端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 11 | 2012年12月3日 00:47 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年12月3日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月2日 23:58 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月2日 23:49 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月2日 23:22 |
![]() |
2 | 9 | 2012年12月2日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
最近この機種が気になり、口コミを見る限りスペックなども良さそうなので購入を検討しています。
今はメインとしてガラケー、2台目としてデータ通信専用端末のタブレット型ギャラクシーを持っています。他にiPod touchを自宅でのみ、Wi-Fi接続して動画やアプリを楽しんでいます。
メインのガラケーをこの機種にするのは、Xiの普及状況や、スマホ全体の進化を考えるとまだ早いかなと思っています。
ただ、2台目のタブはかさばるので持ち歩けていないし、無料通話のアプリを使いたくても、タブで通話すると面白い感じになってしまうし…仕事で使いたくても、なかなかうまく有効活用できていません。もうすぐ二年経つので解約しようかとも思っていました。
それで色々考えた結果、2台目をこの機種に変更したら持ち歩きにも困らないし、仕事で使いやすくなるかもと思い始めました。
スマホで使う機能としては、ネットや色々なアプリ、スケジュール、無料通話といったところでしょうか。カーナビやドライブレコーダーとして利用するのも考えています。
2台目として持つのはアリな機種でしょうか?
それとも大人しくガラケー&自宅のみ利用可のiPod touchで様子を見るべきか…。
色々考えすぎてどうしたらいいか迷っています。良ければ、皆さんの意見を聞かせていただけると嬉しいです。
0点

2台目有りじゃないでしょうか。
かくいう自分は3台目(4台目)有りかな、と思ってたりします。
現有のF-01A(ガラケー)、N-08D(タブレット)、iPhone5に
最近のマルチコア大容量バッテリーのスマホを追加検討中です。
なので、この機種に凄く興味有りです。
ガラケーとスマホは防水対応なので野外スポーツにも持ち出すとか考えてます。
多少の雨なら降られても気にしない、と。
大画面の長短、小型の長短、ガラケー、スマホならではの長短を補う意味でも
複数持ちはコストとの兼ね合いで充分有りだと思います
ケータイ持ってる時点で手ぶら移動は不可能な訳ですし
バッグやポケットに入れるならさしたる邪魔にもならないでしょう
5インチ弱の画面は小型タブレットとも言えて一覧性に優れます。
通話も無料でかけられる既にアプリ対応の友人と
年配の方、店舗やフリーダイアル非対応な箇所とか
機種で使い分け出来ますし、所持する理由は充分有ると思いますよ。
書込番号:15420219
0点

なんか、結論は出ていませんか?
金銭的に余裕があるようだから、携帯とスマホの2台持ちでしょ。
・電話はガラケーが一番使いやすい
・ネットは当然スマホが使いやすい。アプリも選び放題。
例えば、ジョルテは便利でタダなのが凄い。グーグルカレンダーと同期できるし。
EverNote, DropBox, ゼンリンデータコムのピンポイント★天気とかも実用的でタダなのがなんだか凄い。
>> Xiの普及状況や、スマホ全体の進化を考えるとまだ早いかなと思っています。
これは、確かに一番不満に思っているところ。
3GとLTEの切り替えが、下手くそだからね。イライラすることはある。
でもLTEの電波圏内だと、確かに速くて快適だよね。
都営三田線の白山・春日間は移動中でも地下鉄車内で、LTEでネットできる。
5M〜17M位出ていたよ。
世の中、前に進んでいるから、ついて行ったら?
因に、カーナビはやはり専用機の方が、何かと便利ですよ。
バッテリー気にしなくていいとか、画面の反射が気にならないとか、通信不要とか、画面が揺れないとか、
操作性とかね。専用機以外だと、なんだか事故を起こしそうな気がする。
モバイル端末を運転中に操作しちゃって事故起こしているケースが、結構増えているんじゃないかな?
操作性が悪いからそうなるよね。そもそも、道路交通法違反なんだけどね。
Xi契約は通信量の上限が3Gか7Gだから、その点も気にするでしょ。
便利だけど、2台持ちだと月々1万円越えだね。便利だから、それでもいいっか。
スマホにするんだったら、バッテリーの持ちがいいと言う点だけでも、この機種は買いだと思う。
書込番号:15420220
0点

