端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年12月1日 11:28 |
![]() ![]() |
19 | 11 | 2012年12月1日 10:20 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月1日 10:15 |
![]() |
9 | 7 | 2012年12月1日 10:15 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年12月1日 09:49 |
![]() ![]() |
6 | 11 | 2012年12月1日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

シャープも、よくなってきたんですね。
不具合無く嬉しいでしょう。
書込番号:15416514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
29日にDSで購入して丸1日使っていますが、
その間、何度もスリープから復帰できないという症状に見舞われています。
初めは電源が落ちてるのかと思ったのですが、
メールや電話の着信はできてるようで、ランプは点滅しています。
しかし、電源ボタンを押しても画面は真っ暗なまま…。
長押しして再起動すれば正常な画面に戻るのですが
しばらくスリープ状態で置いておくと、また同じ状態が起こります。
これって初期不良でしょうか?
ドコモショップやサポートセンターに問い合わせても
そういう報告はいまのところないらしく、
初期化するか、バッテリー交換するくらいしか対応方法がないそうです。
(在庫が余ってれば本体の交換もあるそうですが、現時点では…)
似たような症状が起こっている方いらっしゃいますか?
ちなみに、SDカードは機種購入時に付いてたものを使っています。
購入後にインストールしたアプリは「ドコモあんしんスキャン」
「NAVITIME」「VIDEOストア」、
利用してるサービスは「NOTTV」「iチャネル」です。
スリープの度に毎回なるというわけではないので
何かのアプリが悪さをしてるのではないかと思い
設定を変えてみたり、いろいろ試してみたのですが
まったく良くならず、電話機としての機能をまったく果たせてません…。
1点

・SIMカードの挿し直し
・SDカードを抜いた状態で使用
などお試しになられてみては?
すでにお試し済みならスルーで。
書込番号:15414049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も似た感じの症状です。
電話をかけようとすると、画面がブラックアウトします。
上部のスイッチを押すとブラウン管が消えるような映像が再生されますので
完全にフリーズしていない様子です。
書込番号:15414246
1点

>allex+さん
>>上部のスイッチを押すとブラウン管が消えるような映像が…
これは正常な動作では?
書込番号:15414264
2点

電話を途中で切ろうにも、ブラックアウトした状態では手も足も出ない。
そんな状態を正常と思うかね?
書込番号:15414310
1点

毎回ブラックアウトするのであれば、一度初期化してみてはどうでしょうか?
初期の状態でも同じようになるのであれば、初期不良の可能性も高いですかね。
お早めにDSに行くのがいいでしょうね。
ただ人気機種ですから、今在庫のない所が多いのではと思います。
そうなると修理になるかもしれません。
書込番号:15414348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>allex+さん
ブラックアウトのことを正常とは言ってないけど?
正常じゃないと思うならDS行ったらどうすか?
初期化したら再現しないような気もしますが。
書込番号:15414444
2点

皆さん、ご意見ありがとうございました。
「画面のロック」を【ロックNo.】で設定していたのですが、
【パターン】に変更したところ、不具合が見られなくなりました。
本当にこれが原因だったのかわからないのですが、
しばらく様子を見ようと思います。
それでもダメだったら、とりあえず初期化ですかね…。
書込番号:15415411
1点

とりあえず改善されてなによりです♪
再び【ロックNo.】に戻して再現するようで
あればビンゴ☆でしょうね。
書込番号:15415500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

allex+さん
端末を正面から見た場合の左上のカメラの右に、
楕円形の黒い箇所がありますが、
これを保護シート等で塞いでしまっては
いないでしょうか?
この機種のようなタイプのスマートフォンには
近接センサーというものが付いていて、
電話を掛けて端末に耳を近づけると、
画面に顔が触れることで
意図しない操作がされないように、
画面表示をオフにするようになっています。
保護ケースや
縁が黒くなっている液晶保護シート等で、
この近接センサーのことを考慮していないものが
販売されていることがあり、
それを使ってしまうと
常時近接センサーが塞がれてしまって、
allex+さんが訴えている症状が発生します。
書込番号:15415568
5点

設定の中にセルフチェックと言うのがあるのでそれでチェックするのもいいかもしれませんね。
ここで近接センサーもチェック出来ます。
書込番号:15415799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

晴れた日の空にさん
ビンゴです。
先ほどショップにて症状を確認して頂き、フィルムが剥がれて近接センサが誤動作していることを確認しました。
スタッフはすぐに近接センサ付近を確認していたので、スマフォではよくある症状っぽいです。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:15416291
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初代エクスぺリアを2年くらい前に使っていて
夜10時くらいになると込み合っているせいか YouTubeなどは 途中何度も再生がストップしてしまいました
現在のクロッシィは どんな状況ですか!?
この機種でYouTubeは綺麗に快適にみれますか!?
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15412965/
こちらが参考になるかもしれません。
書込番号:15416211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そちらは、まったく参考にならんやろ。
3Gでユーチューブがろくに見れないのは、普通でしょう。
Xiが本来の能力を出せる通信状態であれば、途中止まるようなこともなく、快適そのものですよ。
書込番号:15416267
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
機種変更の際に、
電話帳の宛名が全て2件づつにWってしまって困っています。
簡単に解消する方法や
整理しやすいアプリをご存知の方は
ご教授下さい。
時間を掛けて一個ずつ消すしかないのでしょうか?
0点

