端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年11月29日発売
- 4.9インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1527スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 15 | 2013年4月14日 21:14 |
![]() |
2 | 4 | 2013年4月13日 22:06 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年4月15日 17:26 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年4月12日 07:11 |
![]() |
67 | 6 | 2013年4月11日 15:38 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2013年4月10日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こちらの機種を白ロム購入を検討しています。
新規契約したSIMカードをドコモショップで発行してもらい白ロムの機種に刺して別契約のモバイルルータをWiFiを利用して考えています。
wifiでも通話アプリや、ナビなどは利用出来ますか?
逆にWiFiのみで利用出来ないサービスはありますか?
よろしくお願いします。
書込番号:16008156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めの3行が、よくわかりません。
SH-02Eの白ロムを買い、docomoからSIMを契約する?
初めから、SH-02Eをdocomoで、契約した方が、安くないですか。
書込番号:16008177
2点

スレ主さん
その用途ならドコモで新規に契約する必要は無いです
書込番号:16008247
1点

WiFiのみだと、docomo製アプリのUpdateは、出来ません。
docomo shopで、やって貰えます。
書込番号:16008273
1点

皆様回答ありがとうございます。
新規契約しなくても良いとの事ですが、SIMなしでも問題なくアプリやナビや通話アプリ利用出来るのでしょうか?
書込番号:16008655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ドコモのサービス以外は問題ないです
例えばキャリアメール等
問題が有るとしたらアップデートする時にできない場合が有ることです
書込番号:16008675
1点

ところで、白ロム価格は、知っていますか。
新品未使用品で、4万円以上します。
docomoで、買った方が、安くないですか。
書込番号:16008684
3点

そういう変則的な使い方がしたいのなら
キャリア端末を選ぶよりグローバル端末を買ったほうがいいのでは?
書込番号:16008742
1点

スレ主さんはWi-Fiでの運用で使用したいとの事ですか?本文からすると、
そう見受けますが…
そうで有れば、新規契約がかなり無駄な実費となりますし、既にドコモのスマホを購入して使用しているのであれば
そのsimを入れてやるだけでOKなのですが、初スマホなら無駄が多すぎますね。
皆さんが仰るように、普通に新規でゼータを契約した方が本体も安く済みますし、分割で買うならサポートが入りますから更に負担は軽減します。ただ2年間の縛りがやなら白ロムで購入し、Wi-Fiでの運用が望ましいかと。
書込番号:16009088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、単純計算で白ロム40000円、docomoで購入で端末代0円(まだそういうとこないですよね?)になるとこあるとしても最低でもデータプランで5000円/月くらいですか?
で、「24ヶ月後には、40,000円vs120,000円で白ロムの方安い」
って計算する人もいるんじゃないですかね?
書込番号:16009814
1点

皆様アドバイスしてもらってありがとうございます。
スマホは初じめてで、実際のとこ量販店で買った方が安いのか白ロムが安いのか計算のやり方が複雑でとても、わかりにくいです。定額も必須ですよね?
特に二年縛りがイヤとかはなくて、7G制限がイヤなので3GのWIFIで利用した方が制限なく利用出来ると思ったので。
書込番号:16009903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモでの新規契約購入した方が保証関係を考えますとやはり良いと思います。
Wi-Fi運用との事でしたら通話を一番低い設定をし、通信はパケホーダイライトにと言うのが望ましいかと思います。
3G制限はありますが.Wi-Fi使用でしたらほぼ問題なく行けます。
ホームWi-Fiなら自宅に居るときはWi-Fiで、外出ではドコモの通信で十分ですが、モバイルルータなら外出中でもフルに使えます。
私は説明通りの運用の仕方ですが、外出中は容量の大きい通信時のみWi-Fiで運用、それ以外はドコモの通信でやっています。人月に平均データ量も制限の半分も満たしません。
白ロムでの購入なら制限を気にせずWi-Fi通信がいくらでも出来るのは魅力ですが、保証関係を考えますとやはりドコモでの購入契約をオススメします。
ましてや新規、初なら尚更だと思います。
最終的には安く済ませて、運用のしやすいやり方はスレ主さんが良く考えて決めるのが良いです。
悪までも皆さんが仰るのは参考ですので、それを踏まえて考えて下さい。
参考迄に…
書込番号:16010071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。ライトパケ定でもサポートの対象になるのは以外でした。
動画やネットをかなりしますのでスピードもそこそこ出て使い放題のモバイルルータでの運用がイイかなと思いました。
今のスマホは買い方がややこしく、FOMA端末みたいにわかりやすく分割出来ればいいのですが。
ちなみにドコモの保証ってどんな内容なんでしょうか?後から入れたり白ロムでも入るのは可能でしょうか?
書込番号:16011823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたは心配ですね。
ここに書き込む手段があって、全部ここで聞くのですか。
ある意味、イレギュラーな使い方なのに、ネットで調べる気は、サラサラ無いのですか。
自分も、白ロムに他社のSIMを、入れて使っています。
自分は、白ロムのメリット・デメリット・使いたいSIMとの相性・テザリング・WiFi・保証の種類など、調べ尽くしましたよ。
トラブルは困るので、色んなサイトを見ました。
ここで書かれている事が、全部正しいか、あなたは判断出来ますか。
「質問があります」と書いて、回答を待つ、やり方に、疑問を感じますね。
書込番号:16011983
5点

