端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1907スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 8 | 2012年11月30日 07:28 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月30日 07:14 |
![]() |
10 | 3 | 2012年11月30日 06:57 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月30日 05:40 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月30日 00:50 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年11月29日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
まずは、AQUOSphone SH-02Eを入手できた方に
おめでとうございます。
私、今回この機種を予約していますがまだ入手できていない側です(苦笑
入手する日を待ち遠しく思う分
使い心地など色々と気になる事は有りますが
ヤッパリ一番と言っていいくらいに気になる事は
お題の通り『電池のもち』です。
実機を手に、色々と試したい事もあると思いますが
入手された方!
できれば教えていただければ幸いです。
0点

朝一で購入し、ずっと使用してますので、参考になる かどうか…
XPERIA ACROを使用していましたので比較対象がそれ になります。
電池…正直変わらない気が。ただ一日目ということも あり、ダウンロードしまくって普通の減り具合なので 、通常通り使ったらと考えると、もっと伸びるかなと 。
画面の明るさをMAXで下げても全然明るいのにはビッ クリしました。しかし、サイトの画像とかはあらいで すね。acroのがキレイでした。
何をしても反応は早く、サクサクですね。さすがクア ッドコア。
充電ですが、acアダプター04+卓上ホルダの急速充電 でないとかなり遅いです。
また何か気になる点がありましたら書き込みます。
書込番号:15409073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
電池のもちはまだちょっと結論はでませんか
1日目ですもんね
そりゃそうか(;^_^A
充電が急速じゃないと遅い。
フムフム、
勉強になります
また気付いた事などありましたら教えて下さい^^
引き続きAQUOSphoneを堪能してください♪
書込番号:15409150
0点

先ほど買ってきて充電中ですが普通に早いです
書込番号:15409251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

acアダプター04での急速充電は
電池の寿命を縮めるので自己責任でお願いします
書込番号:15409523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・1時間程ネットブラウジングをして消費が4%だけ
・映画1本見てもまだ60%残っています。
・2時間半ぐらい連続で使用後、バッテリーが50%から35%まで減りました。
なんだか、いいねぇ。
F-05D持ちからすると、なんだか、うらやましい。
書込番号:15409790
0点

いろいろな意見がありますから、参考程度でお願いします。
1時間ブラウザとメールの半々で使ってみました。一番省電力なお助けモードで10〜15%消費しました。一日中いぢってなければ1日は普通にいけそう!って感じですね。さすがに2日は余程触らなければという感じです(笑)
あとmicroSDの読み込みが100%になるまでに5分かかったりしました。(無名32GBです)
ACアダプター04は普通の充電器を使ってみて必要かどうか判断してください。おそらく充電は寝る前にする人がほとんどだと思いますし、だったら通常の充電速度でいいじゃないかと感じました。1.5〜2倍の充電速度は魅力的なので私は使いますが。
そもそも致命的に寿命が減ったという事例ってあるのでしょうか?
画像はACROの方がキレイといいましたが、個人的にはACROの画面の質感のが好きというだけで、ZETAも十分キレイですよ!(ZETAよりACROのほうが画面も小さいですから、キレイに見えても不思議ではないのですが…。)
トータルでは今までで一番素晴らしい機種だと思います。楽しみにお待ちください。失礼します。
書込番号:15409998
1点