良く見たら、ドコモとGmailのデータが両方表示されているようです。
どちらか一つに出来れば良いようなんですが・・・
書込番号:15411370
0点

おはようございます。
おたわけダイバーさんのおっしゃる通り、docomoとGmailのアカウントが同時に表示されているので、同じデータが2つ並んでますね。
どちらか一方のアカウントのみを有効にする方法があると思いますが、僕も分かりません。
急場しのぎの荒療治ですが、Gmail.comにログインしてmailから連絡先を全て削除すれば、取りあえず一つのデータのみになります。
もっと詳しい方がいればいいのですが・・・
書込番号:15411490
2点

私も同じ現象で悩みました。
docomo151に電話してクリアできました!
(とても、めんどくさいですが・・・一回やればOKなので)
(電話帳お預かりサービスを利用している場合を書いておきますね)
※念のため、SDにバックアップを取っておく
@だぶっているデータを一つ一つ消す
A保存先がdocomoでないものはdocomoに修正する
Bバックアップセンターのデータを消す
Cバックアップセンターにバックアップする
ポイントは、保存先を、一か所にする、ということです。
バックアップセンターにバックアップできるものは保存先が
docomoにしたものだけ(100%自信がありませんが、確か、そう言われたと思います。)
です。
書込番号:15411499
3点

電話帳から直接SDへコピーしたら2重になり、私も同じ症状で悩みましたが、下記方法で解決しました。
【ガラケーFOMAから電話帳をコピーする場合】
※機種によっては場所やネーミングが違うかもしれないので、参考までに。
※一度失敗したSDを再利用すると改善されない場合があるので、
フォーマットするか付属の新品のmicroSDを使用することをオススメします。
Life kit→microSD→個別バックアップ/復元→microSDへバックアップ→電話帳を選択し、あとは指示に従ってバックアップ。
【SH-02Eへのコピー方法】
トップ画面の左下にある「田」みたいなアイコンをクリック。
ドコモサービス→ドコモバックアップ→microSDへ保存→復元→選択→表示されるデータを選択→上書き
上書きされるので、2重になったままでも大丈夫です。
選択で複数のデータがある場合はコピー元のデータがうまくコピーされていないか、
1つ1つのアドレスに対して細かくコピーされている可能性があるので、
SDをフォーマットして再チャレンジしてみて下さい。
この方法は箱の下に入っているマニュアルではなく、購入時に付属していたマニュアルに記載されていました。
私の場合はビックカメラの紙袋の中にいろんな書類と一緒に入っていました。
書込番号:15414123
2点

皆さんありがとうございます。
昨日は、初期不良の本体交換で手間取って、
何も出来ませんでしたが、
今日明日で挑戦して見ます。
ありがとうございました。
書込番号:15415927
0点

電話帳アプリでアカウント設定するメニューがあるはずなので、そこで『表示したくないアカウント』のチェックを外せば対応出来ると思いますよ。私はGoogleアカウントのみ使ってますが、機種変更でも同期するたけで良いので便利ですよ。
書込番号:15415937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

$ゴーカイG$さんありがとうございます。
ドコモだけにチェックして保存一発で治りました。
これを探してました。
また何かあったら宜しくお願いします。
書込番号:15416262
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
初めまして!!
早速ですが、カメラのパノラマを使おうとすると画面が物凄く暗いのですが、皆さんもそうですか?
特に室内で使うと、もう真っ暗です。
ホワイトバランスで多少は明るくなるのですが、根本解決になっておらず…
何かよい解決法ありましたらご教示くださいませ♪
書込番号:15416037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
この手の質問投稿される場合には具体的にスクリーンショットをUPされた方が的確なアドバイスがコメントして貰ったり出来ると思いますよ!(*^_^*)
一言で「暗いです・・・」とか仰ってもどの位暗いのか見当も出来ませんし、それで正常なのか「皆様はどうですか?」と一方的に言われてもコメントし難いと思います。
実際の暗い画面をスクリーンショット(キャプチャー)してUPされて質問される事をお勧め致します。(*^_^*)
ご存知だとは思いますが、ご存知で無い場合にスクリーンショットの方法を念の為に・・・。
Android端末ではOS 4.0(IceCream Sandwitch)以降の共通機能として電源ボタン+音量下キーを同時長押しで、表示されてる画面のキャプチャーが出来ます。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15416169
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
この機種にガラケーから機種変予定です
ネットを(GREEなど)
1日平日3〜6時間
休日半日以上くらい
を1ヶ月したら
パケット上限超えますか?
アプリ、音楽再生を利用もパケットあがりますか?
YouTubeはみないと思います
回答よろしくお願いします
0点

