AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSD認識しない・・・

2013/08/21 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 立蔵さん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 世界にたった一つの表現。 

二週間前からmicroSDが認識されない症状が出ております。

いろいろなサイトで情報を検索し、PCにてフォーマットし一度は認識されたものの再度同じ状況になりました。

スマホ側でもPC側でもエラー表示無し。

PCでは毎回認識出来ておりSDカードの不具合と思えません。

microSD:Transend32GB/SDHC/class10

Android:4.1.2へアップデート済

同じ症状で改善された方がおりましたら、ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:16491824

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/08/21 15:07(1年以上前)

機種不明

PDF取説を参照

下記サイトのフォーマットソフトをお試しになってみては。
フォーマットオプションは【FULL(OverWrite)】が良いかと思います。

『SDフォーマッター 4.0』
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_4/

書込番号:16492593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 立蔵さん
クチコミ投稿数:19件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 世界にたった一つの表現。 

2013/08/21 16:29(1年以上前)

りゅぅちんさん 

午前中に再度PCにてフォーマットし、現在は認識されている状態です。

前回のフォーマット時も一日半ぐらいは認識していましたので、また同じ症状になったら『SDフォーマッター 4.0』
を使用してみます。

情報ありがとうございます。

書込番号:16492766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Apexについて教えて下さい

2013/08/21 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

ヘルプお願いします。
Apexを導入したんですが、ホームのアイコンのタイトルの後ろが欠けて見えません。
2段表示にしたいのですが、どのようにすればいいのでしょう。
ドロワーのほうでは2段表示になっているのでできないわけではないように思うのですが…。

検索してみましたが見つからないため質問させていただきました。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:16492298

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/08/21 13:27(1年以上前)

残念ながら、ホーム画面のアイコンラベルは、1行表示のみで変更はできません。
また、ドロワー画面のアイコンラベルは、ラベルが長い場合は自動的に2行表示になり変更はできません。

因みに、ホーム画面のアイコンラベルを2行できるホームアプリには「Holo Launcher HD」がありますので、試してみては如何でしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobint.hololauncher.hd&hl=ja

書込番号:16492391

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

2013/08/21 13:49(1年以上前)

以和貴さん、回答ありがとうございます。

そうですか…できないんですね。
教えていただいたランチャー、1度試してみます。

ありがとうございました。

書込番号:16492432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

スリープ状態から画面がつかない

2013/08/09 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:12件

電源ボタンを押しても、スリープ状態から復帰しないことがあります。
電池切れではありません。バッテリー残量が90%以上の時でも頻繁に症状が出ます。
タスクキラーやキャッシュの消去、不要なアプリを全て削除しましたが変わらずです。
同じ症状が出ている方いませんか?DSに持ち込まれていたなら、どのように対応してくれたかも教えてもらいたいです。

書込番号:16454234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/10 04:52(1年以上前)

保有ではありませんので、一般参考まで。

何らかの不具合と思われますので、発生件数として少なく、あったとしても同一とも限らず、レスが付き難いと思いますが、ある時までは良かったとするなら、ソフト的要因もありますね。

何らかハードが破損したという可能性もある訳ですが、いずれにしても、おっしゃる様にDSに持参したとしたら、まずは初期化と言うことになると思います。

単純に初期化した直後に再現する様であれば、ある意味ラッキーで、修理なり交換なりの対処が明確になると思います。

厄介なのは、初期化当初は大丈夫でしばらくすると再現するというパターンになるかと。。。

いずれにしても、再現する頻度が高いのであれば、絶対初期化・修理とかにこだわらずに、まずはDSに再現を見せて申告しておくのがよろしいかと思います。

書込番号:16454766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/08/10 20:43(1年以上前)

私も同様の症状がAndroidのバージョンを4.1にしてから出ています。
DSに行こう行こうと思いながらなかなか行けず、今にいたっています。
Bluetoothがプツプツ切れる症状も出てましたので、初期化も試しましたが改善されることはありませんでした。
アプリを使った点灯や音声ランチャーも試しましたが駄目な状態です。

