端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 10 | 2012年12月1日 23:17 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月1日 22:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年12月1日 21:49 |
![]() |
0 | 3 | 2012年12月1日 20:39 |
![]() |
8 | 12 | 2012年12月1日 20:04 |
![]() ![]() |
21 | 16 | 2012年12月1日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発売前に似たような質問をさせていただいたのですが、改めて実際にお使いになった方のご意見をお聞きしたいです。
冬モデル発表時からこのモデルが欲しくてたまらなかったのですが、私の使い方からバッテリーが取り外せないことがネックになって断念しておりました。しかし、IGZOの効果がなかなか良いようで、もしかしたら…と思いまして…。
私は月に1回or2回くらい、GSP+地図、更にブラウジングを8時間くらいぶっ続けで使うことがあります。ぶっ続けというと語弊がありますが、数分使って画面消してポケットへ、またすぐに数分使ってまたポケットへ…みたいな感じを8時間くらい続けるということです。基本アプリは立ち上げたままになることが多いと思います。
現在はガラケーを使っていますが、予備電池を常に3つ携帯しています。酷い時は全て消費します(全て買ってからだいぶたっているので電池の性能は落ちているでしょうが)。そのため、スマホを買ったら予備電池3、4個は買うつもりでした。しかし当機種は取り外せないので、じゃあモバイルブースターはと思ったのですが、やはり使いながら充電は不便で負担もかかりますし、難しいとのアドバイスもいただいたので当機種は諦めて他を考えていました。
改めて実際に使った方にお聞きしたいのですが、私のこの使い方にモバブ等で対応は可能でしょうか?8時間くらいネット、GPSなど使い続けて電池が持つとはさすがに思っていませんが、最低でも6時間は持たないと、モバブ等では対応できないと思っています。使いながらだと充電のスピードも相当遅くなりますし、電池交換ならすぐフルで使えるので精神的にもイライラしそうです。
どなたか、アドバイスをお願いいたします。
やはり当機種を選んだら後悔するでしょうかね…。
0点

電池交換できるスマホが良いと思うしこのスマホではクロシィ契約でGPSを6時間以上使用なら数日のうちに7G制限突破してしまいその後2G単位で2千何百円か払わなきゃダメになるのでやめたほうがいいと思うけど。
電池交換式のクロッシィじゃないFOMAハイスピードのスマホ(パケット上限制限無し)もまだまだ販売してるのでそちらを選択したほうがいい。
書込番号:15418951
1点

ご返信ありがとうございました。
そのようにハードに使うのは、前述の通り月に1度か2度です。
それ以外はそこまでハードに使いませんし、もちろん可能な限りwifiを使っていく予定です。
それで7GBを超えてしまうなら、その後考えようと思っています。
7GB縛りの方はそこまで深刻には考えていません。
やはり、気になるのはその際の電池持ちです。
予備電池も持たないでモバブのみでやっていける範囲内なのかどうか…。
書込番号:15419163
0点

↑
Fomaでも上限は無いけどパケット制限有りますよ!
Xiと違って制限緩いですけどね
書込番号:15419173
1点

8時間ならギリいけそうな気もしますが、
画面やアプリよりもLTE電波のつかみでバッテリーを消費します。
LTEをOFFにすればいいかと思います。
また、1.5A出力のモバイルバッテリーを携帯すれば、1時間もあればかなり充電されます。
バッテリー持ちを気にするのであれば、GalaxyNote2がいいかと思いますよ。
書込番号:15419191
0点

でいんぐさん
マップの利用はスマートフォン用アプリを使えばそれほど食いませんし、Xiの7GBの上限ひっかかかる前に3日間の300万パケットの制限にもかかりますよ?しかも、Xiでのデータ通信量が7GBを超えたら、128kbpsの通信になりそれを解除するのににせんえん前後のお金が必要なんですよ?しかし画質のいい映画(2時間)をDLするのに2GBの通信料なので超えないと思いますよ?
スレ主さん
実際使うということですが発売されて数日しかたっていないので、バッテリーの劣化は始まっていないと思いますよ。ちなみに、内臓バッテリーは保障外になりますがこうかんはできるそうです。また、docomoで交換を依頼する場合には、修理と言う扱いになります。なので、お金が少しかかります。
書込番号:15419193
0点