ごめんなさい。私がここで聞きたかった事はSIMなしでもスマホが利用出来るか知りたかったのです。ただそれだけなんです。
そもそも、そう言う事を聞けるとこだと勘違いしてました。
皆さん親切にアドバイスしてくださって、とても嬉しいです。
誤解を与えてしまって申し訳ないです。
書込番号:16014002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMなしで出来ないのは、モバイルSuicaとかおサイフケータイ系だけだと思います。
ちなみに、私はSIMは入れてますがモバイルネットワークオフで使ってます。
メール、 電話は従来携帯電話でしてます。
その方が安いし、使いやすい。
ZETAは、ネットに繋がらないとこでは録画番組視聴端末として使ってます。
書込番号:16016685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
技ありモードのエコ設定にて省エネ待ち受けの「画面消灯時のアプリの動作制限設定」にてライン(バージョン3.6.5)にチェックを入れているのですが…
ラインアプリが動作しているのはなぜでしょうか?
ライントークはされていないようなので動作制限設定とは、アプリの通信を押さえるって事なのでしょうか!?
ssは、再起動直後充電開始したもので朝までラインが動いているようです… 朝一度スリープから解除してやると落ち着くようなのですが…
前スマホF-05D(Android4.0)ではこのような事は無かったのですが…
CPU Spyでみると348MHzが89%にもなっていてDEEPsleepが3%しかありません…
充電100%後も電池の減りが無いようなのでたいして電池を食べてる訳でもないようなのですが物凄く気になって…
F-05Dだとラインアプリ起動後ホーム短押し後長押しでタスクマネージャーが標準であったので夜などは、その方法でラインアプリを停止させていましたがこの端末にはタスクマネージャーはありませんよね?
タスク系アプリも色々試しましたがどれもメモリ解放?ばかりで実行中アプリから停止できるアプリがありません…
試したタスク系アプリは…
高級タスクマネージャー
クリーンマスター
FMR memory cleaner
アストロ ファイルマネージャー
シンプルタスクキラー
ZDBOX
などです…
今回質問は…
@エコモードについてと…
Aタスク系アプリで実行中アプリを完全停止できるアプリを教えてください。
書込番号:16007628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクキラーではありませんが、私はSetting Profiles Fullと言うアプリである条件(画面消灯など)の時にアプリをキルさせています。
こちらのキルはたとえ現在使用中のアプリでも終了させてしまいます。
書込番号:16008128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひまにゃんさん返信ありがとうございます。
Setting Profiles Fullアプリとは無料でしょか?
書込番号:16011546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロ版は有料ですが機能制限された無料版もあるので、そちらで試してみると良いと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.probeez.liteprofiles
書込番号:16012385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひまにゃんさ〜ん ダウンロードしてみました…
がぁ英語で意味不明です!!
教えていただいたのにごめんなさい(´д`|||)
書込番号:16012713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主さん
これはホーム画面ではなく?
書込番号:16006317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ムービーのアイコンをつくるのは、むりなんですかね?
書込番号:16018426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他スマホです
アプリの貼り付け作業と同じ要領のショートカットアイコンの貼り付け作業は理解されていますか?
(所有者から、ショートカットアプリ・アイコン作成の説明があると嬉しいです)
ショートカットアイコン一覧の中に「カメラ」という項目は有りませんか?
有るなら、その「カメラ」をクリック→「ムービー」という項目があるかも
書込番号:16018512
0点

標準では、たぶん、分離出来ないようなので、むりやり作成すろ方法を、かいてみます。
作成は、自己責任で、おねがいします。
まずは、このアプリをインストールします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=teq.QCustomShortcut
あぷりを立ち上げて、
Package に、jp.co.sharp.android.camera.videocamera
を入力。(右の四角い参照ボタンをおして、選んでもOK)
Class の参照ボタンをおして、出てくる候補をタップ。
一番下のCreate Shortcut をタップ。
で、ショートカット作成されます。
ショートカット名と、アイコンは、適当に、指定してください。
書込番号:16019567
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
こんばんは
こちらの事と思われますが、いかがでしょう。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=7004&sc=5299&qa=11196#prContent
ご参考まで
書込番号:16006073
1点

シャープ歴代スマホには伝言メモがついていました。勿論、本機種にも伝言メモはついていますよ。ガラケー機能はシャープの常連機能ですから(^^)
書込番号:16006307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
そんな機能あったとは知りませんでした。
取説読んでみたのですが発見出来ませんでした。
何ページに載ってますか?
ちなみ私のは音量ボタン押しても受話音量上がるだけです。
書込番号:16002198 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

画面消灯状態→電源ボタン→ロック画面の状態で+ボタン長押しで点きませんか?
書込番号:16002199 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ニックネームなしですがさん
出来ました。教えていただきありがとうございます。
今まで知りませんでしたので、ウィジェットでライトアプリ使ってました。
ロック解除しなくていいなら、すぐライトつけれて良さそうですね。
書込番号:16002384 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おぉー こんな機能があったとは…
今まではロック外してウィジェット使ってたのでこれは重宝しそうです
書込番号:16002902 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おお!これは便利!!
スレ主さん、ニックネームなしですがさん、ありがとうございます!
書込番号:16002967
3点

ニックネームなしですがさん
問題解決しました。
原因は画面が消えた状態でボタン押してましたf^_^;)
書込番号:16003964
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
約3か月使用して、これまで支障もなく快適にスマホライフを過ごしていました。アプリもさまざまダウンロードして楽しんでいたのですが、突然、Google Playストアからアプリをダウンロードできなくなりました。「インストール」→「同意してダウンロード」と手順どおりクリックするのですが、ダウンロードが始まりません。ちなみに、端末の空き容量は18GB、microSDの空き容量は500MBあります。どうすればダウンロードできるようになるのでしょうか?どなたか、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
5点

ホーム画面→メニュー→設定→アプリ→すべて(実行中の右)→Google play→キャッシュ削除→再起動
これで改善しない時は、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
これでもという時は、Googleアカウントの、入れ直しです。
書込番号:16001174
4点

キャッシュ削除→再起動でダウンロードできました。どうもありがとうございました。
書込番号:16001316
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)