端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年12月3日 10:37 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年12月3日 09:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月3日 09:34 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2012年12月3日 03:11 |
![]() |
1 | 9 | 2012年12月3日 01:52 |
![]() |
3 | 9 | 2012年12月3日 01:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
卓上ホルダ+USBケーブルでパソコンと接続し、充電やMediaJetの使用、SDカードへのアクセスを行おうと考えています。
ただパソコンと接続すると「USBデバイスが認識されません」と表示されます。
カードリーダーモードで卓上ホルダを使用せず直接接続した場合は、PC側でリムーバブルディスクとして認識されています。
卓上ホルダを使用したPCとの接続は出来ないのでしょうか?
もしデータ転送が無理ならPCから充電だけでも行いたいのですが...
アドバイスお願いいたします。
0点

卓上ホルダと接触している端子が充電用の端子なので、データのやり取りはできませんね。
充電も、僕の環境では、ACアダプター03か、04。ポケットチャージャー02でしか、 無理でしたね。
書込番号:15421802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
ずれ太さんはメディアジェットの利用でPC-スマホ間のデータ移動をしたいということでしょうか?
卓上ホルダは充電しか行えません。PCのUSBだと給電が低すぎて使えないのかもしれませんね。
メディアジェットのpcインストールはお済みですか? MTPでゼータとPCを繋げばインストールを促すみたいですね(取説に書いてあったと思います)
メディアジェットがうまく機能してればACからホルダ充電してもPCとやりとり出来ますよ。
書込番号:15421826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無料アプリでありますが、WiFi経由でつなげたり、Bluetoothでつなげれば、
パソコンからスマフォの中を自由にコピーとかできますよ?
書込番号:15421900
1点

皆様、レスありがとうございます。
>Mootさん
やはり充電用の端子なんですよね...クレードルと勘違いして買い足してしまいました。
>トゥ〜さん
MediaJetでWi-Fi接続うまくいきました!
これでケーブルレスで同期できますね。
>しろっくくんさん
何というアプリか教えて頂けませんでしょうか?
とりあえずMediaJetを使えば音楽や写真の同期は出来そうなのでいいのですが、やはりPC<-->USB<-->卓上ホルダでの充電は電圧?が低くて順デン出来ないという事でしょうか?
書込番号:15422371
0点

ずれ太さん
市販の二股ケーブルみたいなのでusbポート2つ使えば給電出来るかもしれませんが、試してみないと判らないうえに2つは塞ぎすぎて実用的じゃないかもですね。
アプリでは、wireless file transferというのを一時期使ってました。無料なんで良かったら試してみてください。
書込番号:15422452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トゥ〜さん
レスありがとうございます。
確かにusbポート2つは潰したくないですね...
usbからの給電はあきらめることにします。
アプリも試してみますね!
書込番号:15425804
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんにちは。
私はSoftbankのスマホを使用していて、今回夫がこちらの機種でスマホデビューしました。
(SoftbankガラケーからMNP)
あれこれ設定を私が担当しているのですが、困っていることがあります。
Facebookの登録メアドの変更をしようとしていて
1. パソコンで夫のFacebookにログイン
2. アカウント設定のメールアドレスの追加で新docomoアドレスを指定
3. スマホのSPモードメールにて確認用メールを受信
4. 〜以外のリンクをクリックして下さい
で4.をクリックしているのですが、何も動きません。
受信メールのリンクを起動するには何か設定が必要でしょうか?
リンクをクリックする時の状態としては、Wi-Fi使用時、不使用時とも動きませんでした。
どうすれば動くのか、わかる方おられましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:15423818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
私もspモードでFacebookから来るメールのリンクは起動しません。
他のメールは問題ないので、仕様なのかと半分諦めてますが、かなり使いにくいですね。
書込番号:15424548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先の方が仰ってますのでfacebookに特化した
現象っぽいですね。
一応試しに、どこか任意のURLアドレスを貼っ
たメールを自身に送信してその受信メールから
Linkジャンプ出来るか?確認されてみてはいか
がでしょうか。
書込番号:15425397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

田舎のぷろふぇっさー様
同じ現象なんですね。
当方の設定が間違っているのかと思っていました。
みなさん、どの様に設定されているのでしょうか…
りゅぅちん様
ありがとうございます、Facebook以外の普通のリンクはブラウザ起動して表示されました。
やはりこちらの機種ではメアド変更出来ないんですかね…
もし、こういうやり方だと登録出来るよ、という情報お持ちの方がおられましたら、是非教えて下さい。
書込番号:15425426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

facebookアカウントにて、Yahooメールアド
レスを追加してみました。
確認メールのLinkジャンプは正常に機能して
登録出来ますね。
『SPモードメール』の不具合っぽいです。
facebookからの確認メール本文をそのまま
ご自分のGmailアドレスへ転送して『Gmail』
アプリからLinkジャンプ出来ませんか?
あとは…
SPモードメールもPCメールも共用できる
『CommuniCase』アプリを使用してみると
改善されるかも。
(↑曖昧ですみません^^;)
書込番号:15425527 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