追記ですが でいんぐさん
fomaでも制限があり3日間で300万パケット以上は通信制限ですよ。よく物事を考えて投稿することになさっては?
書込番号:15419208
1点

8時間近くスレ主さんの使い方であれば、さすがにこの機種でも持たないのではないでしょうか?
注意するのはモバイルブースターで充電中に使用すれば充電は出来ないかと思います。
ただでさえバッテリー容量が多いだめ、充電時間も結構かかるかと。
万が一バッテリーが切れても、充電に専念する時間が作れるのであれば、この機種でもいいのではないでしょうか。
バッテリーが切れて充電中も更に使い続けるのが前提であれば交換タイプを選んだ方が良いかなと個人的には思います。
書込番号:15419215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん動画観てもあまり減らないと言っているんですが、私の場合、裏で常時アプリを起動させながらブラウザを使っていると1時間に10%以上は減ってしまいます。主様の使い方は結構ハードなので朝から使って途中ちょくちょく使わないにしろ夕方前後には20%は切っていると予想します。
充電場所は下部のdocomoXiと書いてある真下になるので、ブースターを使ってもそんなに邪魔にならないかな?と思いますが寿命を気にされるとなると交換にもお金が掛かりますし、ギャラクシーノート2のほうがいいのではないかと思います。
書込番号:15419308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FOMA制限もあったんですね失礼しました。
テザリングやってましたが全くそのような事にならなかったので・・・。
どういう制限か一応調べました三日間で300万パケ使うヘビーユーザーは混雑時に他の方より遅くなる時があるとの事でした。
書込番号:15419333
0点

>数分使って画面消してポケットへ、またすぐ
>に数分使ってまたポケットへ…
でしたら、何とかイケるような気もしますが。
電池切れてモバイルブースターの登場となった
場合、もし歩きながらの使用だったらツラいで
しょうね。
(街中でのナビがわり?トレッキング?状況
が不明なので判断しかねますが)
充電しながらの使用もスマフォには百害あって
一利なしです。
無難に考えれば、やはりとんぴちさんのご意見
に一票ですね。
予備バッテリー持てば何ら問題ないですし。
書込番号:15419465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めて質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
今回こちらの機種でスマホデビューしました。
初期設定などでかなり手間取っています(>_<)
Ustreamがみたいのですが、表示されません。
Adobe Flash Player 1.1というところを押したんですが、英語であなたの機種には対応してない??っていうような?ことが書いてる?画面がでてきてしまいます。
Adobe Flash Player というのはダウンロードしたのですがどうしたらいいかわからず困っています(>_<)
あまりよくわかってなくて変な質問してすみません。調べてもよくわからなくて(>_<)
皆様よろしくお願いいたします!!
書込番号:15418553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の機種のところにも記載があると思いますが、Flash Playerのインストールは下記サイトへアクセスしてください。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
Flash Player for Android 4.0 archives
の一番上ののところをタップするとapkがダウンロードされます。
通知バーにダウンロード終わったら表示されたら、タップするとインストールの確認がされます。
書込番号:15419009
1点

ぶらっくあぶそるーとさんありがとうございます!
ダウンロードできました!
携帯自体にダウンロードできないようにロックがかかっていたみたいです!
本当にありがとうございました(^-^)
書込番号:15419187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
前回質問させて戴きましたが評価などを見て購入しようかな☆って思うようになりました!Xperiaと悩みましたが不具合報告が多く新しく出るのはもっとあるのかなと不安になりました(T_T)
ところでこの機種はメールの振り分けは出来ますか?
着信音の個別設定など♪
0点