書込番号:16456983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/08/10 21:35(1年以上前)

ブラックアウト、俗にいうスリープ死だと思います、スピードアートさんの言われる通り初期化しても改善されないならハードの問題なんで交換若しくは修理対応になるかと思います。

初期化して改善されたなら、初期化以前に入れていたアプリとの相性も考えられますね。

初期化しないで持ち込むと恐らく初期化して下さいと言われると思うので持ち込む前に自ら初期化して試してみた方が話がスムーズに進むかと。

書込番号:16457154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


koontzさん
クチコミ投稿数:2889件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/11 23:42(1年以上前)

私も同様の症状が出ます。大体1日1〜2回。
殆どのケースで強制再起動しないと立ち直りません。
私は、ドコモのパレットUIと何かのアプリの組み合わせがクサいと思っていますが、追求するまでに至ってませんし、初期化は一度強制的に起きてから、もうやりたくない(汗)と思っていますので、DSへは行ってません。
#その前にドコモバックアップが機能しない方が問題なので、その件ではDS行くつもりですが。。

私は気長にアップデートでの改善を待っています。。

書込番号:16460767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2013/08/12 02:43(1年以上前)

みなさん、ご返信いただき有難うございます。
僕の場合も4.1バージョンアップ以降から症状が出始めました。
初期化を試しましたが、まだ同一の症状が発生します。ただ初期化以前と比べると幾分マシになったような気がします。
使い辛いですが、まだ我慢出来る範囲なのでこのまま様子見しようと思います。

書込番号:16461060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/17 12:37(1年以上前)

自分の保有機も同一症状が過去にでており、少しでも皆さまの参考になればと思い、書き込み致します。

自分の場合は、画面消灯後に電源ボタンを押しても反応しないことが、1日に10回前後ありました。オールリセットやセーフモードでの起動も試しましたが、改善されませんでした。

docomoショップの対応に不満を感じたため、
(ホーム画面がデフォルトではない、SDカードを抜いて様子をみててとの指示)
思い切って7月下旬から開始されたオンライン修理受付サービスに申し込みました。

見積もり時は4,000円ほどの修理費用がかかるとの提示でしたが、工場でも電源切断が確認され、結果は無償で基盤交換をして頂きました。
その後は、症状なく経過しています。

個人的に感じた、修理依頼のポイントとしては
・1日のうちで、症状出現が多い(自分の場合は1日に10回前後。工場でも症状の再現性が高い?)
・オールリセットや、セーフモードで使用しても、症状改善がない。
の2点が重要ではないかと思います。

以上、長文失礼致しました。
少しでも、参考になれば幸いです。

書込番号:16478882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/08/21 07:36(1年以上前)

その後の報告です。。
初期化後、症状の頻度が多くなりました。何とかならないものかと色々調べていたら、13年2月以前の生産ロットでしたので、対策品に交換できる可能性がある事が分かりました。

参考スレhttp://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=16113538/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%5B%93d%81%40%93%5F%96%C5

DSに持ち込み、上記スレ内容を説明すると店員さんにも周知されていたみたいで症状を確認後、新品対策品に交換してもらえました。
同じ症状で悩まれている方、一度製造年月日を確認してはいかがでしょうか。

書込番号:16491551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 UIMとSDカードの不調

2013/08/09 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4件

最近SDカードの認識不良がよく出るなぁと思っていたら、今度はUIMまで認識不良が出始めました(^^;
出始めは「終了→差し直し→起動」で直ってたものが、複数回やらないと認識しません。
この書き込みもやっと復旧して書いてます。
あとUSBのキャップを開けたくないので、卓上フォルダを愛用してたのですが、それも充電出来なくなりました。
直差しで充電できましたが、ここのクチコミでUSBの不良が見受けられるので、少し心配です。

この機種は比較的動きもいいので特に不満はなかったのですが、ちょっと壊れるの早く無いか?って感じです。

何回か落としているので、ちょっとがり傷がいってますが、それが原因って言われちゃいますかねぇ!?
落とした直後はなんともなく、かなり前の話なので直接の因果関係はないと思うのですが…。