この機種ならメインにしても問題ないとは思いますが、
FOMAケータイとこの機種でも
プラスXi割適用で315+3,980円で済みますし、
ありではないでしょうかね。
書込番号:15420221
0点

ありだと思いますよ
自分はこの端末の方がメインだけどサブとして仕事用の電話専用端末をガラケーで持ってます
ガラケーなら充電しなくても一週間以上持つし
電話機能だけならスマホより遙かに優秀なのでなかなかスマホ一本に切り替えられないんですよねー
書込番号:15420601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それから、Xiスマホは、3GとLTEの電波切り替えの関係で、
通話中に会話ができなくなるケースが頻繁に発生していますので、
その点も考慮にいれると、2台持ちが絶対いいです。
自宅にいるときにスマホに電話がかかって来たときは、いつもはらはらしています。
LTEって、マンションとかの建物の奥にいると、3Gと比較して電波が届きにくいのかなぁ。。。
それから、以前聞いたことがあるけど、高層ビルとかではLTEの電波が届かないそうです。
18階の職場では、LTEの電波は届いていません。
参考までに。
書込番号:15421335
0点

この機種をドコモオンラインで注文しました。ガラケーからの機種変です。他にスマホを持ってい
ますのでSH−02Eをデータ専用端末として契約変更しスマホのsimをガラケーに差し替えて
使用するつもりです。
書込番号:15421486
0点

>げうちゃいさん
コメントありがとうございます。
やはりガラケー、スマホとどちらにも長短があり、必要な機能をある程度持ちたいと思うと2台持ちになってしまいますよね(´・ω・`)
とりあえず、2台目としてこの機種を持とうと思います。
書込番号:15424715
0点

>新鮮な酪農牛乳さん
コメントありがとうございます、色々知らないことも知ることができました。
確かに結論出ていたような気がします(笑)やはり、スマホはまだ一本化するには不安が残ります…。教えていただいたLTEに関して、スマホの通話に関して、あとはやはりXiの普及状況。
とりあえず今日事故を起こしてしまい、ドライブレコーダーの大切さを痛感したので、2台目の機種をこれにしたいと思います…。もちろん、それだけでなく仕事でも活用していきます(*´ω`)
書込番号:15424737
0点

>晴れた日の朝にさん
コメントありがとうございます。
データ通信専用端末の料金に関しては、今のタブをフル活用するより安くなるので、やはり買いだなという気がしています。
書込番号:15424745
0点

>たか@田舎暮らしがしたいさん
コメントありがとうございます。
スマホもガラケーも、どちらの機能も良いとこ悪いとこがあって、一本化はまだ難しいですね…。
書込番号:15424754
0点

>mskz4879さん
コメントありがとうございます。
なるほど、そういうやり方もアリですね。
スマホに一本化するときがきたら、その手段を取ってみようかな…。
書込番号:15424765
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
皆さんに質問です。
今回、レグザT-01CからSH-02Eに機種変更しました。
T-01Cの時はg電話帳のみを使用してました。今回もg電話帳をメインに使おうとしたんですが、うまく電話帳を移せません。T-01CでSDにエクスポートして、SH-02Eでインポートすると、データがない的なメッセージが出てきてしまいます。どうしたら移すことができますでしょうか(;_;)
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15424231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
基本的な事ですが「SH-02E」に「g電話帳」アプリはPlayストアからDLされてますか?
ご存じかも知れませんが今冬モデルEシリーズからのdocomo Androidスマホからは電話帳とSPモードメール(来春にはドコモメールに改変)がクライド化対応してます。
従って電話帳データは既に発売日からクラウド化してますので便利ですよ!SPモードメールも来春からクラウド化し来年度中にマルチデバイス対応にもなりますので今後は電話帳とドコモメールをお使いになると端末交換時や機種変更時にはMicroSDカードにバックアップとかの必要性も無く(する意識は大切だと思います)クラウド上にデータ移行されますので交換後の端末にも直ぐにDLしたら戻せます。
又、ドコモメールがクラウド化するとPCからも利用可能となります。(*^_^*)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15424302
0点