振り分けたいフォルダを長押しすると振り分け設定が選択出きます。
そこで最大20人まで振り分け出来ますよ。
着信音の個別設定は残念ですが出来ません。
書込番号:15418795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
初めまして!Androidスマホ初デビューご検討中でしょうか?(*^_^*)
おめでとうございます。
メールの振り分け機能と仰るのはプリインでしたら「SPモードメール」アプリの事でしょうか?
「CommuniCase」アプリの事でしょうか?「Gmail」アプリでしょうか?「メール」アプリの事でしょうか?
詳細が記載されていないので分かりませんが、「SPモードメール」アプリの事を仰るのでしたら現状のシステムでは対応しています。(*^_^*)「SPモードメール」アプリを起動の上で受信メールをタップ⇒その配下で端末のメニューキーを押下しフォルダー作成をタップ⇒任意でフォルダー名を入力したらフォルダーが増やせます。続いてフォルダー自動仕分けのルール設定さえ行えば完成です。(*^_^*)
ここからはご存じかも知れませんが。今冬モデルからドコモは本格的に時代に合ったサービス拡張の為に世の中はクラウド化していますよね?勿論ですがドコモも今冬モデルからクライド対応になっており「SPモードメール」は「ドコモメール」と改変されて来年2月頃にクラウド化します。発表会時の画面を見てもクラウド化してもWEBメール感覚でフォルダー分けは出来る様です。
「電話帳」アプリのサービスは既に今冬モデル発売時から対応してますので例えば、今の時点で冬モデルを購入されれば電話帳はクラウドサービスが利用可能です。
電話帳もドコモメールも今冬〜来春に掛けてクラウド化しますので今後は更に便利になります。マルチデバイス対応にサービスも改善されて来年度中にサービスが開始されます。クラウド化するとドコモメールはPCからでも見れるサービスも来年度中に始まります。
機種変とか端末交換時に今冬モデル以降は便利になりそうです。(*^_^*)
電話の着信音の個別設定は可能ですが現状のAndroidでは仕様上、メールの個別設定は出来ません。(>_<)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15418971
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
イヤホンジャックに指して音楽を聴くのが面倒なのでBuletooh対応の
イヤホンを探しているのですがおすすめはありませんか?
今まで使っていた物(MW600)は規格が違うのかペアリングできませんでした(涙)
SH-02EをHP上で確認すると対応となっているのに・・・。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/peripherals.html#!/bluetooth
何か設定に不備があるのでしょうか?
どなたかお分かりになる方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
0点

SHはapt-xというものに対応しているので、
apt-x対応と書かれているものだとかなり音質が良いですよ。
前に誰かが書きこんでいましたが、BTのペアリングに何か問題がありそうですね。
できないという書き込みをちらほら見かけます・・・
書込番号:15417568
0点

MW600は、電源OFF状態から電源ボタン長押しでペアリングモードにしましたか。
こちらの機種のユーザーではなく、違っていたらすみません。
書込番号:15417679
0点

既出ですがZETA2はact-x対応です。
私もこの高音質規格act-x対応を探しましたが、結果的にはあまり評判のよい音質のよいものはなかなか無いようで、結果的ではこれに対応していないものを購入しました。
私の検討したact-xのもの(でも音質の評価は非常に低いです)
http://www.logitec.co.jp/products/bluetooth/lbtar300/lbtavar300.php
私が結果購入したもの(act-x対応ではないですが、音に厚みがあり以前のものとははっきり違いが分かりました)(個人差はあるはずです)
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1536
アンプ内蔵で音質は良い評価がありますが、あくまでもbluetoothですのでサーっという無音時のノイズは有線にはかないませんし、一般的なbluetoothより良いという評価ですのであくまでも参考にしてくださいね。
ちなみに↓を利用していて通勤のながら音楽だったので音質にはこだわりませんでした。
それよりワイヤレスとイヤホン交換が可能で、次曲のコントロールが出来るというのが利用理由だったんですが、味気ない音からなかなか音楽らしい音に変わったのでオーディオテクニカに変えて満足しています。
http://www.sony.jp/headphone/products/DRC-BT30P/
長くなりましたが、規格がすべてではないという意見でした。。。
書込番号:15418614
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主様
スマホケースを買われる際にヨドバシカメラとか大手家電量販店で確認されては如何でしょうか?対応可能な製品は製品ケースに充電対応の表示が有りますよ!(*^_^*)
尚、ラバータイプとかソフトタイプのシリコンタイプのケースは今迄の流れで言うと無理だと思います。
ハードケースなら可能性は有ると思いますが尚且つ充電対応なら確実です。
旧機種で私的にもラスタバナナを利用中ですがメーカー的にはラスタバナナだと大丈夫でしょうね?
但し、スレ主様が仰る様にELECOMとかBUFFALOとかメーカー名だけでは選択出来ませんよ!
誤解されてる様ですが重要なのはスマホケースのタイプです。
ハードケースかソフトケースか?ケースの種類です。(*^_^*)
ですので、ELECOMやBUFFALOでも駄目なものも大丈夫な物も有ると思います。
(あくまでも今迄に市販されてる旧機種に関してですが・・・)
あくまでもご参考に・・・(*^_^*)
書込番号:15374842
0点