とりあえず近々DSに行ってきます。

書込番号:16454036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/08/09 23:16(1年以上前)

人間も機械も、事故ってすぐ出る症状よりも時間が経ってからの症状の方が深刻ですから一概に関係ないとは言い切れません。

因果関係は別にしても、外傷があればそのせいにして有償修理に持って行くのが最近の傾向でもありますし。

ドコモはauやSBほどがめつくないので、余程の事がなければ有償にはならないとは思いますけどね。

書込番号:16454136

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/08/09 23:48(1年以上前)

スレ主さま

スレ主さまの状況とは異なりますが、
私のZETAもSDカードの認識不良はありました。

これは以前のスレで書かせて頂きましたが、
SDカードを修理交換したら、ぱったり収まり
ました。

とはいっても、私の場合は購入したSDカードを
全く認識しなくなっても、附属のSDカードは
認識したので、カードが原因だと容易に想像
がつきましたが…

書込番号:16454273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/20 18:33(1年以上前)

>のぢのぢさん
>エアスマップさん
アドバイスありがとうございました♪

とりあえず先日DSに行ってきました。
結論として、UIMカードを交換したところ症状が改善しました♪
ついでになぜかSDの不具合も解消しました。

しばらく様子を見てみます。ありがとうございました!!

書込番号:16489787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信18

お気に入りに追加

標準

水濡れについて

2013/08/13 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:156件

この携帯の防水する為の中のカバーですが、破れて防水が効かない事があるので注意してください。

画面のパネルが動かなくなり再起動を繰り返すようになったので蓋を開けてみたら電池パック部分のビニール素材の所がや触れていました。

落としたわけでもなく、シェルカバーをつけているので圧迫することもないと思います。

この前の大雨で水が入ったのだと思いますが、有償修理になります。

保険に入ってれば交換になります。

私と同じことにならないようにチェックした方がよいかと思って書き込みました。

本体のカバーと干渉して破れると思います。

事前に確認できれば交換か修理対応してくれるそうです。

一度チェックしてみてください。

書込番号:16464865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/13 11:40(1年以上前)

すでに破れてるのであれば、
クレームですよね・・

書込番号:16464890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/08/13 11:54(1年以上前)

あめっぽさん

レスありがとうございます。

水に濡れたらアウトですが、普通の人は蓋開けてみないですよね。

最近のdocomoの対応は悪すぎます。

書込番号:16464929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/13 12:25(1年以上前)

>最近のdocomoの対応は悪すぎます。
私も実感しております。
昨年、妻の携帯に不具合がありました。
妻が単独で数件のドコモに行くや、
寿命です・故障ですとの回答

しかし、私がネット検索し調べたら、
数年前にファームアップすれば直ると判明。
ドコモサイト内においても記載ありました。
 それなのに、寿命?故障?と受付さんの回答でした
私が同伴しサイトの件を訴えたら、
トラブルに関する対応ミスを認めましたけど、、
 機体モデル検索すれば、すぐに出てくるのに・・・
 どこのドコモでも、やってくれなかったようです。

受付さんらにはマニュアル通りの対応があります。
リコールになる事例であっても
過去の事例がありませんというのみです
 (↑auさんでも経験済み)

利用する側が
疑いの目で見なくちゃならない・・
悲しい現実ですね。 海外メーカーなら、ともかく。

>保険に入ってれば交換になります
毎月々の保険代を支払ってますが、
5月?頃に出向いた件では、対象外とのこと。
古い携帯では、年々バッテリを無料でくれますが、スマホは有料で

次は他社へMNPで乗り換え予定してます^^;
そのほうが、本体代金も浮くし。
長年、同じ会社では・・釣ったさかなには何とやら・・・なんでしょうね。

書込番号:16465000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10664件Goodアンサー獲得:265件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2013/08/13 12:26(1年以上前)

本品は防水仕様にもかかわらず
内部に水が染み込んでたら有償修理になりますよってのもおかしな話ですよね。
おい、話が違うんじゃないのか?と思うのですがね。

ちなみに私は普通に水洗いしております。
スマホは雑菌湧きやすくて汚いらしいので。

書込番号:16465007

ナイスクチコミ!3


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/13 12:57(1年以上前)

