AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE ZETA SH-02E 製品画像
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Red]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [White]
  • AQUOS PHONE ZETA SH-02E [Blue]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE ZETA SH-02E のクチコミ掲示板

(15553件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1527スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

google

2013/06/14 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:4760件

標準のブラウザを使っているのですが、googleにアクセスすると、毎回、「次のアカウントでアクセスしますか」という表示が出るようになってしまいま、した。

うっとうしいので出ないようにしたいのですが、何か方法があれば教えてください。

書込番号:16252011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/14 19:53(1年以上前)

googleにアクセスする→Chromeにアクセスする
ブラウザを、2つ以上入れていると、アプリの選択画面が出ます。
その下に、チェックを入れて、Chromeを選択。
これで、次回から出なくなりますよ。

書込番号:16252284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4760件

2013/06/14 20:57(1年以上前)

機種不明

ありがとうございます。
でも、やり方がよくわかりません。
それに、ブラウザは標準のママのものがつかいたいのです。

ちなみに、消したいのは、写真で上に出ている部分です。
「表示しない」にしても、また新規にgoogleを表示すると出てきます。

書込番号:16252564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/06/14 21:15(1年以上前)

勘違いしていました。
ブラウザの話しでなく、Google検索時のログインですね。
通常、初期ログインの時に、ログインを継続のチェックを入れる所があると、思いますが。
http://pc.umikaisei.jp/faq/login/login_08.html

書込番号:16252683

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

充電の質問をします。

2013/06/14 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 銀和さん
クチコミ投稿数:56件

充電アダプターを繋いも、暫くすると充電されてません!!
電池マークも、ランプも消えてます!?
どなたか助言をお願い出来ますか。
よろしくお願いします。

書込番号:16251702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/14 16:47(1年以上前)

Dockですか?それとも、直接ケーブルを繋いでいますか?
こちらの板でも、いくつか上がっていますが、充電ケーブルか、本体の故障のような気がします。

ドコモに持って行って、調べてもらった方が良いと思いますよ。

充電の不具合の情報は、こちらにあります。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8F%5B%93d&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=0&Reload.y=0&PrdKey=J0000005350&act=input

書込番号:16251739

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード定期バックアップoff

2013/06/14 06:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:45件

バージョンアップ前からですが、microSDカードの抜き差しは電源を切ってからやるようにという警告が頻発し、SDカードバックアップの定期バックアップの設定がoffになります。
offになると都度、設定をonにしなければならず、非常に煩わしいです。
解決方法や原因を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

ちなみにmicroSDカードは、ビックカメラオンラインで購入した三菱化学メディアの32GB・Class4対応microSDHCカード(SD変換アダプタ無し・防水仕様)MHCN32GYVZ1を利用しています。

書込番号:16250151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/14 08:06(1年以上前)

症状からすると、SDカードの接触不良ではないでしょうか?
接続が切れてしまって、システムが、SDカードが取り外されたと判断し、そのメッセージが出て、結果、バックアップ設定がOFFになっているのでしょう。

まずは、SDカードの接点部分をメガネクリーナーのようなもので綺麗にし、再装着してみてください。

書込番号:16250351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/14 08:19(1年以上前)

microSDの不良か、知らない間に再起動しているか、のような気がします。
お手元に代わりのmicroSDはないですか?あれば、試せるのですが。もしくは、ドコモに行ってみてもらうと
良いかもしれません。microSDの問題なのか、本体側(本体内部の接点?!)なのか切り分けができるかと思います。

ちなみに私の時は、同じメッセージが出るようになってから、暫くしてmicroSDが読み込み不可になってしまいました。
microSDはネットで購入したSanDiskのSDSDQUA-032G-U46Aというものでした。

私と妻のSH-02E用として2個購入し、私のだけで使用不可に。。。個体差なのでしょうね(^^;。

書込番号:16250388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/06/14 09:05(1年以上前)