ラメいいですね ただ度合いが分からないので 実際に見てからの購入になるかなぁ
書込番号:15375031
1点

自分はいつも、レイ・アウトのラバーコーティング ジャケットを使用しています。
今のSH-01Dはダメでしたが、SH-09Dなどは、ジャケットつけてても卓上ホルダ使用可能と書いてたので、SH-02Eのジャケットも期待しています。
ていうか、卓上ホルダ使えないとしても、レイ・アウトのラバーコーティング買いますけど。
書込番号:15375049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最も早い高速充電をするためにはACアダプタ04と卓上ホルダの使用が必要なため、カバーしたまま卓上ホルダを使用できるラスタバナナ製のカバーを購入しました。
厚さは1o以下でかなり薄い・軽いです。結構しなりますが無理に力を入れなければ割れることもなさそうです。
画面保護カバーもついていますが、それはエレコムとかバッファロー製も同じくついてます。しかし、卓上ホルダでの充電可とは書いていませんね。
ただ、ラスタバナナの商品説明欄には
「本製品は純正卓上ホルダでの充電に対応するよう設計されておりますが、すべての環境で動作を保証するものではありません。あらかじめご了承ください。本製品を装着したまま充電が出来ない場合は、端末から本製品を取り外して充電してください。」
と書いてありますので、エレコムとバッファローは使えなかった時のリスクマネジメントをした上で書いてないのでは?と個人的には考えています。
おばひろくんさんと同じくハードカバーなら可能性はありますがソフトカバーでは無理だと思います。
書込番号:15375054
1点

スレ主さんへ
家電量販店へ行けば、既にカバーは売り出していますよ(=^ェ^=)
色々と種類があります。ソフト、ハード、ポリゴン等などなど…
勿論、着けたまま、スタンドで充電可能なやつにはちゃんと充電可能の表記されてますので大丈夫です。
心荻なくカバー選びが出来ますので、家電量販店に足を運んで自分にあったやつを選んで下さい。
書込番号:15375123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種がでたら卓上ホルダーの改造とかの話題がでるかもしれなので期待してもいいかと
とは言え自分はとりあえずカバーつけとこうはなのでラスタバナナ性をかいますよ
書込番号:15375524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
これまで使用してきた機種でエレコム製のシェルカバーを使用してきたので、この機種についてどうかなと思って投稿しました。
写真では充電端子の切れ目があるのでもしかしたら卓上ホルダがいけるのかなと思いましたが、実際に出てみないとわからないですよね。
書込番号:15378967
0点


機種はまだ発売されていませんが
エレコム製シェルカバークリアを購入しました♪
純正卓上ホルダー対応と表記されていますよ
書込番号:15389219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
エレコム製も卓上ホルダ対応なんですね。
店に置いてないので確認できなかったもので。
これで安心して購入できます。
書込番号:15391290
0点