ドコモではないですがauでも防水モデルなのに水没してると言われそれとは関係のない故障でも保証がきかず有償修理になりました。公に防水性能をうたうなら保証範囲に含むべきですよね。

書込番号:16465114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/08/13 13:05(1年以上前)

確かに防水うたってるのに余りにもひどい対応だと思います。

しかも、なかのカバーが破れてるなんてわからないですよ。

ユーザーに対してどうしろって話です、防水なのに中の蓋を開けてから濡らせって言うのですかね。

書込番号:16465124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/08/13 14:27(1年以上前)

機種不明

お怒りは分かりますが

取扱説明書 17ページ目
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-02E_J_OP_JB01.pdf

共通のお願い
●SH-02Eは防水/防塵性能を有しておりますが本端末内部に水や粉塵を侵入させたり、付属品、
オプション品に水や粉塵を付着させたりしないでください。

風呂場などの湿気の多い場所でのご使用や雨などかかることはおやめください

調査の結果、これらの水濡れによる故障と判明した場合、保証対象外となり修理できない事が
ありますので、あらかじめご了承ください。なお保証対象外ですので修理を実施できる場合でも
有料修理となります

と書かれている以上ドコモには非は無いと思います

防水機種とは言え過信は禁物です

書込番号:16465317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:156件

2013/08/13 14:39(1年以上前)

その件は理解してます。

防水をうたわないで欲しいですけどね。

中のビニールが破れて侵入した事に対して納得できないし、何もしてないのに破れる構造になってるのが納得できないですね。

在庫後なかったのでSH-06Eにしてくれるみたいなので強引に納得しました。

ほんと皆さん中が破れてないか確認しておいた方がいいです。

書込番号:16465342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/13 18:49(1年以上前)

今回の最大の問題点は
>破れて防水が効かない事があるので注意してください
>中が破れてないか確認しておいた方がいいです。
これだと言うことです。
製品パーツとして用いてるのに製造上のミス?内部構成における設計ミス?材質の選定ミス?
にて破れてしまっては意味なし
欠陥だったにもかかわらず、
その非を利用者へ押付ける事は有ってはならないことだと想います

もし、この点が無ければ
@ちょこさんが言われてる注意勧告なるものは有効です

あくまで、ミルクメロンさん、もしくは店舗側店員さんらが
やってなければ・・・のお話しです。 破ってしまった・・

現状、
>本体のカバーと干渉して破れると思います。
>事前に確認できれば交換か修理対応してくれるそうです。
ということは、
干渉して破れる可能性は認めてるようです
利用者への連絡メールを送るなり、報告する必要はあるでしょうね。
(ドコモから、メールが着ます
 しかも、機種変更したばかりの当時【今も】・・・機種変でお得ですよ!って
 何にも管理されてない証拠なんでしょうね 迷惑メールと一緒やわ〜
 そんなことより、もっと大事なメールあるやろ?ファームアップ情報含む)

書込番号:16465922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/16 15:22(1年以上前)

なんだ、結局SH−06Eに交換ですか?瑕疵を認めるにしても現物交換か無償修理と思いますが、よっぽど恐かったんでしょうね。これを読んで、新機種交換を要望するような勘違いくんが生まれないことを祈るばかりです。

書込番号:16475742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:156件

2013/08/17 08:21(1年以上前)

SH-06Eが届きました、なんか電池の持ちが悪く発熱もすごいです。

これで正常と言われましたが、明らかにSH-02Eの方が自分には良かったです。

ショップに行ってSH-02Eも見てもらいましたが、その店では無償で交換や対応してくれたそうです。

店の対応で差が出ます。

とりあえず、同じ事にならないように点検をおすすめします。

書込番号:16478109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/08/17 20:38(1年以上前)