まいぱさん Canon AE-1さん
ご連絡ありがとうございました。

まいぱさん
接触不良も考えられ、接点部分を拭いてみました。
様子を見てみます。

Canon AE-1さん
再起動かと思い、再起動記録というアプリを入れて確認しましたが、再起動ではあリませんでした。
購入した際についていた試供品のmicroSDカードを利用し、切り分けをしてみます。

SanDiskのカードの件、別の書き込みで拝見しました。 SanDiskの64GBのカードを購入することも現在、検討中しています。
バージョンアップ後、利用出来るようになったようですが、DSDQU-064G-J35Aにしようか悩んでいます。

書込番号:16250511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/14 09:30(1年以上前)

携帯、デジ一眼含めてずっとSandiskしか使っていませんでしたが、ここにきてSandiskのmicroSDとCFが立て続けに
使用不可(エラーが出て、怖くて使えない)になってしまいました。

DSDQU-064G-J35Aは、国内向けのようなので、もし何かあれば中のデータは戻りませんが、メディアは
何とかなるかもしれませんね。私は最近はほとんどネットで海外製のSandiskメディアを購入していたので、
保証が無く使い捨て状態でした。

そこで、今回このスマホ用に、Transcendを購入してみました。Sandiskに比べてお財布にも優しいですし、
永久保証が付いているので、メディアが使用不可になった場合には、何とかなるかと思っています。
32GBでしたが、お安く買え、今のところ3か月使用していますが、全く問題ないです。
http://item.rakuten.co.jp/esupply/ts32gusdhc10/

ご参考まで。

書込番号:16250575

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/06/24 10:35(1年以上前)

教えていただいたカードを購入し、一週間経ちましたが、警告は一度も表示されませんでした。
この度は、ありがとうございました。

ちなみにmicroSDは、TS32GUSDU1を購入しました。

書込番号:16289931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2013/06/25 14:43(1年以上前)

東京市民さん、とりあえずメッセージが出なくなって良かったですね。
その上、お勧めしたものと同じmicroSDをご購入いただいたとは!永久保証も付いているし、コストパーフォーマンスも
いいですよね。私もところでも問題なく使用しています。

でも、たまにはPCにバックアップしておいた方が、良いかもしれません(^^;。

書込番号:16293930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 spモードメールの暴走

2013/06/14 04:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明

夜中にふと見たら、バッテリーが残39%になってました。それ自体は「ん?」って思ったぐらいなんですが、バッテリーミックスで確認してみるとspモードメールが93%以上。
ディスプレイを見ていただくと分かると思いますが、夜中にはほとんど使っていません。
たまたま気がついたから充電できますが、出先で暴走されたらかなわないと思います。
皆さんは、何かspモードメールの暴走対策をしていますか?それともspモードメール自体使うのを止めましたか?
良い案が有ればご教授お願い致します。

書込番号:16250066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/14 23:27(1年以上前)

個人的には、今でもimoniを使っています
プッシュ通知ではありませんが、安定感は抜群なので。

書込番号:16253410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2013/06/15 04:12(1年以上前)

しろっくくんさん

早速の返信ありがとうございます。
一度「imoni」試させていただきます。
m(_ _)m

書込番号:16254066

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/15 05:16(1年以上前)

スレ主様

僕はsimfree iphone4s をメインの端末としているため、imode.net+imogetterでiモードメールをしています。
普通に動作はしていますが、spモードと比べて色々欠点があります。
・プッシュ通知しない
・使い勝手が悪い
・チェック間隔を短く設定すると、電池の消耗が激しい
・imode.netを使用するのに、月々210円かかる

と言う事で、spモード対応携帯でimoniを使ってまでspモードメール(厳密にはiモードメール)にこだわる必要は無いような気がします。

こちらの携帯も所有しておりたまに使用していますが、スレ主様のようにspモードが暴れたことはありません。
スレ主様の求める答えにはなっていませんが、参考にしてください。

書込番号:16254104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/18 00:54(1年以上前)