出来ました!
私がGmail未使用で分からなかったので、自分のスマホに転送してリンクをクリックしたら、認証されました。
前のメアドの削除も出来て、問題なく動いています。
ただ、更新のお知らせ等のメールからの起動も動かないので、りゅぅちん様の仰る通り不具合かも、です。
これで先に進めます、ありがとうございました!
書込番号:15425651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨカッタ♪(^-^)v
書込番号:15425686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
すみません。初歩的な操作について教えてください。
購入してからいろいろいじっていたらブラウザの画面の拡大ができなくなってしまいました。以前は指で画面を広げるような動作をすると確か拡大できたと思うのですが、一応画面表示関連の設定をみてみたのですがどこでその設定を直せばいいのかわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けますか?
0点

一部のサイトではサイト側の仕様でスマートフォン専用のサイトになる場合に、ピンチイン、アウトが出来ないようになっていますので、出来ないサイトのURLを記載すれば、皆さんのご意見を聞けると思いますよ。
書込番号:15425546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。解決しました。ブラウザの中の設定の中でPC版サイトを表示のチェックが外れていました。これをオンにしたらPC版のサイトが表示されて拡大できるようになりました。
書込番号:15425623
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
液晶を全面グレー画面(画像自体の色の均一は確認済)にした際に、バックライトのムラなのか濃淡が所々あるのに気付いたんですが同じような状況の方いらっしゃいますか?
前期機種の銀河3でも同じような状況があり交換対応してもらったので気になります。
最初にGoogleplayの認識画面で気付きました。
書込番号:15422219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前に液晶テレビ関連の仕事をしていたのですが、パネル毎に調整した結果仕方ないものだと思います。
液晶パネルは工場組み立て時にパネルのムラとり作業として、同じようにバックライトをあてて初期段階でのムラ(一定輝度が出ていなかったり色としておかしい部分)を測定点毎に出力レベルに強弱をつけて調整する作業をします。
結果、通常使用時で考えられる白色画面表示にしたときにパネルの輝度などが同じ価になり調整完了となります。
白画面表示でムラが目に見えて分かるようですと調整段階での不備となりますが、黒画面に対しても調整は行うのですが、基本的に素の状態のパネルというのはかなりひどいムラやシミがあり、これは仕方がないことです。
それをどこまで調整するかはメーカーのやり方次第ですが、不具合交換というレベルだと輝度が高い白画面にたいしてシミが出てしまっている状態でないとパネル特性上仕方がないとして片付けられてしまうかもしれません。
それをふまえてご相談されてみてはいかがでしょうか^^
書込番号:15423676
2点

Endyさん返信ありがとうございます。
先ほどドコモショップにて相談したところEndyさんのお話と同じ内容の回答を聞きました。
どうしても気になるようならば預かってメーカーに液晶パネル交換を依頼する形になるという話でした。
お店の展示機はムラがなくきれいでしたのでやはり個体差があるのかと思いました。
やはり気になるのでパネル交換依頼検討しようかな
書込番号:15423803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高いものなので気になるようでしたら、ハッキリ言ったほうがいいですよ。
結局ユーザーさんが我慢できるかどうかになりますから。
acroHDになりますが、中央付近のムラも言ったら交換になりました。
書込番号:15424394
2点

念のため、従来TFTの話でIGZOでは若干異なるかもしれませんが、もしその輝度ムラが輪郭近くにあって、実は支持部材のストレスによる場合、たとえ交換してもあまり変わらない可能性があると思います。
(この大きさで中央付近で出る設計はあまり無いとは思いますが、大きな画面のテレビでは出る場合がある様です)
過去のガラケーで気になり、店頭在庫が全て同じ傾向で諦めた経験があります。
お店の展示機で気付き難いのは輝度が明るく設定されているためでした。
銀河3の交換対応で効果があったとのことですので微妙ですが、銀河3は有機ELにおける問題ですから異なる様に思います。
書込番号:15425070
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
Xiの通信速度
秋モデルの
受信時最大75Mbps/送信時最大25Mbps
冬モデルの
受信時最大100Mbps/送信時最大37.5Mbps
この二つでは実際にどのくらいの違いがみられますか?
書込番号:15419988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

場所によりますがそんなに変わらないと思います。
ドコモは契約数が多いのでスピードがでない…
ソフトバンクのほうが速いですかね〜
書込番号:15420088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBも今月からデザリングサービスが開始されますから、将来的にはどうなんでしょうか?
XI・契約者数が700万件突破しましたからね〜
au・SB比較的にまだ余裕がありますよ!
書込番号:15420120
0点