g電話帳の連絡先のインポートは、“/mnt/sdcard/gphonebook”から行います。
ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで、microSDカードの“/mnt/sdcard/external_SD/gphonebook”のフォルダに保存されているbackup_xxxx.csvのファイルを“/mnt/sdcard/gphonebook”のフォルダにコピーして、連絡先のインポートを行ってみてください。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
書込番号:15424323
0点

おばひろくん様
返信ありがとうございますm(__)m
クラウドサービスは後々、利用しようと思ってましたm(__)m
今回は仕事上、早急に移行したかったんです。グループや連絡先を今までのようにしようしたかったので質問させていただきましたm(__)mそれと、docomoの電話帳もインポートすると文字化けしてしまい、全く意味をなさなかったんですm(__)m
以和貴様
返信ありがとうございますm(__)m
早速、やってみましたm(__)m
バックアップファイルの選択、件数まででました。ですが‥選択してアカウントの選択して何もなりません(:_;)なにがいけないのでしょう(:_;)
書込番号:15424517
1点

アカウントを選択して、連絡先のインポート画面で「OK」を押すと、インポートされるはずなのですが…
もし、インポートが終了しているなら、画面下部中央の連絡先アイコンをタップしてみてください。
また、端末の再起動もお試しください。
書込番号:15424666
1点

以和貴様
返信ありがとうございますm(__)m
やってみましたがダメでしたm(__)m
インポートすると、一瞬で完了になってしまいます(-_-;)244件なんですが(-_-;)
何かほかに原因があるのでしょうか(:_;)
書込番号:15424730
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
12/2にSH-02Eをゲットし、早速いじっていますが・・・自分のサイトを見ていたらブラウザが落ちました。。。
http://endysbox.com/
Wordpressを使ってテーマにレスポンシブデザインのものを使用していますが・・・いままでPCやiPhone、Galaxy Nexus、Galaxy S3、Nexus 7、その他Androidでも表示はまともだったのにこのSH-02Eだけは高速でスクロールさせるとプッツリ切れます。
ブラウザ側の問題なのか書き方がおかしいのか不明ですがとりあえずバグ報告ということで・・・^^;よりによって自分のサイトなのがショックですが落ちますので試したい方はどうぞ自己責任で・・・うーん。
0点

設定→アプリケーション→すべて(無い場合は上のタブを左フリック)→ブラウザ→データの消去
でなおるかもしれません。ブックマークなどが消えますのでご注意を。
書込番号:15423193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1度も落ちた事無いです
いまはドルフィンを使ってますがこちらも快適そのものです
書込番号:15424539
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
playストアの件なんですが、利用していると突然利用不可な状況になります。
状況は下記の通りです。
LTE・WI-FIiとも同じ状況
オールリセットをしてしばらくは問題なく利用出来ているが、1時間ぐらいの間に3-5個ほど
アプリをDLしていると「サーバーからの情報を取得中にエラーが発生しました[RH-01]」と表示され接続不可
電源の再起動をしても同じ状況
piayストアのアップデートをアンインストールしても変わりません
強制停止をして、電源の再起動を行い有効にすると、サーバーエラー表示に変わりそれから先に進めません
再度オールリセットを行い再設定しても利用出来る状況が続いて、しばらく使っているとまた同じ状況が続きます。
同じような状況を経験された方はいますか
いろいろ調べたのですが、原因がわからず困っております。
詳しい方ご教授願えたら助かります
よろしくお願いします。
0点