自分は最初からdocomoのspモードメールは一切使ってないですね

Gmailの方が全てにおいて勝ってます

キャリアメールの中で、auやSoftBankに比べても最低の出来です

他のスレでも初期化したらメールが消えてしまったとかありますし

スマホで初期化は当たり前にあることですし、それで消えたらシャレになんないですよ

仕事のメールが消えたなら始末書ものです



書込番号:16266074 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パズドラのBGMが消えます。

2013/06/13 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 シュウ9さん
クチコミ投稿数:35件

ソフトウェアアップデートとメジャーアップデートを同時に行ったためどちらが原因かは定かではありませんが、アップデート後にパズドラをプレイしていると時々動作がカクつくようになり、その際に本体スピーカーやイヤホンで音が確認できる状態にあると、カクついて一瞬何の音も鳴らない(というより一瞬完全に動作を停止している?)状態になり、その後効果音は出ているのですが、BGMだけが消えていることがわかりました。
そしてそのまま進めてボス戦に入るなどのBGMが切り替わるタイミングになると再び鳴り始めます。
また一度アプリを本体側で強制終了させ、プレイを再開すると問題なく鳴り始めます。
ちなみに私の環境では、ダンジョンの道中BGMが消えるパターンのみ発症しています。
また時々道中のBGMがおかしなタイミングでループする(BGM開始数秒で一度最初に戻り、その後は正常に再生される)こともあります。
これらのことから、BGMの読み込みに問題があるのではないかと考えていますが、それにどう対処すればよいかまではさっぱりわかりません。

頻度としてはあまり高くなく、ゲーム進行には特に支障は無いのでこのままでも良いと言えばそうなのですが、少し気になってしまっています。
また頻度が高くないと言いましたが、基本的にマナーモードで音を鳴らさずにプレイしているので、実はかなり高頻度なのかも知れません。

そもそもこの機種特有の症状なのか、Android4.1とパズドラとの相性の問題なのか、はたまたパズドラの不具合なのかわからない部分が多いですが、同じような症状が出た方、あるいは解決できた方がいらっしゃればご報告お願いします。

書込番号:16246216

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/06/13 10:05(1年以上前)

アップデート以前から何度かBGMが消えてSEだけ出るといった
現象はありました。
特にプレイ自体に支障がないので気にしてませんでしたが、
これは機種の問題というより、パズドラのアプリの問題ではないでしょうか?

それより、マナーと音が連動しなくなったせいで、ゲーム類は全て
音を消してやっています。。。

書込番号:16246895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 シュウ9さん
クチコミ投稿数:35件

2013/06/27 13:45(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
アップデート以前から同じ症状は出ていたのですね。
今回の更新が原因ではないということだけでもわかったので、ひとまず安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:16301071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 IGZO’sさん
クチコミ投稿数:2件

3日前、購入して約半年目にして気付いたら画面にヒビが入ってました・・・。
全く思い当たるフシは無かったのですが、そうは言っても多分どこかでズボンのポケット越しにぶつけてしまったのでしょうけど。。。
別途、毎月399円の保険に入っていた関係で翌日(日付でいうと昨日の話です)には新しいものが届き、ようやくヒビが入る前の状態に戻す作業(設定やアプリの再ダウンロード等)を済ませたばかりです。

ここで本題なのですが、皆さんは割れない対策というか何か普段から気をつけている事とかありますか?
ズボンのポケットに入れっぱなし、というのが何だか怖くなったのですが、かといってバッグの中に入れたら着信に気付かなかったり・・・。

追伸
僕は一応、画面保護フイルムと本体保護カバーは装着しておりました。
ちなみに今までのスマホの経歴を言いますと、IS06→Evo 3D→SH-02Eです。画面のヒビは初めての経験です。
画面サイズが大きくなれば、それだけ傷が付いたりヒビが入ったりするリスクが高くなる、というのは重々承知しているつもりではありますが、それにしても(当然ですが)かなりショックでした。

皆様のアドバイス、よろしくお願いします。


書込番号:16244627

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/12 19:49(1年以上前)

扱い方がひとそれぞれ…ちゃいますのでなんともいえない!