誰か、Sleep as Androidを一晩使ってみて(録音モードで)、
バッテリーがどの程度減ったか教えてくれないかな?
書込番号:15410403
0点

返信くださった皆様ありがとうございます。
この電池のもちが一番気になるところだったので大変参考になります
皆様の情報により、更に購買意欲が増して今、すぐにでも欲しくなって来ました(;^_^A
よろしければ、また気付いた所などありましたら情報をお待ちしております。
有難うございました
書込番号:15411310
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
タッチペンが反応しなくなる原因がわかりました!!
エコ技設定の省エネ液晶設定をオンにするとタッチペンが反応しなくなります。指でもすこし反応が悪くなる感じがします。オフの設定だとタッチペンでもしっかりと反応します。
タッチペンが反応しない方はエコ技設定を見てください。
オフにしてるとバッテリーの減りは少し早くなりますが…
書込番号:15411280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
省エネ液晶ドライブですね。
書込番号:15411286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
11/29に本体確保できたので、機種変をする為量販店に行ってきました。
18:20頃に到着しましたが、平日という事もあり店の中は空いていました。
しかし…ドコモ側の処理が集中しているという事で、「本日中にお渡しできません」と…。
3時間待ちだったみたいで、泣く泣く事前申し込みだけして帰ってきました。
明日1番にやって貰う予定で、お預け状態です。
で、そのままというのもなんなんで、機種変前に電池パック安心サポートのサービスを受けに、
21:00まで営業しているちょっと遠いドコモショップに移動する事に。
機種変とかではないですが、受付が早く終わってしまうと無駄足になるので、
事前に電話をしたら繋がっていきなりガチャっと切られました。
ん?受話器取るの失敗したかな?と思ってリダイヤルしたら、
「只今大変電話が混み合っております、しばらく経ってからおかけ直し下さい」と留守電に…。
その後ずっとリダイヤルするも30分近く繋がらず、これは完璧にていのいい着信拒否だと思っていたら、
やっぱりそうでした。
受付は19:50前には締め切ってしまっており、沢山の人が待ってる状態。
電話対応はしている様子もなく、来店客に一杯一杯の様子。
ちょっと待って、店員に電話の状況を説明したらすこしマズイなぁという感じで、
一旦奥に引っ込んだ後、「一番最後になるので22:00頃になりますがそれでも良ければ受付します」と。
なので、待つ事にし、ポケットチャージャーを500ポイントでゲットしてきました。
因みに私は埼玉県在住です。
先週の11/25(日)近くのDSにSH-02Eの実機を見に行き、プランの相談をした時も、
かなりの混雑で、私たちが終わったのが21:00前で、まだ他の方が残ってる状態でした。
12月切り替えを考えてる方結構いらっしゃるかと思いますが、かなりの時間待ちが予想されます。
いつもより早い時間に受付を終了してしまう可能性大です。
更に、量販店の場合は、今日の様に事務処理の待ち人数が多すぎて、本体在庫があっても
手続きの関係で翌日扱いにされてしまう事もあると思います。
なので上記の事を想定して行動された方がいいと思いますよ!
11月機種変で、パケホーダイの契約での料金が気になっていらっしゃる方、
2重取りはありませんのでご心配なく。
例)
現在 @FOMA パケホーダイダブル(上限4,410円のも)→Xiに機種変すると
↓
Xiのパケットプランが11月の支払いに適用されます。
・Xiパケホーダイフラットなら、5,985円(+1,575円)
・Xiパケホーダイライトなら、4,935円(+525円)
A普通のスマホ パケホーダイフラット(定額5,460円のも)→Xiに機種変すると
↓
Xiのパケットプランが11月の支払いに適用されます。
・Xiパケホーダイフラットなら、5,985円(+525円)
・Xiパケホーダイライトなら、4,935円(-525円)
@Aは、私達夫婦の場合です。
ご自分のプランについては、151に電話して確認するのが一番いいと思います。
ただカスタマの人でもまだ不安な人もいるので、2回かけて同じ質問を2人の人にして答えを聞く。
または一度はカスタマ、もう一回はDS店員等、複数の人に確認するのがベストです。
参考までに・・・
皆さんがスムーズに機種変できると良いですね!
5点

11時に量販店ついて 店内はガラガラだったのに最終的に受け取ったのは14時過ぎでした
センターが混んでるとかで一時間くらいと言われたのに結局三時間待たされました
ここまで待たされると1日の予定狂うんでホントご注意ください
書込番号:15411202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今、ドコモショップは初めてスマートフォンを買うお客さんの接客で1時間半〜2時間/人かかっていると聞いた事がある。
ガラケー時代と比べ一人当たりの接客時間が2倍・3倍と掛かっているから待ち時間も長なっているようですね。
余り込み合っていないと思ってもカウンターが埋まっていたら最低1、2時間待つ覚悟は必要かも。
待ちたくないなら開店直後を狙っていった方がいいかもね。
書込番号:15411250
0点