実は僕も11月製造分で、噂のUSB端子の不具合が出たためDSに持って行き新品交換してもらおうかなと思い、念のため裏蓋を開けたら黒い基板部分のカバー(いろいろ書いてあるやつ)にヒビというか切れ目が入っており水濡れ反応していました。
どうせ水濡れしたら新品交換も無理だろ...と諦めてたのですが、修理できるものなんでしょうか?
やっぱり水濡れ反応したらダメですかね。
ちなみに開けたのはこの時が初めてです。

書込番号:16480207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/17 23:41(1年以上前)

>店の対応で差が出ます。
これはありますよ。
機種変更の候補を見に行く
 私は、屋外での液晶画面が見にくいため
屋外での画面判断が第一でした。
(別に屋外へ出る必要は無く、屋内で日差しが窓より入ってればいいわけで。)
ドコモshopへ行くと、持ち出し出来ないようにチェーンが付いてますよね
それで、状況を説明し、屋内にて日差しが入ってる位置で確認したいと伝える。
 すると、チェーンを外すと、セキュリティでアラームがなります。【→解除は可能】
僅かな時間《数秒》のアラーム(目覚まし時計の電子音みたいなレベルです)にて
他のお客様がビックリされるので出来ません とのこと。
他のお客さまは2〜3人 居ました。

 そこに、たまたま、メーカー販売員さんが居て、
別にその程度なら・・・と快く対応してくれました。
 (警報?ピッピッピッと目覚まし時計レベルでした。)
販売員さんのお話では、
ここのドコモさんは、よく聞くお話だそうで、
他店舗ドコモさんでは、その程度なら対応されてますと言われ・・・
他店舗にて問いかけると、  快く対応してくれました。
 →他店舗との比較をやってみた。
 上記にて記載した当時、妻と同行したshopにて
 3件も行きました(暇だった?^^)
 3件とも問題なく対応してくれましたね。
なぜか、我が家に一番近いドコモshopだけがNGでした。

機種が変更になったようですが、
同モデルが無き場合、そのような対応をされるようです。
過去に妻が1回ありました パナ機。
基本的に同型モデル・同色のようですが、無ければ仕方ないですよね。

トラブル対応に関しては
メーカーとドコモさんとの間でブラックboxなるものが存在してるようです。
これは、おそらく他社さんも一緒?似たり寄ったりだと想います。
MNPやら、2年毎の縛りやら、、
今後は利用する側も賢く、商品知識を持って対応する必要がありますね。

分野は違いますが、住宅の火災保険にて
カミナリ被害がありました。電話回線にて→電話機本体・ネット環境のモデム〜PC/接続されてた機器全般
 (モデムは買取でNTT保証受けれず。)

火災保険の場合、新価額・時価額があり、どちらかの契約となります。
新価額・・同モデル 調達出来なければ同等のモデルを調達する費用。
時価額・・車のように年々価値が減ります。 ヘタするとゼロ回答。

 我が家は、新価額契約なのに、初回の回答ではゼロでしたね。
いろいろ調べた結果、ゼロ回答はありえないと知り、新価額であることを伝えると・・
ナント!海外製品の安い製品での金額提示でした。
 (回答金額が安かったため聞いたら海外製品と判明)
なんで?同メーカーの製品ではないのと聞くと、基準はありませんとのこと。
しかも、電話はfax機能付きなのに無しモデル。
  PC関連も削減し放題
何も言わなきゃ、保険支払いゼロ回答です・・
最終的には20万超えとなりました。
 住宅の火災保険や、生命保険・・・判らない、判りにくい部分が多数存在します。
 不払い問題が過去にありましたが、今も変わらず不払いは存在すると想います。
=余談でした=

書込番号:16480833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/18 00:43(1年以上前)

いろいろググってたら、メーカー修理を何度かやってもだめな場合は同一シリーズの新機種交換は可能なようですね。ただし、修理等を受け入れず店舗で無理やり頼んでの交換はブラックになることが有るそうですね。まあ、この手の問題でのドコモのブラックリストにどんな実害があるのかは不明ですが・・・

書込番号:16480999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/18 01:27(1年以上前)

なかいとあまよにさん
>いろいろググってたら、メーカー修理を何度かやってもだめな場合は
>同一シリーズの新機種交換は可能なようですね。
《メーカー修理を何度かやってもだめな場合》+
現状、同モデルの在庫が無き場合も含まれます