エレコムのクリアカバー購入しました。
何か下部分のバリがひどく、ポケットから取り出す際に引っかかります。
端末本体が傷つかないか心配です。
書込番号:15418477
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発売日に買い快適に使ってたのですが
さっき急に画面がチラつき酷いと言うか
激しく点滅と言うかビビり出しました…
再起動しても直りません。
下らへんに文字が浮き出たりしてます
不具合でしょうか?(>_<)
書込番号:15415488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リアカバーを外したまま使うなという
英語が出ていますね。
でも変なフォントなので正常な表示なのかどうか…。
点滅する症状については、
設定の開発者向けオプションの
「厳格モードを有効にする」や
「画面の更新を表示」といった機能を
オンにしていませんか?
オンにしているならオフにして下さい。
セルフチェック機能を実行した場合に
何か検知されたりしませんか?
検知された場合は画面の指示に従って
問題が解消されないか色々試します。
セーフモードで起動した場合にも
症状が発生しますか?
セーフモードは電源オフから電源をオンにし、
ホーム画面が表示されるまで
音量−ボタンを押し続けます。
発生しないならアプリのせいなので、
直前にインストールしたアプリがあるなら
アンインストールしてみて下さい。
それでも駄目なら初期化をしてみて、
それでも駄目ならドコモショップですね。
今は端末の在庫がほとんどないので、
ドコモショップに持って行っても
交換ではなく修理となる可能性があります。
なので自分で色々試してから持って行くのが
良いかもしれません。
書込番号:15415596
3点

リアカバーって。。。
ユーザー側で電池交換できない、リアカバー外せない機種のような。。。
画面のちらつき状態を動画でも拝見してみたいです。
書込番号:15415909
4点

Rilakkuma7さ
電池は外せないけど、バックカバーは外せる機種なんですよ。
書込番号:15416495
4点

晴れた日の空にさん
さっそく返答ありがとうございます(>_<)
リアカバー表記ですか…
リアカバーの外し方知りません
あと浮かび上がる文字はランダム?です(T^T)
初期化以外やりましたが
全くダメです…
書込番号:15416658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Rilakkuma7さん
すいません(>_<)
動画の貼り方わかりません
書込番号:15416670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか…。
ドコモショップに行っても
まずは初期化を試すことになると思うので、
初期化を試してみた方が良いかもしれませんね。
ちなみにセーフモード時も
チラつきや変な文字は出ていましたか?
書込番号:15416687
0点

docomoショップで相談しましょう(笑) 結果 コメントよろしく(o^-')b
書込番号:15416693
1点

わかりました…
試してみます(>_<)
セーフモードでもチラつきや
文字が浮かび上がり同じ現象です(T_T)
書込番号:15416713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あかさあかさあかにやなさん
りょうかいです!
また結果伝えます(>_<)
書込番号:15416752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細仕様は不明ですが、リア(バック)カバー開の誤検出相当が起こっているとか?
それでしたら初期化しても結果は同じか、一旦止まっても再発するのではないかと思います。>初期不良
書込番号:15416790
0点

わかりませんが今はリアカバー表記は出てません…
今初期化しましたが直らないので
ドコモショップに行って来ます(T_T)
書込番号:15416818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショップに行ってきました!
画面液晶不良で10日〜2週間お預かりの
無償修理になりました
書込番号:15417777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無償修理なんた、有り得ん。
新品交換が普通じゃないか?
書込番号:15417871
0点

災難でしたね。
1日でも早く戻ってくるといいですね。
書込番号:15417888
0点

新鮮な酪農牛乳さん
店に在庫があったら交換になったんですが
在庫が無く定員がドコモにどうするか
電話したところお預かりになりました
書込番号:15418346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

晴れた日の空にさん
ほんと災難です…
設定やアプリ取り込みなど
苦労しながらしたのに残念です(>_<)
せっかくのZETA画質に感動していたのですが
代機の画質がめっちゃショボく感じてしまい
アプリも取る気になれなくて
初期のままです!笑
書込番号:15418372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)