明日、レイクタウン森の大手電機量販店で受取り予定。
参考になります。
週末ですとどのくらい受取に時間かかるのか覚悟が必要かな・・・。
私の場合、24日に店内をうろうろしていて声掛けされて説明を受けました。
で、思わず予約してしまいました。
他に予約している、説明を受けている人はあまり見受けられなかったです。
予約するだけでも地域差があるのですね。
妻のF04Eと併せて29日に渡せます。と電話ありましたが、1日にしました。
妻のFOMAパケホーダイダブルがほとんど使用していないからです。
事務手数料UPでも差額を軽減できるから。
書込番号:15411258
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
XPERIA acroの要領不足が嫌になりdocomoの家族セット割を機に
本日さっそく機種変更してきました。
画面タッチ時の入力確認用の振動についてですが、設定メニューボタン
押した時は他のボタンと比べて振動が強めに設定されていて振動が強い
せいか不快な筐体のビビり感がします。
また、電話通話時に耳に当てていると相手の声が割れてビビってる感じ
がしますがみなさんの個体はどうですか?
1点

自分も通話時のノイズが少し気になってます。
今回の製品の仕様上、仕方が無いと言われればそうなんですが・・・
「くっきりトーク」をONにすれば多少改善された気がします。
でも設定が毎通話ごとにリセットされ、通話中にサイドボタンから設定ONにしなくてはいけないので少々不便を感じます。
保護フィルムを貼ることによって通話音質が低下する可能性があるらしいのですが、保護フィルムメーカーの違いでそれほど差がでるとも思えないですし。
できればフィルム貼る前にテストすればよかったんですが・・・
自分には完璧に近い製品なので粗探しというわけではなく、差し引いても大変満足しています。
書込番号:15411177
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
現在SH-02EとSC02-Eを迷っています。基本的には国産メーカーがよいのでSHARPに傾いていますが、Sumsongの独自機能も気になります。
ここで質問させていただきたいのですが、SH-02Eの「カッターツール」とSC02-Eの「Easy Clip」という機能はほとんど同じなのでしょうか?それとも異なるのでしょうか?
ほとんど同じなら即SH-02Eを買いなのですが、、、。
0点


晴れた日の空にさん、早速ありがとうございます。
ということは、Web画像もマップの画像も簡単にクリップできますね。
この機能は使えそうです。ありがとうございました。
書込番号:15410835
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
今年中にガラケーからスマフォへの機種変を検討しています。
ドコモの店員さんや口コミやサイトを参考にしたうえで、AQUO PHONE ZETAかGALAXYSVαのどちらかの購入を検討しています。
SH-02Eは画面も大きいのに、そこまで持ちにくいという印象はありません。また電池の持ちがいいというのも魅力の一つに感じています。
しかし、バッテリー交換に難を感じています。電池の寿命や交換の価格などがきがかりです。
SC-03Eは全体的にバランスがいいですし、ギャラクシーシリーズはドコモが推していたり、実際使いやすいという声を聴くので候補にしています。
しかし、画面が大きい割には電池容量が少ないように感じます。
私は、アプリやメール、ネットを中心に携帯を使うので、ある程度の容量が入ってもサクサク動く携帯がいいです。また、赤外線や防水はなくても、カメラ機能(フラッシュや赤目補正、手振れ補正)は欲しいです。
XperiaやARROWSなどの機種の中からこの二つまで絞ったのですが、決定的な決め手がまだ見つかりません。最終的に決めるのは自分ですが、ぜひお力を貸していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
0点

ギャラクシーがスレ主さんには合ってるかと思います。
書込番号:15401039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

個人的には、バッテリーがヘタってきたと感じた時が機種変更のタイミングですね。だいたい2年位でしょうか。なので電池交換したことがありません。その頃には新しい機能とか、倍くらいのスペックとか、いい機種が出ています。電池が少なくなった時はモバイルバッテリーで凌げますし。今回は今使っているスマホの倍くらいの容量で、省電力画面のようですし、今よりは電池が持つかと期待してます。
満足できるお買物ができるといいですね!
書込番号:15401196
0点