Xiで受信時最大100Mbps出ます!
来年には受信時最大113Mbpsになります!
って、売る方は買い手を煽るよね。
この宣伝文句に惑わされて、
「じゃぁ、自宅でもXiでいいや」って言う羊さんが現れてくるんだなぁ。
そこで、狼さんは、
「でも、上限は3G、7Gですから。それ以上使いたい方はいっぱいお金払ってね」
って言っているわけだね。気づかなかった羊さんは騙されたって慌てるわけね。
モバイルのスピード競争なんて、安定して5Mとか10Mとか出ていれば、
今時点の普通の人の使い方では関係ない話なんだけどね。
それより、3GとLTEの切り替えでウロウロして、
なかなか繋がらない状況を早くなんとかして欲しいものだね。
今はドコモユーザーでこの不満が積もっていると思うけど、
AUやソフトバンクでも、直に似た状況になるんだろうな。
来年の春あたりは、LTEなのに遅い、繋がり憎くなった、3Gの方がよかった
と言ったクレームで、あちこち賑やかになっているかな?
LTE移行への過渡期だから仕方ないのかな。
10年後には4G以降で、また同じような状況になったりして。。。
書込番号:15420163
1点

75でも100でも113でも実測値での違いはないと思いますよ。
強いて言えばチップの性能は上がってきているので
その受信感度は上がり若干速くなると思いますけど
極端に違うことないと思います。
それより繋がりやすさの点で重要なのが周波数です。
この機種は3バンドなので近い将来的に大事な要素ですね。
ただドコモが800MHzを何処まで早く普及させることが出来るか?
現状では800,1500MHzとも限られた状態です。
2Gから3Gの切り替え時と同じような感じでですね。
800MHzなら繋がりやすさは抜群でどこでも繋がる感じになりますね。
LTEと3Gが行ったり来たりすると遅いだけでなく
バッテリーをより多く消費してしまいますね。
その先(2年後?)本当の4G(1Gbps)でまた
同じような事が起きますね。
書込番号:15421174
0点

全く変わらないと思います。
今でも、平均でたった3Mbpsくらいしか出ません。。。
書込番号:15421435
0点


実際は10Mapsもでないんですか…驚きです。
通信速度についてよくわかりました。
みなさまご回答ありがとうございました。
書込番号:15421560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

速度測定してたまに20M出て、ニンマリする事はあるけど、
それだけだね。
ソフトバンクユーザーが、ドコモに移るのは繋がりやすいから。
でも、Xiつかったら後悔してるかもね。
書込番号:15421688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RBB TODAYの速度計測アプリって、2回目は1回目よりかなりいいスピード結果になるよね。
あれって、なんでかな?キャッシュのせい?
SH-02Eは、
112Mには対応してる見たいだから、サービスが開始されたら、それなりのスピードになるでしょ。
◆1.5GHz帯
提供中のサービス
NTTドコモ
Xi(クロッシィ)
LTE方式により最大下り112.5Mbps・上り37.5Mbpsとなるサービス(ただし、デジタルMCAの免許が失効するまでは主に東名阪以外での展開となる)。
本帯域は、2012年冬モデル以降の全てのLTE端末で対応している。
書込番号:15424937
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今日SH-02Eを購入し家に帰り充電したのですが、充電をしている間、
画面が消えないのですが「スリープボタンを押してもいったんは消えるのですが、すぐに復帰してしまいます」
今はシャットダウンをして充電中です、
何か設定方法があるのですか、「ドッグ・・・・とかゆうのは停止しました」
わからないのでよろしくお願いします
0点

開発者向けオプション>スリープモードにしない
にチェックを入れているとか?
他にはシッカリ端子が刺さってなくて、充電・無充電を繰り返している?
書込番号:15424676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
充電はどの様なスタイルでされていますか?詳細が未記載なので詳しい事が分かりかねます。
例えば卓上ホルダーでされてるのか?端末のMicroUSB端子にACアダプターを挿して充電されてるのか?内容によって回答も異なるでしょうし私で無くても見られてる方々はコメントし難いと思いますよ!又、直挿しでも端末を持ったままか水平に卓上に置かれてるとか??
因みに当方では直接、端末のMicroUSB端子にACアダプターを挿してみましたが設定してる時間の数秒後には画面はスリープモードになり黒く表示は消えますよ!(*^_^*)
充電中なので端末下のイルミネーション部には設定を変えて無ければ赤ランプが点灯します。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15424703
0点

今電源を確認入れて確認をしたら全く充電されてませんでした
明日全く携帯が使えません
書込番号:15424772
1点

充電してくださいと充電中ですが交互に表示されています、赤いランプは点滅をしています、現在6%です
書込番号:15424784
0点

ポータブルさん、おばひろさん、すいません解決しました、ACアダプターの不良みたいでした
ACアダプターを交換したら無事充電できました
やはり充電、無充電を繰り返してました、お騒がせしてすいませんでした
DOCOMOショップ行かなくてよかったです
書込番号:15424845
1点

使ってるマイクロUSBケーブルは他のスマホでは充電できますか?
接触不良とかの可能性もあるので確かめたほうが良いでしょう。
ACアダプターは純正ですか?純正でなければ純正を買いましょう。
マイクロUSBケーブルでPCのUSBと接続するだけでうちのは赤いランプがついて充電始めます。
それも確かめてみましょう。
書込番号:15424877
0点

解決出来たのですね。
おめでとうございます。
でぃぐんさん
ドンマイ(* ̄∇ ̄)ノ
書込番号:15424897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)