ケロヤマさん
ありがとうございます
ほんとですか?
この機種に機種変する方向でいきたいと思います
来年になりますが(笑)
書込番号:15411430
0点

やってみないとわからないですが、動画はなくネットだけなら7GBは越えないような感じもします。
アプリや音楽(アプリからであれば)もダウロード時はパケットはかかります。
可能であればご自宅にいるときはwifi環境でネット接続するのが良いですよ。
パケット代かからないですからね。
書込番号:15411433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
ありがとうございます
ネット環境はないのです
職場などはWi-Fi使えると思います
そおゆうのは利用できるのでしょうか?
アプリをインストール?してから
アプリするとき
パケットあがりますか?
書込番号:15411449
0点

職場については会社が接続してもいいのであれば大丈夫でしょう。
アプリはインストールしてからも通信するものはありますよ。
天気予報なんかも自動更新しますからね。
気にすることはありませんが。
書込番号:15411469 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
ありがとうございます
Wi-Fiは使える環境の場所にいたら
勝手にWi-Fiになるのでしょうか?
この機種はやはり赤が人気なんですかね?
今のガラケーは黒なんで、赤がいいな〜とは思ってます
毎日アプリしてても大丈夫そうなんでちょっと安心しました
ちなみに
母もそろそろ機種変時で
携帯からなんですが、携帯もろくに使えません苦笑
メール電話アプリをします
母にスマホをもたすのは
もったいないと思いますか?
ちなみに電話はよくします
かけ放題プランが魅力だな〜と思ってて
携帯高いから家からかけよってゆうてます
なので家の電話代が3000円はいってるそうなんで
主に祖母にかけていて祖母もDOCOMOのらくらくフォンもってるので
スマホにしたほうがいいかな?とか悩んでおります
書込番号:15411608
1点

>Wi-Fiは使える環境の場所にいたら 勝手にWi-Fiになるのでしょうか?
wifiは設定してあげないと繋がりません。
そうでないとwifi環境を見つけて、どこでも繋がってしまったらセキュリティ上問題ですからね(^^;)
人気に関しては、この機種は赤、青、白の3色しかありません。
黒があれば一番人気になるのではと思いますが、この3色であれば赤か白かなと。
青は色がきついかと感じました(私的にですが)
お母様もドコモの携帯を持っているんですよね?
ファミリー割引に皆さんが入っていれば、携帯同士で家族間は無料で電話出来ますよ。
家の電話からだと電話代が勿体ないですね。
>母にスマホをもたすのはもったいないと思いますか?
タッチパネルに慣れるかどうかでしょうね。
ボタン式ではなくなるので、押し方によっては誤操作する可能性も増えてくるかと思います。
あとはスマホはやはり安定しないこともあります。
フリーズや再起動など予期せぬ事が起こる場合もありますので、このあたりを納得してもらえるかどうかになると思います。
個人的にはですが、お母様の場合はスマホにしなくても、携帯でいいのではないかなと思います。
お祖母さんもドコモであれば、ファミリー割引を皆さんで適用すれば通話料金は気にしなくて済みますので、スマホにするよりも携帯に馴れてもらった方が良いかなと思いますよ。
書込番号:15412136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
ありがとうございます
無知すぎてほんと申し訳ないです↓(;´д`)
正月に買おうかと思います
書込番号:15415789
1点

気にしなくていいと思いますよ。
誰だって初めは知識なんてないですからね。
購入してから触りながら覚えていけばいいだけですから。
あとこの機種は人気がありますので、正月に在庫があるかどうかでしょうね。
書込番号:15415984
0点

とんぴちさん
予約するべきですかね?
1月に買ったら2月の支払いですよね?店頭でお金いりますか?
先月仕事してなく携帯料金たまってまして
スマホ代
解約前4800円ほど
解約代15000円ほど
ガラケー代12000円
13000円
とどちらも2カ月分くらい
あります
12月にまとめて払う予定です
1月に購入したら
ガラケーの12月分+スマホ代加算になるのでしょうか?
書込番号:15416035
0点

>解約前4800円ほど
>解約代15000円ほど
>ガラケー代12000円
>13000円
すいません、これって通話料金でしょうか?
解約前と解約代というのは何でしょうか?
>どちらも2カ月分くらいあります
12月にまとめて払う予定です
これは現在支払いが遅れているということでしょうか?
もしそうであれば直近なので、スマホ購入時に分割での審査は厳しいかもしれません。
間違っていたら失礼なコメント申し訳ありません。
書込番号:15416111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)