在庫ある場合、同型モデルで同色が基本らしく、
もし、同色が無ければ、他の色へ変更も可。
在庫ナシの場合、同等の現行モデルとなるようです。


>ただし、修理等を受け入れず店舗で無理やり頼んでの交換はブラックになることが有るそうですね。
>まあ、この手の問題でのドコモのブラックリストにどんな実害があるのかは不明ですが・・・
?このレベルまでは知りません・・と言うか、無理やり頼んだところで交換するに至らない結果に
終わると想いますけどね。
shop窓口で、そこまでやれる人、、いるのか?
窓口ってけっこう強敵ですよ。^^
?ヤクザ様だと、そうなんでしょうか・・不明。

書込番号:16481092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件

2013/08/18 07:18(1年以上前)

窓口でごねてる人はたまに居ますね。

やり取り聞いてると交換対応しないと納得しない感じで、聞いててもうんざりするくらいでした。

SH-02Eの今回の件は知らないだけで起きてる案件だと思います。

中の防水カバーが破れてしまうのは明らかに製品不良です。

トラブル防止で回収したらもう市場には出さない気がします。

だから今考えれば在庫が無かったのではないかと思います。

充電不良の件出前に訪問した時も店員さんそんな情報は無いって平気で言うから腹が立ちます。

ショップの個体差が出るのはやめてほしい。

書込番号:16481431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/08/18 09:01(1年以上前)

> そんな情報は無い

何も調べずに即答する怪しさ満点の裏の「会社が不具合として認めた情報は無い」という意味で、わかっていますからスルーします。

書込番号:16481692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/18 10:56(1年以上前)

あめっぽさん
ああ、スレ主さんの状況に沿って同一交換機種がない前提で書きましたが、ある場合は当然同一機種交換が基本になりますね。

新機種交換は、何度か修理対応している、端末購入後一定期間内、(裏:客が異様にうるさい)とか・・・により行われている例はあるようです。ただ明確な基準が公表されてるわけではないので結局は、ごね得のようにも見え、個人的には不公平感のないよう(同一交換機種ができない場合)あくまで無償修理対応でやって欲しいですね。

書込番号:16482072

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

IGZO劣化??

2013/08/17 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:21件

既に何人かの方が書き込みされていますが、黒の階調表示の表示時に、特に画面の左右チラツキが気になるのですが、皆さんのものは、これは、だんだん進行してきてますでしょうか?

特に、通信中で○がクルクル回る黒階調表示では、際立ってチラツキます。
また、画面が回転させると、左右のチラツキではなく、上下(画面の短手)側もチラツキするので、画面の左右が異常ではなく、全方向に異常が見受けられます。

これって、もしかして液状パネルの外周側より汚染が進み、液晶特性が劣化してきているのでしょうか?
もし、そうだとすると、液晶が自慢の大ヒットモデルで、残念に思いますが、せめてチラツキが目立たなくするような、ソフト更新に期待したいところです。

書込番号:16478795

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/08/17 14:26(1年以上前)

自分のSH-02E(去年12月に機種変更)もデータ通信中にディスプレイの上下左右の端がチラツキます。 メジャーアップデート前はチラツキしなかったのでソフトウェアアップデートで改善してもらいたいですね。

書込番号:16479218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


つき見さん
クチコミ投稿数:6件

2013/08/18 01:37(1年以上前)

画面周囲のチラツキは1月購入し2〜3ヶ月後に気付き交換、2台目もチラツキは1台目よりは目立たないがありました(交換理由はチラツキではない)現在3台目ですがチラツキ(現在の端末が一番ひどい)はありますのでこういう物だとあきらめて気にしない様にしています、ただおれべるさんがおっしゃられる様に徐々に進行しています。ただしチラツキが目障りな程の時もありますが通常は意識しなければ気にならない程度です、後壁紙や表示している画面により目立つ目立たないがあります。画面設定・エコ技・初期化等色々試しましたがかわりなしです

書込番号:16481109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)