スレ主さんは女性ですよね?
でしたら機能以外にも愛着がもてる第一印象で選ぶといいと思います。
スペックの様な具体値は男性向けの選び方、一方女性は感性で選ぶと後悔しないでしょう。
2つを手にとって可愛い!とか、なんか良さ気!ってのを直感で選ぶのがいいと思います。
おそらく機能で選ぶとどっちを購入しても後悔心がでてきますよ。逆に感性で選べば機能の差(電池入れ替え程度の差)なんて気にならないでしょう。
今迷っているってことは予約はされていないようですから、おそらく当日には購入できないでしょう。でも逆に言えば両者を手にとって比較できます。最終的には第一印象で決めるのがお勧めです。
書込番号:15401366
2点

最悪ケイタイ補償で・・・という形で交換も可能なわけですから心配はご無用かと。
バッテリーは形状が特殊に見えたので物を用意するのも難しそうですね!
書込番号:15401401
0点

もし、いくら考えても結論が出せないようであれば、経営難であるシャープの
スマホを選んであげて欲しいです…
書込番号:15402066
2点

現在GalaxyS2を使っていてSH-02Eに機種変予定です。
カメラ機能とバッテリーの持ちに関してはほぼ確実にSH-02Eの方が優れていると思います。また、ケータイ保証に入るのであればバッテリー交換の代わりにケータイ保証の適用で5000円程度で新品にすれば問題ないかと思います。
また、アプリやネットの「サクサク」と言うのは、人によって「コンマ一秒のカクつきも許せない」という方と「フリーズしたり起動の待機時間が長かったりせずに使えればいい」という方と居るので程度にもよりますが、Galaxyの方はAndroid4.1なのでコンマ一秒のカクつきや引っかかり感も気になるようならGalaxyの方が良いかもしれませんが、どちらも現在発表されている中で最高クラスのスペックの機種になるので、S3やZETAでサクサク動かないようなアプリが現在あればそれはもうアプリのせいですね。
ということで、発売されてから不具合などの報告が無く評価の高い方を選ぶと良いのではないかな、と思います。
書込番号:15403401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホッパーエラーさん
助言ありがとうございます!
優柔不断な性格なので、どちらかを言っていただけるのがとてもありがたいです。
まだ確定はしていませんが、参考にさせていただきます。
ぎゃばんとさん
なるほど。私はガラケーを2年以上使っていたので、2年で変えるという感覚がありませんでした。確かに、そういわれてみればそうだなと思いました。
電池が取り外し不可でも、あまり関係ないのですね。携帯の充電器も持っていれば、そこまで問題視することはなさそうですね。
実際に手に入れられてる方のコメントを見ても、電池の持ちはいいと言われてるので、かなりひかれています。
ありがとうございます!たくさんの方の意見を参考にしながら、良い買いもができるように選びたいと思います!
jjonathanさん
はい。女です。
確かにデザインや片手で持てるかも重要だと思います。
四角いフォルムがカッコいいなと思ったりもしているので、色の豊富さもあるので、アクオスに惹かれているところがあります。
確かに機能などは見ている限りほとんど差がないようなので、もう直感で選ぶのもいいかなと思っています。メールを打つ時のボタン?のデザインをみるかぎり、アクオスが使いやすいかなと思いました。
ギャラクシーの方はまだしっかり見ていないので、両方持っていい方を直感で選びたいと思います。
営業乙ですさん
そうですね。最悪補償でどうにかなりますよね。
バッテリーを外せないと再起動できないのが難点ですが、リセットボタンみたいなのもついてるようなので、大丈夫そうですね。
キンメダルマンさん
そういう考え方もありですね。どっちを買っても損をしないと思ったら、シャープを買おうと思います!
sasuke.comさん
電池交換に8000円程度かかると言われていたので、いっそ新品にしてしまったほうが安いのかもしれないですね。
5分も10分も待たされるのは嫌ですが、おそらく現段階でそんなことになったらアプリのせいなのでしょうね。よりサクサク感を求めるなら、ギャラクシーがいいのかなとおまいました。
ギャラクシーが発売されるまで待とうと思いますが、早く変えたくて仕方ありません(笑)
みなさん、アドバイスありがとうございます。いまだに迷っている優柔不断な私ですが、どちらかを決めたら報告とレビューを書きに来たいと思います!
書込番号:15410635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)