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15427105
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

設定→言語と文字入力→デフォルト
で任意のものをチェックでよろしいかと。
書込番号:15424916
0点

スレ主様
ご自身で出る設定にされてるのでは無いでしょうか?
デフォルトでは表示が無い筈ですし、そもそも「POBOX Touch」アプリは有りませんよ!
そもそもXperia用の日本語入力をご希望でPlayストアからDLされてお使いなのでは無いでしょうか?(^u^)
だったら設定メニューを見直されては如何でしょうか?(^u^)
一般的なコメントとしては「言語と文字入力の設定」は端末メニュー⇒ユーザー設定⇒言語と文字入力から出来る筈です。
本機種はSONY Xperiaとは異なりSHARPなので日本語入力アプリは「iWnn IME-sh edition」がデフォルトの筈です。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15424928
0点

いやいや、文字入力時にそのアイコンが
表示されるのはandroidの仕様ですので
消す方法はありません。
書込番号:15425174
1点

消せないんですね
皆さん返信ありがとうございました
書込番号:15426812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
昨日、Youtubeで音楽を聴くのにヘッドホンを付けたところ、あまりの音質の悪さにビックリしました。
前機種がXperiaであったため、Walkmanの技術でSONYの方が一日の長はあるかと思いますが、それにしても聴くに堪えない音質でした。
どこかに音質設定のところがあるのでしょうか?
どれともこんなものなのでしょうか?
0点

スレ主様
音楽を「Playミュージック」アプリで聞かれる際にはイコライザー設定とかされていますか?
Playストアでもググられればイコライザー系のアプリは有ると思いますが端末にもプリインされてる状態ですし設定を変えれば如何でしょうか?
端末も5.1chのDolby Mobileに対応してますのでステレオヘッドフォン利用時はそれなりに良い音だと私的には思いますが・・・。
尚、YouTubeではUPされてる動画も著作権が掛かってる内容が大半だったりも有りますが、専用アプリの為に設定は出来ない筈だと思います。
YouTubeの中のタレントやアーチストの音楽動画をより高音質で利用されたいのなら普通にCDを店舗やネットで購入されてMicroSDカードにリッピングし取り込まれては如何でしょうか?
すると普通に「Playミュージック」等の音楽再生アプリで再生もイコライザー設定も可能ですし、5.1chで有効的に楽しめると思います。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15426141
1点

こんにちは。
YouTubeアプリでの視聴は音が割れるなどの不具合があるみたいです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15412965/
書込番号:15426168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ動画を『YouTube』アプリとブラウザアプ
リで視聴してみると、原因の切り分けが出来る
と思いますが。
書込番号:15426354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ベールビューはスイッチ液晶に電圧を印加させることで見えにくくなります。
もとの液晶表示にさらに電圧をかけることになるので、やはり普段よりはバッテリー消費が少なからず増えるようです。
書込番号:15426657
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)