書込番号:16244713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/06/12 22:14(1年以上前)

私も、ぶつけたり強い衝撃を与えたつもりは無かったんですが、「ヒビ」が入ってしまいました。


しかし、ショップで手続きを進めていき、店員さんが保護シートを剥がして、画面を拭くと、「ヒビ」が消えました!
保護シートは大きく凹んでいました。
「たぶんですが、保護シートを何かが引っ掻き、それが「ヒビ」に見えたんでしょう」って言われました。


なので保護シートを剥がすと、実際は割れてないことがあるかもしれませんよ。

書込番号:16245400

ナイスクチコミ!2


k-spracさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/12 22:43(1年以上前)

保護シートはっていても、液晶割れは起こるとのことです。
保護シートの種類とは言ってますが、誰もが、割れ、傷防止で貼るのに・・ 参考に下記の記事
http://mobileascii.jp/elem/000/000/074/74411/

書込番号:16245574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2013/06/13 06:48(1年以上前)

忘れがちですが、そもそも精密機械ですからスボンのポケットに入れるのがどうかと思います。
私の場合は布製のケースに入れて、上着のポケットか、上着にポケットのない場合はバッグに入れています。

あと最近のスマホの液晶前面は強化ガラスでできているのでそういう雑な使い方をしなければ傷がつくことはほとんどありません。なので逆に保護フィルムは付けていません。
この機種も発売日から半年、iPadも保護フィルムなしで2年使ってましたが傷一つなくツルピカですw
保護フィルム自体には画面の割れを防止する効果はありませんし、むしろ傷が付いて汚く見えますので。

無論、裏面に関しては傷つきやすいプラスチックなのでFRPのカバーを付けています。
一度落とした事がありますが、このカバーのおかげで本体は無傷でした。(カバーの方は少しヒビが入りました。)

ちなみに通知に関してはスマートウォッチを使ってチェックしています。

参考まで

書込番号:16246469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/06/13 08:31(1年以上前)

スマホ歴2年になります。
持ち運びは常にズボン左前ポケットです。
ケース付けると幅広くなるのが嫌で裸使用しています。
注意してる事はポケットに入れるとき画面が外側向かないようにしまうことですね
2年間、左前ポケット画面は内側でしまっていると、癖ついて、無意識に画面が外側向かないようになりました。

書込番号:16246671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度2

2013/06/13 10:09(1年以上前)

携帯を守るというより、デザイン的にハードカバーと
指紋が気になるので保護シートをつけています。

普段は後ろポケットに入れていますが、未だに一度も
画面が割れてしまったことはありません。
ただ、落とした記憶はないのに前面の左上端っこの塗装が剥がれて
灰色になっています。

ハードカバーより全体を覆うソフトカバーの方が安全かもしれません。

書込番号:16246906

ナイスクチコミ!0


No-Guardさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2013/06/13 12:03(1年以上前)

私もかんぴょう農家さんとまったく同じですね。
以前の機種からも左前ポッケで同様に持ち歩いてましたが、画面損傷は一度もありませんでしたね。
お尻ポケの方がオシャレとは思うのですが、やっぱり後方からの攻撃はリスクが高いですもんね。
逆に前ポケは大事な部分の近所なので本能的に守っている感もありますね。

書込番号:16247174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2013/07/04 02:25(1年以上前)

子供が3月中旬から使っていますが、2度目の液晶割れです。

一度目はコンクリートに落として。
二度目はズボンの前ポケットに入れていて、気がついたら割れていたとか。

自分はSH-06Dを1年以上使っており、20回以上落下させていますが、液晶が割れたことはなかったです。

たまたまなのかもしれませんが、この機種は液晶が弱いように感じました。


ちなみに、「ケータイ補償 お届けサービス」に入っていましたが、
1回目:5,250円、2回目:8,400円で、一回目は使ったのですが、二回目で
DSで話を聞いたところ、水没等なしの修理なら5,000強で可能とのことでした。

あほらしいので「ケータイ補償 お届けサービス」はその場で解約してきました。

書込番号:16326823

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02Eをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)