端末に登録してあるgoogleアカウントを削除して再登録してみたらどうなりますか?
大体これで直ると思います
注意
googleアカウント自体を削除するわけでは有りません
書込番号:15424058
0点

パソコンで、Webサイト版のGoogle playにアクセスし、そこから遠隔操作でインストールをしてみてください。
googleplay自体に更新がかかっている時に見るエラーと思います。
書込番号:15424137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん bl5bgtspbさん 素早い返信ありがとうございます
様子を見ながら実行してみたいと思います。
書込番号:15424497
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
はじめまして。
現在、初代銀河から乗り換えを考えています。
初代銀河では、通話音量(スピーカーから聞こえてくる相手の声の音量)がとても小さく、人ごみや駅のホームではほとんど聞き取れない状況でした。
それに比べ本機種ではどうでしょうか?
通話の音質はレビューを見た限り並〜上みたいですので、
音量の方教えていただけると助かります。
0点

こんにちはmetro33さん
先日、Xperia arcから、こちらの機種に変更をしました。
たしかに音質は並〜上といった感じでクリアに聞こえると思います。
しかし問題の通話音量ですが、自分は不満があります。
最大音量にしても通話音量は小さく感じています。
スピーカー音量も少し小さく感じるので、着信音量を最大にしても人混みなどでは少し聞こえにくいです。
音量に関しては人それぞれ感じ方は違うと思いますが、自分の場合はXperia arcと比べると小さく、物足りない感じがしています。
書込番号:15417019
2点

はじめまして。通話音量について自分も不満ありです。通話音量が、最大でも、とても小さくほとんど聞こえません。
普段はヘッドセット使ってますが、その場合音量は問題ないのですが、発信時ヘッドセット通話に切り替え操作をしなければいけないので少し手間です…。設定で、変更できる方法あれば教えてください。
書込番号:15418210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-09Dでは「通話中の操作」でスピーカー(ホン)のハンズフリーを使いますが、SH-02Eのそれではダメということなのでしょうかね?
書込番号:15419328
1点

紅茶が大好き様
がちゅぴんEX様
スピードアート様
はじめまして、ご返信ありがとうございます。
詳しくないのですが、
通話の際スピーカーから聞くのではなく、画面にくっつけて聞く(少し前に発売された骨伝導タイプに近い)みたいなのでどうかなと思っていました。
危惧していた通り、あまりよくない評価みたいですね・・・。
私は外で電話する機会が多いので、購入再検討してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:15424347
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タイトル通りです。
価格.comに登録してないみたいなので、かわりに質問しました。
一番はバッテリーの持ちについて気にかけているようです。
2日もつとCMでうたっていますがあながち間違いでもないですか?
IGZO搭載だからもつのではとは思いますが、友人いわく「自分の場合使用してて静止画状態の時がそんなにないだろう」とのことです。
こうやって文字を打ってる時も省エネになっているのでしょうか?
ブログを書いたり画像加工したりアプリで遊んだりがメインのようです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:15418216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2日持つかは人によってかわります
常に触ってる人がいると思いますがこのような人が2日持つというのはどのスマホでもまず無理です
友人さんの使用用途では時間によりますが1日がやっとだと思います
しかし現状この機種は出ているスマホの中では持つ方です
あと友人がガラケーからの機種変なら電池持ちが悪いと思ってはいったほうがいいと思います。
書込番号:15418462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い始めて3日目のレポートです。
初日はDSで機種変更後、電池の残量が半分程度でした。途中で充電が必要になるのでは、と思っていましたが、夜まで大丈夫でした。
2日目は、朝8時から使い始めて昼過ぎで70%。20時に家に戻った時点で約40%でした。実質の初日で、かなりいじり倒した結果なので、ボチボチかなと思っています。
3日目も、朝8時から使い始めて、昼過ぎで85%、日中の通話が多かったせいか、20時時点で46%でした。日中は車の移動も多くつねにBluetoothはon、GPSはoffの状態です。
2日持つと言うのは大袈裟ですが、
1日半は十分に持つ感じではないかと思います。スマートフォンに変えてNECのn04c・富士通のf05dと辛い思いをしてきましたが、ようやくまともなスマートフォンに出会えました。
書込番号:15418696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IGZOで開口面積が広くなってるので、その分明るくバックライトの光量をセーブ
出来るので動画でもメリットありますよ。
何も静止画ってことではなく、こうして文章打ってる間も効果あります。
あと電池持ちですが、頻繁に使用する人は2日は無理だけど1日はなんとか持つのでは?
従来機種より格段にいいです。
2日は大げさとは思いますが、あながち嘘では無いです。
書込番号:15418751
1点

皆さんがおっしゃる様に「使い方次第」でしょう。
ただ、これまでの機種の状況を考慮し、CPU MSM8960のSH-09Dの比較的良好な実績、他機種含めたCPU APQ8064のまとまりの良さ、2320mAHの蓄電池容量からしますと、標準的な使用では基本良好な結果になるのではないかと思います。
あとは今賭けてみるか?、こことかの情報でもう少し様子を見るか?ではないでしょうか?
書込番号:15419178
0点

画面が止まっている状態(待ち受けでアンテナやマチキャラが動いたときは無効)では車のアイドリングストップみたいな状態なので、静止した瞬間に節電が始まります。ブログを書くということは読まれるのでしょうか?だとしたら読むのに画面が静止しますから、それだけでも節電になります。ただずっと動画や画面を動かしてる状態だとあまり変わらないかも。個人的にはアプリとかしてるときの電池の減り方は他のスマホと変わらないかな?と。ただそれでも普通に使えば一日は持つと思いますけど、二日はないですね。私の場合はアプリやったりブラウザしたりで平均して1時間に10%電池減ります。
書込番号:15419219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あのCMを見て電池持ちが長いように感じてしまうかもしれませんが、連続待受時間はギャラクシーノート2ほぼ半分のものもあります。
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh02e/spec.html
GALAXY Note II SC-02E
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc02e/spec.html
なので電池もちだけを考えると他の選択肢もあると思いますよ。
タイミング悪くシャープはプラズマクラスター掃除機が実は効果がないと消費者庁から言われたばかりです。会社の信頼性を損ないかねないニュースで残念です。
書込番号:15420003
0点

>まこと4617さん
連続待受時間がスレ主さんの要望に当てはまる指標となりますか?
全く携帯を見ないのであればSC-02Eが上でしょう。バッテリー容量がありますから。
書込番号:15420036
0点

重いし、大きいから、女性の方は止めといてはどうですか?
重くて手が痛くなると、後悔している女性もいるようですよ。
書込番号:15420041
0点

スレ主様
TV-CMでも2日持つバッテリーと謳われてる様に流石は世界初省電力「IGZO」液晶だと思います。今後は他のメーカーも「IGZO」採用機種をは発売して欲しいです。(*^_^*)
使い方にもよるでしょうが単に待ち受けメインでしたら余裕で2日、いやいや3〜4日は持つと思いますし、そんな勢いです。(*^_^*)
私的にもAndroidスマホは歴代機種で不具合とかによる交換対応も含め「SH-02E」で4台目ですが、昨日に家族セット割で「F-04E」と同時購入し100%フル充電後、初期設定を行い数通のメール受信と約10分の動画閲覧を行いましたが未だバッテリー残量は70%です。驚き桃の木と言う感じです。「F-04E」とは比べ物にならないです。「F-04E」にもIGZO液晶を搭載して欲しいのが本音です。(*^_^*)
丸1日で自宅内でのWi-Fi専用利用(モバイル通信OFF)ですが30%しか消費しませんでした。
超、お勧めの1台です。使い方により設定とかで変わるでしょうが、この勢いだとマジで3日は持つでしょうね?
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15424004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)